• 締切済み

インターネットをしてる最中に勝手に突然新しいサイトがでてきます

kwgcmm1001の回答

回答No.2

スパイウェアにやられましたね。 Spybot - Search & Destroy お薦めです。

yurikoko
質問者

お礼

ありがとうございます。スパイウェアですか・・・。 さっそくやってみます。 教えてくださってありがとうございます。

関連するQ&A

  • インターネットが勝手にあがるウィルス?

    先日、vistaを購入し、2008ウィルスバスターも常に起動している状態です。 本日から、インターネット(インターネットエクスプローラ)をあげている時に、右上の方に「インターネット」という文字が出て、インターネットが何個もあがってきます。 1時間ほど前にウィルス検索をした際に、10個ほどのウィルスが出てきたので処理したところなのですが、今また検索してみると、また発見されました。 このウィルスは何なのでしょうか。 ウィルスバスターもアップデートしておりますし、購入したばかりなので、特に危険なこともしてないと思うのですが。

  • インターネットをしているといろんなサイトが開きます

    インターネットをしているといろいろなサイトが次々と出てきます。 多くは出会い系だったりダイエットの広告だったりするのですが、多いときで5-6件のメールが次々に出てきて困っています。 ウイルスバスターは入れているのですが.... なんとかとめることはできないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • インターネット利用中に出会い系サイトが勝手に開いてしまいます。

    インターネットを利用していると、勝手に"AdultFriendFinder"と"GET IT ON"という、全く心当たりのないアダルト系のサイトが開かれてしまうんです。ポップアップはウイルスバスターのおかげでブロックされていますが、何度閉じてもサイトが立ち上がってしまうので大変困っています。しかも私の住んでいる地域をある程度特定しているようで、とても不快です。そのサイトへの接続がブロックされるような設定は出来ないのでしょうか?どなたか教えていただけると嬉しいです。

  • 開いてもないサイトが勝手にどんどん開かれます!どうすればよいでしょうか?

    初心者なんでパソコンの専門用語はあまりわかりませんが、ある特定のサイトが開いてもないのにインターネットにつないだだけで勝手にどんどん下のツールバー上(スタートボタンの横)にたまっていきます。 つないでなくても、「サーバーが見つかりません」 というのが下のツールバー上にたまっていきます。  ウイルスソフト(ウイルスバスター)は導入しているのですが、ウイルススキャンしても何もでてきません。 これはウイルスでしょうか? 何か対処法はないでしょうか? お願い致します。

  • 出会い系サイトが勝手に開く

    おとといのウイルスバスター騒ぎの後から勝手に出会い系サイトのページが開き困っています。「ご近所物語」というものです。OEやっててもwebが勝手に開きます。閉じても20分くらいするとまた開く。ウィルス検索で検索すると隔離できたものと出来ないままのものがあります。 何か方法はありませんか?よろしくお願いします。

  • インターネットをすると・・・

    インターネットをしようとすると、毎回ウィルスバスターのリアルタイム検索で、ウィルスが検出されます。手動でウィルス検索をしても、何も出てきません。スパイウェア検索でも何も出てきません。何が原因なのでしょうか??よろしくお願いします。

  • Windows7でインターネットが進みません。

    Windows7でインターネットが進みません。 事前検索で調べましたが、同様の回答がなかったので質問させて下さい。 見落としが、ありましたら申し訳ありません。 ・7でインターネットのYAHOOを表紙にして使用していますが、おすすめ動画で見れないものや インターネットでリンクされている物を見に行くと引っかかり見れないサイトがあります。 セキュリティーソフトは、ウイルスバスター2009版です。 ウィルスバスターを停止しても、同様の症状がでています。 よろしく、お願い致します。

  • インターネット開くたびに・・・

    ウイルスバスター2004を入れてるんですが、サイトを見ていたらウイルスに感染しました・・・そして、インターネットを開くたびに、英語のサイトに飛んでしまいます・・・インターネットオプションでヤフーにしても、開くと英語のサイトに飛んでしまいます。ウイルスバスターは駆除も隔離もできませんでした・・・どうしたらいいですか?ウイルスログは消してしまって、ウイルス名はわかりません・・・

  • 勝手にサイトが開く

    最近、ファイヤーフォックスを使い始めたのですが、 タブバーをダブルクリックすると、以前、見たサイトが勝手に数個開いてうっとうしいのですが、原因がよく分かりません。 ウィルスバスターを入れているのですが、ウィルスにかかったのでしょうか?

  • インターネットショッピングサイトへ行けない

    インターネットショッピングサイトへ行けなくなりました。「Norton Internet Security がこの制限サイトに対するアクセスを遮断しました。遮断したカテゴリ:煙草/アルコール」このカテゴリを解除するにはどのようにすればよろしいのですか?Norton Internet Security を無効にすればサイトへ行けますが、ウイルスが入っている可能性もあるのでは? 有効期限が一ヶ月未満になったので更新しました。更新する前はこのような事はありませんでした。更新したことを後悔しています。違うPCで、ウイルスバスターではこのような事はありません。