• 締切済み

ポテトチップス (コンソメ味 vs のり塩味)

noname#21015の回答

noname#21015
noname#21015
回答No.11

のり塩に1票! ・海苔の香りがいい ・塩味が絶妙。うすしおでは、物足りない ・コンソメは、食べるのを途中でやめられる^^ でも、のり塩は1袋開けてしまうくらい、とりこになります

関連するQ&A

  • コンソメ味が強いポテトチップスはどの商品??

    コンソメ味の「ポテトチップス(類似品含む)」は多くのメーカーから出ています。 PBで発売しているものもありますが、今まで食べた「コンソメ味」で一番「味が濃い!!」と感じた商品を教えてください。 ちなみに、、TOPValueの「コンソメ味」は非常に薄かったのを記憶しています。 コンソメ好きな私に、味の濃いお勧め商品をお願いします。

  • 好きなポテトチップスの味、新作の味

    こんばんは。 《質問》 ・あなたはどんなポテトチップスが好きですか? ・カットの仕様は普通かギザギザ厚切りかスティック短冊形かどれが良いですか? ・こんな味があったらいいなと思う味は? ポテトチップス大好きでBIGサイズも1人で食べたりします♪ 自分が好きなのは「うすしお、コンソメ、のりしお、だししょうゆ、バターしょうゆ、カラムーチョ」などなど…です♪昔あったお好み焼き味もよく食べてました。

  • 塩味以外の味付ゆで卵は作れるの?

    駅やコンビニなどで売っている、塩味付きのゆで卵ですが、 あれを作るのと同じ要領で、 カレー味や、コンソメ味を作ることはできるのでしょうか? 砂糖味はできそうな感じがしますが…

  • カルビーのポテトチップスBIGBAG コンソメ

    カルビーのポテトチップスのBIGBAGのしお味は売っているのですがBIGBAGサイズのコンソメ味がこの数年お店から姿を消してしまいました。どうしてなくなったのかだれか知っている方教えてください。

  • 味の無いのり

    この間、義母が突然「のり」をたくさん送ってきました。 全型(大きいままののり)、味が付いていないのりなので どのように食べたらいいのか、困ってしまいました。 普通に食べるサイズに切って、お醤油をかけて食べてみましたが、美味しくなく、焼いてみても、あまり美味しくありませんでした。 夫も子供も食べてくれません。 なにか、美味しく食べるいい方法ありませんか? 知っている方、教えてください。 お願いします。

  • ポテトチップス

    皆様はどこの会社の何味が好きですか? 私は復活された カルビーのフレンチサラダ味です(^-^) 最近 はまってて 今も目の前にあります。

  • 山芳製菓 ポテトチップス

    山芳製菓のうにまみれ味 と言う物を食べた事がある方に質問です。 ウニの味しますか? 今食べてるのですが、私はウニの味を知りません。

  • ビックリマンチョコやポテトチップスについていたシールとカード

    こんにちは。唐突ながらお尋ねします。 よく小学生のとき(15~16年前)、 塾の帰り道にコンビニで親のお小遣いで 内緒でビックリマンチョコを買いました(笑)。 親からはチョコは体によくないと 言われつつつい買っていたことを思い出します。 塾の友達はこれに凝っていてアルバム帳のような ものを自慢していました。 シールの表面が虹色に輝く。 数百枚のシールをもっていたような・・ あるポテトチップスにもついていました。コンソメ味?。 野球選手入りのカードつき。 これに目当てで結構買っていたりして(笑)。 今考えると結構無邪気でした(笑)。 いまこういう商品って売っていないですよね?! みなさんはこういう思い出ありますか?!

  • ポテトチップス、コイケヤVSカルビーどっちが好き?

    みなさんでお出かけ、ワイワイおつまみにポテトチップス、あなたはどちらがお好きですか? 対象は、「のりチップ」  ・コイケヤ派 ・・・・・  ・カルビー派 ・・・・・ 理由を5~10行程度で分かり易く答えてください。 回答が多くなった時点で締め切りますが、これはと思った方をベストアンサーにします。 私は両方好きですが、ここ何年かはどちらかといえばコイケヤ派です。理由は締め切り時B/Aを選らんだ方の補足欄に書きます。 よろしくお願い致します。

  • カルビーポテトチップスうすしお

    かなりどうでもいい質問なんですがカルビーのポテトチップスうすしお味が結構好きなのですが原材料に『こんぶエキス』が含まれているというのに最近気が付きました! うすしお味なのに和風っぽい味付け…。 恐らくこれは日本人特有の味覚『うまみ』部分の隠し味みたいなものだと思うのですがなんだか気になって前のように頻繁に手を伸ばさなくなりました。 みなさんのなかでこの『こんぶエキス』が気になって気が付いてからあまり食べなくなった人いますか?