• ベストアンサー

カビ菌が充満している気がします。

noname#23803の回答

noname#23803
noname#23803
回答No.2

一般住宅にしても、アパートにしても、建物自体に多かれ少なかれ隙間があります。 隙間が多ければ、自然に換気される量は多くなりますが、 隙間が多いか少ないかは、測定器を使って測定しないと測れません。 >東京都内のアパートと比べれば通気は良い これは印象だけで、根拠はありませんよね? >トイレにも風呂にも窓がつき外気に触れられる だからといって、常時窓を開けて換気をしている訳ではありませんよね? 発生しているのが本当に黒カビであるならば、 やはり部分的な換気不足で湿気が篭り、カビが繁殖しやすくなっているのでしょう。 もし風呂(またはトイレ)に換気扇が付いているのなら、常時回しておきましょう。 電気代は1ヶ月数百円程度のはずです。 換気扇が無いのならば、入浴後など換気を十分にし、 比較的乾燥していると思われる居室とのドアを、なるべく開放しておく事です。

fuzikomamire
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 根拠のない^^;質問にお答えいただき感謝です。 そうですね。風呂場近辺の湿度を、今度測定してみようと思います。 文字数の関係上書けなかった部分を補足します。 ・仕事に出かけているときでも、窓はあけっぱなし。(無用心ですが。雨天時は閉めています) ・換気扇も24時間稼動。(雨天時以外、6月から一回もとめたことがありません。たまに友人に止められます。) ・居室へのドア、入浴後数時間経過した後の風呂場のドア、トイレのドア、全て完全開放です。当然、部屋の窓も天気がよければ開放。玄関も開けっ放しにしていたりします(玄関の換気も大事ですよね) ・風呂は入浴後、バスタオルで拭きあげています。ラブホ従業員だったので一滴も残しません。 ・・・質問の状況が大分かわってしまい、すいません。 で、今回の質問の主旨なのですが、わかりにくくてすいません。 湿気対策も聞きたいと言えば、聞きたいのですが。。。 一般的に、こうした私のような状況ってあるのかなあ。。。と思ったのです。 2、3日ですぐに(手で払える程度の)カビが、歯ブラシや水洗トイレなど毎日使用しているものに付着する。ということ。 下にも書きましたが、歯ブラシなんて磨くものじゃないですか。 なのに、つく。。。どういうことだ。というわけです。 2stさんは、黒カビでない可能性もあるとお考えですか? もし黒かびじゃなければ、大変安心なのですが。。。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 洗面台のカビ

    洗面台のシンクにカビが生えるんですがきれいに落とす方法ありますか?使い古しの歯ブラシで擦ったりカビキラー使ったりしてもきれいに落ちません。黒くて放っておくとどんどん増えていくのでカビだと思うんですが・・・。 あとカビが生えるのって水質のせいでしょうか。同じ市内にある職場や実家ではこんなことはないし、今の部屋も去年はこんなに酷くはなくて今年の夏くらいからなんですが、何か原因があれば教えてください。

  • トイレ付きユニットバスのカビ取り掃除の方法

    トイレ付きユニットバスでカビ取り掃除をしたんですが、トイレ側の壁の上の方にカビがついてしまい カビキラーをかけるのも大変だし、歯ブラシのようなブラシである程度こすり取ろうと考えていますが、 何かいい方法はあるでしょうか? カビの再発防止効果もある程度あってカビもある程度落とせる方法はありますかね? 今のプランでは、歯ブラシのようなものと水で洗い流すしか思い浮かびません。 質問が複数になってしまいますが、同様にキッチンのゴムパッキンのカビはどうすればいいですか? カビキラーを使うとワンルームの部屋なので、水で洗い流しても2日間位匂いが発生し続けますよね? 換気扇をつけっぱなしにしていても結構揮発する匂いが強いので困っています。

  • 蛇口の黒いもの?の落とし方

    賃貸マンションに住んでいます。それなりに古いです。 トイレ、洗面所、お風呂、シャワー、キッチン全ての 水が出てくる蛇口の中を歯ブラシでこすってみると 黒いものが出ます。 気付いたら、そうじするのですが、これはカビですか? こうなるのが普通なんでしょうか? いい掃除の仕方があったら、教えてください。 実家の家も古いのですが、見たことがないので 気になってしかたがありません。 宜しくお願いします。

  • 家のカビ&トイレの結露について

    トイレのタンクが結露し、そこから水滴が落ちて床に水がたまってしまいます。時々拭くようにはしていますが、根本的解決にはなっていません。床に雑巾をおくという考えもありますが、不潔になりそうで・・・ それから、お風呂から出たところにある部屋なのですが、天井部分と壁が湿気?による物だと思われるのですが、どんどんカビが増殖しています。その部屋は普段は使っていないので暖房は入っていません。暖房の入っている部屋にはカビは生えません。 結露とカビを防ぐ(なくす)にはどうしたらいいのでしょうか? ちなみに、賃貸のアパートです。

  • 浴室においてクレ556の臭いが充満している

    先日、浴室の換気扇が故障しました(ちなみにユニットバスです)。 その際、自分の判断でクレ556を吹きかけました。 結局、クレ556では直らず、業者さんに修理してもらいました。 ここからが質問です。 浴室の換気扇は、浴槽のすぐ上にあるのですが、クレ556を吹きかけた際にポタポタと浴槽に落ちてしまいました。 パックスナチュロンの「お風呂洗いせっけん」を付けたブラシでこすったのですが、イマイチ取り切れてないような感じがするのです。 というのも、浴室では、いまだにクレ556の臭いが充満しているからです。 ここ数日、通気が悪かったので、浴室にクレ556の臭いが染み付いてしまったのかもしれません。 バス・トイレ・洗面一体型ユニットバスなので、特に歯磨きの時に気持ち悪くなってしまいます。 例えるなら、口の中がヤニ臭くなるような感じがします。 ちなみに、今までユニットバスで使用していたコップ・歯ブラシは全て処分しました。 この臭いや脂っぽさを解消したいのですが、何か良い解決策はありますでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 便器の中にカビがはえます!

    閲覧ありがとうございます。 我が家(一軒家)には一階と二階に一つずつトイレがあります。 一階のトイレをメインに使っており、二階のトイレはほとんど使用していません。 一階のトイレは、特に問題ないのですが、使っていない二階のトイレの状態が悪いです。 すぐに赤カビ(?)(ピンクっぽいものが水が溜まっているところに沿って付着する。 が生えてしまっていました。 その度に掃除していましたが、最近暖かくなってきて黒カビが発生します。 水の溜まっているところに全体的に黒カビが発生したのでカビキラーをかけて 数時間放置し流したらとれました。 安心していたところ、数日たった今日、朝にはなかったのに夜には又カビが! タンクをあけてみたところ、タンクの中にもカビが生えていました… トイレは二階の割と日当たりのよいところにあります。 そこまでカビが生える環境だとも思わないのですが… 我が家はあまりカビが生えないのですがそこだけ酷いです。 二階トイレはブルーレット置くだけと、スクラビングバブルのスタンプクリーナーをしています。 あまり使用しないこともあり、頻繁にトイレ掃除はしません (気になった時に、程度、月3回位) お聞きしたいのは、何が原因と考えられるか、 あまり使用しない、というのも同じ水がずっと溜まっている状態なので良くないのかな とも思います。 湿気なのか?どちらかというと一階のトイレの方が日当たりが悪いです。 そして、タンクに生えてしまったカビはどのように除去すればいいのか。 おしえてください。

  • 衣類のカビ どうしたら防ぐ事が出来る?

    お風呂から上がった後、脱衣かごに家族の衣類(手洗いしてネットに入れた物や湿ったバスタオルその他衣類全般)を入れています。 朝に脱衣かごの衣類を洗濯機に入れ洗濯しています。 そのせいなのかどうなのか、綿素材の衣類に黒く点々とカビが発生します。 夜に脱衣かごの中の湿気でカビが増殖するのでしょうか? こういった場合は、洗濯機に夜入れて水を張っておけばカビの発生は抑えられるのでしょうか? それともこの方法だと、今度は洗濯機に水が入っている時間が長くなり(夜中、毎日)洗濯機にカビが増殖してしまうのでしょうか? 皆さんどうされていますか? あとネットにもカビが発生しています。 何度干しても取れません。カビが生えたネットを使用するとその中の衣類もカビにやられるのでしょうか?

  • お風呂のカビについて

    お風呂の壁のカビについてなのですが、とても悩んでます。うちのお風呂は壁がタイルでなく、ワンルームの部屋のお風呂によくあるタイプの壁で(何と言うのか分かりません)カビが生えやすく、かつ、カビをこすっても中々落ちないのです。 カビキラーでこれでもかと死ぬ気で掃除をしたのに、またカビが発生して憂鬱な気分・・・ せめてカビの発生を押さえられるような方法ないですか?どうか教えて下さい。

  • 蛇口がすぐに汚れます

    賃貸マンション(総戸数42戸)に住んで4ヶ月がたちます。 部屋にはキッチンの蛇口、お風呂の蛇口 トイレのタンク上の手洗いようの蛇口、 洗面台の蛇口とあるのですが いずれも1ヶ月くらいで蛇口の口に 黒いドロっとした汚れ?がでてきたり お風呂場のシャワーヘッドなどは 毎日ブラシで掃除しているので 黒ずみはしないもののすぐに赤茶けたような アカがついたりします。 キッチンと風呂の蛇口には 浄水器をつけていますが 洗面台のシャワーヘッドが固定されているところや トイレの手洗い用の蛇口には 何もつけることができず、 特に洗面台は歯をみがく=直接水を口にいれる ため気持が悪く今では沸騰させた水を コップにいれて洗面所まで持ち込み、 歯を洗っています。 マンションのほかの部屋の方からは 特に同じような苦情はきいていませんが 浄水器を1ヶ月単位で取り替えないと いけないほどの、赤いろのぬめりや 黒いドロっとした気持悪い物体・・ これらを改善するにはどうしたらいいのでしょうか。

  • カビを吸ってしまった…。

    閲覧ありがとうございます。 大学1年生です。 歯磨きをしていたところ、手が変な臭いがして、近くで嗅いだところ、歯ブラシが原因だと分かりました。 すぐに使うのをやめ、口もよくゆすいで、うがいもしました。 その歯ブラシは捨てました。 昨日も変な匂いがしたのですが、まさか歯ブラシが原因だと思っておらず…。 思いっきり吸ってしまいました…。 歯ブラシには黒い点などはありませんでしたが、たぶんカビだと思います。 とても不安で心配です。 親はしばらく仕事で、私は自分の車は持っていないので病院には行けません。 どうしたら良いのでしょうか…。 今すぐできる対処法などはありますか。 アドバイスなどをよろしくお願い致します。