• 締切済み

ブリッジモードでIP電話を使う方法は?

プロバイダで電話まで契約すると、ルーティング機能付きのモデム?を使うことになりますよね。 訳あってルーティングは自分で買ってきたルーターのものが使いたいとして、モデム?側のルーティング機能をOFFにするためブリッジモードにすると電話が使えなくなります。 調べてみると電話に使うデータもルーティングによって運んでいるわけですから、ブリッジにしてそれをできなくすると使えなくなるのは当たり前とのこと。 自前のルーターを使いたい場合は、プロバイダの電話サービスは諦めるしかないのでしょうか? ブリッジモードにしても電話を使えるようにすることは可能ですか? 各プロバイダのモデム?にはそれを可能にする機能は基本つけられていたりするのでしょうか?

noname#250248
noname#250248

みんなの回答

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1621/5657)
回答No.3

「IP電話」と書かれていますけど電話番号が050-になるIP電話の事をいわれています? それともNTTの「ひかり電話」なども含めて「IP電話」といわれていますか?

  • tracer
  • ベストアンサー率41% (255/621)
回答No.2

調べてないですがブリッジモードでIP電話が不能になるなんて聞いたことないですね。でも、質問者さんがそうおっしゃるならそうとしましょう。 ただ、無理にブリッジモードにする必要なんてなくて、通常のインターネットをする分には、ルーティングモードのまま自前のルーターを使っても何も問題ないですよ。LANが2つになるだけですから。正確にはネットワークの中にネットワークができる感じですね。 ただし、ゲームなどで特定のポートを開けたいとか、そういうことになるとちょっと面倒にはなりますね。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.1

当方BiglobeのIP電話使っていますが、プロバイダのPPP設定をしたIP電話ルータ(NTTレンタル)を使っていますよ。ブリッジモードが自前のルーターと言われる意味が分かりません。何のためにブリッジモードにされるのですか。

関連するQ&A

  • モデムをブリッジにするとIP電話は使えない?

    @nifty(アッカネットワークス)のADSLを利用しています。この度、@niftyフォンを申し込みました。 これまで、自前でエアステーション(Buffalo WHR2-G54V/P)を用意して複数台のPCを有線と無線で繋いでいました。 プロバイダからレンタルしたADSLモデムにもルータ機能がついているので重複を避けるため、モデムはブリッジモードで動作させていました。 この度、IP電話を申し込んだため、新しいADSLモデムが送られてきました。 マニュアルによれば、電話機はADSLモデムの差込口に取り付けるようです。 配線を行って、これまで使っていたように、ADSLモデムをブリッジモードにしたところ、IP電話は使えなくなってしまいました。(通常回線での発着信は可能) これは仕様でしょうか? IP電話を使い、さらにエアステーションを使うにはどのように設定すればよいですか? ADSLモデムのルータ機能を生かして、エアステーションのルータ機能を切る事も出来るようですが、エアステーションのルータの方が細かい設定が可能なため、こちらを使いたいと思っています。 送られてきたADSLモデムはFA11-W4です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ルーターモード ブリッジモード

    色々なサイトでルーターモードとブリッジモードの違いについて調べていたのですがまだいまいち理解できないので教えてくださいm(_ _ )m 自分の見解ではモデムにルータ機能がない場合 一台のパソコンに有線でしかつなげない。 ルータ機能がある場合 複数のパソコンに有線でしかつなげない。 そこにルーターが介入すると 複数のパソコンに有線無線でつなげれる。 という風に解釈しています。 さらに、 モデムにルータ機能がある場合はルーター側をブリッジモードにしてもルーター機能を持たせることができるので複数のパソコンに有線無線で接続できる。 モデムにルーター機能がない場合ルーター側をブリッジモードにすると1台のパソコンしか有線無線で接続できない。 という感じに思っているのですがよくわからないので教えてください。m(_ _ )m

  • ルータモード、ブリッジモードについて

    自宅にて (1)PC(東芝 dynabook T351/46CB) (2)スマホ(SoftBank GALAPAGOS SoftBank 003SH) (3)スマホ(DoCoMo T-01D REGZA) の3台をWiFi接続しています。 その他の機器情報等は以下になります。 ・回線会社名と接続サービス名・・・SoftBank ブロードバンド ADSL 50M Nexzy.BB ・レンタルモデム・・・「Trio3-6 plus」 ・無線LANルータ・・・バッファロー AirStation NFINITI WHR-G301N 数ヶ月前から(2)スマホはWiFi接続時に時々切れたりしておりましたがその度にルーターのKeyの値を入力し再接続は出来ていました。 ですが数日前から(2)(3)スマホが同時にWiFi接続出来ない状態になりました。 (1)(2)だけ、(1)(3)のようにPCとスマホなら同時WiFi接続可能でした。 また、今までPCがWiFi接続出来なくなったことはありません。 とりあえず(2)(3)と無線LANルータのソフトウエア更新有無を調べた所、(2)と無線LANルータは最新状態でしたが(3)のみ更新が必要な状態でした。 しかし(3)の更新後、逆に(3)のWiFi接続が出来なくなってしまいました。 さらに調べた所、モデム「Trio3-6 plus」にはルータ機能が付いている(?)ということでWHR-G301Nの背面スイッチ(ルーティング機能)をOFF(ブリッジモード)にしました。 この時までは、スイッチはAUTOにしておりました。 スイッチをOFFにする事で全て同時につながるようになりWiFi接続に関しては解決したのですが、無線LANルータのついて質問があります。 (A)今までスイッチはAUTOで問題なく接続出来ていて特に何も変えていないのに、なぜスマホだけ接続できなくなりPCには問題が生じなかったのでしょうか? (B)私は今まで、無線LANルータがそろぞれの機器(1)(2)(3)に暗号化したネットワークを振り分けてつなぐような役割をしている、と認識していました。ですので無線LANルータのルーティング機能をOFFにしてもつながる、という意味がよく分かりません。 無線LANルータのルーティング機能をOFF(ブリッジモード)にしても親機としての役割がある、とも聞いたのですが、さらに分からなくなってしまいました。 無線LANルータのルーティング機能、ブリッジモード、親機としての役割について色々調べたのですが、専門用語が多くそれをさらに調べて・・・と繰り返していたら頭がごちゃごちゃになってしまいました。 初心者ですので、出来るだけ簡単な言葉でご説明いただけましたら幸いです。 お手数をお掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。

  • ブリッジモードの代用として

    二重ルータの環境です。 OS:WindowsXP Pro CPU:2.4GHz メモリ:480MB プロバイダー/速度:BIGLOBE/フレッツ8M モデム:NEC Aterm DR201 ルータ:corega BAR SW-4P Pro セキュリティソフト:Norton Internet Security その他:家内では2台がネットワークに接続している ポート開放を試みているのですが、ルータ内臓モデムとルータ内臓HUBにより、二重ルータ環境となっています。 モデムにはブリッジモードがあるのですが、IP電話環境のため、IP電話で接続できなくなると聞き及び、ブリッジモードにするのは諦めました。 Coregaの方にはブリッジモードは搭載していないようなので、モデムのほうのルータのポートを全開放し、Coregaのほうのみを設定する手法を取ろうと思うのですが、セキュリティ上等において問題などはあるんでしょうか?

  • ADSLモデムをブリッジモードで利用したい

    ルータ機能付ADSLモデムに、ルータ機能付き無線LANアクセスポイント(WLAR-L11-L)を繋いで、無線LAN経由でADSL回線を利用しています。構成は以下のとおりです。 外<----ADSLモデム(ルータモード)-----WLAR-L11-L------PC この状態で、PCからADSLモデムにもWLAR-L11-Lにもアクセスできています。 しかし、「今のところルータは二台必要ないだろう。余計なルーティングが挟まる分、遅くなっているのではないか?」と思い、WLAR-L11-LのPPPoEクライアント機能を有効にして、ADSLモデムをブリッジモードで使おうと試みました。 外<----ADSLモデム(ブリッジモード)-----WLAR-L11-L(PPPoE Client)---PC ところが、この構成だと、もちろんWLAR-L11-Lにはアクセスできるのですが、ADSLモデムにPCからアクセスできなくなりました。 どのようにすれば、PCからADSLモデムが見えるようになるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • どちらをブリッジモードにすべきでしょうか?

    光電話対応ONU(RT-500KI)と無線LANルーターWX3000HPをつなげています。 WX3000HPをブリッジモードにして現在問題なくつながっていますが、 逆にRT-500KIをブリッジにしてWX3000HPをルーターモードにする 利点は特にないでしょうか? (プロバイダ OCN光)

  • NUROの電話TAを別のルータに接続して使えるか?

    NUROを申し込もうと思っています。 NUROで電話サービスを利用すると、ONUの他にTAがついてくると思います。 本来はONUのLANポートに接続して使うことになるようですが、個人的に高機能のルータを別に使いたいと思っていて、ONUをブリッジにして自前で購入したルータを接続し、その配下にTAもつないで利用できればと思います。 理想としてはONUをブリッジにしても、TAをONUに接続して電話が使え、かつONUに自前のルータを接続してネットはそちらでという形です。 ですが、電話のデータはデータでTAへ送らないといけないでしょうから、おそらくONUのルーティング機能をOFFにすると電話が使えなくなると思います。 なので、自前のルータの配下におき、ポートマッピングなどで転送をかける必要があるのかなと。ただ、そういう使い方がそもそもできるのかが分かりません。 それとも電話のデータはONUで処理をせず、TAで処理するので、とりあえずブリッジ状態のONUだろうと、自前ルータの配下に接続しようとケーブルで繋がっておればよく、マッピングなども特に必要はないとかなのでしょうか? https://www.nuro.jp/pdf/device/TA_quick_guide.pdf ↑を見ると普通にTAをLANポートに接続していますよね? 他のプロバイダの電話サービスだと、モデムやONUなどに電話用のポートがあって、そこに差し込むようになっているのですが、普通にLANポートに差すことになってるところを見ると、このTAはパソコンと同じようなもので、届いたデータを電話のデータに変換してるものであって、宅内のネットワーク上ならどこにつないでも可能? 二重ルータ状態は避けたいため、あくまでONUのルータ機能は切りたいと考えております。 でも、僕の記憶ではONUはそもそも光を電気に変えるだけの機械でルータ機能は備えてないという認識でしたが、もしかしてNUROのONUはLANポートが複数ついてるだけでルータ機能は特になく、ただのHUBとかなんでしょうか? それならTAをONUでも自前ルータでもどちらにつないでも使えそうですが…。

  • 強制ブリッジモードについて

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5766919.html 上記で質問した者です。 以後も、ネットに接続できず、四苦八苦としていたのですが モデムルーターがブリッジモードにすることができないようで http://www.akakagemaru.info/port/router-bri.html 上記のサイトで強制ブリッジモードを行い、 無線LANも有線LANもネットに繋ぐことができたのですが、 ネットが消えたり、ついたりするときがあります。 原因はなんでしょうか? 解決策はありませんか? 回答をお待ちしております。 モデム: PROLiNK Hurricane 5200 Modem/Router ルーター: TP -LINK 54M Wirelss Router 型番 「TL-WR340G」 プロバイダー: Globe BROADBAND(フィリピンに住んでいるため、フィリピンのプロバイダーです)

  • ブリッジモードって何ですか?

    MSNMessengerでファイル送信ができなかったので、 NATアドレス変換で適切なポートを空けたのですが、 やはり送信できなくて、教えてgooの過去ログを見ていたら ブリッジモードなら送信できるかもしれませんと書いてありました。 モデムはMegaBit Gear TE4121C(eAccessレンタル)、 OSはWinXP Proです。eAccessのHPに行ったらブリッジモードの 設定方法が書かれたpdfファイルも置いてありました。 前に説明書など全く見ずにブリッジモードにしたら ネットに接続できなくなりモデムを工場出荷時の状態に 戻したことがあるので、なんか怖くてできません。 それで質問なのですが、eAccessのモデムには 動作モードにNATルータとIPルータとブリッジと三種類 あったのですが、これらはどのように違うのでしょうか? それぞれの特徴、長所、短所などできれば教えて頂けませんか? 調べたのですが、難しいことばかり書いてあって初心者の自分には 理解不能でした。わかりやすく簡単に言うとどういうことなのでしょうか?

  • 無線ルーターのブリッジモード・ルーターモードについて

    プロバイダはYahooで契約しています。 当初、無線LANパックで契約していまして、現在は、自分で無線ルータを購入し無線LANパックは解約しました。 購入した機材はバッファローのWHR-AM54G54なのですが、実際(AUTO)ルーターモードかブリッジモードのどちらにしたらいいのでしょうか? Yahooのヘルプを見ても、モデム(Trio3Gプラス)にはLANポートが4つ付いていますが、ルーターが内蔵しているとは明確にしていません。 今現在はWHR-AM54G54の切り替えスイッチをAUTOにして背面のLANポートにTVとDVDレコーダーを接続していますが、モデムにルーターが付いているとしたならばダブルルーターになっていると思います。 どなたか明確なお答えを戴けないでしょうか?