• 締切済み

心材と辺材

家の土台について教えてください。 ヒバは、くせが強いけどシロアリに強いと聞いてます。 工務店に聞くと、能登アテの辺材を土台に使用と言われました。 辺材は心材より弱いと聞いてますが、能登アテの辺材を使用するのと、 ヒノキの心材を使用するのではどちらが耐久性があるか教えてください。

みんなの回答

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.3

はじめまして。 個人的には、出所がはっきりしてるなら国産ヒノキの心材を使います。 っで、基礎はGLから600mm上げるなどを加えますでしょうか。 シロアリに注意しなければならない地域なら、ヒバの辺材も手と思いますが、耐久性という意味で心材と辺材でどの程度違うのか、ホントのところわかりません。 実際に噂されているように、辺材が劣るなら避けた方が良いと思いますが、どうなんでしょうねぇ。。。 ちなみに拙宅は国産ヒノキ心材と勧められたのを米ヒバ(本物)心材に変更しました。 米ヒバは米のヒノキで、イエローシーダーと呼ばれるものです。 日本のヒノキほど耐久性は無いかも知れませんが、ヒノキチオール?に似た成分を含んでいますので、防虫的には国産ヒノキに勝るかも??と 勝手に自己判断しました。

yokosan67
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お礼が遅くなりました。 私も、土台はヒバの心材が一番よいと思ってます。(シロアリ対策は) 参考 http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/ ただ、ヒバはくせが強く扱いにくく、施工後のひより?が気になるところです。どんなもんでしょうか・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35575
noname#35575
回答No.2

他の予算はケチっても土台をケチってはいけないと言います。理想を言えば芯のあるヒノキ。芯まで腐ることはないので長持ちします。芯のないものはダメです。見かけが良いからといって白太(芯のない部分で辺材、芯去り材とも言います)など使ったらえらい目にあいます。早晩腐ってしまいます。おまけで言うと、土台には節の多いのを選ぶような大工は信用しても良いです。木の性質をよく飲み込んでいるからです。節は枝を切り払った後で、他のどの部分よりも腐りにくいからです。また、ヒノキチョールという成分が含まれており、虫よけになります。腐りにくく虫がつきにくい点ではヒバも悪くないです。ヒバはヒノキに勝るとも劣らないという人もいますが、辺材という事では、芯材よりも耐久性という面からは落ちると確信します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.1

物が「生もの」なので管理方法によって耐久性は大きく変化します。 「ヒバ辺材」と「ヒノキ心材」といっても一般的な事しか書けない でしょうし、皆さんも軽はずみな事は書けないのだと思います。 両方とも防蟻性は高い木材だったと思います。 だからと言ってどちらが優れているかは「物にもよる」と思いますよ。 土壌によっても白蟻からの被害は大きく変化すると思います。 そもそも工務店の防蟻保証(薬剤加工)はどうなっているのですか? やはり無垢材がいいのですか? そういう広い視点で、いろいろと検討されることをお薦めします。

yokosan67
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 いろいろ勉強してきてですが、個人的には無垢材がすきですね。 薬剤加工は基本的にはありません。保証は5年間だったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家の土台に防腐・防蟻処理したベイツガを使用して大丈夫なんでしょうか?

    お願いしている工務店の標準仕様では、家の土台に防腐・防蟻剤を加圧注入したベイツガを使用するそうです。ですが、どのサイトを見てもベイツガは安くて耐久性や防腐性に劣り、シロアリにも弱いと書いてあります。 実際今の技術ではどうなんでしょうか? ベイツガは基礎パッキンを用いて床下が乾燥していても10年後には白アリがこなくてもボロボロになってしまうような素材なんでしょうか? 同じ木材メーカーで防腐・防蟻剤を加圧注入したヒノキがあり、どうするか悩んでいます。(工務店からはヒバやヒノキは水をはじく性質があり、今後メンテナンスで防腐剤を塗布するときにぬりにくいというデメリットがあるとの説明を受けました) よろしくお願いします。(ちなみに家は2×6工法で建てます。)

  • 「ベイヒ」ってなにでしょう?

    某ハウスメーカの土台は、「ベイヒ」と聞きました。 「ベイヒ」とは何でしょか? アメリカ産のヒノキ? アメリカ産のヒバ? どちらでもいいのですが、要は、「青ヒバ」や、「台湾ヒノキ」のように大量の「ヒノキチオール」を含んだ材木なのでしょうか? もしくは、国産ヒノキのように「ヒノキチオール」をまったく含まない材木なのでしょうか? できれば、シロアリ対策用殺虫剤を使いたくない上での、ご相談です。 よろしくお願いいたします。

  • 土台に使われる木について

    家の建替えを検討しているます。在来工法で検討している のですが、土台に使う木に あるホームメーカーでヒバの木を使うと言われました。 私の住んでいる関東(東京)では、檜が一般的に良く 知られているのですが、木材としても強度や、シロアリ の対策など考えた時に、どちらも大きな違いは無いので しょうか?(集成材になると思いますが、、、) また、木材の価格などは、やはり檜のほうが割高になる のでしょうか?

  • 注文住宅を検討してます。

    一棟目 ジェーウッド工法の木材は 薄い板が貼ってあり 土台 梁 柱の構造部分に使用とか 二棟目 土台に無垢のヒバ 梁に松の集成材 柱はスプルース集成材 多分外国産かと思います。 どちらも在来工法です、建て売りと、注文住宅もやってます。 耐久性、白アリ 等に強い家はどちらでしょうか アドバイスをお願いします。

  • ひのきor米ヒバ

    また、迷ってます。 工務店さんに柱材は米ヒバが標準と言われました。 ただし、ヒノキが好きならそれでも値段は変わらないとのことでした。 ヒノキと米ヒバの違いはどこにあるのでしょうか。

  • 土台に米ヒバは大丈夫ですか?

    新築を予定しているものですが、家の土台について教えてください。 土台の材木に米ヒバは大丈夫でしょうか。? 一般的によいのが檜で、悪いのが米ツガ(現在の防虫処理技術を駆使すれば悪くないのかもしれませんね)とよく文献で目にします。 その他いろいろ材質があると思われますが、あまりたくさん知っても迷うだけだと思うので、檜、米ヒバ、米ツガ、についてよくご存知の方ご意見お願いします。 もちろん家の価格にもよるのでしょうが(割安で長持ちする家を望んでいます)、いろいろな人のご意見をお聞かせください。

  • シロアリ対策について

    家を新築するのですが、シロアリ対策のやり方で、分からないので教えてください。 住宅メーカーの標準としては、土台はヒノキで柱は、薬剤塗布だそうです。 それでは不安だ、と言ったところ、 1)土台、柱とも湿式の加圧注入 もしくは 2)土台は、ヒノキで、柱は加圧注入 もできる、とのことでした。 塗布よりは加圧注入ということで決めていますが、 土台を、ヒノキか加圧注入か、どちらが良いでしょうか? ヒノキは、腐食には強いが必ずしもシロアリには強くないと認識しています。 よろしくお願い申し上げます。

  • 白蟻対策に土台部分に檜は有効?

    新築の線で話をHMと進めているのですが・・・・ 実は今の家が築40年で中古で購入したのですが、土台が白蟻にかなり侵食されているので新築を考えているのです。 ネットを見るかぎり、白蟻はコンクリの中も通ってくるようなので、具体的な白蟻対策というのはないような気がしていたのですが・・・・ 今、話を進めている建物は土台がベタ基礎で、その上の土台の柱部分が全て檜を使用しているので、白蟻には強いらしいですが、実際のところ、どういったことが白蟻対策に効くのでしょうか?

  • くさまき土台

    家を新築中の者です。 基礎の上に土台が乗り順調に建築が進んでいます。 棟上真近です。 現場の担当者の方と土台の話をしていたとき、ここの土台は「くさまき」ですから湿気にも強いという話が出てきました。 契約のときに土台は米ヒバ、柱はヒノキと言うことで図面にも明記されています。 実際のところ「くさまき」という種類の木があるのかどうかも判りませんが、前に一度建築現場で土台につかってあった米ヒバとは、色がなんだか少し違っているようには感じてました。(米ヒバのほうが黄色っぽく感じた、今の土台は白っぽい感じがする) 契約で土台は米ヒバです、今使われているのは米ヒバじゃないんですか?の問いに現場の担当者の方の返事も、初めは「米ヒバをくさまきと呼ぶんです」との答えが、調べてみますに変わりました。 現場の担当者の方には、「くさまきと米ヒバの切れ端を持ってきてください」と頼んでおいたのですが、いまさら事を荒立てたくも無いのが本音なんです。 でも、本当のことだけは知りたいと思いそのために「くさまき」と「米ヒバ」のことを教えてほしいんです。 (1)「くさまき」という種類の木材はあるんですか?どんなところに使われる木材ですか? 以下くさまきと米ヒバが異なるものとしての質問です。 (2)米ヒバは耐犠牲防食性が強いということから選んだのですが「くさまき」はどうなんですか?(ちなみに土台に薬剤は使わないつもりです。基礎は全面ベタ基礎です) (3)値段はどれくらい違うのですか? (4)違いを見分ける簡単な方法。 (5)その他こういったケースの解決法とかありましたらご意見ください。

  • よろしくおねがいいたします。

    土台と柱に桧の 集成材か無垢材か迷っております しかし無垢の場合 心持ちでなければ白アリに弱く、又暴れると聞いてをります、集成材もスプルースから桧と いろいろ種類があると思いますが 集成材のほうが安く建築が出来ると聞きました。 適材適所がよく解りません こういう悩みをお持ちの方 又詳しい方是非ご指導ください。 最後に近くに ここはと言う工務店がありません 地元に会社ビルがあり 建て売りと言うか、建築条件付きの家を沢山 建てております、結構綺麗に出来ております。 そこの仕事を一部 地元工務店の方が請け負っているようです、地元なので営業の方とは 何かいか話をしてをり 材料は注文で出来るといっておりますが ハウスメーカでも悩んでおります。