• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブリッジモードって何ですか?)

ブリッジモードとは?

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

>プロバイダから与えられたIPアドレスって61.213.54.XXなどのようなグローバルIPアドレスのことですか? そうです。 >それとも192.168.1.1(プライベートIPアドレス?)のことですか? これはルータ(モデム)自体のアドレスであってLAN内でのみのアドレスです。 >ちなみに今まで設定していたNATアドレス変換やIPフィルタ設定はどうなる 設定は有効になりません。ブリッジモードにした後natは有効になりませんのでいいとしてipフィルタは設定し直すことになったと思います。 >設定しなくてもアプリケーションによるファイル送受信やアクセスはできるのでしょうか? アクセス出来るというより垂れ流しの状態になりますので逆にフィルタの設定で流れ出さないようにしないと重要な情報が出てしまう可能性もあります。 eAccessのページのブリッジモードにする方法のマニュアルでもIPフィルタを設定するように書かれています。 出来れば安全のためにファイヤウォールソフトを別途PCにインストールすることをおすすめします。

g5g5foo
質問者

お礼

>アクセス出来るというより垂れ流しの状態になりますので逆にフィルタの設定で流れ出さないようにしないと重要な情報が出てしまう可能性もあります。 ということはつまりアナログ回線やISDNやADSLUSBタイプのようにルーター 機能なしでネット接続するのと同じ状態になるわけですね? それはちょっと怖いですね。自分としてはMSNのファイル送信だけの ためにブリッジモードにするのもどうかなと思うのですが、 NATルータモードではどのようにしてもMSNのファイル送信は できないのでしょうか?MSNのHPにはポート6891~6900を空ければ よいと書いてあったので、NATアドレス変換で設定し教えてgooでも その設定があっているかどうか聞きました。専門家?の方によれば 設定は合っているそうなのですが、やはりファイル送信できませんでした。 ICQとかFTPとかはうまくいったのになんでMSNのファイル送信だけは うまくいかないのでしょうか?どうしてもその仕組みを理解したいと 思うのですが、どうしたらよいでしょうか? 本論からはずれてきてしまって申し訳ありません。 本当はそのことが知りたくてブリッジモードのこともお聞きした次第です。

g5g5foo
質問者

補足

ちなみにMSNの方には ファイル転送 ファイル転送 (FT) では、サーバー経由のセッション交換において、開始ステーションがアドレスを FT ピアに渡す必要があります。その理由はアプリケーション共有とホワイトボードで最初に列記した問題点が当てはまるためです。 開始ステーションの提供するアドレスが NAT デバイスで変換された内部アドレスとなる場合があります。これはピアが TCP 接続に使用するには無効なアドレスです。 ファイル転送の TCP 接続を外部クライアントが開始した場合、それ以外にも問題が生じます。 TCP 接続の送受信両方で 6891 から 6900 の範囲のポートを使用します。これにより、送信者あたり最大 10 のファイル転送を同時に処理することができます。ピア間のすべてのファイアウォールにこのポートを開放する必要があります。ポート 6891 しか開放していない場合、ユーザーは一度に 1 回のファイル転送しか行うことができません。 と書いてありました。また教えてgoo-No.226565-「MSNでファイルを送るには」 で質問させていただいたのですが、結局解決できませんでした。 NATルータモードでなんとかしてファイル送信する場合6891-6900:TCPを空ける以外に どのような設定をすればうまくいくようになるのでしょうか? しつこいようで申し訳ありません。でもどうしても分からないので、 どうかお答え願えますでしょうか?

関連するQ&A

  • eAccess

    回線はeAccessの8Mですが、回線を提供しているInterQから購入したMegaBit Gear TE4121C(192.168.1.1のまま)を最初にブリッジでつなぎ、次にcorega BAR SW-4P(192.168.1.2に設定)にWAN側の設定でPPPoEでブロバイダー(InterQ)に接続しています。サーバーを立ち上げたくモデム(MegaBit Gear TE4121C)とルーター(corega BAR SW-4P)の設定を行いたいのですが192.168.1.2と打てばcorega BAR SW-4Pの設定画面がでますが、192.168.1.1と打ってMegaBit Gear TE4121Cの設定画面はでず、サーバーが見つかりませんと出ます。PCの線をルーターからモデムに差し替えて192.168.1.1と打てば設定画面は出ます。  これは192.168.1.1がルーターを通らずにモデムまで行ってないのが原因かと思うのですがどうすれば MegaBit Gear TE4121C(192.168.1.1のまま)→corega BAR SW-4P(192.168.1.2に設定)→PCでそれぞれのIPで設定画面が出るようになるでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLダイレクト用の無線LANカードの製品名は?

    ADSLダイレクトを利用しています。 ADSLモデムは、「MegaBit Gear TE4571E」です。 無線LANを使うには、どうすれば良いでしょうか? 現在は、以前使っていた他社製モデムにそのモデム用の無線LANカードを差し込んで使っています。 ネット検索すると、ADSLダイレクトで無線LANを使うには、ルータを新しく購入して、「MegaBit Gear TE4571E」とブリッジ接続すると書いています。 もし、ブリッジ接続する方法なら、モデムが2台のスペースが電話機近くに必要で、嵩張ります。 理想を言えば、ADSLダイレクトから送られてきた「MegaBit Gear TE4571E」モデムに、1500円位の無線LANカードを通販で購入して、家で無線LANを使いたいです。 「MegaBit Gear TE4571E」モデム専用に使える無線LANカードは有りますか?

  • ルーターモード ブリッジモード

    色々なサイトでルーターモードとブリッジモードの違いについて調べていたのですがまだいまいち理解できないので教えてくださいm(_ _ )m 自分の見解ではモデムにルータ機能がない場合 一台のパソコンに有線でしかつなげない。 ルータ機能がある場合 複数のパソコンに有線でしかつなげない。 そこにルーターが介入すると 複数のパソコンに有線無線でつなげれる。 という風に解釈しています。 さらに、 モデムにルータ機能がある場合はルーター側をブリッジモードにしてもルーター機能を持たせることができるので複数のパソコンに有線無線で接続できる。 モデムにルーター機能がない場合ルーター側をブリッジモードにすると1台のパソコンしか有線無線で接続できない。 という感じに思っているのですがよくわからないので教えてください。m(_ _ )m

  • eAccess8Mモデムの設定方法

    eAccess8Mで契約していて、モデムは Megabit Gear TE4121Cです。 「ポートXXXX(←数字)」を使うアプリケーションが使えるようにするには、 どうすればいいんでしょうか? チャットみたいなソフトなんですが、参加は出来るけど主催が出来ません。 宜しくお願いしますm(__)m

  • MegaBit Gear TE4111C は S型モデムの替わりに使えますか

    NTT西日本管内でNTTレンタルのS型モデムによりフレッツADSLを使用しています。 住友電工社製のMegaBit Gear TE4111C をブリッジモードにして、S型モデムの替わりに使用できるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ブリッジモードの代用として

    二重ルータの環境です。 OS:WindowsXP Pro CPU:2.4GHz メモリ:480MB プロバイダー/速度:BIGLOBE/フレッツ8M モデム:NEC Aterm DR201 ルータ:corega BAR SW-4P Pro セキュリティソフト:Norton Internet Security その他:家内では2台がネットワークに接続している ポート開放を試みているのですが、ルータ内臓モデムとルータ内臓HUBにより、二重ルータ環境となっています。 モデムにはブリッジモードがあるのですが、IP電話環境のため、IP電話で接続できなくなると聞き及び、ブリッジモードにするのは諦めました。 Coregaの方にはブリッジモードは搭載していないようなので、モデムのほうのルータのポートを全開放し、Coregaのほうのみを設定する手法を取ろうと思うのですが、セキュリティ上等において問題などはあるんでしょうか?

  • モデムのルータモードとブリッジモード

    少々気になったので質問します。 ADSLモデム(ブリッジモード) ↓ ルータ(BBR-4HG) ↓ PC3つ ADSLモデム(ルータモード) ↓ ルータ(BBR-4HG) ↓ PC3つ この二つのパターンではどちらが安定し、速度が速いですか? どちらでも動作することは確認しています。 ADSLモデムはYahooのトリオモデム3-Gです。

  • ポートの開放の仕方ですが・・・

    モデムにルーター機能がついている「MegaBit Gear TE 4121C」のポートの開放が出来ません。 設定しても、元に戻ってしまいます。 どなたか、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ブリッジモードでIP電話を使う方法は?

    プロバイダで電話まで契約すると、ルーティング機能付きのモデム?を使うことになりますよね。 訳あってルーティングは自分で買ってきたルーターのものが使いたいとして、モデム?側のルーティング機能をOFFにするためブリッジモードにすると電話が使えなくなります。 調べてみると電話に使うデータもルーティングによって運んでいるわけですから、ブリッジにしてそれをできなくすると使えなくなるのは当たり前とのこと。 自前のルーターを使いたい場合は、プロバイダの電話サービスは諦めるしかないのでしょうか? ブリッジモードにしても電話を使えるようにすることは可能ですか? 各プロバイダのモデム?にはそれを可能にする機能は基本つけられていたりするのでしょうか?

  • 強制ブリッジモードについて

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5766919.html 上記で質問した者です。 以後も、ネットに接続できず、四苦八苦としていたのですが モデムルーターがブリッジモードにすることができないようで http://www.akakagemaru.info/port/router-bri.html 上記のサイトで強制ブリッジモードを行い、 無線LANも有線LANもネットに繋ぐことができたのですが、 ネットが消えたり、ついたりするときがあります。 原因はなんでしょうか? 解決策はありませんか? 回答をお待ちしております。 モデム: PROLiNK Hurricane 5200 Modem/Router ルーター: TP -LINK 54M Wirelss Router 型番 「TL-WR340G」 プロバイダー: Globe BROADBAND(フィリピンに住んでいるため、フィリピンのプロバイダーです)