• ベストアンサー

わからないけど何かひっかかる事(セクハラ?)

職場で朝礼時に、接遇向上として職員から投稿のあった標語を 全員で復唱しています。 そのなかで、職場の美化を進める目的と思うのですが 「片づけができないとお嫁にいけないよ」 という件の入った標語もあります。 毎朝声をそろえて復唱するような内容なのかな? と、何か引っかかるのです。 しかし、この表現の何が悪いかと自分に問うてみてもわかりません。 このことについて発言すると、偏見女みたいに思われないかが怖くて 誰にも話していません。 みなさんの感じることについて、どうかご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • animex
  • ベストアンサー率34% (30/88)
回答No.2

現実問題として、その程度の事がそこまで耐え難いか?という事です。 逆に、男は仕事が出来なきゃモテないよ。ってのがあったとしても、「なんだよそれ。」とは思っても「まぁいいか。」で済ませる程度です。 セクハラや差別は大きく取り上げられすぎましたから、簡単にセクハラだ差別だ言う女性に反感を持つ男性も生まれてきたのも事実ですから、厳密に裁判で勝てる内容だとしても、会社内でどう思われるかは大きく疑問です。 それをふまえた上で、その内容はわざわざ朝礼で全員揃って言うようなもんじゃないのは確かです。 またそのような言葉は取引先など外部に与えるイメージとしてはマイナスになる可能性が多くあります。 極端に言えば、TVで紹介されて褒めてくれるような朝礼内容では決してなく、市民団体からの突き上げは確実です。 職場の規律、外部に対するイメージなど考慮しても、このような表現は控えるべきで、社員にそれを徹底させる上でも朝礼で言うべき事ではありません。 また一部の女性には、この種の発言に激しく嫌悪感を持つ人がいて、下手をすればこの事を外部に訴える可能性もあり得る事から、やはり朝礼等の場で発言するには適当ではない言葉です。 と、それについて上司に意見するなら、そこら辺の事も言える準備をしといた方がよさそうです。 別に友達と話すぐらいなら「あれおかしくなーい?」って軽い感じで話題に出せば適当に話して終わりだと思いますがね。 あんまり「私はあれで傷付いた!」って事を騒ぎ立てても、私の考える一般常識からすれば「あの程度の事でそこまで」と思います。 まぁここら辺は集団意識の強い日本人の社会での意見ですから、本気で我慢出来なくて苦しくてしょうがないなら、言ったらいいと思いますよ。 確実に差別発言として訴えれば勝てる内容ではあります。

soudana
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 友人との会話の中でもセクハラと言われればセクハラな内容も 結構言っている私ですが、改めて全員で毎朝言わされると こんなこと大きな声で言ってていいのかな?と不安でした。 こんなこと全員で言ってるところを外部の方が聞いたら 気分を悪くされるんじゃないかという不安もありました。 荒立てるつもりではないですが、信頼できる上司にはなしてみようかと思います。

その他の回答 (2)

noname#21240
noname#21240
回答No.3

心にひっかかるというのはわかります。 なんだか結婚するだけが女性にとって価値があるみたいな言い回しですよね。 でも、心にひっかかっても、私なら何も言いません。 生意気なやつだ、なんて思われたら自分が損です。 「あいつは生意気だ、偉そうに」という感情は、上司の感情に残ります。(あなたが職場で最も地位が高いなら別ですが。) あなたが「正しい」ことを言えば言うほど、そういう感情は残ります。 職場というところは、なんでもかんでも「正しい」ことを言えばいいのではないと思います。 裏表がある世界です。 自分自身のことを面と向かって言われるというなら「うまい具合にかわしましょう。」が答えですが、今回の場合は復唱するだけでしょう。 なんも考えずに、おきょうだと思って唱えればいいんじゃないかなあ、と思います。

soudana
質問者

お礼

私の本音もそのとおりです。 きっと発言すればするほど厄介者扱いされるだろうということもわかります。 躍起になって反論せず、同じ気持ちの仲間を見つけて改善できるところや、すべきところは改善していきたいと思います。 ご意見ありがとうございました。

回答No.1

別に結婚することだけが人生ではありません。 それにお嫁に行けない、というのは一般的に女性が男性の所に嫁ぐということを意味します。 この標語は一方的に女性のみを対象として、「お嫁に行けない」という価値観を強要している、と言えるのでセクシャルハラスメントに該当する可能性はあると思います。 セクシャルハラスメントには当たらなくとも、女性に対する差別発言とは言えるでしょう。

参考URL:
http://www.jiwe.or.jp/jyoho/sexual/sexual_04.html
soudana
質問者

お礼

ありがとうございました。 私ひとりだけが、おかしいと思っているのかも…という 自信のなさもあって、同僚にさえ言えなかったのです。 でも、やっぱりおかしいと共感して下さる方がいて 安心しました。 大事にするのではなく、まず身近な人たちと話し合って 納得できる答えを見つけるようにしてみます。

関連するQ&A

  • PM-3700Cで2m長の垂れ幕印刷方法 

    毎朝、朝礼にて垂れ幕に印刷した安全標語を復唱しています。 今年、その垂れ幕印刷用にエプソンのPM-3700Cを購入して印刷しようとしましたが、プリンタ付属のソフトではA3伸びサイズでも長さが1mまでしか対応していません。昨年まではHPのプロッタで印刷して、2.1m程度の垂れ幕になっていたのですが、とうとう故障して廃棄処分になってしまいました。 PM-3700Cを使って長さ制限なく垂れ幕印刷する方法(或いは2m程度までの垂れ幕印刷の方法)を教えてください。特別なフリーウェアとかを教えて頂ければ助かります。よろしくお願いします。

  • 女子社員からのイジメに慣れてしまった自分

    35歳の会社員です。 私は職場で理不尽な事をされているのに、慣れてしまったせいでなんとも思わなくなっている事に気付きました。 私は前の会社に入社した1年後に今の会社へ転籍となり、およそ12年になります。今の会社は私が入社する前は役職員が全員女性で、今も男子社員は私だけで、他は全員女性です。 毎朝、私は事務所の掃除を自分一人でやっています。ちょっとでもほこりが見えるとやり直しさせられます。 午後はお茶の準備から後片付けまでを一人でやっていますが、私はお茶を飲ませてもらえません。 後、うちの会社では朝礼で気合入れという行事があり、私は毎朝、当番になっている女子社員からビンタをされています。 このようにイジメと言える理不尽なことをされているのに、それがあたりまえになってしまい、今まで何とも思わなくなっていました。 私はこのままでよいのでしょうか?

  • これってセクハラ?私の感覚は普通?

    はじめまして、私は20代前半の女です。 皆様の意見を聞かせて頂きたいです。 私の所属している部署は15人程で、私以外全員男性です。入社して一年半ほどです。 男性ばかりの職場なので会話の中で多少の下ネタはありますが、私自身そこまで下ネタに対して敏感な方ではないのと、ある程度は合わせないとという思いで今まではなんとかやってこれました。 しかし、一年ほどたって、仕事もそこまでできる方ではなく、これといって目立たなかった、私とほぼ同時期で入った男性社員(同年齢)が、仕事中自分の性癖を暴露したことにより、皆から注目されたことに味を占め、過激な下ネタを話すようになりました。 内容は・・自分の好きなアダルトビデオのジャンル、好きな女性のカップ数、放尿する姿が見たい、会社のトイレで自慰をしている、などです・・・。 もともと、私はこの男性社員から入社当時しつこく食事やら映画に誘われており、あまりいい印象を持っていませんでした。 しかしこの時点で生理的に受け付けなくなりました。過激な発言をする男性社員も引かれていることに気付いているようでした。 職場の雰囲気としては、彼女もできたことがなく、女性経験もないやつの言ってることだから冗談だろう、といった感じでした。 しかし今年2月頃から、このままではネタ切れで飽きられると感じたのか、風俗(スキンシップのみ)に通うようになり、ますます発言が過激になっていきました。 内容は、好きなプレイから、お店に入ってからの一連の流れ、初めての感触が忘れられない、今日はお店に行く、他のお店も言った、最高に気持ちいい、など・・・。 これはまずいと感じたのか、上司が過激な発言をする男性社員を注意してくれたようなのですが、その上司も下ネタが好きで、職場に来ては下ネタを話しています。(安全日ならやっても妊娠しない、などのレベルの下ネタ) そんな上司に注意されても改善されるわけもなく、さらに発言が過激になってますます調子にのりはじめ、先日ついに我慢できずにいい加減にしてくださいとキレてしまいました。 他の男性社員はやばい、、といったような顔をしていましたが、数分後、過激な発言をする男性社員から私に聞こえるように「俺のこと舐め腐ってるな~調子にのんなよ」と言われ、「私のことですか?」と聞くと「違いますよ、何も言っていません」と逃げられました 。 しかし次の日、職場の私の机にメモが置いてあり、謝るように言われたのか、汚い字で「昨日は言いすぎました、許してくれるならなんでもします、許してください」と書いてありました。 昨日の発言(舐め腐ってんな~)もそうですが、私がキレたのは今までの下ネタです。 しかも何でもします許してくださいという表現が浅はかすぎて、これもネタにして笑いをとろうとしてるんじゃないかと思うと、もう許せません。 職場の男性社員の中には下ネタにまったく興味のない人もいますし、私の嫌だと感じる気持ちを理解してくれる人もいます。しかし下ネタを一緒になって笑って聞いている男性社員の中にも私がお世話になって大変良くして頂いてる方もいます。 過激な男性社員をなんとかしてください!と訴えるということは、その方たちにも迷惑をかけてしまうということです。職場のたった一人の女のために皆さんの楽しみを奪うのか?気を使わせるのか?私が何も言わず我慢していれば、職場は平和になる? 私はセクハラだと思っているのですが、少しナイーブすぎますか?悩んでいます。 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 死にたい…。

    偉い人に呼ばれて「あなたはミスが多く、一向に改善されない。会社にも損害を与えている。 仕事には向き不向きがあるが、この会社に向いてない気がします」と辞めてもらいたい的な事を言われました。 「これからも続けたいですか?」と聞かれたので「私はこれからも続けたい」と言ったので、話は保留になり、現在もまだ勤めています。 そして最近、職場での会議中、話の流れで私の話になり、一緒に働く人から「あなたはこの仕事に向いてない!」とはっきり言われ「この仕事、続けたいの?続けたくないの?」と強めに言われました。職場での会議中なので、職員全員がいる中で「無理です」と言う勇気がなく「頑張ります」と答えました。しかし家に帰ってゆっくり考えるたびに、だんだん仕事に行くのが嫌になり、毎夜毎朝「行きたくない」と精神的にも辛いです。 でも前の職場を逃げる様に辞めているので、また同じ事を繰り返したくない。とも思い、それを思うと「まだ頑張らなくては…」と考えてしまいます。 もう八方塞がりでだんだん自分が嫌いになり、死にたくなります。 どうすればいいのでしょうか?

  • 職場の教養という本を読んで、それについて1分程度の

    職場の教養という本を読んで、それについて1分程度の感想を述べなくてはいけません。 こういうの苦手でうまく言葉がまとまらず焦ってます。 どういうことを話せばいいか参考にさせてください。下の文を読んでの感想です。お願いします。 Cさんが、とある経営者向けのセミナーに参加した時のことです。 講師が話の途中で突然、「皆さん、ちょっと目を閉じてください」と言ったのです。全員が目を閉じたのを確認すると、「私か何色のネクタイをしているか、わかりますか」と尋ねてきました。Cさんはまったくわかりませんでした。 「では、目を開けてください、はい、もうおわかりですね」と言いました。その後に、「自分が目的意識を持たないと、たとえ目の前に必要な情報があったとしても、捉えることができない」と、説明してくれたのでした。 さらに、「常に自分の目標を紙に書いて毎日復唱するとよい」と話しました。「求めよ、さらば与えられん」ということの、わかりやすいたとえだと、Cさんはとても感銘を受けました。 Cさんは目標を、スマートフォンのメモ機能に記録していましたが、見返すことは稀でした。以後Cさんは、スマホや紙に書いた目標を毎朝必ず読み返し、その達成に必要な情報や気づきを実行に移しています。 今日の心がけ◆目標を毎日復唱しましよう

  • 視野の広さ

    宜しくお願いします。 視野が狭い人と広い人の特徴。 職場だと、会議中にきまってある一定の社員の意見を中心に聞く人もいれば、均等に全員の意見を聞く人もいます。 会議の議題で、好意的な人や仲良しの人を中心に意見を求める社員がいれば、会議に参加している社員ほぼ全員に意見を聞く人もいます。 何か問題点があると「○○さんの意見が聞きたい」とばかり同じ社員の意見を中心に聞く人と、「嫌いだから、契約社員だから、発言力ないから」とばかり意見を聞かない社員がいます。 偏見なのか視野の広さなのか? なぜ、そのような違いがあるのでしょうか?

  • 職場の性差別

    社会人歴20年以上の女性です。 昨年転職した職場にて大げさかもしれませんが性別による差別的扱いを目撃、あるいは自身が受けてきました。 以下、列記します。 ・出勤初日、担当業務の説明が男性上司からされた後、 「掃除、ゴミ捨て、お茶・コーヒーの管理は女性陣でやってもらってるので後で聞いておいてください」 と言われる。 ・営業が客先に電話中「僕はこれから出掛けますが、会社に電話いただければ対応した”女性”がご用件伺いますので」 ミスの謝罪の言い訳で「"女性"に外出中の対応を依頼していたのですが指示が悪くて・・・」 など「応対者、担当者」と言えば済むものを「女性」という。 ・役員が「女性陣にしかできない事務所の美化活動や、笑顔の対応(?)で会社を支えてください」などと朝礼で発言する 公の場で聞かれるのは以上のような発言です。 その他にも 男性職員が電話を取ると「男が出るとお客さんが気持ち悪がるからやめろ。女の子に任せろ」、 早く帰ろうとすると「お前は女か!」など。 一応入社前に、女性の役職者もいる。あなたも肩書きを持ってもらうと言われ安心して入りました。 実際男性の若手が部下にいるのですが・・・。 女性と言っても職種も職位も様々ですし 純粋に、言われた方としては不快感があります。 前にいた職場では上記のような発言をすれば 「時代遅れの化石」のレッテルを張られ出世コースから外される、 後ろ指を指されるのに耐えかね辞職するなどが当たり前でしたので このような会社が存在していることにショックを受けています。 経営陣からしてこの調子なので改善することは難しいと思われますが 何とかして改善していきたいと思っています。 このような問題は外部機関に申し出て改善命令を出していただくことなどは可能なのでしょうか。 あるいはこのような問題は法的な問題することは期待できず、 会社の自助努力で改善を目指すしかないのでしょうか。 お知恵を拝借できれば嬉しいです。

  • 変な上司への対応

    お菓子屋さんで働いています。3人の部門で働いています。 職場の全員から変な人扱いされている一応責任者の人がいるのですが その人への対処法を教えていただきたいです。 自分は、まだ入社して4年目で、一番年下なのでその人からの風当たりが強いです。。。 毎朝、朝礼もなく仕事が始まり、一日の流れの説明もなく仕事をしています。 会話はほぼありません。 エアコンも自分が寒いからとすぐに切ります。 周りの様子が見えなく、誰が何を作っているか把握しておらず お片づけ整理整頓もできないようです。 お茶を飲んだ紙コップが数日おいてあったり、意味不明にラップの芯をビニール袋に溜めていたり・・・ 仕事のなかで話しをしても、本人が思ったとおりの言い回しをしないと 認識できないようで、こちらが馬鹿みたいな反応をされます。 よそのお店(会社としても)からしてもかなり特殊な職場だと思います。 社長に話したこともありましたが、似たものの社長なのでこれまた話なりませんでした。 どういうモチベーションでやっていけないいのでしょうか? またどうギャフンと言ってやればいいんでしょうか?(笑)

  • 職場の男性について

    とても困っているので相談させてもらいます。 乱文等、ご容赦下さい。 職場の男性についてです。 女性からも男性からも少し気持ち悪い、うざいと思われるような男性がいます。 私が出勤すると毎朝挨拶から始まり、用もないのに無駄に話し掛けてきます。「元気ですか?」「寒くないですか?」とか色々。 そして、少し前から私が休んだり早めに上がったりした翌日には「早く帰ったんですね」「何かあったんですか?」と私の行動をチェックされているような発言をして来ます。 それ以外にも、すごくしつこい視線を送ってきます。 朝礼中等には、体をひっくり返してでもにやにやして見てきます。 最近益々視線を感じるのですが、視線を感じて目をやると離れたところからも影からも見てきます。 また、帰りが被ってしまうと離れた距離でもキョロキョロして私がいるのに気付くとまた見てきて距離を近付けようともします。 他の人から聞いたのですが、私に好意を持っているようです。 それにしても、行動をチェックするような事をしたり見て来たり… 毎日毎日仕事へ行くのが苦痛でストレスもたまり、体調も優れません。 最近では、仕事を辞めたいとまで思うようになりました。 でも、慣れてやっと見つけた仕事なのでその男性が原因で辞めるのもなぁ…と思います。 私の気にし過ぎかとも思いましたが、苦痛で辛くて… 誰にも相談が出来ません。どうにかもう関わらないでくれる方法はないでしょうか。回答を宜しくお願いします。

  • この発言はパワハラですか?

    先日会社で上司が発言した内容が一般的にパワハラと呼ばれるものか教えてください。 詳しい業務内容はここには書けませんが、最近うちの会社が始めたばかりのある業務中(接客業)、通りすがりの人からひやかしのような罵声を浴びせられることが多々あります。 それが私にとってはかなり精神的に苦痛なのですが、以前この業務を始める前の調整段階で、「向き不向きがあるからどうしても精神的に苦痛を感じる職員がいたらその職員にはその業務をしてもらわなくて良い。その業務を得意とする職員中心にやってもらう。」という話を上司としていました。 私はその業務に対してあまり気の進む方ではなかったのですが、その業務担当として会社から命じられたため、何度も前述のような嫌な思いをしながらもこれまでは我慢してきちんとその業務をこなしていました。 ですが、先日いつものように罵声を浴びせられながらもその業務を終えた後、私はもう我慢の限界を感じたため、上司にこれまでの経緯と以前の調整段階での話をもとに、「もうこの業務に耐えられないので他の職員にやってもらいたい」と伝えたところ、答えはあっさりNOでした。 そこからかなり話したのですが、平行線をたどるばかり。しまいにはお互い感情的になり、「では例えば妊娠していたとして流産するかもしれない程の精神的苦痛を感じていたとしてもやらなければならないのか?」と問いただしたところ、「そうだよ、当たり前じゃん。」と言いました。びっくりして私が「その発言はパワハラではないのか?」と言うと、「そうやっておどすのか」と返答。 うちは女性の多い職場であり、既婚者や子供のいる職員も多いのですが、この上司は男性です。 感情的になり、つい口を滑らせたのかもしれませんが、(私も感情的になったのはいけないとは思いますが)この上司の人格を疑います。 私はその発言にどうしても納得がいかなくて、実際何人かの先輩や同僚にこのことを話しましたが、全員がその発言に対し「許せない」と憤慨していました。 別にこの件でどうこうしようとしているわけではありませんが、今後この上司と仕方なしにも顔を突き合わせて仕事をしていかなければならない上で、接し方のヒントになればと思い、そのためにもこの発言(上司の人格)が一般的にも許されないものなのかをここで教えて頂きたく質問させて頂きました。 ご見解、ご回答宜しくお願いします。