• ベストアンサー

名義変更!

こんにちは 皆様の知識お借りしたいです。 経験のある方等返答お願い致します。 簡単説明致しますと 義父が嫁に500万以上の借金(借用書あり)をしたが、返済が不可能 義父は住宅があるのですが、建物は義父名義、土地は死んだ義母及び義父名義らしいです。 嫁が離婚する事になり、離婚する前に返済を求めていますが、返済が出来ないので住宅と土地の名義変更を望んでおります。 差押等ですと手数料が高くなるそうですが、債務関係の名義変更は手数料がない(少ない?)と聞きました。 しかし、これからどうすればいいかわかりません。 自分で書類を(名義変更を同意する書類)を作成して、名義変更しても大丈夫なんでしょうか? 経験・知識のある方知識を貸して頂けませんでしょうか? 乱文なのですが、補足が必要でしたら補足致します。 皆様からの回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1

父(A)--母(D死亡)    | 質問者(C)--配偶者(B) で、AがBに500万の借金があり返済の目途が立たない 土地:A・Dの共有名義 家屋:Aの名義 で Bが借金の返済ができないのならば、土地・建物を引き渡して欲しいとの要求ですね *借金の抵当として、土地・建物に抵当権が設定されていない場合、簡単にはいきません *土地・建物を売却し、その代金で借金を返済することになります その売却先が Bの場合 Bに所有権移転しますが、 家屋はA名義ですから AがBに売却するだけです しかし 土地はA・Dの名義ですから、Dの持分を相続する必要があります、相続人はAとCおよびCの兄弟です 相続後 Bに売却、所有権移転します ここで売主の所得税、買主の不動産取得税ほか登記関係の税金、手数料が必要になります また売却価格も問題になります 司法書士等の専門家に相談なさることを勧めます

blue302
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました! とてもわかりやすかったです 近々司法書士に伺ってみます。ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>差押等ですと手数料が高くなるそうですが、債務関係の名義変更は手数料がない(少ない?)と聞きました。 手数料というより費用自体が高いということですね。登録免許税がかからないということはありえませんから。 ちなみに義父は承諾しているのですか? まず義父の持分については、義父との間で債務の弁済として土地、建物の持分の譲渡という契約で所有権変更手続きできるでしょう。 ただ一つ問題なのはお亡くなりになった義母の持分です。これは相続人が誰なのかですね。 この部分がどうなるのかは詳細聞かないとわかりません。 >自分で書類を(名義変更を同意する書類)を作成して、名義変更しても大丈夫なんでしょうか? やり方があるので、司法書士に依頼してください。

blue302
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございました 承知しているというか、金を返せないから差押されても構わないと言う感じでは結構前言っていました。 今度司法書士に伺います。ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 共有名義になっている土地、建物の名義変更について

    実家の田んぼと宅地の固定資産税が高く、困っています。 田んぼ3枚の名義は父、住宅が建っている土地の名義も父。 しかし、建物の名義が父と祖母の共有名義になっているそうです。 固定資産税は、毎年58万円程かかっています。 田んぼに50万、住宅に8万という内訳。 父は現在59歳ですが、難病で要介護4でほとんど寝たきりです。 自営業を経営していましたが、借金を抱えたまま閉店しました。 その借金の返済を何年もかけて返してきました。 あと1年程で借金は返せます。 しかし、固定資産税の滞納があり、現在は督促分を含めて毎月5万程を納めています。 父は先が長くないようで、この際、夫婦間贈与の形で住宅の土地と建物だけを母の名義に変更しようかと親戚と話し合っています。 そこで、建物の名義が父と祖母の共有財産になっていて、固定資産税も滞納分がある場合、どのような形で名義変更できるのでしょうか? また、借金返済の際に、父の弟妹に立て替えてもらった分があり、借用書を製作してあるそうです。 「期限までに返済できない場合は、住宅と住宅の土地を所有する権利を、父の弟妹に渡します」と一筆を書き、実印を押してある書類があるそうです。 この書類の通り、名義を父の弟妹に渡せるのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありません。 どうか回答宜しくお願いします。

  • 亡くなった義父名義の土地の名義変更をしたい。

    亡くなった義父名義の土地の名義変更をしたい。 先日義父が他界しました。とても人情味に溢れる暖かい人でした。。。 さて本題ですが、義父名義の土地が7筆あり、これを一人娘である私の妻に名義変更したいのですがどのような書類が必要になるのでしょうか? (筆数が多いため自力でやることを希望しています。トータルでも3000万円ほどの土地です。あと、一筆には居住中の古家もあります。) ちなみに義母もこの相続には同意しています。 よきアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 離婚による土地の名義変更

    3年前に離婚をし、土地建物が共有名義になったまま住宅ローンを完済しました。居住者・実質の返済は元妻子、ローンの名義は元夫でした。 土地建物についてローンを返済したのも住んでいるのも自分なので名義を変更してもらいたいのですが、元夫の了解があれば慰謝料として名義変更が可能でしょうか?それとも贈与になってしまうのでしょうか?

  • 共有名義不動産の名義変更

    現在 戸建の自宅を所有しております。 土地:妻名義 建物:1/2妻名義 1/2夫名義 購入時の住宅ローン5000万 抵当権が付いています。 妻所有不動産売却により売却額2000万を繰上げ返済。 現在の住宅ローン残高3000万 期間33年 共有名義の口座から月々12万円ほど返済しております。 購入してから2年ほど返済しておりますが 現在の建物1/2夫名義を 妻名義に変更して土地・建物100%妻名義にしたいと考えております。 ・司法書士に頼んで名義変更可能でしょうか? ・名義変更は譲渡になるのでしょうか? ・夫名義で返済した2年分の返済額のみ贈与になるのでしょうか? ・抵当権者に連絡が必要でしょうか? お忙しいとは思いますが宜しくお願い致します。

  • 共有名義の名義変更

    はじめて質問させていただきます。 税金などのことが全く分からないので、教えてください。 現在の住まいが、主人と主人の父の共同名義の土地家屋です。 親子ローンを組んでいます。 主人の父が70歳を過ぎローンの返済が大変になったので、主人一人でのローンの借り換えを考えています。 ローンはまだ半分も返済が終わっていません。 主人は「自分一人でローンの返済をするなら土地の名義だけでも自分ひとりの名義にしたい」と言います。 現在は土地家屋ともに2/3が義父の名義になっています。 名義変更の方法はどれくらいあってどの程度税金を払うのですか? そしてどんな方法で名義変更をするのが一番税金の支払いが少なくて済むのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 名義変更について

    10年程前に家を建てる際住宅金融公庫にお金を離婚した旦那名義で 借りたのですが、現在離婚した旦那は家に住んでいないため、私が 住宅金融公庫の返済を行っているのですが、住宅金融公庫って 名義変更できるのでしょうか? (離婚した旦那→私)

  • 名義変更

    中古で住宅を購入いたしました。名義は主人です。銀行ローンを組んで毎月返済をしてますが、この度、私名義のマンションの家賃収入から一部住宅ローンの返済をしました。完済ではありません。主人との話し合いで土地、建物の名義を私に変えようとしているのですが、変更に伴って簡単に手続きができ、なおかつ相続税や贈与税の支払いなく名義変更できるのでしょうか?

  • 不動産の名義変更

    妻の実家を建て替える際に、二世帯住宅にしました。 しかし私と義父母の折り合いが悪く現在は賃貸に移りました。今の状態では新たに住宅ローンを組むことも出来ないため、名義変更を考えています。義父母は年金暮らしであり、私と妻は離婚していません。 この状態での名義変更は可能でしょうか。

  • 不動産の名義変更

    前回も質問しましたが、名義変更する際、義父は違う市に住んでいました。私たちとは離れていましたが、名義人と不動産の住所が違う場合、どこに申請したらいいのでしょうか?義父のいた実家は義弟が継いでおり、田舎の土地や家の名義変更等はもう済ませたみたいですが・・(うちの戸籍謄本や印鑑証明等の書類は送りました) うちのほうの家の名義変更はこちらでやってもいいのでしょうか?

  • 住宅の名義変更

    離婚時の財産分与として 妻に住宅の名義を変更します。 名義変更手数料はどれ位かかるのでしょうか? 公的機関は何処に相談すればいいのでしょうか?