• ベストアンサー

病歴の告知と支払われる保険料

2004年に子宮系の病気になって、手術などはしていないのですが、しばらく様子をみようと言われました。一番最近病院に行ったのは、今年の2月で確か全くの完治ではないけど、病気はなくなったというような事を言われました(はっきり覚えていません) 今回保険に加入する事になり、ほぼ完治、現在経過観察中と告知を書いたところ、加入を拒否されました。(ほとんど症状などもなく治っているのと同じ感覚だったのですが)保険会社としては「ほぼ」ではなくきちんと「完治」と書かなければNGなようでした。 そこで相談なのですが、この病気の事は書かずに加入して、もし再発などと言う事になって手術などをした場合には、給付金の請求などは行わず、他の病気の時には給付金を貰う、というやり方をした場合、告知していない病歴があったと言う事が分かってしまうのでしょうか?また、そうなった場合には保険料は支払われないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.2

お手元の告知書をご覧ください。 ”2年以内に、定期的な診察、検査、または、それを受けるよう指導されたことは?”とかみたいなニュアンスの質問があるはずです。 そこで、完治してようがしていまいが、2年以内の継続通院歴は明らかなので、告知する”義務”があります。だから、違反したときは、告知義務違反なのです。 >この病気の事は書かずに加入して、 自分で理解してて書かないのは、詐欺行為です。保険会社をダマして、財物(=保険金)を詐取するのですから。  >もし再発などと言う事になって手術などをした場合には、給付金の請求などは行わず、 これも詐欺行為です。なお、給付事由が発生したのに、わざとスルーしたら、その時点から、詐欺として見なされ、保険会社は、告知義務違反の解除権2年関係なく、永久末代まで、解除権を持つ事になります。 まあ、申し込み1社めで、スカ食らったから、ヤケクソになってらっしゃるのかもしれませんが、保険会社、保険種類によっては、子宮関係の疾病だけ保険金が出ない条件で契約できる可能性があるので、きちんと告知して、何社か申し込んで見てください。 きちんと告知して、保険会社が了承した条件での保険契約は、何にもとがめられることはありません。 あと、その申し込みって、通販ですか?通販なら、まず保険審査通りません。代理店・担当者を捕まえて、対面で加入してください。

moemoeko
質問者

お礼

そうなんです。折角ここで保険に入ろう!と決めて申し込んだのに拒否されて、なんかとても悲しくて、仰るとおりヤケクソになってたと思います・・^^; 入院や手術したのに給付金の請求をしないでスルーした場合といのも違反になるんですね!?それは意外というか・・・思ってもみない事でした。 子宮関係だけ保険が降りない契約でも出来ればいいな・・と思います。そして、仰る通り通販で申し込んでいました。代理店か担当者と話さないといけないんですね。助言どうもありがとうございます。直に相談してみます!!

その他の回答 (1)

  • yachtman
  • ベストアンサー率45% (221/482)
回答No.1

わずか2年前に、しかも子宮系の疾病に罹っていたなら、たとえ「完治した」と書込んでいても拒否されたことでしょう。 2年前の子宮系の疾病を書かずに加入することは、「未必の故意」となります。 再発で給付金の請求などは行わず、他の病気の時には給付金を貰う、というやり方をした場合、ほぼ100%告知していない病歴があったと言う事がバレます。 調査方法は、生保警察連絡協議会を通じて健康保険利用歴と保険金詐欺歴を照会しながら、支払査定時照会制度と契約内容照会制度も利用します。 これらの調査で疑念が晴れない場合は、調査会社や弁護士に調査を依頼します。 バレた場合は、保険金が得られないどころか、支払済保険料は没収されたうえ契約は違約解除になります。 告知には、告知義務違反と詐欺無効の二種類があります。 告知義務違反は、3年(2年と定めている会社もある)で時効です。 しかし、詐欺無効は恒久です。 質問者様は、「未必の故意」ですから詐欺無効になる可能性が少なくありません。 詐欺無効になったら、支払済保険料は没収されたうえ契約は違約解除になります。 「未必の故意」とは、事実の発生を積極的には意図しないが、自分の行為からそのような事実が発生するかもしれないと思いながら、あえて実行する場合の心理状態のこと。 ちなみに、生保警察連絡協議会で詐欺と断定された場合、警察は保険金詐欺で逮捕に踏み切ります。

参考URL:
http://www.seiho.or.jp/activity/moral.html
moemoeko
質問者

お礼

詳しい説明と、注意をどうもありがとうございました。勉強になりました。子宮系の病気というのは保険会社としては重く見ているんですかね。私の友人でも結構子宮筋腫などを聞いた事があったので、そんなにおおごとでないと思っていました。詐欺というのもびっくりしました。。反省です。こちらで相談して本当に良かったです。正直な告知で加入できるよう頑張ってみます!

関連するQ&A

  • 保険の告知義務について

    今度、妻がずっと入っていた保険に、自分も加わることになりました。しかし、2年前に手術を受けています。すでに完治していて、妻はその事を知りません。どうしても知られたくないのですが、保険に加入するに当たり病歴を書くことになります。 一緒に保険に入れたらよいのですが、結果として妻に以前わずらった病気のことを知られるよりは別々の保険に加入することも考えています。 あと3年たったら、告知義務はなくなるのでしょうか。 どうかアドバイス、よろしくお願いします。

  • 病歴の告知について

    主人(37歳)の保険の切り替えを考えています。現在加入の生命保険は10年前結婚を機に入りましたが、その2年前に実は「睾丸腫瘍(悪性)」になり、治療したことを告知しませんでした。おかげさまで発病から12年たつ現在、再発もなく 定期検査も8年前からありません。完治したものと考えています。この10年は他の病気にかかることもなく保険金の受け取りは一度も発生していません。 今回、保険会社から保険の切り替えを勧められ検討していますがいくつかわからないことがあり迷っています。 (1)特約に「特定疾病保険金」というのがありその支払条件に「生まれて初めて悪性新生物に罹患したと診断確定されたとき 」とあります。今後、ガンになった場合、前回の悪性腫瘍が起因するものとは考えられないと思われるのですが、やはり保険金は支払われないのか。ならば、特約ははずす、またはまったく違う保険に入りなおしたほうがいいのか。 (2)保険の切り替えにあたり、やはり、健康状態の告知をしなくてはいけないのですが、その項目はすべて過去5年以内の病歴を問うものです。あらためて12年前の病気を告知すべきなのか。その際、現在入っている保険も告知義務違反で、解約させられてしまうのか 保険会社の方には聞けず困ってます。(コールセンタみたいなものもないし) ちなみに保険会社は住友生命です。特約はリガード特約です。わかる方がいたら教えてください。

  • 保険の告知について

    第一生命にH4から加入し、いろいろ転換し、H12に契約したものを、H16にもう一度転換しました。H15に切迫早産と帝王切開で給付金をいただいており、審査医(?)のもと子宮筋腫等が原因で切迫早産、逆子での帝王切開の告知をしました。  その時は子宮筋腫を経過観察とは思っていなかった(妊娠時に筋腫がありますね~と言われ、妊娠に問題ないと言われていた)ので、筋腫の診察には「いいえ」と答えたのですが、最近第2子を出産し、同じ病院で話をしていると、最初の妊娠から経過観察になるよと言われました。今回の出産も逆子のため帝王切開になり、給付金をいただいたばかりなのですが、この筋腫に関する告知が気になっています。  後々告知義務違反で返却を求められたり、大事なときに給付が受けられないのは嫌なので、今回、保険会社に申告しようかと思いますが、この場合、どういった対処がなされる可能性が大きいでしょうか?また外交員、支社どちらに連絡をとったほうがいいでしょうか?  すみませんがどなたか教えて下いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • うつ歴の告知義務・・医療保険加入で。

    加入したい医療保険があったのですが、 うつ歴があると、どこも加入できないことが分かりました。 数年前に1度だけカウンセリングを受け、 うつの薬を処方された過去があります。 (一時期、気分が落ち込んだだけで、  これ以降、自己判断で病院へは1度も行っていませんが、  とくに完治の証明はもらっていません。) 私の加入したかった、医療保険の告知書には 過去5年以内の病歴を問うところがありました。 「5年以内に以下の病気で医師による治療・投薬がありましたか?」 (以下の病気=うつ病とあります) ということは、5年経てば加入できるのか?が疑問です。 保険会社に聞いてみました。 以下はそのやりとりです。 私「過去5年以内の病歴について聞かれているので  5年前の病歴だったら、告知の義務はありませんか?」 「はい。告知書の通りです。   告知書の質問の通り、ご回答ください」 「では、5年以内と聞かれているので、  それ以上前のことは告知しなくていいのですね?」 「そうですね。」 「では、5年以上前にうつ病だったのですが、  5年間は病院へは1度も行っておらず、もちろん薬も  飲んでいないので、大丈夫ですね?」 「少しおまちください」  その後、 「申し訳ありませんが、お引き受けできません」 「どうしてですか?」 「そのように聞いてしまいましたから。」   「では、今私はこうして問い合わせをしましたが  問い合わせをしなかったら、告知書の文面通り  聞かれていない5年前のことは言わないでいたら  加入できたということになりますよね?」 「申し訳ありません。聞いてしまいましたから  今後もお引き受けできません」  というような内容で、結局明確には分かりませんでした。  「告知の義務」ってものすごく曖昧で分かりません。 聞かれていないこと(5年前の病歴)は、 告知する義務はないのですよね? 義務はないけど、病歴を知られたら加入できない。 では、言わなければ加入できる。 けど、万が一の給付金は受け取れない?のでしょうか? 聞かれてないから答えなかった。 (5年間、1度も通院してないのは事実) というのは通用するのでしょうか? 5年前の病歴を理由に、不払いになりそうで とても怖いです。 (1度も病院へは行ってないが、医者に完治と 言われたわけでもないので) 保険会社に質問しても曖昧な答えで分かりません。 というより、正直に話してしまえば 拒否されてしまうし・・・ 5年間通院しなかったら、告知なしで加入できるのでしょうか? そして、ちゃんと給付金は受け取れるのでしょうか? 保険会社にもちゃんと相談したいけど、 言ったら損?なように感じてしまいました。 でも、嘘?というか過去の病歴を特に言わず(隠したことになる?) 給付金を受け取れなかったら、意味はないし。 スッキリした気持ちで加入したいです。 すっきりした気持ちで加入したいです。 安心を高いお金で買うのですから。 どなたか、ご意見をお願い致します。

  • ガン保険加入の際の病歴について教えてください

    こんにちは。 両親が癌を患った時ガン保険が役に立ったそうなので私も加入を考えています。 そこで病歴について質問です。 3年前、子宮体癌の検査を受けて再検査になったことがあります。 結果は異常なしでした その後腹腔鏡手術をし、子宮内膜症の治療を受けました。 その際、全身麻酔ついでにもう一度詳しく子宮体癌の検査をお願いしましたが異常なしでした。 ガン保険は支払い請求時に病歴を徹底的に調べると聞いたことがあります。  ※ 子宮体癌の再検査を受けたことがある  ※ 子宮内膜症の手術を受けたことがある  ※ 手術時に加入していた保険の給付を受けた (3年前です) 上記の場合、ガン保険加入は可能でしょうか? また、加入できても発病した際に給付を受けられないでしょうか? 保険は入るのは簡単だったのに支払いとなると手続きが煩雑で質問にも答えてもらえず不信感を持ってしまった、という経験があるため、 今回は加入手続き前に詳しい方にお聞きしたいと思いました。 どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 告知期間より前の病歴

    会社の保険センターがとりまとめている医療保険に加入しようとして、資料と申込書を取り寄せました。 それは外資系の通販保険で、告知欄に「過去5年以内に精神科の通院歴がありますか→YESの方はお引き受けできません」という記述がありました。 3年ほど前、イライラする時期があって1回だけ受診して薬をもらった事があるのですが、それで保険に入れなくなると言うのはこの時初めて知りました。 告知義務違反をして加入をするつもりはないので、あと2年待ってから加入しようと思うのですが、ここで問題なのはそうして加入しても、病気等したとき結局そのときの通院歴を理由にして支払を拒否されるのではないかという事です。 5年以上前の通院歴は消されるので調べようがないという話を聞きますが、逆に5年たったら消さなきゃいけないという規則はあるのでしょうか?(病歴等の個人情報が電子化されて置き場所をとらなくなったら半永久的に残りそうな気がします) 保険会社は契約者に告知させている期間より前の病歴を理由に支払拒否をする事ができるのでしょうか? (調べる事が実際に可能かどうかではなく、そういう事をしてはいけないという契約、法律面での根拠があるかと言う事です。) 可能なのであれば、自分は一生「加入は可能だけど給付金は受け取れない」ことが確定するので、貯蓄その他のリスクヘッジを考えたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 医療保険の告知義務について

    終身型医療保険に入りたいと思っている51歳の女性です。保険の申込に必要な告知書のことでお教え下さい。 7年前に検診で子宮筋腫が見つかりました。小さな筋腫で手術の必要もなく、経過を観察するために半年ごとに通院しています。薬は病院の医師が処方してくれる漢方薬を飲んでいます。 健康状態は良好ですし、子宮筋腫は小さくなっていると医師から言われています。 このことを正直に告知書に記載すべきでしょうが、その場合保険に加入できないのでしょうか。 専門家または同じ経験をされた方のご意見をお聞かせ下さい。

  • 子供の保険の加入告知について

    1歳の息子の掛け金1000円ほどの共済保険に加入しようと思っていました。 しかし先日健診で睾丸に水が溜まる陰嚢水腫かもしれないとの事で病院を紹介され受診してきました。 結局、自然に治る事も多いのでしばらくは経過観察と いうことになりました。 このまま治らないなら数年後には手術が必要かもしれませんが、自然に治る事も多いみたいです。 告知欄には、現在検査、経過観察などの指導を受けて いますか?という質問があるのですが、息子の場合は 保険には加入できないでのでしょうか? また加入できない場合、いつになったら加入できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 告知するにあたり診察を受けることについて

    医療保険に入りたいのですが、3年間の病歴を告知しなければなりません。約3年前に乳房に繊維腫瘍(良性)ができましたが、摘出したのを、3年経過しないと告知しなければならないので、3年経過してから加入しようかなと思っています(見直しなので、現在も医療保険は加入中)。 ただ問題が、3年たったかどうか定かではないこと、また摘出した後、念のため半年たったらもう一度検査するよう言われて検査したことです。告知書の注意書きには「経過観察中も含む」と書いてあるため、その半年後の検査が経過観察中にあたるかどうかと、3年たったかどうかを確認したいため、受診したいと思っています。 そこで心配なのが、もし今後乳がんなどになった時、今回の受診がひっかからないかということです。もし違う病院にかかったとしても、傷跡がある以上手術歴はわかるだろうし、それによって受診歴などを調べられた時に2007年に受診しているから告知義務違反だとなったりしないでしょうか?今回の受診でお金がかかっても、完治はいつの受診で判断、というような診断書のような物を先生にお願いして持っているなどできればその方がいいでしょうか? 保険会社に聞くのが一番なのかなとも思いますが、過去の質問、回答を見ていると、加入させるためにいいかげんなことを言う担当者もいるようなので・・・。参考にご意見お聞かせください。

  • 告知した手術をした場合、手術給付金はもらえますか?

    私は医療保険に加入しています。 手術給付金がもらえるものです。 加入したのは去年の10月です。 4年前に「尿管結石」の「破砕術」をしました。 すぐに完治し、病院へはしばらく通っていませんでした。 このことは、きちんと告知し、保険証券にもコピーが写されています。 また、この病気の場合は支払いませんのような、条件らしいことも書かれていません。 そして先週から、また結石(今度は腎臓結石ですが)が発症し、昨日「破砕術」をしてきました。 質問です。 このようなケースで、手術給付金は支払われるでしょうか? 要するに、きちんと告知し保険証券に特に支払い条件が書かれていない場合、同じ手術を受けても手術給付金がもらえるかです。 どうぞ教えてください。

専門家に質問してみよう