• ベストアンサー

マイクロソフトアウトルックを自動的に起動したい

shiga-hiroの回答

回答No.2

スタートボタン⇒全てのプログラム⇒スタートアップを選択し、 スタートアップのところでダブルクリックする。 するとスタートアップのファイルが開きます。 デスクトップ上にある「アウトルック」のアイコンを、コピぺでスタートアップのファイルへコピーする。 完了です。

関連するQ&A

  • Outlook2002が自動的に起動してしまう

    パソコン初心者です。 パソコンの電源を入れると、自動的にOutlook2002が起動してしまします。突然この症状が起こりました。勝手にOutlook2002が起動しないようにするには、どうしたらよいのでしょうか?OSはWindowsXPです。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンが自動に起動する。

    パソコンが自動に起動する。 パソコンを終了したのですが、5分位すると勝手に起動します。なぜでしょうか? 自動起動ソフトなどは使用していません。OSはXPです。

  • outlook expressの自動起動を止めたい

    お世話になります。 パソコンを起動し、デスクトップが表示された後、outlook expressが自動的に起動してしまいます。通常はWINDOWS メールを使用しているので、outlook expressは不要です。 これを起動させないようにするにはどうすればよいでしょうか。教えてください。 上記のようになったのは、全く突然にです。なおシステムやソフトウェアの変更、インストール、アンインストールは行っていません。 ちなみに、OSはVISTAを使用しています。

  • パソコン起動時に自動的にMS Outlookを立ち上げたい。

    ウィンドーズXPです。 パソコン起動時に自動的にメールソフトMS Outlookが立ち上がるように設定したいのですができますか?

  • outlook express6を自動的に起動させたい!

    メールソフトをoutlook express6を使っているのですが、パソコンを起動させたときに自動に起動させたいのですがどうすれば出来ますか? 画面の右下に時間が表示されてあって、その隣に以前は自動に起動されていたのですがいつしか、なくなってしまいました。 知ってる方がいたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • outlook expressが自動起動してしまう。

    パソコンを起動し、デスクトップが表示された後、outlook expressが自動的に起動してしまいます。 過去の投稿の対処法の「スタート→プログラム→スタートアップでoutlook expressのアイコンが入っていれば削除すればいいと思います。」を確認しましたが、outlook expressのアイコンは有りませんでした。 これを起動させないようにするにはどうすればよいでしょうか。教えてください。 PCは VAIOノート OSはXPのHE・SP3でoutlook express6です。

  • アウトルックを自動的に起動したくない

    OSはWindowsXPで、インターネットエクスプローラー6.0を使用しています。 インターネットを見ているときに、ページ上にメールアドレスが書いてあると、自動的にアウトルックエクスプレスが立ち上がってメールの作成画面が立ち上がってきますが、この機能を削除(起動したくない)したいのですが、やり方を知っている方がいらっしゃれば教えてください。 もしくは、アウトルックエクスプレスだけを削除するやり方はありますか? 宜しくお願い致します。

  • 自動起動

     パソコンを自動起動する方法を教えてください。 また数時間後に自動的に終了する方法も教えてください。 何がしたいかというと、定期的に(昼間(私自身はいない))ウィルススキャンをかけたいのです。(深夜は音が気になる) またOSはXP HE ワクチンソフトはウィルスバスター2003

  • パソコン起動時にiTunesを自動で起動させない設定

    パソコン起動時にiTunesを自動で起動させない設定が知りたい。パソコンOSはXPです。 パソコン起動、再起動自に、立ち上がりが遅くて困っています。

  • 自動起動

    以前はCD-ROMを入れたら自動で起動したのですがCD-ROMを入れても自動起動しなくなってしまいました。過去の質問を参考にあれこれしらべてみたのですが、PC初心者なものでよくわかりません。OSはXPをつかってます。ご回答よろしくお願いいたします。