• ベストアンサー

退職金について

ちょっとお聞きしたいのですが・・・ 会社の規定で退職金は満3年以上勤務していたらもらえると記載されています。 私は2004年4月1日に入社し、来年の3月31日でちょうど3年目なのですが、 3月31日付けで辞めた場合、退職金はもらえるのでしょうか? 知っている方がいましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • crew21
  • ベストアンサー率26% (58/222)
回答No.4

他の方も仰っていますが、常識的に考えるならもらえすはずです。 ちょっと親しい方が総務関係にいるとかなら聞いてみるといいです。 もちろん聞くと言ってもそこは「要領」ですよ。 モロに聞くよりは少しでもオブラートに包んで聞いた方が身のためです。 それとこれも他の方が言われてますが、4/10付けとかで辞めればもう間違いないです。 それと、あんまり早く辞意を示さない方がいいです。 会社としては退職金支払いたくないので、3/20付けとかで辞めるように持って行かれる可能性があります。

saitamman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 辞意は2月で示しました。 会社からはもう少し伸びないかと言われております。 4月から学校に通うため、4月以降延ばすのはちょっと難しい状況です。 人事関係の方にさりげなく聞いてみようと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

会社の人事に確認するのが一番だと思いますが、基本的にはもらえると思います。 注意としては、入社後しばらくは試用期間ではなかったでしょうか。 会社によっては試用期間は退職金算定の期間に含まれないところもあるようです。 やはりキチンと確認した方が良いでしょう。

saitamman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり人事のかたに確認するのが一番ですね。 聞いてみようと思います。

noname#136164
noname#136164
回答No.3

微妙なところですね。 職場の担当者に聞いた方が良いと思います。

saitamman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それが1番てっとり早い方法ですよね。 やめる手前ちょっと聞きづらくて。 ころあいをみて聞いてみようと思います。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

>退職金は満3年以上勤務していたらもらえると ちょうど3月31日で満3年ですので、まともな解釈ならもらえます。 1年は1月1日から12月31日でしょ? 「以上」は基準とする数を含みます。つまり3年ちょうどで規定の条件を満たします。

saitamman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3年ちょうどでも大丈夫なんですね。 安心しました。

  • poioro
  • ベストアンサー率20% (111/541)
回答No.1

3月31日を経過すればいいのではないですか。 すなわち4月1日に辞める、ということです。

saitamman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3月31日を経過しなければなりませんか。 ということはもらえないのですかね。

関連するQ&A

  • 退職願の退職日付けについて

    現在会社員の者です。 転職活動をしており、次の転職先から内定をもらい現在の会社と退職交渉中です。 無事退職交渉も順調に進み、11月30日で退職する事になりました。 転職先にもその事を伝え、12月1日付で転職先に入社予定です。 ここで現在の会社に退職願いを提出する様に促されたのですが、退職願いの退職日付けを12月1日付けにする様に言われ困っています。 (1) 何故11月30日退職なのに12月1日付けで提出しなければならないのか? (2) 12月1日付での退職となった場合、12月1日までは現在の会社に勤めているという事になり、転職先の入社日と重なるので、二重に勤める事になりませんか? 以上、人事にお詳しい方がいればご教示願います。

  • 退職金の支払いについて

    この度会社を退職しました。勤務期間は3年3か月です。退職金はありと入社時に会社の規定では書かれていましたが、人事に聞くと何故か退職金への加入が去年の5月であり、私の場合は一切支給されないとのことです。入社は2年以上前なのに、このような事は通用するのでしょうか?通常入社月からの勤務年数によるものだと思うのですが。

  • 退職金の日数計算に規定はあるんですか?

    4月3日から今の会社に勤務しています。 今年で4年目です。今年の2月末で退職する予定です。 会社の規定で3年以上勤務で退職金は出ます。で、11ヶ月未満は切り捨てで11ヶ月以上は1年とみなすらしいです。 そこで質問なんですが、問題は4年目の退職金が換算されるかどうかなんですが・・・・ 4月3日から勤務しているので退職を2月28日にしたら4年目はカウントされないんでしょうか? 3月2日付けでやめなければ4年目は11ヶ月とカウントされないんでしょうか? こういうのは法律的になにか規定がありますか? それとも会社がどう判断するかがすべてなんでしょうか? 詳しい方ご指導お願いします。

  • 退職に関して

    返済条件の中に平成16年4月1日~平成17年3月31日の満1年とすると条件があるのですが、これを一年として次の項目に、乙が1年以内に退職をすれば、保証金は甲は乙に支払わないものとする。とありますが私はシフトで3月31日出勤で退社する予定になっています。3月31日の勤務終了で条件の一年に満たしますよね。また退職届けも送ったほうが良いといわれ、日を3月31日付けで書こうと思っていたら、4月1日付けで退職をするという書き方のほうが良いといわれたのですがどうなんでしょうか。また雇い主が私との接触を避けているので本社に退職届を送るのですが、その時も内容証明のほうがいいのでしょうか。退職することは口頭で一ヶ月前に社長の前で言いました。認められています。

  • 退職金の問題

    お世話になります。 年度末がこの8月31日になる会社のものです。 この年度末をもって退職金規定を廃止しようと思います。 これは労働者への不利益変更になるのでしょうか? その退職金規定の廃止について、ポイントは、 ・現在従業員45名、55歳以上が20名で、定年が60歳。 ・退職金の算定の日数(月数)は、今年の8月31日までは有効。 ・退職金はその有効な日数で本人の退職時に支払うこと。 ・今年9月1日以降の日数が勘定されない事になる。 (つまり、本年9月1日以降の入社の人は退職金が実質無い) ・退職金の規程については労働基準監督署に提出をしている。(平成14年より。) 創業が昭和30年なので、平成14年までは慣例でいくら、というようになっていたのを届出をして、金額を明確にしましたがそろそろ一斉に辞める日が近づいています。 ・退職金積立等はしていません。 本年の9月1日付けで退職金規定を廃止して文書通達にて退職金金額を提示しようと思います。 今はこういった考えをしていますが、従業員の同意が得られれば規定の廃止はしても問題はないのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 早期定年退職の年齢

    会社の規定に【早期定年退職は満50歳~満55歳に達した日の属する月の末日とする】とあるのですが 満50歳とはどのタイミングの日にちを指すのでしょうか?もし誕生日が9月20日なら19日を指すのでしょうか?また9月を過ぎて12月末日で退職したい場合、満50歳の早期定年退職扱いなるのでしょうか? ご教示願います。

  • 退職後の健康保険について

    12月28日付けで会社を退職します。 その後、1月1日付けで次の会社へ入社が決まっています。(出社は1月5日からです。) 退職から入社まで3日間のブランクがありますが この場合も、国民健康保険または任意継続の手続きは必要でしょうか? (国民年金については退職日当日に手続きする予定です。)

  • 転籍すると雇用保険の加入期間の算定はどうなりますか?

    昨年の12月1日付けで転職したのですが、近いうち自己都合で退職したいと考えています。 雇用保険の受給要件として・・・ 「離職の日以前1年間に、賃金支払の基礎となった日数が14日以上ある月が通算して6ヶ月以上あり、かつ、雇用保険に加入していた期間が満6ヵ月以上あること」 とあるので、通常なら5月末付けで退職すればこの要件に当てはまるように思えるのですが、ひとつ不明な点があります。 というのは、12月に入社したのをA社としますと、入社と同時に子会社のB社に出向という形で勤務し、給与や保険関係はすべてA社から支払い・天引きなどをされていました。 ところが4月1日付けで、B社に転籍となり、給与・保険関係もB社に切り替わることとなったのです。 この場合、2社の通算でも満6ヶ月以上という要件が満たされるのでしょうか?あるいは4月1日からあらためて満6ヶ月たたないと当てはまらないのでしょうか。 もし後者であるなら、5月末までといわずもっと早く辞めたいと思っています。ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 退職金が支払われない

    7/31付けで会社を退職し8/1に退職金を支払うと言われました。 しかし8/4の今日になって銀行の口座残高をみても支払われていません。 就業規則には 退職金は3年以上勤務した者に支給します。支給要件・支給方法については、中小企業退職金共済事業団共済契約約款ならびに別に定める退職金規定によって支払います。 満55歳に達した従業員が退職する場合は定年退職として取扱いをします。 退職金は準社員については本条は適用しません。 という内容しかありません。 私は12年間勤務し、正社員で38歳なので退職金を頂く権利はあるはずだし 8/1までに振り込むという口約束でしたがそういう話も経理から受けています。 普通約束を守れないのであればきちんと報告すべきだと思うのですが、そうじゃない会社も少なくはないのかもと思っています。 勤めていた会社は以前退職金の支払いをしなくて裁判沙汰になったといううわさもききました。 まだ4日しかたっていませんが、不安になってきました。 こういう場合どのくらいまで支払われるのを待つものなのでしょうか。

  • 退職届について

    4月1日より新しい職場で働くことになっており、現在の職場には退職の意思は伝えてあります。 退職願を提出するにあたりご相談なのですが、退職願いに退職する日付を記載するのが一般的だと思います。私の職場では3年勤続で退職金が出ることになっており(就業規則には繰り上げ等の記載はなく単に3年と記載されています。)、4月1日でまる3年の勤務となるのですが、その場合は退職願いに4月1日をもちまして退職させていただきます。と記載してよいものでしょうか? 次の職場が4月1日からの勤務なので、重複してしまうので良いものか迷っています。 わかる方回答をお願いします。