• ベストアンサー

送った相手がメールを開けたかどうかわかるにはどんな設定方法を

noname#151570の回答

noname#151570
noname#151570
回答No.7

既出の方の回答にあるように、最近は殆どのメールソフトには、開封確認メッセージを求めるように設定することが出来る機能が付いています(私の使用しているThunderbirdにもありますよ)。 しかし、これは送信する側の希望であって、受信者が「返信しない」や、「その都度確認」とかに設定して「返信しない」とクリックすれば何も返ってきません。 両者が納得の上で使用するなら良いのですが、この「開封確認を求められる」ことにムッとする方も多々おられるようですね。 >相手が確実に開けたかどうかがわかる設定方法 については、最終的には「ない」ということになります。 どうしても知りたいなら、質問者さんとの関係など、人にもよりますが、「メールを見られたら、その旨返信をおねがいできますか?」とメールの末尾に入れるのですかね~。難しいですね。

chez-moi
質問者

お礼

ありがとうございました。よくわかりました。

関連するQ&A

  • メールエディターの設定方法

    Windows XP Pro で、Outlook Express 6 を使っています。 受信したメールに記載さけれているメールアドレスをクリックすると、メールエディターが立ち上がりますが、Outlook Express 6 ではないようで、送信できません。 バージョン情報を見ると、「Microsoft Office Personal Edition 2003 の一部」と表示されます。 ツールを開いても、アカウントの設定がありません。 この画面には、すでに先方のメールアドレスが記載されていすますので、このページから送信したいのですが、どうしたら、送れるようになるのでしょうか。

  • Vistaのメール設定について

    パソコンをXPからVistaに買い換えました。 メールには、今までアウトルックエクスプレスを使用していたので、Windowsメールに設定しました。(受信・送信には問題ありません) Windowsメールのアドレス帳から送信先をクリックしたり、マイピクチャから選んだ画像データを添付して送ろうと「電子メールで送信する」をクリックすると、アウトルックのメールが開いてしまいます。 Windowsメールで送信できるようにするには、どうしたらいいでしょうか?

  • 相手がメールを開封する前に削除したい

    私が以前に会社で使っていたメールソフトは、Outlook Expressだったと思いますが、送信後に間違いを見つけて、相手が開封する前なら削除できたものです。 今のメールソフト(Outlook Express、Windowsメール、Windows Liveメール等)でもそれが可能でしょうか。 できましたら、その設定方法をお教え下さい。 また、それの記載されているHPをご紹介頂いても結構です。 よろしくお願い致します。

  • outlook express で、送信したメールを相手が開いたことを知る方法

    outlook express で、送信したメールを相手が開いたことを知るには、どう設定したらよいか教えてください。

  • 送信したメールを相手が開いたか否かを知る方法

    OUTLOOK EXPRESSで送信したメールを相手が開いたかどうかを知る方法があれば教えてください。

  • MAIL 設定

    WINDOWS XP MAILはTHUNDERBIRD使用中、念のため OUTLOOK OUTLOOK EXPRESS も使用したいのですが 勝手が違い設定方法がわかりません、 特に MAIL BOXの設定、何日間 保存するかなど、わかりません、 御教示頂きたくお願いします。

  • 受信メールの設定が変わってしまいます

    windows XP Outlook Expressなんですが、メール設定を何度してもサーバーの「受信メール(POP3)」が勝手に変わってしまいます。 送信は出来るのに、なぜ受信出来ない!?と悩んでアカウントを見てみると変わってました。直してもまたなりました・・・。 どのタイミングで切り替わるのかは分かりません。 周りに聞いてみたのですが、聞いたことないと言われました。 初心者なのでよろしくお願いします。

  • Windowsメールの設定

    XPでOutlook Expressを使用してきましたが、ビスタのWindowsメールに切り替えることになりました。従来、Outlook Expressで3つのメールのアカウントを取り、「ユーザーの切り替え」で個々のメールを切り替えて使ってきました。しかし、ビスタのWindowsメールでは「ユーザーの切り替え」をどのようにしたらいいのか分かりません。WindowsメールでもOutlook Expressと同様に、「ユーザーの切り替え」の設定は出来ますか。可能な場合は、どのようにしたらいいのでしょうか。教えて下さい。

  • メール送信時、相手先に違うアドレスが届きます

    メールの送受信は普通に出来るのですが、 メールを作成して送信時、送信相手には、 xxxxx@xxx.zaq.jpとなるところ、 xxxxx@xxx.jpとなってしまいます。 それなので、相手先がそのメールを使って「返信」とすると、 こちらに届かなくなってしまいます。 Windows XP SP2 Outlook Express6.0 メインユーザーのアドレスも間違ってないようですが・・・。 (メインユーザーで使っています。) どこかで設定が間違っているのでしょうか。 お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • メールアドレスを変換したいのですが?

    Outlook Expressでメール作成の際、私のメールアドレスを打ち込んだ時、相手様が瞬時に私に送信出来る様に、よく見られる様にブルーに変色し、変換出来る様に設定する方法を教えて下さい。 初歩的な質問で済みません。 因みに、私のパソコンはXPです。