• ベストアンサー

「生き生きとした」を外国語で言うと?

このカテであってるか分かりませんが質問させて下さい。 「生き生きとした」という言葉を日本語以外で何と言うのか、調べています。 何語でもいいので、知ってる方がいましたら教えていただけますでしょうか? (出来れば、パソコンで変換できる文字を使っている言語が良いです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukinyan
  • ベストアンサー率38% (119/313)
回答No.3

僭越ながら英国人(大卒)としてお答え致しますと、 英語 lively 仏語 animé 独語 lebhaft 伊語  vivace 葡語 vívido 西語 animado などが挙げられます。 ただ、「何が生き生きしているのか」によって、表現が異なる場合もありますので、御参考まで。

2525momo
質問者

お礼

ありがとうございます。 イメージとしては「好きなことをしてる時って生き生きしてるよね」という様な時に使う「生き生きとした」です。 西語のanimadoが気になったのですが、この場合の表現に合っているでしょうか? また、何と読むのでしょうか。「アニマード」? 西語は習った事がないので、宜しければ教えて頂けませんか?

その他の回答 (6)

  • sukinyan
  • ベストアンサー率38% (119/313)
回答No.7

補足の御質問を頂きましたので、お答え致します。 人が生き生きしている、の生き生きは、英語のライヴリーですから、これの翻訳にあたる各国語で大丈夫だと思いました。 そして、はい、質問者様の仰る通り、スペイン語では、一般規則として、最後から二つ目の母音にアクセントがありますので、この場合は、アニマァドと「マ」を強く発音することとなります。(例外である単語に関しては、例外である事を示すアクセント記号がつくこととなります。) 文字化けの方は、回答の通知通知メール本文では大丈夫でしたでしょうか? お役に立てれば幸甚です。 :)

2525momo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。助かりました。 文字化けの方はちょっと見れませんでしたが、何とかなりそうです。

回答No.6

アメリカに38年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 この「生き生きとした」という表現はいろいろな意味がありますね。 生き生きとした魚という表現でlivelyは無理ですね。 Fresh lookingという表現が必要でしょう。 ということでまずこの表現でどんなフィーリングを示したいのかをはっきり出さないと英語の表現はもちろん外国語の表現を見つけるのは「無理」だということなのです。 そして、それがわかったらその英語の単語をanswers.comというサイトで入れてみてください。 そのページの下のほうに翻訳された外国語の単語が出てきます。 もちろん日本語の単語も出てきますので真偽を確認できますね。 ちなみに[lively]ですとhttp://www.answers.com/lively のようになります。livelyの部分に当てはまる単語を入れればいいのですね。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

2525momo
質問者

お礼

ありがとうございました。 他の方も書かれていますが、明確が表現を書いた方が答えやすかったようですね。

回答No.5

中国語では  生動,活溌,活生生,栩栩,生气勃勃 など色々有りますが意味合いも場面も微妙に異なります。

2525momo
質問者

お礼

ありがとうございます。 中国語は色々あるんですね。 NO3の方のところに書いたイメージなのですが、漢字から推測すると、「生動」がイメージに近いような気がしました。 合ってますか?

  • naopazzo
  • ベストアンサー率22% (40/177)
回答No.4

英語だと brisk 伊語だと vivace では,いかがでしょうか?

2525momo
質問者

お礼

ありがとうございます。 briskよりもvivaceの方がイメージに合っているかなと思います。

noname#24129
noname#24129
回答No.2

vivid 英語

2525momo
質問者

お礼

ありがとうございます。 vividも生き生きとしたという意味があるんですね。 鮮やかなというイメージしかありませんでした。 勉強になりました。

  • therra
  • ベストアンサー率15% (7/46)
回答No.1

「lively」(英語)が適当だと思いますよ。

2525momo
質問者

お礼

ありがとうございました。そうですね。

関連するQ&A

  • 複数の外国語を学習して混乱?

    複数の外国語を学習して混乱? このカテでは複数の外国語を学ばれている人が多いかと思います。そして、似たような言語を学ぶ場合、 ごちゃごちゃにならないように気をつける必要があるとも聞きます。 そこで質問です。このような混乱は経験上、何語と何語の場合 どういうケースで起こりやすいか、具体例を挙げて戴ければ幸いです。

  • 外国語を聞いて何語かを判断するには?

     今日電車の中で外国人の会話を聞いていて「話し掛けようか」と思ったのですが,何語を話しているのかさっぱりわかりませんでした。    たぶん会話の中で「ル……」と言っていたのでフランス語あたりなのかなと思いましたが,何語かを確実に判断する方法はないのでしょうか?僕が判別できるのは日本語(共通語),英語,中国語ぐらいのもので,それ以外の言語はさっぱりわかりません。

  • 日本人は外国語を難しく考えすぎているのでは

    日本人は外国語を難しく考えているように思えます。外国語を覚えることは特別でないと考えてます。日本人ほど外国語がしゃべれないほうというのもどうかと思います。 英語というのは英語はヨーロッパの言語の中では確かに文法は単純ですが、ニューズウィークでは、4ランク中上から2番目で難しいほうですね。 原因は本で読んだのですが、0歳の時に使わない音が脳から飛んでしまうからとか、文字と発音が一致しないから母国語とする人ですら文字をかけない人がいるとか。 英語を得意なのは英語に近い言語を使う人々か植民地になった経験がある国だと聞いてます。 子供では日本人がいきなり英語を学ぶんではなくて、まずもっと難易度の低めの言語の入門など学んで外国語を学ぶとはどういうことかの勘をつかめばいいのだと思うのです。 もちろん、一つ外国語学ぶことはやはり大変ではあります。 実際、一般的に実用的なのは英語でまたは中国語だと思います。 リーディングは中国語は漢字で、リスニングだとイタリア語やハングル語は比較的聞きやすいと思ってます。 子供であれば、入門を作るとしたら何語を学んだらいいのでしょうか。 大人としても日本語以外使えるようにとして、 ・イタリア語など聴きやすい言語を習得して、英語にも言語体系など似ているので相乗効果をださせる か。 ・もしくはリーディングで中国語を学んで多少実用的に使うのか といった戦略が思いつくのですが、どう思われますか。 リスニングのほうが脳の処理が単純と言われて、リスニング優位な言語だとなんとなく個人的感想では、試してみたのですが、普段からシャワーしても抵抗感がなく、単語も覚えていける気配を感じてます。 イタリア語を学んでイタリアのヤフーのポータルサイトなど読んだりすれば、楽しめそうです。 私はまず日本語以外を一つ覚えたいです。

  • 外国語で考えて会話している方に質問

    私の場合、日常生活でフィンランド語と英語を使い、母語は日本語ですが会話中は日本語に訳したりせずにそれぞれの言語で考えて発話している、と自分では認識しています。 しかし、過去のフィンランド語や英語での会話の記憶をたどるときは日本語で思い出すことが多いのです。もちろん喋った言語そのままで思い出すこともありますが…。時には相手が何語で喋ったかもあやふやなのに内容だけ日本語で思い出すこともあります。 これはどこかの時点で外国語を日本語に変換しているのでしょうか?自分で変換作業をしているという意識はないのですが…。母語でない外国語をその言語で思考しながら会話している皆様は、過去の会話もその言語で思い出しますか?

  • 一番難しい外国語(日本語も含めて)って何語ですか?

    私は語学を勉強するのが好きで、一応色々かじってみたりしていますが、そんなとき、何語が世界で一番難しいのかなぁと言う疑問を持つようになりました。日本語だって、漢字もあるし、尊敬語とか、丁寧語とか、謙譲語とか、いっぱいあって、日本語って結構沢山の言語の中では難しい方なのでは?と思いました。

  • ウィキペディアの左の言語一覧を日本語で表示したい

    ウィキペディアの左側に言語一覧がありますけど 各言語の文字で表記されているので、アルファベット以外の文字だと何語なのかサッパリ分かりません 日本語で表記できる方法とか有りますか? 無ければ、これらの言語一覧の日本語訳が載っているところなど有りますでしょうか?

  • 外国語学習の面白み

    こんにちは、毎度つまらない質問です。 語学マニアの方に質問です。 皆さんの中では外国語を試験とか必要性の理由よりも、趣味や言語の研究として学習されている方もおられると思います。日本では英語が別格的な地位にありますが、言語そのものしての面白みを考えた場合、英語だけが抜きん出ているわけでもないように感じます。 私的には、中国語が一番楽しいです。特に、日本と中国での漢字の意味の違いを調べるのは興味深いと思います。 あと、私は門外漢ですが、ラテン語やギリシャ語も面白そうです。 さて、あなたは実用性は度外視して、何語が一番面白いと思いますか?

  • 歌いやすい外国語

    英語の歌ってなかなか歌いにくいと思います。 発音が違うのか、文字を追うことかわかりませんけど、早口のものはつまりますし。 ゆっくりすすむものはそうではないのですけど。 英語って日本語を母語としている人には歌いにくいのでしょうか? 何語が歌いやすいでしょうか?

  • 外国語を覚えようと思ってます

    興味があるのはギリシア語とラテン語なんですが、 外国でもよく使える言語ってなんなんでしょう? できれば響きがいい言語がいいです。 ちなみに英語と日本語以外でお願いします。 それともうひとつ質問です。 上記では『よく使える言語』と書きましたが、 使えなくても響きがいい言語はなんでしょうか? 架空の言語でもいいです(ゲームなど) 難しさは問いません。

  • 外国語でこれは?

    次の言葉を外国語に訳したもの、もしくは下の言葉に関係する言葉 (日本語の古語や四字熟語などでもかまいません)がわかる方、教えてください。 全部でなくてもいいので、お願いします。 1:秘密 2:追われる者 3:隠し子 4:影 5:運命 6:鍵 7:夜 8:夕日 9:輝く 10:希望 何語かと読み方も入力してください。