• ベストアンサー

生命保険病歴の告知書の記入について

親の知り合いが保険営業員(というのでしょうか?)を通じて このたび保険に入りなおすことになりました。 私名義の保険なので、私が書類等々を記入しなければなりません。 病歴の告知について質問です。 5年以内に一週間以上にわたって医師の診察や薬を1週間分以上投与されたことがあるか、という質問についてなのですが。 …はっきり覚えていないんです。 風邪で病院行ったことがあるかもしれないけど、一週間以上じゃなかったような?とか。 膀胱炎で病院に行ったけど、薬は1週間も飲んだか飲まなかったか、 それになにより時期とか全く覚えてないんです。。 あと、感染症で親にも知られたくない(今は完治してます)のですが、 病院にいったことがあります。 ・あいまいな情報はどうやって記入すればよいのか? ・親にも知られたくない病歴はどうしたらいいのか? 告知書は記入後、その営業さんにおくるのですが、 送ったあとで、親が見ることは間違いない状態です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mn1040
  • ベストアンサー率53% (72/134)
回答No.3

親が契約者で、質問者様が被保険者(保障の対象となる方)ということでよろしいんですね。 非常に気になるのが、告知書を郵送するという点です。 通信販売ではないのですから、営業員は、契約者・被保険者ともに面接し、申込書・告知書を記入していただく必要があります。営業員があなたのところへやってきて、面前で告知書を記入していただかなければなりません。ですから、親御さんが告知書に書いた内容を見ることはできないはずです。 被保険者に会わずに手続きをすること自体、契約そのものに問題ありですが、もし契約者が親でなくあなたであったなら、それこそ問題外の話です。 その保険が万が一のときに役に立つものであるためには、契約手続きがきちんとした方法であることが前提です。何かがあったとき間違いなく役に立つ保険を用意するためには、そのような営業員を通じて契約することはやめるようにお勧めします。

その他の回答 (2)

  • yachtman
  • ベストアンサー率45% (221/482)
回答No.2

次のように書きましょう。 00年00月頃、感冒にて約6日分投薬を受けたかもしれない、現在完治、 00年00月頃、膀胱炎にて約6日分投薬を受けたかもしれない、現在完治、 00年00月頃、0000感染症にて00日分投薬を受けた、現在完治、 曖昧なものも書かなければ、将来困るのは契約者になります。 うっかり書かなかったら、保険金支払査定時になんだかんだ言ってきます。 告知書コピーは、後日保険会社より契約者へ親展扱いの郵送されますので、この郵便物を親が開封してしまうと、親が感染症を知ります。 あえて、告知書に感染症を書かず、後日に追加告知書にて感染症を告知しても、追加告知書コピーは、後日保険会社より契約者へ郵送されますので、この郵便物を親が開封してしまうと、親が感染症を知ります。 保険外交員が契約者の親に見せたら守秘義務違反になりますが、契約者宛の郵便物を親が開封することは守秘義務違反になりません。 但し、契約者が未成年の場合、保険外交員が契約者の親に告知内容を説明することは守秘義務違反になりません。 保険外交員に、郵送ではなく手渡しをお願いしてはいかがでしょう。 なお、郵送にて発送することで、契約者がその住所にいることを確認する目的もありますので、応じてくれない場合も少なくありません。 感染症を告知書に書かないまま、将来保険金支払査定時に感染症が発覚すると、この感染症を原因に、保険金給付不可となる可能性も少なくありません。 保険金給付不可となったとき、保険会社は契約者にその理由を口答と書面にて説明します。 口答と書面による説明のとき、親が同伴しているとバレてしまいます。 感染症の診療に健康保険を使っていたなら、保険金支払査定時に発覚する可能性は少なくないです。 保険会社は、保険金支払査定時に、契約内容照会制度・支払査定時照会制度を使って告知内容を調査します。 場合によっては、生保警察連絡協議会も活用します。

参考URL:
http://www.seiho.or.jp/activity/moral.html
回答No.1

あいまいなものは書かない事です。 うっかり書くとなんだかんだ言ってきます。 親が見ること・・って、そんな事はないでしょう。 保険契約者と保険会社が知っていれば良い事でして。 何で親が見るのか?・・その保険外交員が貴方の親に見せると言う事でしょうか。 だとしたらその保険外交員は職を失います。守秘義務が有るからです。 親でも第三者にむやみやたらと見せてはいけないのです。

kakamasa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あいまいなことは書かないほうがいいんですね…。 ちょっと不安ですが、そうすることにします。 >親が見ること・・って、そんな事はないでしょう。 契約書の判子については、私の親が押すことになっているんです。 私が今遠方に住んでいて、判子は親元にあるからです。 ですので、親が契約書を一旦見るはずなんです…。 親と販売員さんは友達です。。 もうひとつ質問なのですが、 病歴の告知書については、保険の販売員さんも見るものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 生命保険の告知内容について

    よく告知書に 「最近3ヶ月以内に医師の診察・検査・治療・投薬を受けたことがありますか?」 「過去5年以内に手術または入院、7日以上にわたり医師による診察・検査・治療・投薬を受けたことがありますか?」 ってありますよね? 過去5年以内に病院に行ったり、健康診断で引っかかったりしていなかったら 告知はしなくていいってことですか? 例えば (1)通風と6年前に診断されたがそれ以来通院はしていない。 (2)糖尿と6年前に診断されたが食事で改善し、血糖値が安定。 通院もしてないし薬も飲んでない。 (3)10年前、ガンと診断され手術し今は完治している。 (4)リウマチと6年前に診断。それ以来病院には行ってない。 (1)~(4)の場合だと過去5年以内という告知事項には当てはまらないのでOK? 募集人にはきちんと自分の病歴を記入するべきかどうかを聞きながら 記入しようとは思っていますが もし、募集人の勘違いや加入させたいって理由から 『問題ないですよ』って言われて記入したら・・・。 後々、保険請求して告知違反ってことになったら嫌だなと思って質問させて頂きました。 ちなみに、上記の病気は私の病歴ではありません。 痛風や糖尿は完治はないと聞くのでこういう場合はどうなのかなって。

  • 病歴の告知と支払われる保険料

    2004年に子宮系の病気になって、手術などはしていないのですが、しばらく様子をみようと言われました。一番最近病院に行ったのは、今年の2月で確か全くの完治ではないけど、病気はなくなったというような事を言われました(はっきり覚えていません) 今回保険に加入する事になり、ほぼ完治、現在経過観察中と告知を書いたところ、加入を拒否されました。(ほとんど症状などもなく治っているのと同じ感覚だったのですが)保険会社としては「ほぼ」ではなくきちんと「完治」と書かなければNGなようでした。 そこで相談なのですが、この病気の事は書かずに加入して、もし再発などと言う事になって手術などをした場合には、給付金の請求などは行わず、他の病気の時には給付金を貰う、というやり方をした場合、告知していない病歴があったと言う事が分かってしまうのでしょうか?また、そうなった場合には保険料は支払われないのでしょうか?

  • 生命保険の告知について

    はじめまして 43歳男性です。 平成20年春までうつ病の治療を受けていたのですが、うつ病の場合、完治しても告知日から5年以内だと謝絶だと知りました。 うつ病完治以降は告知に該当するような病歴がないため、3年以内の病歴しか問われない商品、会社を探しています。 検討している商品は死亡保険(定期)です。 保険金額は2000万円ですが、最低でも1000万円はほしいところです。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 生命保険の告知書

    結婚したので夫とともに保険市場に行き色々保険を組んでもらい契約書に色々書いたのですが、告知書に自分の過去の病気を書かないといけないということが分かりました。 私は去年の11月、切痔の手術で9日間入院し、その後も1,2ヶ月10日に一度ほど病院に行ってました。今はすっかり完治してます。 でも主人には恥ずかしくて痔のことは隠していましたし、その場で告知書に自分の病歴を書くのはできず、なんとかごまかして、その告知書だけは後ほど郵送にしたのですが、また家に帰ってきて保険を一部見直したいとこがあったのでまた、保険市場に行くので郵送は無理そうです。 そこで聞きたいのは、痔の手術だけで、これを告知しないでおくと、後々どうなるのでしょうか? 私は普通の入院の保険と夫婦でガンのときの保険と三大疾病の保険に入り、大きな死亡保障は主人のみで私は入りませんでした。 契約後、すぐに自分で保険会社に電話して痔の手術のことを事情を話して追加告知したら契約解除になってしまうのでしょうか? 5年経てばカルテの保存もなくなるので5年経てば安心でしょうか? 何百と病院があるなか、しかも結婚前のことなのに私の病歴をどうやって調べるのでしょうか?

  • 鬱病の病歴があります。保険の告知について詳しい方教えてください

    保険についてお聞きします。 2年ほど鬱病(精神保険法32条適用)で通院し、 3ヶ月前から自己判断で通院をやめています。 告知書には過去5年間の病歴を告知する項目がありますが、 単に5年間通院がなければ告知しなくてもよいのでしょうか? それとも担当医が完治としてから5年なのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 生命保険の告知について

    保険契約日の前日、膀胱炎かも?と思い、病院に行きました。検査の結果、異常なしでした。しかし、念のため薬を3日分出されました。 これを追加告知したら、審査に落ちるでしょうか、または部位不担保になるでしょうか。

  • 生命保険の告知

    生命保険の告知についてうかがいます。 先月まで更年期の治療で病院からホルモンの薬を投与されていました。 投与治療しなくちゃいけないほど症状はひどくないのですが、やはり飲んでいたほうが経過がいいので4ヶ月飲んでいました。 しかし終身の医療保険に加入したいと思い今月からは服用をしていません。 病院の先生にはしばらく様子を見たいといい通院・投薬を中止してもらいました。 医療保険に入るためにはどのぐらいの期間をあければよいのでしょうか? 他に悪い所はありませんが、女性特有の保険の加入また一般の医療保険の加入と両方で考えたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 団体信用生命保険 告知について

    新築購入につき住宅ローンを予定しております。団体信用生命保険加入ついて完治はしていますが病歴となるので告知記入をしようとしたところ不動産担当の方より記入してしまうと審査に影響するので書かなくても大丈夫と言われてしまい、つい書かずに提出してしまいました。自分の責任ですが告知義務違反で実際に必要とする際に保険がおりなければやはり困るので告知しようと今更ながら思っておりますがやはりすでに告知義務違反となってしまうのでしょうか?告知をしてローンが組めなくてもその場合は仕方ないと思っております。契約をすすめてからまだローンの事前審査の回答もきておりません。どうかご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 生命保険で病歴を偽るように指示された場合はどうなりますか?

    15年前に癌になり手術をし、それ以来、毎日欠かさず薬を飲んでいます。 12年ほど経って再発も無かったので、3つの保険会社に問い合わせをして2つの保険会社からは断られたのですが、1つだけ契約できる保険を見つけたので、4年程前に契約をしました。契約をした時に営業担当者から「10年以上前なのだから問題ない。病歴はすべて問題ないほうにチェックしてください」と言われ、そのようにチェックして契約しました。 最近癌が再発したのですが、保険会社に問い合わせをしたところ、「告知義務違反なので支払はできない」と言われました。告知義務違反でもらえないのはしかたがないと思うのですが、払えない保険に病歴を隠すように指示して契約させた営業担当者に問題は無いのでしょうか? 現在保険会社に不平を言って調査してもらっている状態なのですが、営業担当者はすでに会社を辞めているそうです。保険会社側は「全額返せないこともある」と言い、態度も偉そうなので腑に落ちません。私としては支払ったお金を全額返して頂いて、きちんと謝罪していただければいいと思っています。 再発した今となっては保険に加入することができません。この保険に加入した頃だったら、担当者にも書面上でもきちんと告知すれば、条件付で入れた保険もどこかにあったのではないかと思うと、とっても悔しいです。皆さんはどう思われますか?何かご助言等ございましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 保険の告知書記入について

    保険加入に際して、告知する病気があるのですが、 医者にもうこれ以上、治療をしてもしょうがないからこれでやめましょう、と言われたのが去年の7月。 8月に風邪症状で受信したときに、いまいち前の病気の症状がかんばしくなかったので、 薬をそのとき一緒にもらいました。 この場合は、この病気が完治したというのは7月になりますか、それとも8月になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう