- 締切済み
フィッシュポンプの構造
先日サンマ漁を報じるニュースで網にかかったサンマをポンプで吸い上げてました。吸い上げられて船の倉庫に吐き出されるサンマはミンチにならず、原形を保ってました。疑問に感じ調べたところ専用のポンプで「フィッシュポンプ」というものであることはわかったのですが、構造がわかりません 教えてください。なぜミンチにならないのか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Bubuca
- ベストアンサー率59% (532/899)
回答No.1
こんばんは 真空ポンプで吸い上げる方式とスクリュー式のポンプで送る方式があるようです。 スクリュー式には1軸と2軸があります。 真空ポンプで吸い上げる方式はこちらをご覧ください。 どうやらこれが最も普及しているようです。 http://www.kyoeizoki.com/wpump.html 2軸のスクリューポンプはこちらをご覧ください。 あまり大きな魚には向いてないかもしれません。 http://www.japanmachinery.com/products/bornemann.htm 1軸のものでもいけると思うのですが、使用実績はないみたいです。 http://www.mohno-pump.co.jp/products/sanitary/nls.html わたしは、この中で1軸の物がもっとも好きなんです。 と、好みを公表する場所ではないですね(笑)
お礼
早速の回答ありがとうございました http://www.kyoeizoki.com/wpump.htmlはかなり大型で陸上で使用するものですね。映像でみたのは船上で使用しその場で選別、箱詰めをしてました。他のサイトのものはペースト状のものに使用するみたいですね