• 締切済み

ペチュニアの種まきについて

こんにちわ。m(__)m 昨日ペチュニアの種買ってきました。 SUTTONS SELECTの ペチュニア パーリー・クィーン・ミック (薄紫色)20粒 半耐寒性一年草 裏の説明には2月~4月とありますが、今種をまいたら駄目でしょうか??

  • hotal7
  • お礼率90% (250/276)

みんなの回答

noname#47429
noname#47429
回答No.1

>・・今種をまいたら駄目でしょうか??  半耐寒性一年草とありますから無理では。 暖地ではこぼれ種で増えますがどちらにおすまい?。  こちらは南東北ですが、苗のまま室内の簡易温室で越冬させて春四月下旬に本植えします。 ということで室内温室で発芽育成させてはどうでしょうか?。  蛇足ですがペチュニアは当家では露地越冬しませんが同じ系統でもどういうわけブリエッタは毎年こぼれ種で発芽開花してます。(ただし発芽にはかなりの温度が必要のようで芽が出るのは5月中旬です。)

hotal7
質問者

お礼

実は星の形をした模様がでるペチュニア(赤やブルー)を秋に種まいて、 自分の部屋で冬育てて、翌年春鉢植えしたらとても華やかに咲いた経験があったので。 今回もペチュニアを買ってみたのですが、2月~とあるので 困惑してます。 中部地方でいまだに25度近くです。冬は外は1度とかなりますね。 ブリエッタ?どこかで聞いたことがあります・・・

hotal7
質問者

補足

すみません。ブリエッタの種はどこで購入できるのでしょうか? もしもご存知でしたら、お教えください♪

関連するQ&A

  • 室内で種まきしていたら虫が・・・

    1月から室内でペチュニア等の種をまき育てています。 順調に育ってきたと思ったら、葉と土が接触したところが虫に食われていました。よくよく見てみたら土に白くて半透明で細長い虫がいました。長さは5mmくらいです。ピートバンにも、ピートバンから移植したプラグトレイにも発生していました。ピートバンも種まき用土も有名メーカーのモノを使っています。思い当たるフシは、最近まで室内に取り込んでいた鉢花からコバエが発生しており、原因だった鉢花を処分したばかりです。まさかコバエの幼虫?? この虫はどうやって退治したらよいでしょうか?

  • 種子の検疫の銀粉?

    オークションで買ったパクチーの種なのですが・・・普通は薄い茶色のはずなのに、 100粒すべて 薄紫の銀粉まぶしてありました。 質問メール送ったら「検疫の消毒てす。大丈夫よ」 というお返事。(名前が明らかに外国人。原文ママ) 割ってみたら普通の柑橘っぽい匂いでしたが・・・ 指に銀粉つくし。種子の検疫の消毒の粉ってこんなんなんでしょうか。 見たことないので・・・ ご存知の方情報よろしくお願いいたします。

  • ペチュニアの種まき法方法について

    夏花壇にペチュニアを植えようと考えています。 非常に大きい花壇なので種を直播しようかと考えていたのですが調べてみるとペチュニアの種は好光性種子なため播種する際に土をかぶせないようなのですが、直播した場合種は鳥に食べられたりしないのでしょうか?あるいは何か対策はないのでしょうか?

  • サクランボの種の放射能汚染

    2歳半のこどもが、サクランボの種を大量に飲みこんでしまいました サクランボの種には毒があると知り、びっくりしています 昨日と今日で、30粒くらいは食べたと思うのですが、 半分以上種を食べてしまっていたようです(涙 さらに、食べたのは山形の佐藤錦で、 放射性物質も種に集まると聞き、動揺しています 種は2-3日したらウンチと一緒に出てくるのかなとも思うのですが、 毒や、放射性物質はどうなるのだろうと不安になっています。 こういうことって、どこに相談したらわからないものですね(汗 先ほど、厚生労働省の窓口にメールも投げましたが、 返信があるかわかりませんので、どなたか、何かと教えていただけると助かります よろしくお願いします

  • 6月末の服装について

    6月末に部下の結婚式・披露宴があるのですが、 そのときの服装について悩んでいます・・・。 6月末という時期とお昼過ぎ(14時ごろ)という時間帯から、 悩んでしまって・・・。 肌を出しすぎてはいけない、昼なのでラメ系はいけない、白はいけない、パンツスタイルはいけないなど多数決まりごとがあるようで・・・ あまり出席したことのない私にとって、かなり悩みの種でして・・・。 黒のパンツスタイルでノースリーブ、薄紫のストールを羽織るのはダメでしょうか? あと、薄いベージュのドレスもあるのですが、白に近いように見えるのでそれもダメでしょうか? こうゆうようなのはどう?とかそれでもいいんでは?とかこれはダメでしょう?とか、親切な回答をお待ちしております。宜しくお願い致します。

  • この花の名前を教えて下さい。(42)

     札幌市を流れる中河川厚別川の堤防上で、8月20日に撮影しました。堤防の上ですので陽当たりは良いです。土地はやや乾燥しているかも知れません。  高さは48cmでした。花の直径は35~40mmありました。  葉は長さ35mm、幅45mmでした。長さ20~35mmの葉柄がついています。写真(左上および右上)  葉の付き方は「互生」です。葉には光沢はありません。葉の表には毛が生えていませんが、裏には白い毛が生えていました。また、葉の裏はやや青白い印象です。  茎は葉の裏以上に青白い印象で、茶色っぽい斑点がついていました。また葉柄にも茎にも白い開出毛が密生していました。  フウロソウ科に見当をつけて探してみたのですが、「これで間違いない」と自信を持って断定できる種に巡り会えません。  昨日、札幌市を走るサイクリングロードで、同じ種と思われる(ピンク色の花)植物の写真を撮っていますので、園芸種の地生えしたものかも知れません。

  • 助けてください・・・統計学を教えてください

    誰かわかる方解答をお願いします。 1.偏りのない 6面サイコロを 50 回振ったときに 1 の目が出る回数を x とする。 x の平均値と標準偏差を求めよ(これは二項分布の復習である)。 2. この試行で,x が7以上 9以下 になる確率を,正規分布に対して 半整数補正を使うことで求めよ。 3.とうもろこしの品種の中には,黄色と白の粒が混在しているものがある。 これは2種類の親を交配して作られるF1作物で,メンデルの法則に従って 黄色と白の種子が 3 : 1 の確率で作られるものである。 今,粒の数が 410 個のF1とうもろこしがあったとすると, そのうち 黄色の種が 289 から 313 の間になる確率を正規分布表を用いて 求めよ。この場合,数が大きいので半整数補正を使う必要はない。

  • 朝顔の種

    6月頃にホームセンターで種(ひとつはスカーレットオハラというので、もう一つはいろんな色が何種類か入っていたもので、名前は判りません)を買って、プランターで育てたところ、そこそこ咲いてくれました。 しかし、花がしぼんだあとでも全然種ができません。 昨日選挙で近くの小学校に行ったら、小学生が育てている朝顔の鉢がたくさんありました。その鉢を見ると種がたくさんできていました。いったい何が違うのでしょうか? 自分が小学生の時は、種を作るために特別なことをした覚えもありません。

  • ペチュニアがまだ咲いています

    愛知県です。日当たりの良い軒の下に置いてあるのですがペチュニアが今でもきれいに咲いてくれます。夏よりかえって大きな花で薄紫かかった白ですがとてもきれいです。葉も夏より元気がいいです。 こんなことってありますか。

  • ペチュニアは枯れやすいのでしょうか

    ペチュニアを去年、いろいろ買いましたが、夏の暑さに耐えられずすべて枯れました。 どれもラベルに「暑さに強い。」と書いてある品種だったにもかかわらず、7月、梅雨明けの頃に枯れました。 ですのでこれからの時期ペチュニアが出回り、すでにペチュニアを飾っている家も あるので、我が家でもペチュニアを飾りたいとも思いますが、去年のように夏にすべて枯れると思うと買うのは躊躇します。 蒸れないように株元をすっきりさせたり、直射日光を避けたり、栄養剤をあげるなど いろいろしてみたのですが、すべて枯れました。 根本からどんどんと茶色になるのです。その茶色になった部分を切り落としても 回復しませんでした。 近所でもペチュニアを毎年飾る家が何件かありますがやはり、我が家同様枯れてし まっています。 (余談ながら我が家では夏は猛暑になりますが、 暑さに弱いはずのプリムラのジュリアンやブルガリスは日陰の風通しが良い場所に 置いておけば株によっては夏を越し、株が大きくなって、今、満開になっているプリムラもあります。) ペチュニアは夏の暑さを越すことはできないのでしょうか。 暑さに弱いはずのプリムラの一部は夏を越す場所でも、ペチュニアは夏を越せないのでしょうか。