• ベストアンサー

待機になってしまいました。どうしたらいいのでしょうか。

現在、正社員として働いてます。5月に出産して、7月に仕事復帰しました。生後4ヶ月をまって、認可保育園に申請しましたが、みごとに待機となりました。 現在、無認可に預けてますが、このような状態だと、ずっと認可園にははいれないのでしょうか。 無認可に入ってるから、わざわざ認可園に入らなくていい、とされてしまうのではないか、と不安です。 産休明けに入りやすい、と聞くので、産休を延長しようか、とも考えてます。 みなさん、どのような状態から、認可園にはいることができましたが?アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

11月くらいから、来年度4月からの認可保育園の入園申し込みがあると思いますので、必ず申し込んでください。 ウチの区域では、産休明け、育児休業明けの人よりも、無認可や認証の保育園に預けている人のほうが優先ポイントが高くなります。 そのまま無認可に預けながら、4月の申し込みをするのが一番有利かと思いますよ。

noname#34390
質問者

お礼

今年度分の申請をしたのですが、待機の場合、私の住む区域では そのまま、認定がおりるまで、申請継続になるんです。 きっと、区域によって、優先が多少異なるかとは思ってますが、 このまま、無認可に預けていると、私の申請が無視されてしまうのでは ないか・・・と不安になってしまったもので(^^; 実際、市の人も、あまり熱心じゃないのが気がかりです。 アドバイスありがとうございました。 このまま、無認可に預けながら様子みるのがよさそうですね。

その他の回答 (3)

  • moco_boo
  • ベストアンサー率29% (52/178)
回答No.4

こんにちは。1点気になったのですが、無認可保育園に入園したのは認可が入れなかったからですか? それとも、申請時にはすでに無認可保育園を利用していましたか? 後者であれば、そのまま空きが出るのを待つしかありません。そしてもうすぐ始まるであろう、4月入園の申請をするしかないです。 でも、前者の場合でしたらは、申請の時はまだお勤めを再開する予定で、再開していなく、無認可保育園を利用していない段階ですよね。前者と後者では圧倒的に後者の方が緊急度が高いんです。ですから、一度入園申請を取り下げるかなどをして、再度入園申請をした方が緊急度が高くなります。 わたしも娘が1歳の時、4月から勤め始める予定、で申請しましたが待機になりました。その後、無認可を利用していて空待ちをしていたのですが、娘も慣れてきたので、このまましばらくお世話になろうと思い、申請を一旦取り下げました。(その時は、なにも知らずに無認可保育園に入園できたからという理由で取り下げをしました。)しかし、10月ごろ、どうしても保育内容等、気になることが出来てきて再度、申請を出したところすぐに入ることが出来たので、ビックリしました。 後になって、園長先生に、こんなに待機児童が多いのになぜ自分が入れたのか?と聞いたところ、(待機児童30人ほどいたんです。)すでに働いていて無認可保育園を利用している人の方が緊急度が高いと言われたことがあります。 私もそれまでは、とりあえずは保育園を利用できているので、緊急度は低いだろうなと思っていたので、それを聞いた時は、上の子の時もそういった申請をすれば良かったと、残念に思ったものです。

noname#34390
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 前者・・・なんです。 申請をしたときに、すでに産休あけでして、生後1ヶ月半でした。 認可保育園は4ヶ月からしか預かってもらえないので、働きながら (職場に赤ちゃんを連れて行って)仕事してました。 生後4ヶ月を待って、申請をしたので、申請時は、すでに勤務してました。そして、待機と通告があったので、認定外に預けることに なったのです。 勤務中・認可外保育園入園、とのことは、市に申し出てはいるのですが・・。 一度、申請取り下げしようかな、とも考えてます。 アドバイスありがとうございました。

  • oogoog
  • ベストアンサー率29% (52/176)
回答No.3

うちの自治体でも、申請継続のような扱いです。認可外の園に通っていれば、確実に必要性が高いという証明ができていることになるので、優先的に扱われます(もう認可園に入る必要がないという扱いではありません。逆です。) 認可園で空きが出れば順番に入れます。 ただ、月末に連絡が来て、翌月初には新しい園に入らなくてはならないので、園によって持ち物やポリシーが違うので準備が大変だったりするそうです。 あと、余談ですが、認可外の園より認可園がいいと思われる理由は何でしょうか。料金的なことや設備(園庭の有無)は、たいてい認可園の方がいいですよね。でも、それ以外のことでは、必ずしも認可園の方がいいとは限りません。うちの近くの認可園は、民間の運営主体がぼろぼろで、保育士はばたばた辞めるし、ポリシーは二転三転するし、の大騒ぎみたいです(友人から聞いたのですが)。それに比べると、使っている認可外の園は、かなり満足点を付けられます。ひとえに認可だからいいっていうもんじゃないんだなあ、、、と思いました。 また、無認可というのはあんまりいい響きじゃないなあと思ってまして、認可外というのが正しいと思います(とてもいい園に預けているつもりなので・・・)。まだお子さんが小さいので大丈夫かもしれませんが、もう少し大きくなると周りの人を覚えますので、転園が大変になってくると思うので、そういう意味でも、認可外にそのまま残るというのも手だと思いますよ。見当違いのお答えでしたらごめんなさい・・・

noname#34390
質問者

お礼

言葉の件で、不愉快な思いをさせてしまっていたら申し訳ありません。 現在預けている認可外は、大変いいところで、保育士さんとも いいコミュニケーションをとれてますし、とにかくキレイ! 清潔です。 認可がいい理由ですが、歩いて5分のところにあるんです。 認可外は歩いて30分以上のところなので・・。 実家も、自宅も、勤務先もその認可保育園が近くで便利である、それだけの理由です。 認可外、認可の区別は、とくになんにも気にしてません。 その、近い認可保育園が、認可外であっても、 それならなおさらそこに入れたいくらいなんですよ。 このまま認可外で、通園もなれちゃったら、そのまま 通おうかなぁ~とも思ってますが、でも、近いほうが いいなあっていう気持ちで揺れてます。 アドバイスありがとうございました。

回答No.1

私は10月に子供を出産し2月から復帰するため保育園を申し込みにいったら待機児童もいるから今年度は無理だろうから、4月からの募集に申し込みして下さいといわれました。(待機児童がない所もあったのですが、そこは臨時の職員を採用できたら追加で募集ということで、数ヶ月したらまた新しい保育園に行かせるのも子供も自分も大変かなとおもい考慮はしませんでした) 2・3・4月は無認可保育園に通っていました。3月上旬くらいには保育園の通知がきました。結局5月から認可保育園に通うことができました。

noname#34390
質問者

お礼

無認可園に通っていても、ちゃんと市で考慮してくださるんですね。 なんだか安心しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう