• 締切済み

保育園の見学時期&申し込み時期について

現在第一子を妊娠中(6ヶ月)です。 正社員でフルタイム働いており,産休・育休後復帰する予定です。 育休が終わる,再来年の1月からできれば認可保育園(待機児でいっぱいだったら無認可保育園)に預ける予定です。 そこで,質問ですが ・保育園の見学は妊娠中いつ頃行ったらよいですか?(それとも生まれてから子供と一緒に行ったほうが良いですか?) ・認可保育園の来年4月入園の申し込みが1月までなのですが,来年度の途中入園の申し込みも同じ時期にするものなのでしょうか。それとも,年度途中でもできるものなのでしょうか。 以上,よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.4

>体験談などをいただけたらと思いまして。。。 ==>はっきり言って、住んでいる市町村で全然違うので、隣の町の情報でもアテになりません。 イナカなら、働いていなくても、いつでも保育園OK!ですけど、都内・横浜・川崎などは、妊娠したらすぐに予約?しても絶対に入れない状況だって聞きますよ。 見学はもちろん生まれてからでも構わないと思いますが、入れる状況なのかどうか、確認が取れないことには話が進められないと思います。入園可能は園があったら見学も可能だという話ですから。

sheep_goo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前の方の回答にも書きましたが、住まいが川崎なんです。 妊娠したらすぐに予約というのははじめて聞きました。ちょっとびっくりです。 でも、早い者勝ちというわけではないですよね。(保育園をどれだけ必要としているかで優先順位がつくって聞きました。) 出産予定日と入園申し込み締め切りが近いということで、気持ちがあせっていたためか質問が悪かったようですね。申し訳ないです。 何をしなければいけないのか整理して、産休に入ってから手続きしたいと思います。ありがとうございました。

回答No.3

私は保育所の見学に行かなかったのでわかりません。 でも、年度の途中入所は出来るはずです。(もっとも、保育所の定員がいっぱいの時は入れませんが) 現在仕事をしてらっしゃるみたいですが、お昼休みとかはないのでしょうか?あるのならその時間帯に電話をすることをおすすめします。保育所の事情は各市町村で違いますからね。ここではあくまでも、アドバイスだけです。確実なのは市役所で聞くことです。昼間仕事をしているからという理由はあまり成り立たないと思います。(私自身も働いていますが電話をかける時間くらい作れます。仕事によってはかけにくいかもしれませんが・・・。) きついことを書いてしまってすいません。 参考にどうぞ・・・。 3人の子どもの母親でした。

sheep_goo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 う~ん。電話かける時間はあるんですが。。。かけづらいんです。(メールならできるんですけどね(^^;) なので、詳しくは産休に入ってから聞きに行くことになると思います。

  • koarakko
  • ベストアンサー率26% (87/333)
回答No.2

お住まいはどちらでしょうか? 待機児が多く、4月に入園させなければ認可保育園に入れない所が多いと思います。私は4月に入園させたのですが、知り合いで途中入園で認可保育園に入った人はいません(数ヶ月無認可保育園→4月から認可保育園)。保育園の入園の申し込みは随時できると思います(確か、前の月までとかあったと思いますが、記憶が確かではありません)。年度途中で入れなくても、何度でも問い合わせをする方が良いと聞いたこともあります。 産休に入ってからでよいと思いますので、市役所にきちんと申し込みのことを聞いてみた方が良いと思います。その時に、待機児の状況も聞いてみてください。 保育園の見学ですが、妊娠中に見学されるのも良いと思いますが、保育園では体験入園を随時もしくは決まった月(園の行事があまりない月)に行っているところがありますので、お子さんが産まれてからそれに参加してみるのも良いと思います。 私はそのことを知らなかったのですが、参加してみたかったと思いました。私は、結局子供を連れて見学しました。 全国の保育園等が調べられるHPがありますので、参考にしてみて下さい。 見学に行く前に、電話で問い合わせをされる時の対応も保育園選びの判断の一つになると思います。見学の日時を細かく指定するところは、その時だけ良く見せようとしている可能性が高いと本で読みました。 あと、認可保育園にも公立と私立がありますが、公立の方が時間に厳しい所が多いようです。私は、私立で、お迎えの時間を若干過ぎても嫌な顔されませんが、公立に預けている人は、1分でも過ぎると大変だと言っています。(全部がそうではないかもしれませんが、よく聞くので) 保育園選びはいろいろと悩みますが、やっぱり子供のため、それから自分自身が安心して仕事が出来るためにも大事ですよね。大変だと思いますが、頑張ってください。

参考URL:
http://www.i-kosodate.net/search/index.html
sheep_goo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 住まいは川崎なので待機児は多いです。認可保育園は運よく入れればくらいに思ってます。(多分無理でしょうけど。。。) 出産予定日が12月末なので、1月申し込みだと大変だなと思ってました。随時だということでちょっと安心です。(←もちろんちゃんと確認しますが。)

  • sonorin
  • ベストアンサー率52% (351/671)
回答No.1

認可保育園でも、もし入れようと考えている保育園に子供さんが通っているお知り合いがおられるのであれば、その方を通じて保育園に質問内容のことについて問い合わせられると結構良い手応えがあります。(長年保育園とお付き合いがある方がベストですが) 役所の保育園の入所申込窓口でも同様の事についてお聞きになりましたか? 年度途中の入園は別に珍しいことでもないので、スムーズに事を運ぶにはやはり最初の案が一番良いのですが。私自身もこのようにして子供を途中入園させることができました。

sheep_goo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今住んでいるところは,就職してから引っ越してきたため知り合いなどがいないのです。同じ会社の人も同じ保育園に通わせるほど近くには住んでないです。 できれば通わせている方に聞きたいとは思っているのですが,なかなか難しい状況です(;-;) 2つ目の質問に関しては,役所に問い合わせるのが一番確実だと思ってはいたのですが,今のところ,平日昼間は仕事で問い合わせられないためこちらで質問させていただきました。体験談などをいただけたらと思いまして。。。

関連するQ&A

  • 保育園の入園時期について

    初めて質問します。よろしくお願いします。 現在妊娠5ヶ月です。(出産予定日は大晦日(^^;) フルタイムで働いており、産休&育休のあと復帰する予定です。 その復帰時期&入園時期についていま悩んでおります。 私の住んでいる地域は、4月入園が一般的みたいで申し込みも1月中旬までとなっています。 私の場合、4月では出産後3ヶ月しかたっておらず、入れる保育園も限られてしまいます。また、最初の子供ということもあり3ヶ月から預けるというのは抵抗もあります。 できれば半年くらい経った7月以降に入園させたいのですが、待機児童が多く途中入園は難しいように思われます。 そこで、4月入園で申し込み、7月まで休園させるということを考えているのですがそのようなことは可能なのでしょうか。またこの方法で、  ・休園中の保育料はどうなるのか  ・この方法なら、6ヶ月から預かってくれる保育園に申し込むことができるのか という2点が気にかかっています。 この方法以外で、年度途中での入園をできるだけスムーズにできる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 年度末出産をご経験の先輩ママさん、ご意見をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 保育園を探す時期

     4月下旬に出産予定でまだ妊娠中の者です。  子供が満1歳になるまで育児休暇を頂けるので、来年の4月から保育園に預けたいと考えています。    現在仕事の引継ぎ最中なのですが、1年後には必ず復帰したく、都心近郊の保育園激戦区在住のため今から焦ってしまっています。  条件的に認可保育園にすぐ入ることは難しそうなので、認可、無認可問わず家の近くにある保育園を探し始めています。  3月中旬から産休に入れるので、早速役所や無認可保育園を見学に行ってみようかと思っているのですが、まだ無事に生まれるかも分からないのに対応してもらえないだろうという声も聞きました。  4月入園だと認可保育園は秋くらいからの申込み、無認可保育園だと先着順らしいので、早めに動いた方がいいのかと思ったのですが、やはり焦りすぎでしょうか?早く見学に行って申し込みたいと言ってもあまり意味はないのでしょうか。生まれた後だと世話が大変で、ゆっくり探せないかなとも思っています。  皆さん復帰時期が決まっている方はどれくらいから保育園探しをなさったのでしょうか。参考意見を頂けると幸いです。

  • 大田区の保育園について

    東京都大田区在住です。 今年の8月に出産をしまして、現在育児休業中です。 年度途中での認可保育園への入園はほぼ無理と聞きましたので、来年4月の0歳児での入園申し込みをする予定です。 そこで疑問なのですが、認可へ入れなかった場合の保険として、認証保育園の4月申し込みもしておくべきでしょうか?私としては、せっかく1年育休を取れるのだから、とりあえず認可に申し込みをして、ダメだったら認証の空きをあたってみるのでも良いかなと思うのですが。 その考えは甘いでしょうか?認可だろうが認証だろうがとにかく4月に入れて、早めに復帰すべきですか? 大田区に引っ越してきて日が浅く、あまり情報が取れないため、悩んでいます。

  • 教えていただきたいのは保育園申し込みの件です。

    教えていただきたいのは保育園申し込みの件です。 現在、板橋区在住です。 私は派遣社員で育休中です。育休は10月で切れます。 育休明け復帰予定ですが、仕事は当然ながらまだ決まっていません。 主人の両親はどちらも他界しており、 私の両親は九州で子供を預けることはできません。 主人の給料が下がってしまい、保育園に入れて早く働きたいので 10月の途中入園は難しいと思いますが、入園の申し込みをする予定です。 そこで無理なら、育休を半年間延長して、4月の入園をと考えています。 そこで、良く耳にするのが、 「産まれた時に申し込みをしていればよかった」とか 「もっと早くから申し込みをしておけばよかった」と 区役所では 「入園申し込みは入園したい月の前の月15日までに」 「6ヶ月間はその申し込みが有効」との事 入園順位は点数で決まるはずなのですが 早くから申し込みをして何か有利なことがあるのでしょうか? 分かる方、詳しく教えていただければ幸いです。

  • 保育園について

    現在育休中で来年4月から復帰予定です。 保育園をあちこち見学に行ったり調べたりしているのですが、いまいちわからない点があるのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ・認可保育園は共働きでないと入れないと思っていたのですが、専業主婦でこれから就職したいという方でも申し込みはできるのでしょうか。 ・認可外の保育園は特に両親の職業にかかわらず(どちらかが働いてなくても)入れることができるのでしょうか。 待機児童が多いと言われていますが、実際には共働きの方でも入るのはどのくらい難しいのかなと思って質問させていただきました。

  • 上の子の保育園申し込みは継続?取り下げ?

    昨年2月に第1子を出産し、今年の4月の保育園に申込中ですが、このたび第2子の妊娠が発覚しました。(今年の6月出産予定) よって、現在取得中の育児休暇に引き続いて産休・育休を来年3月まで取得する予定です。 この場合、第1子の保育園申込は継続して出来て、もし入園可能となった場合、預けられるのでしょうか? もしくは、申し込み自体を取り下げて、第2子の仕事復帰時の保育園申し込みの時までは自宅で保育しなくてはならないのでしょうか?

  • 保育園入所&職場復帰時期について

    自治体によって状況は違うと思いますが、ご意見&アドバイスください! 来年1月頭に第1子を出産予定です。 現在、扶養範囲内のパート派遣で働いており、産休→育休で職場復帰予定です。 そろそろ育休期間の申請を挙げなければいけないのですが、保育所のことがネックになり復帰の時期を決めかねています。 1番の理想は、子供が1歳になる再来年の1月からの復帰です。 が、役所に状況を聞きに行ったところ、若干待機児童が多いらしく、今年度の場合、1歳児入園の場合、中途入園はかなり難しい&4月の一斉入園でも1/2~1/3程度しか受入れができなかった・・とのことです。 一番入りやすいのはやはり0歳児での4月入園とのことでしたが、その場合、1月に出産→(入れたとして)4月:満3か月位での入園&職場復帰になります。 もちろん、そのくらいの月齢&育休期間での復帰の方は多くいらっしゃることはわかってますが、高齢での出産なのではたしてカラダがついていけるのか?首もまだちゃんとすわっていないかもしれない子供を預けるのはどうなのか?迷っています。 子供が6か月を過ぎる6月以降の中途入園も考えているのですが、やはり待機児童も多く、パート勤めの場合、入園選考ランクもフルタイムより落ちると思うので厳しいかな?とも思ってます。 (ちなみに主人は最低でも6か月以降がいい!と言っています…) このような状況の場合、いつくらいから子供を預け&職場復帰するのがよいと思われますか? また、育休申請は長めにとっておいて後から短縮する方が手続きしやすいと聞きますが、復帰時期が曖昧なままは入園選考ランクは落ちてしまうのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 認可保育所に入所希望、見学はすべき?

    2015年度、認可保育園に入園希望です。 よく保育園の見学はしたほうがいいといいますし、できればしたいとは思うのですが、待機児童が発生するような地域で、通園の時間や距離・道のりなども考慮すると、見学したところでそもそも選べる余裕がなさそうな状況の場合も、見学はしておいたほうがいいものでしょうか。 希望は10位まで書けるそうです。優先順位をつけるためにするものですか?どうしても預けたくないような園ということもありえるものですか? 事情があって、無認可は考えておらず、認可が入れなければ預けるのをあきらめる予定なので、認可保育園の見学についてのお話でお願いします。

  • 無認可保育園への入園手続の日程

    11月から職場復帰するにあたり、子供を預けようと考えています。 (育休は11月半ばで終了) 先日、役所に認可保育園の申込申請をしてきましたが、激戦区で途中入園は恐らく無理と思われます。 そうなると、無認可保育園も考慮しなくてはならないのですが、9月に入ると冠婚葬祭が重なり、9月半ばから1ヶ月間、住んでいる場所を離れます。 認可保育園へ入園できるか否かの通知は、早くて10月半ば、遅くて月末とのこと。 その通知結果を知ってから、無認可保育園に対してアプローチをどのようにすれば良いのか教えてください。 もう日にちがないので、見学だけでも先にしておいた方が良いでしょうか?

  • 認証保育園の申込時期について

    来年の3月末で育児休暇が終了し4月から復職しようと考えている1歳児の母です。 現在の住まいに引っ越してきてばかりで、周りに相談できる方がいないため、質問させていただきます。 東京都は、認可(区役所で審査)と認証(園に直接申込)保育園がありますが、できれば、認可に入園させたく、今度区役所に申込に行く予定です。 ただ、認可は、なかなか入れないというお話をよく聞きます。 認可がだめだった場合は、認証にいれ、復職したいと思っています。 この場合、認証保育園に申し込むのはみなさん、いつ頃なのでしょうか? 認可の審査結果は、2月下旬なので、そこで認可がだめだったら認証保育園を申込するのでしょうか? それとも、今のうちに認証保育園に申込をして、認可に入れることになったら、キャンセルするのでしょうか? 待機児童が多いと聞くので、絶対入るとは限らない認証保育園を早めに申し込んでおくのは、なんとなく気がひけるのです。 ただ、それをみなさんが普通にやっていて、認証保育園もそれを理解しているのであれば、早めに申し込もうと思っています。 東京都(こちらは江東区)にお住まいでご経験のある方、よろしければ、ご回答お願いします。

専門家に質問してみよう