• ベストアンサー

長期優良住宅の認可について

住宅を建て替えるためハウスメーカーと5月に新築の契約をして6月30日に図面決定しました。8月3日付けのスケジュールでは8月31日に解体工事開始、10月15日上棟、12月2日竣工、12月9日引き渡しとなっていましたが、最近になって長期優良住宅の認可が遅れているので解体工事は10月上旬に家の引き渡しは年明けの1月中旬になるとハウスメーカーから言われました。長期優良住宅の認可はそんなに遅れるものなのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210533
noname#210533
回答No.1

正確に言えば、長期優良住宅の技術的審査適合証をもらうのに 時間がかかりますね。 それを添付して認定申請書を出した日から着工できますから。 そのハウスメーカーが積水ハウスのような工法自体で型式認定を 取得していて、審査が簡略化できるものだとしても、確認申請に 比べてとてもチェックが厳しいので細かいミスでも突っ返されて しまうのです。 勿論、訂正指示は貰って直しますが・・・特に 時間がかかったのは構造計算書のチェックです。 普通の木造二階建ての四号物件でも500ページを超えます。 (構造計算ソフト:ホームズ君の場合) 何棟も同認定を取得している馴れた設計事務所でも、設計図書の 作成時間も含めて2~3週間はかかるでしょうね。 そこから行政庁に技術認定証を添付して長期優良住宅認定申請。 藤沢市の場合、夏休みをずらしてとっているため認可証が降りる のに10日以上かかると言われました。 私は粗忽もので、これまで3、4件出願しましたが、いずれも 手直しやら不備の対応やら計算しなおしやらで2か月近く かかりました。 ちなみに、確認申請は最短4日で降りた物件もあります。 民間審査機関の担当者によると、行政からのチェックが 半端なく厳しいのだそうです。 所で、契約書に工期の遅れに対する違約金のことが 書かれているはずです。 もし当初の説明が不備で、期限的な利益喪失、損害が 発生するのでしたら、説明を求めるべき重要ポイントです。 また、工期遅れを取り戻すために突貫工事で手直しなどが 発生しないように釘を刺して置く必要もありますよね。 建築屋さんも大変です。

2005917
質問者

お礼

早速に詳しい説明有り難うございました。長期優良住宅の認可に時間がかかることがわかりました。 また、契約書も再度見直してみます。損害といえるかどうかわかりませんが住宅の引き渡しが延びた分、仮住まいの家賃も多く払わなくてはなりません。

関連するQ&A

  • 長期優良住宅法について

    2009年6月4日から長期優良住宅法がスタートしたと思いますが、うちは少し早くに着工してしまった為、適用できないようです。 建て替えの為、5月11日に解体工事が始まり、5月22日に先行工事、25日に基礎工事、6月10日に建方工事が始まっています。 うちは全く急いでいなかったのですが、どうにか適用できるようにできなかったのでしょうか? また、もし適用できていたとしたら、控除や優遇でどのくらいの金額の違いがあったのでしょうか? 家の本体価格(税抜)は3500万、ハウスメーカーに支払った金額(税込、解体・地盤工事、照明器具、登記費用含む)は4000万弱です。 そのうち頭金800万円、3200万円が30年のローンです。 金利はハウスメーカー(S水ハウスです)の優遇があり、10年固定で1.6(優遇0.2)ですが、適用されていたら違っていたのでしょうか? 金利については、少しずつ上がっているので、この法律を待っていたら上がっていたとは思いますが… 少なくとも、固定資産税が違っていたように思いますが、どうだったのでしょうか? 今更知って何になるんだと思われるかもしれませんが、どれくらい違っていたのか知りたいと思いまして… よろしくお願い致します。

  • タマホームの住宅建築スケジュール

    タマホームで今年6月に住宅建築の契約をしました。住宅の引き渡しは12月の予定でした。 その後、優良住宅の確認が遅れたとのことで住宅の引き渡しは来年2月上旬に変更になりました。 家の解体が10月上旬、地鎮祭が10月19日、地盤工事が11月7日~8日に終了。 基礎工事開始が11月14日の予定でしたが、消費税値上げの関係で住宅申し込みが増えてるとのことで基礎工事が始まったのは11月27日でしたが基礎工事がいつ終わるかわからないとのことです。 上棟式もいつになるかわからないとのことでした。工程表を出してくれるように再三言ってますが未だに出してくれません。 タマホームはこんなにいい加減な会社なんですかね。タマホームと契約して後悔してます。 最近タマホームで家を建てた方がいましたら何か情報がありましたら教えて下さい。

  • 注文住宅

    只今、HM(ローコスト住宅) で住宅を建築ちゅうです。 1月9日に上棟しました。 このまま雪などのトラブルがなく、スムーズに工事が進んだ場合、竣工はいつぐらいになるでしょうか?

  • 長期優良住宅の火災保険について

    現在、長期優良住宅仕様で新築を建築中です。 来月上旬引き渡しの予定で火災保険と地震保険を検討しています。 数社に建築仕様書と図面を元に見積りをして頂きましたが、全てがH構造評価で保険料がかなり割高になっています。 施工者側からは、火災保険料などは安くなると聞いていました。 設計者に聞くと、確認してみるとの事ですが、長期優良住宅だけど火災保険料などは安くならないのでしょうか?

  • 建売住宅を購入した場合にもらえる図面の種類は?

    建売住宅を購入し七月上旬に完成予定なのですが、ハウスメーカーからもらった書類(図面)は、仕上げ表、配置図、平面図、平面詳細図のみです。引渡しの際にこれ以外にも図面等はもらえるものでしょうか? 地盤調査報告書に関しては提出できないと言われています。

  • 長期優良住宅について

    長期優良住宅について 注文住宅を建てようとしてハウスメーカーを探しています あるメーカーで聞くと「長期優良住宅の基準は誰でもクリアーできる最低限のことなので当然(そこのメーカーのラインナップは)すべて適用です といわれました 他のメーカーで(こちらの方が価格帯が安いのですが)聞くとラインナップに適用のものとそうでないものがあり、適用でないものを進めました 申請すると、その手続きだけで大変な量でコストが高くなる 減税等を考えても、元が取れないと考えている 品質自体は、長期優良のものと変わらない との回答でした 実際に新築で建てる場合、適用のものとそうでないものはどのくらいの割合でしょうか?

  • 長期優良住宅に関して質問があります。

    長期優良住宅に関して質問があります。 昨年マイホームを購入して、長期優良住宅の法が出来る前の2009年4月28日に引渡しを受けたのですが、 新たに私が建てた家が長期優良住宅として認定してもらえるのでしょうか? もし出来るならどうすれば認定を受けられるのでしょうか?

  • 大工さんに長期優良住宅を建ててもらうには?

    知り合いの大工さんに家を建ててもらう予定なのですが、 よくハウスメーカー等で宣伝している長期優良住宅を建てて もらうことはできるのでしょうか? 手続きなど、個人の大工さんだと大変なのでしょうか? また、構造的に大手のメーカーでないと無理なのでしょうか? まったく無知&時間がないため、詳しく教えていただけると助かります。

  • 住宅ローンについて

    大手ハウスメーカーにて、注文住宅を計画中です。 現在、予算オーバーのため、外構工事を他事業者で検討中です。 このような状況下で、以下にご質問させてください。 【ご質問1】 住宅ローンをハウスメーカー経由で申し込み予定です。 その場合、ハウスメーカーを通さずに行う外構工事分も一緒に ローンとして組めますでしょうか? 【ご質問2】ローンを組んだ後に、金額の増減が生じた場合、 どのような対応になりますでしょうか? 【ご質問3】3月末に引渡しを予定しております。 ローンの借り入れ金額確定時期は、一般的にどのくらいに決きる べきでしょうか?

  •  新築注文住宅の引き渡しについて、お聞きしたいです。ハウスメーカーの対

     新築注文住宅の引き渡しについて、お聞きしたいです。ハウスメーカーの対応に納得いかず、今引き渡しされた方がいいのか考えています。(かなり愚痴も入っていますが。)  2日前に竣工立ち会いということで、家の中を内覧しました。それまでもかなりの不具合の連続(扉がいらないところに扉をつけたり等)で、その都度直してもらっていました。その日もロフトへのはしごが長過ぎて天井につかえて壁にかからない(使用しないときに壁に立てかけられるようにしていた)のが、2本もあったため、それをどうにか対処するようお願いしました。  ところが、対処を適当にあしらったため、クレームを付けていたところ、突然『引き渡し時の現金は既に振り込んでありますか?」と言ってきました。振り込んでいない、というと、引き渡しをのばします、と言ってきました。引き渡しをのばすのは、全然かまわないのですが、祝日に竣工立ち会いし、3日後の日曜日に残金の現金を、という話は全く聞いていませんでした。    引き渡しのときにはローンが実行できないため、かなり強引にハウスメーカーさんのつなぎ融資の手続きをさせられ、それは、契約書を見ると既に実行されています。  これでも、残りの現金(数十万円)は、用意し、引き渡しをうけるべきなのでしょうか。  むこうは、引き渡してから、いろいろな不具合は対処してきます、みなさんそうされています、と言っています。  それって、普通ですか?  愚痴も含めてですが、経験者の方、業界の方、その他、ぜひぜひ教えてください。  どうしたらいいのか、悩んでいます。教えてください。