• ベストアンサー

窓のない家について

お初です♪ 実は気になることがあり質問させてください!! 皆さん、窓のない家ってどぉ思いますか? しかも窓のない家ってどうやって光とか風とかを取り込んだり換気をしたりするのでしょうか? 窓のない家の長所と短所って一体なんだと思いますか? 誰か知ってる人は教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.2

はじめまして。 レポートか何かでしょうか? まず、窓の無いというのをどう定義するかで変わってくるでしょうね。 窓=ドアと考えると、ドアの無い家はありませんから、無理ですね。 次に、俗に窓のついていないドアはOKとするなら、 ドアを沢山つければ、光は入らないですが、自然の風は得る事が出来ます。 (人工の風は換気システムなので、ある意味窓とは関係しません。関係する部分は後から書きます。) また、窓をハメ殺しはOKと考えると、ガラス=壁(屋根)と考えることも出来ますから、光を得る事もできますよね。 最後に俗に言う窓だけが無い、壁だけの家を想像しましょうか。 実際に地下室に代表される密室が存在します。 これが、窓の無い部屋に一番近いイメージでしょうか。 換気は人工的に換気システムを設ければ、解決します。 光ですが、最近は光を通すコンクリートというのがあります。 光ファイバーが埋め込まれており、外部の光を取り込むことができます。 これで、光と換気、この両方は解決ですね。 やろうと思えばできるんですよ、これが。 っで、換気の話ですが、窓が無いと気密性を一気に高くすることが可能です。すなわち、計画換気が理論設計に非常に近い状態で行うことができます。これは、ある意味楽ですね。 また、窓が無ければ断熱効果も壁に依存しますので、理論計算がかなり使い物になるでしょうね。 好き嫌いは別にして、窓を無くすことで、机上の空論がかなり利用できる家となることでしょう。 なお、窓は無いけど、非計画な隙間OKとなると・・・なんじゃそりゃという話にはなりますが・・・。

その他の回答 (6)

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.7

ご質問に対する直接的な回答ではありませんが・・・ 日本では、建築基準法第28条により、そもそも窓のない家を建てることは出来ません。建築許可も下りませんし、もしも役所(場)の許可なく建てたとしたら違法です。犯罪です。 簡単に言えば床面積の7分の1以上の面積が採光できる開□部(窓)が絶対必要です。 ちなみに換気についても、平成15年7月1日に建築基準法が改正され、原則として以降に建てられる全ての建築物に機械換気設備の設置が義務付けられました。 http://www.builder-net.com/regulation/cnstreg4.html http://www.builder-net.com/regulation/cnstreg5.html

  • nijikumo
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.6

以前 TVで 泥棒が窃盗した金銭で、自分の一軒家を建てていたというニュース(ワイドショーネタ)をやっていました。 その家は、凄く大きい家なのに、人が通れない小さい小窓が二つ付いているだけでした。それはやはり、防犯のためだそうです。 やはり 窓のない家の長所は 防犯なのでは? 音やら断熱やらの話も窓とかかわってくると思いますが、窓以外の条件がまったく載っていないので、なんとも言えません。

回答No.5

東南アジアの国の貧しい農村部だと窓無しが多いのではないでしょうか?屋根と柱と壁と入り口だけ・・・ あとは、モンゴルのテント式の移動家屋、あれも窓無しですね。 ってモヤットボールを投げたくなる回答じゃダメですよね?^^; 私は窓のない建物は、家とは呼ばす、倉庫や納戸と言うべきと思います。 ちょっとご質問の意図が良くわかんない。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

観光名所でもあるフィリピンは首都マニラ市にあるマルコス元大統領とイメルダ婦人の邸宅の私的空間には窓がいっさいありません。 その邸宅の場合、目的は防犯であり、それが窓のない長所です。喚起はどうしているのか忘れましたが、贅を尽くしてわざわざ窓を排除しているので、喚起代や電灯代くらい簡単に賄えているでしょう。 一方で、私は住まいを選ぶとき、必ず窓にポイントを置いていて、喚起・光・風・景色がないと落ち込んでしまいそうなので、窓のない家の短所は、私の場合、そのあたりにあります。

  • amamamam
  • ベストアンサー率2% (2/86)
回答No.3

違和感をすごく放って印象としてはモダンというか不思議です

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.1

はじめまして。 レポートか何かでしょうか? まず、窓の無いというのをどう定義するかで変わってくるでしょうね。 窓=ドアと考えると、ドアの無い家はありませんから、無理ですね。 次に、俗に窓のついていないドアはOKとするなら、 ドアを沢山つければ、光は入らないですが、自然の風は得る事が出来ます。 (人工の風は換気システムなので、ある意味窓とは関係しません。関係する部分は後から書きます。) また、窓をハメ殺しはOKと考えると、ガラス=壁(屋根)と考えることも出来ますから、光を得る事もできますよね。 最後に俗に言う窓だけが無い、壁だけの家を想像しましょうか。 もちろん、光を得る事は出来ませんし、自然の風もドア以外からは得られません。 しかし、実際に地下室に代表される密室が存在します。 これが、窓の無い部屋に一番近いイメージでしょうか。 換気は人工的に換気システムを設ければ、解決します。 光ですが、最近は光を通すコンクリートというのがあります。 光ファイバーが埋め込まれており、外部の光を取り込むことができます。 これで、光と換気、この両方は解決ですね。 っで、換気の話ですが、窓が無いと気密性を一気に高くすることが可能です。すなわち、計画換気が理論設計に非常に近い状態で行うことができます。これは、ある意味楽ですね。 また、窓が無ければ断熱効果も壁に依存しますので、理論計算がかなり使い物になるでしょうね。 好き嫌いは別にして、窓を無くすことで、机上の空論がかなり利用できる家となることでしょう。 なお、窓は無いけど、非計画な隙間OKとなると・・・なんじゃそりゃという話にはなりますが・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう