• 締切済み

spybotやAd-Awareで削除してはいけないもの、削除していいものが一覧で見れるようなところってありませんか?

mat39の回答

  • mat39
  • ベストアンサー率52% (348/660)
回答No.2

>spybotやAd-Awareを使っているとPCの状態がおかしくなることがあり… > 「おかしくなる」とは? アプリが起動しない等の不具合なら、該当アプリがスパイウェアを持って居たと言う事です。 WEBでの不具合なら、Cookie(クッキー)=スパイウェアと判断され駆除されるので、Cookieを利用したサイトでの情報がリセットされます。 一般的なWEB利用なら「Cookie」「MRU」が検出される程度、チョっとアングラ系サイトを閲覧すれば「ビュロビュロ~♪」の音楽と共にバイキンマーク?も表示されます(是はヤバイ)。 #1さんの言うとおり両アプリはフリーソフトです。 自己責任にて使用するのが前提ですので、下記当りを参照にして今一度両アプリを理解の上に御使用下さい。 スパイウェアとは http://enchanting.cside.com/security/spyware.html AD-AWAREとは http://www.higaitaisaku.com/adaware.html http://enchanting.cside.com/security/adaware.html AD-AWAREで検出された各項目の説明 http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/ADaware/AdAware1.htm

noname#57613
質問者

お礼

 一番下のURLは非常に参考になりました。他は知っていました。フリ-ソフトなので使い方次第だと思い投稿しました。スパイウェアを取り巻く状況はちょっと微妙な感じがします。なるべく自己判断ができるようにしていきたいと思っています。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Ad-Aware2007 と Spybot1.5 について

    Ad-Aware2007 と Spybot1.5 をインストールしました。 すると、Ad-AwareSEやSpybot1.4の頃と違って、右下のタスクバーと 言うのでしょうか(時計などが表示されているところ)に Ad-Aware2007Service と Spybot-SD Resident というアイコンが 表示されるようになりました。(これを常駐と呼ぶのでしょうか?) たしか、いずれもフリー版は常駐しないと思っていましたが、今回より 常駐するのでしょうか? また、常駐を外すと問題ありますか? もし、問題なければ、右下のところから削除したいのですが、 削除方法がわかりません。重ねて、外し方を教えてほしいのですが? Win2000を使用しており、PCも古くメモリが512の上、ウイルスバスター 2007を始め、いくつか右下にアイコンがあるので、不必要なものは なるべく削除したいと思っています。 どなたか、詳しい方、教えて下さい。

  • Spybot&Ad-aware

    SpybotとAd-aware両方入れてます。 Spybotで検索すると毎回『DSO Exploit』というのが5個検出されます。削除してもです。 一応過去の質問を見るとバグみたいに書いてましたけど、これはずっと削除しても出続けるのでしょうか?

  • Ad-Awareやspybotでフリーズ

    Ad-Awareやspybotで、必ずフリーズしてしまいます。 Ad-Awareは検索中にフリーズしてしまい、spybotでは検索されたファイルを削除中にフリーズしてしまいます。 上記のソフトは初めて使用したのですが、何か原因でもあるのでしょうか? どちらとも、フリーのものをダウンロードしました。

  • ad-aware、spybotでもだめです・・・・

    過去の質問もチェックしましたが、当てはまるものがなかったので、お聞きしたいのですが・・ 以前から、IEにつなげていると、ポップアップ広告、インストールウィザード?(警告みたいなかんじ)が次々でてきます。 インターネットオプションでファイルの削除、履歴の削除、ついでにcookieも削除して、さらに ad-aware6.0、spybotも検索かけまして、 ひっかかったものは全て削除したのに、次の瞬間から ポップアップがあがってきます。 英語でGAINという会社のが多いです。 あとはNTsearchという検索エンジンのページがあがってきます。 毎日ここにきて拝見させていただいてますが、大抵は、ad-awareかspybotで解決してるのに・・・ やっぱりここまでくると、リセットしかないのでしょうか・・。

  • Spybot と Ad-Aware

    はどちらが性能が高いですか? 自分は以前、Spybotを使用していましたが、 あとで入れたAd-AwareでSpybotでは 検索に掛からなかったものが多く出てきました。 ご回答、よろしくお願いします。

  • SpybotやAd Awareの使い方を教えてください

    SpybotやAd Awareをインストールしました。Spybotにて検索&修正/削除にてスキャンし問題箇所を検索して4つ問題が摘出されたため削除しました。その後「Spybot-serch&Destroyは重要なレジストリの変更を検地しました」とコメントがでます。この時点でSPYWAREは削除されたのでしょうか?普段と変わらず訳のわからない画面「Web Site Directroy-Sites organaized by subject」なんてタイトルがでてきて英字の文字ばかりの画面がPCを占領します。そもそもこれってSpyWareなんでしょうか?非常に困っております。

  • SpybotとAD-awareについて

    SpyBotを使用していますがこれだけでは引っかからないスパイもあると聞いてAD-awareもダウンロードしました。 質問です。 1 おなじPCに両方入れて大丈夫でしょうか。 2 AD-awareVer6を日本語化する方法は  あるのでしょうか。 以上よろしくお願いします。

  • SpybotとAd-awareのインストールと手順について

    SpybotとAd-awareについてお聞きしたいのですが 自分なりにいろいろ探してみたのですが どこのサイトのどれを選んでインストールすれば良いのか 英語なのでまるで分かりません。そこでお聞きしたいのですが 1・直接インストールできるリンク先?のURLを教えてください・またはインストールできるサイトのどこをクリックしてどうすればインストールできる等の手順を教えてください 2・SpybotとAd-awareのインストールは日本語で表示されているのでしょうか?ないならインストールまでの手順を教えてください 3・上記のソフトの起動・スパイウェア検索・削除は日本語で表示されているのでしょうか?ないならどこを選び どこをクリックすれば検索・削除できるのか教えてください どうか回答よろしくお願いしますm(__)m

  • Ad-Aware spybot ウイルスバスター2008

    ウイルスバスター2008を使用しているのですが、ホームページなどでAd-Awareとspybotもやったほうが良いという意見をみたので二つともやってみました。 するとspybotのほうでいくつか問題が見つかったので処理をしました。 その後ウイルスバスターの検索で98個の問題が見つかったので処理しました。 その後たまにですが、インターネットに接続しようとするとフリーズが起こるようになってしまったのですが、システムの復元で Ad-Awareとspybotをやった前に戻したほうが良いのでしょうか? また、戻したらAd-Awareとspybotはもうやらないほうが良いのでしょうか? それともAd-Awareとspybotをやったことは全く関係ないのでしょうか? わかる方いましたら教えて下さい。 osはXPです。

  • Ad-Aware

    Ad-Awareで検索すると必ずといっていいほどTrakingCookieが数個~数十個くらい検出されます。 特にへんなさいとをひらかなくても。 Spybotは怪しいサイトに手を出さない限りもらったりしませんが。