• ベストアンサー

狂牛病と政府の対応

何年か前、狂牛病がさかんにニュースででるようになり、 国民が牛肉を食べるのをやめて、外食業者(焼き肉店など)が 閉業に追い込まれた時期があったと思うのですが、 私の記憶の限りで、そのとき政府の官僚や、小泉前首相が 焼き肉を食べて、牛肉の安全性をアピールしていたような 報道がされていたのですが、それは私の勘違いではないでしょうか? どなたか覚えていらっしゃる方がいましたら、ご返事ください。 いま大学のメディアとデモクラシーという授業で論文を書くのに必要なので、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

http://ch-k.kyodo.co.jp/17kyodo/backnumber/backnumber2001/number23/coverstory.html 武部農相と坂口厚相が食べてましたね。小泉さんはちょっと覚えてないです。

hotman2
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 私の記憶が間違ってなくてよかったです。 いま論文を書いている途中なので、 添付してくださった資料を見て、付け加えたいと 思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • a_rya_rya
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.2

#1さんが書かれているとおりだったと記憶しています。 小泉さんは私も記憶にありません。 ただ、そのとき安全性をアピールしていたのは、国産牛肉の安全性です。外国産の牛肉ではありませんので、念のため。。。

hotman2
質問者

お礼

お礼惜しくなって申し訳ありません。 小泉さんは私も記憶が曖昧です。。 でも政府の人がそのようなパフォーマンスを したという事実が確かめられてよかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小泉首相が報道各社のトップと会合

    東京・大手町で開かれた報道各社のトップと小泉首相が参加した会合。球界再編の真っただ中にいる渡辺オーナーが、密室で小泉首相にSOSを発信した。 16日の会合らしいですが、こういう会合は小泉首相の前から自民党総裁はやって来たのでしょうか?それとも小泉氏の発案なんですか?報道各社のトップとは具体的に誰々なんでしょう?政府政策に肯定的なメディアのトップだけなんでしょうか?例えば朝日新聞社のトップなどはどうですか? 小泉氏は野党幹部とも会食したりしているようですが、やはり相手陣営やメディアの抱き込みに最終目的があるのでしょうか?小泉氏ほどメディアを利用するのが上手い首相はないということをよく聞きますので、この件に関してもう少し詳細を知りたいと思ったわけです。よろしくお願いします。

  • 狂牛病の全頭検査前の牛エキスはなぜ回収しないのか?

    10月18日から始まった狂牛病の全頭検査により、市場に出回っている牛肉は食べても安心になりましたが、牛エキス、牛ブイヨン、牛由来の蛋白加水分解物を含む多くの加工食品は回収されず依然としてスーパーに並んだままです。メーカーに問い合わせても「危険部位は使用しておりません」と答えるのみです。それなら全頭検査前の牛肉も、狂牛病陽性の肉でさえ食べても安全なはずです。異常プリオンを含む可能性のある牛エキス等を回収しないのは、損益が多すぎて出来ず国も目をつむっているのではないでしょうか?その昔チェルノブイリで汚染された食材を知らされずに食べさせられたロシアの人々と今の日本は重なります。いつになったら検査済みの牛から作られた牛エキスになるのでしょう?加工食品等にも検査済みの表示が為されるべきだと思いますが・・。それまでは加工食品、外食、には頼らずに暮らすつもりです。

  • 侵略国家は政府見解?

    今、前幕僚長の論文で彼が日本は侵略国家ではなかった。 という持論を展開していると報道されています。 マスコミは政府見解と異なると騒いでいます。 日本が実際侵略国家であったとかなかったとかは、質問内容では ありません。 質問は、「侵略国家だといつ政府見解になったんですか?」 また、これは、安倍内閣、福田内閣そして今の政府の見解でもあるわけですよね? にわかには信じられないのですが。。。。

  • ローマ法王の葬儀、日本の対応について

     先日、ローマ法王ヨハネ・パウロ2世の葬儀が行われました。それについて疑問が2つほどあります。 1.なぜ川口首相補佐官が参列したのか。  本来なら小泉首相が、やむを得ず渡欧できずとも外相か首相経験者が行くべきところ。なぜ議員でも閣僚でもない川口順子さんが選ばれたのでしょうか?理解に苦しんでいます。なぜ首相は行かなかったのでしょう。花見とか選挙演説とか皮肉にする要因はいくらでもありますが、冷静な見地からの回答をお願いします。 2.小泉首相に参列を進言した公人はいるのか。  1のような疑問を抱えた国会議員も少なからずおられたと思います。通常国会の会期中である今ですから、議事の中で首相に参列すべきと発言した議員がいてもおかしくない。しかしその進言を首相が拒否したとか、そもそも国会で参列するよう抗議したという報道が一切無い。葬儀前に、あくまで葬儀前に首相に参列を進言した議員・閣僚はおられたのでしょうか?  以上、時間がたつ程に情報が錯綜してくると思いますが、よろしくお願いします。

  • 政府は国民をバカにしていると思いませんか?(輸入牛肉問題)

    こんばんは。 政府って国民をバカにしていると思いませんか? 禁輸前に輸入された米産牛肉、厚労省が安全を確認 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060210-00000114-yom-bus_all このニュースによりますと >すでに加工されたり、消費されて追跡不能だった牛肉も93トンあ >ったが、厚労省は、「脊柱が混入していたという情報はなく、安全 >は担保されたと考える」としている。 93トンの不明牛肉が「安全は担保された」って 担保って?あんまり使わない言葉なので辞書で調べてみましたら 「1 将来生じるかもしれない不利益に対して、それを補うことを保証すること、または保証するもの。」 ということは「安全を保証された」ってこと??? きっこさんの日記の1月24日の輸入牛肉問題の記事も是非ご覧下さい! http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20060124 みなさん、このような報道をどうどうと国民へ流す政府、厚労省をどう思いますか???(正直はいいけどきっちり調査し対処し責任を取って欲しい!!!)

  • 小泉首相の国会答弁

    何年か前、国会(委員会?)で小泉首相が「自衛隊は軍隊だ」 と言っていました。しかしなぜかマスコミはこれをあまり取り上げていませんが、首相がこんなことを言ったら憲法違反ではないんでしょうか。自衛隊は軍隊ではないという政府見解があるので自衛隊は存在しているはずではないのでしょうか。私は自衛隊は存在してもいいと言う考えですが首相の国会答弁と政府見解は違うのでしょうか?

  • 靖国参拝 : 小泉首相はいつ公約したの?

    どのメディアをみても、小泉首相は靖国神社に参拝する事を 「公約」 としたという報道ばかりですね。 ところが考えてみたのですが、小泉首相は本当に 「公約」 とした事実はあるのでしょうか? 小泉内閣発足当時、国会の所信表明演説では郵政の民営化を高らかに公約としたと思いますが、それと同じように靖国参拝を国民に対して公約したのでしょうか?  それはいつ? ただ、記憶では首相就任の記者会見の席上、どこかのIQの低そうな記者が内閣のメンバー全員に 「靖国には参拝しますか?」 という質問を執拗に繰り返していましたが、その回答として小泉首相も「行く」 と言ったように思いますが、もしかしてこれをもって 「公約」 としているのでしょうか? もしそうであれば、単に記者の質問に答えただけであって、自ら積極的にアピールしたわけではないと思うのですが ・・・ 公約とは内閣が掲げる政治テーマであって、その実現を国民に対して文字通り約束する事ですよね? そもそも首相が靖国に参拝しようとする事が 「公約」 となるのでしょうか? もし小泉氏が積極的に靖国参拝だけをテーマに選挙戦を戦って総理になったのなら理解できるのですが、そのような事実はないですよね?

  • 衆議院選挙 自民は勝か?

    来月 衆院選があり、郵政民営化の是非がとわれるわけですが 疑問があります。 報道も郵政の話しばかりで、増税案のことひとつも報道しないですよね? >自民党と公明党が与党の小泉内閣は、二〇〇五年度予算政府案に所得税と住民税の定率減税の半減(所得税は〇六年一月実施、住民税は同六月実施)を盛り込みました。〇六年度には定率減税を廃止することをもくろんでいる なのになんで、解散後小泉首相の支持率はあがってるのかな? みんな増税の話し忘れちゃったのかしら。 報道の仕方も偏ってて、なんか面白くないし。 こんな事思ってるの私だけでしょうか?

  • やらせタウンミーティング一般社会なら逮捕では

    やらせタウンミーティング問題が連日報道されてますが 一般社会ならタウンミーティング問題を指示した者や 関係者なら逮捕されていると思うのですがどうなんでしょう。 小泉前首相時に約180回開かれたタウンミーティングですが 政治の問題を一般社会の会社に当てはめると国民の税金は 会社の保有資金になりタウンミーティングは経費に当たります。 それを政治家は社員に当たり偽の経費を計上して会社から架空の 経費を上乗せして横領した事に当たると思います。普通なら即逮捕 または会社から即解雇になるのが一般社会では当たり前です。 なぜ政治家の汚職は一般社会の常識から見ると甘すぎる対処しか 出来ないのでしょうか。そして小泉前首相時の政治時の問題点や 汚職が表に報道されていますが首相を辞めたから首相時の時の 明らかな汚職や問題点の責任は追及できないのでしょうか。 今の小泉前首相の首相を辞めたから首相時の時の問題は知らないという 態度には非常に不満と怒りを感じます。 皆さんの意見はどうですか

  • 小泉内閣による政治

    によって、活性化したかといえば、そうではないと思います。 小さな政府ということで、検査会社まで民営化したわけですが、検査会社の株主が審査される側のゼネコンだったり不動産会社だったりし、おまけに検査会社は、国土交通省や自治体で建設行政をやっていた官僚の天下りも受け入れています。 小さな政府にすることによって、チェック無しでの賄賂が行いやすくなったり、 市場原理主義の導入によって、賃金格差はますます広がっていくものだと思います。 もちろん小さな政府にもいいところがありますが、大きな政府にもいいところがあります。 かといって小泉内閣になってからというもの、債務は800兆円まで増え、今は回復してきましたが、一時期8000円台まで日経平均が落ち込みました。 こんな日本で、今一番しなければいけないことは、まずはなんでしょうか? また、財政がかなり圧迫されている地方を活性化するにはどのような方法があるのでしょうか? そして、今の国会議員の方で、田中角栄元首相や、竹内登首相のように、なにか日本のために大変革をしてくれるような議員はいらっしゃいますでしょうか?