• ベストアンサー

エコウィル助成金っていつもらえますか?

はじままして。 大阪で家を新築し、7月末に引渡しが終わりました。 先週、『エコウイルの助成金の支払いが決定しました』との通知が来ましたが、支払日などが何も書かれていませんでした。 この助成金は、だいたいどれくらいで支払われるのでしょうか? 大阪ガスからエコウイルの助成金を受けられた方がいらっしゃいましたら、おしえていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111045
noname#111045
回答No.1

まだ、あなたに補助金が払われることを決定しただけの通知ですね 今後、2~3月ごろ請求書を出して、4~5月ぐらいには振り込まれるでしょう。

yu-720
質問者

お礼

けっこうかかるんですね~。気長に待ちます^^; ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 新築の100万円の助成

    このたび家を新築することになったのですが、5月29日に可決された予算で、一定の仕様を満たした家を2010年3月までに建てれば100万円の助成が国からあると工務店に言われました。そしてこの助成が2010年4月以降にも存続するかは多分に政治的要因により決定されるので不明といわれました。一方でこれよりももっと仕様が厳しい200万円の助成というものがいままであったのだけれどもこれが継続されるか打ち切られるかは現段階では不明といわれました。ちょっと工務店の担当の人が頼りない感じだったのですが、200万の助成の処遇が不明というのは本当でしょうか。実は竣工がいつまでだったら助成が受けられるとか何か決まっていることはあるのでしょうか。

  • 確定申告の医療費控除額(医療費助成について)

    こんばんわ。 個人事業で、確定申告の医療費控除額をだそうと計算していたのですが、 行き詰ってしまったので、ご質問させて頂きます。 子供のひとりが幼いため、医療費助成をうけております。 医療機関の受付で指定の用紙等をだすと、助成の対象(全額)になるのですが、 薬を貰う際、薬局では、その用紙を出さないでしまったことがございました。 医療費助成決定通知書が届くのですが、 紛失した月もあります。 助成された金額が、3ヶ月後に振り込まれるのですが、 (例:7月分の医療費助成額は10月振り込まれる) そうなると、12月分の助成金額の医療費助成決定通知書は、 3月に届くことになり、確定申告の3月15日に間に合いません。 幼い子供にかかった医療費は、全額、「保険金などで補てんされる金額」に 記入したほうがよいのでしょうか。 私としては、助成でもらった分を、実際支払った金額から差し引こうと 思ったのですが、決定通知書が3月中旬以降にならないと届かないと思うので、 どうしたらよいかわかりません。 今年、口座に振り込まれた医療費助成の金額をそのまま「保険金などで補てんされる金額」に 記載してしまったら、おかしいですよね? (例:1月~12月で口座に振り込まれた金額(3ヶ月後に振り込まれるので10月分~9月分)) やはり1月分~12月分(振り込まれるのは4月~3月)の医療費助成の金額を出すべきですよね? うまくご説明できず、申し訳ございません。 勘違いしていることがあるかもしれません。 お忙しいところ恐れ入りますが、 どなたかアドバイス頂けましたら幸いです。

  • 職業訓練の助成金について質問です

    わたしは、去年の12月1日から事務職の職業訓練に通っています。 最初は、ハローワークの月に10万の給付金を貰おうかと思ったんですが、色々と厳しく、 1日4千円の県から頂く助成金をもらうことになりました。 県の方から申請書が届いて、それを持ってハローワークに伺って、それから支給してもらえるらしいのですが、 いまだに届きません。 ハローワークにも行ってみたんですが、これは県からの支給だから紙が届くのを待てと言われたんですけど、助成金支給決定通知書には「助成対象期間12月~2月まで。この通知書は、毎月助成金の支給を行う際に必要」と書かれています。 もう1月も終わりなので、届いたとしても2月の分しか貰えないのでしょうか? それとも、2月か3月頃にまとめて3ヶ月分入るのでしょうか… 学校の校長先生からは、こんなにいい条件はないんだから3ヶ月通いなさいと言われていますが、毎日の食事代(贅沢はしていません)に生活費で、現在財布の中には千円しかありません。 テキスト代や資格代も痛い出費で、わたしは飲まないのですが飲み会に参加しなくちゃいけなかったりで、ここまで勉強をしてきてもったいないとは思いますが、仕事をした方がいい気がします。 普通は、訓練校に通い始めて、いつ頃に申請書は届くのでしょうか? 先生方に尋ねても県から申請書が送られてくるの一点張りで…。

  • 医療費控除の助成金について

    不妊治療をしており、市より去年の10月~今年の3月分までの治療費に対する助成金をまとめて頂きました。 市の助成金は1年度、4月1日~3月31日の治療につき頂けるため、去年と今年の医療費を合算した形になってます。 医療費控除をする際、助成金を引かなくてはならないと聞いたのですが・・・助成金は去年分も合わせて頂いたため、今年にかかった治療費に対する助成金の金額が正確に分かりません。 こういった場合は、助成金の金額はだいたいで申請してよいのでしょうか? 今まで医療費控除を申請した事は一度もなく、去年の分の助成金も含めるのであれば、今年の医療費は10万未満になりそうです。 知っている方がおられたら、教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 乳幼児医療費助成について教えてください

    横浜に住んでいる知人に質問されたのですが、乳幼児医療費助成について少し教えてください。私の子供が1歳を迎えた頃には自動的に1歳からの医療費助成の通知が届いた遠い記憶があります。 自治体によって異なるとは認識しておりますが、横浜市のHPでは、誕生月の月末に届くと書いてありました。2月の誕生日の場合は、これから届くということなのでしょうか?その場合、2月中に病院に通った場合は以前までの医療費助成を受けることができるのでしょうか?・・・(1) また、所得制限などに引っかかった可能性もあるそうなのですが、全くの通知なしで更新されないことなどあり得るのでしょうか?・・・(2) ちなみに横浜市の場合、1歳からの通院の入院それぞれどの程度の助成が受けられるのでしょうか?・・・(3) 所得制限に引っかかったとしてもギリギリで引っかかることになるそうです。ほんの数千円の差で助成が受けられず、子供の通院や入院が多かった場合、負担額の逆転現象が起こると思うのですが、その辺りは何かしら考慮されるものなのでしょうか?・・・(4) 以上、多くの質問をしてしまい申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • エコウィルとエコキュートどちらがいいですか?

    まだ子供はいなくて夫婦2人なのですが、この度新築する事になり情報を色々集めております。 新居には太陽光発電が標準で設置されていまして プラス、オール電化(エコキュート・電気式床暖房&浴槽暖房乾燥機)か、ガスマイホーム発電(エコウィル・床暖房ヌック&浴室乾燥機カワック)かどちらかを選べる仕様になっています。 どなたかご存知の方、教えて頂きたいのですが、どちらの方が使い勝手がいいのでしょう? 主人は料理面だけ考えるとガスがいいと言いますが、 私は別にIHでも構いません。どちらかランニングコストのいい方を…と思っておりますがどうでしょうか?ちなみに私は自宅で仕事をしてますのでずっと家にいるので電気代は真冬などは2万円位になる事もありました。普段は5~8000円くらい。ガスは5~7000円くらいです。宜しくお願い致します。

  • 補助金・助成金の益金算入時期

    福祉系事業所で経理を担当している者です。補助金等の益金に算入する時期をお教えください。 国・県・市町村等からの補助金ですが、これはいつの時点で収益計上するのが税務上正しいのでしょうか?私個人の認識ですと、補助金の請求書を出した日ではなく、「決定通知書が届いた日」に収益計上するものだと思っておりました。しかし、雇用調整助成金等は例外だと知り、いろいろと調べてもイマイチ答えがわかりません。 「経費の補てんに当たる補助金等は見積もり計上すべきで、それ以外は決定通知書が届いた時点での計上」が法人税法上も正しいのでしょうか? また、福祉系の事業所ですので補助金等が多く入金されるのですが、経費の補てんに当たる補助金というのが、雇用保険関係以外でどういったものがあるのか、詳しい方がいらっしゃいましたらこちらも併せて、ご回答頂けると有難いです。

  • NEDOの助成金に関して

    現在家を3月完成予定で新築中です。 以前こちらで質問し、皆さんから背中を押していただき 太陽光発電を導入する事にしました。 エコ関係では太陽光の他にエコキュート、断熱ペア(樹脂)ガラス、 断熱材(標準的なもの)を導入しております。 エコキュートに関しては以前 「有限責任中間法人日本エレクトロヒートセンター」 に申請したところ工事終了が3月になる場合は補助できないと断られました。 太陽光に関しては工務店よりNEDOとJ-PECがあるがNEDOは めんどくさいような事を言われJ-PECで申請しようとしています。 今日チラシでNEDOの助成金制度の事が書かれていたのですが、 NEDOの総工費1/3助成金がスタートのような事がありHPを 見てみたのですが今一理解できません。 工務店のほうもあまり理解していると思えず質問させていただきました。 申し訳有りませんがどなたか教えていただけないでしょうか。

  • 固定資産税などの金額について教えてください。

    大阪府吹田市に、H20年1月31日引渡しで、 6700万(土地4300、家2400)新築で戸建を購入しました。 初年度、次年度に家に関わる固定資産税など 支払う税金はどのくらいになるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 今回の東北大震災で・・・

    3月11日の大震災のことで質問します。 先日テレビのニュースを見ていたら、ひとりの被災者が話していました。 3月10日の日に新築した家の引き渡しが済んで、翌日の午前中に神主を呼んで お祓いを済ませ、さあこれから引越しと言うときに地震が起きました。 そして45分後に来た津波で土台ごと新築したばかりの家を失いました。 全然住むこともなく、35年のローンの支払いが残りました。 この場合自己破産は出来ないのでしょうか? 借金を無くして人生の再出発はできないのでしょうか? まったくの素人ですが、詳しい方教えてください。