• ベストアンサー

洗濯用の無添加石けんと炭酸塩入りのものについて

こんにちは。私はこれまで純石鹸分99%の粉石鹸をお洗濯に使っておりましたが、炭酸塩入りのものにも、それなりの長所があるらしいということを最近知りました。 そこで、汚れ落ち、乾いた後の手触り・におい、肌荒れなどへの影響など、実際の使用感を教えていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.2

参考として、ご存知かもしれませんが石けん百貨さんのHPを貼っておきます。 http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/s_top.php この中の「石けん百科」をクリックしたり、各粉石けんのページには レビューがたくさん載っています。 「百科」のほうにはアルカリを追加する意味や、正しい選択の仕方など こと細かに載っていて大変参考になります。 (百貨がお店で百科が石けん知識のHPです) 私自身はミヨシとかシャボン玉石けんとか、ローブ、その他を使いました。 名前を挙げた中ではローブのみ炭酸塩入りです。 NO.1さんが仰るように、セスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュ)や 炭酸塩、酸素系漂白剤などのアルカリ剤を自分で加えてもいいです。 アルカリ剤の量は自宅の水質や好みで加減すればよいですが 私はアルカリ無しより有りのほうが好きです、 というか無しの洗濯は考えられません。 (アルカリ剤入りのローブに更に、泡立ち具合をみながら 液体のマルセル石けんや、漂白剤などのアルカリ剤を加えています) 以前は真っ白のワイシャツが石けんカスで黄ばんだりしてました。 ある程度はクエン酸での中和で対応できますが、他にも あまり汚れ落ちも良くなかったと思います。 「~百科」のHPにもある通り、せっけんは分量を入れればいいのではなく 泡が良くたたないと洗浄能力を発揮しませんし石けんカスが出ます。 黄ばみや匂いも残りますし、それを石けん単体でクリアしようとすると 多量に使うことになりコストも環境にも良くありません。 また、できるだけ水温を高くする(上限40度)ことも大事です。 ベストは最後のすすぎまで水温をできるだけ高くすることで、 それが無理ならば各自実験して自分の基準を作られればいいと思います。 また、意外にしていない方が多いのですが いきなり洗濯機に粉石けんを投入するよりも 手桶か何かに湯と粉石けんを入れたら、泡だて器で泡立ててから 洗濯機に投入する、これだけで溶け残りも防げますし 粉とびの被害にもあいませんのでオススメします。 ・アルカリ剤を入れて発泡を良くすると石けんの能力が発揮できる ・ちゃんと泡立ちをみる、石けん追加やアルカリ剤で調整する ・水温も高くし、溶けやすい状態をつくる ・事前に泡立てて溶かしてから投入する あまりにアルカリ剤を多くすればゴワゴワするでしょうが そこは加減できますし。 アルカリ剤があるより無いほうが衣類の傷みは少ないはずですが 個人的には標準より余程多くしない限り、気にするほどは無いと感じます。 それよりも汚れ落ちや、快適に石けん洗濯を続けるには必須と思います。 においは特になく、むしろ石けん単体よりよく泡立ち後に残らないので 石けんの匂いも残り難いです。 肌荒れ…特にひどくはないのじゃないでしょうか? アルカリは油を落としますが、私は石けんでも水で洗うと同じように 脱脂されるので全部基本は手袋使用です。 あと例えばアルカリ剤(アルカリウォッシュなど)は 血液汚れには抜群の効果があって石けん百貨さんでも大人気ですが、 布ナプキンの血液が見事に落ちます。 皮脂や血液汚れ、台所のギトギト汚れなどに抜群に強く 汎用性があるので我が家には欠かせません。 (レビューでも各家庭で大活躍している様子が伺えますよ) 買って損しないものですから、ぜひまずお試しされてはいかがでしょう?

noname#20848
質問者

お礼

詳しいご説明をありがとうございました。 今後は、純粉石鹸、助剤入りのもの、アルカリ剤をそろえて、使い分けたいと思います。 家族からは黄ばみが気になると言われていたので、それが解消されればとても助かります。 今後も石けんライフをがんばって行きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mimiko78
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

数年前から石鹸で洗濯をしています。 ねば塾の「ふんわりふわふわ」を使っています。これは、炭酸塩が15%入っています。おまけで、もう150gの炭酸塩が小袋に入っています。 使用感としては、溶けもよくて満足しています。肌荒れなどは一切したことがありません。匂いが気になるという方もいらっしゃるようですが、私は気になりませんでした。パックスナチュロンの「衣類のリンス」を使っているからかもしれませんが…。 現在お使いの石鹸が気に入っているようでしたら、重曹やセスキ、炭酸塩などのアルカリ剤を助剤として加えて試してみてはいかがですか? 使用感が気に入らなければ、購入したアルカリ剤は単品で掃除などにも使いまわせますし無駄にならないと思います。

noname#20848
質問者

お礼

>重曹やセスキ、炭酸塩などのアルカリ剤を助剤として加えて試してみてはいかがですか? >購入したアルカリ剤は単品で掃除などにも使いまわせますし無駄にならないと思います。 なるほど!その手がありますね。早速購入してみようと思います。 どんな洗い上がりになるか楽しみです(^^) 石けんライフを始めて数年ですが、まだまだ工夫のしどころがありますね。アルカリ剤もかなり使えそうですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 洗濯・・・粉石鹸か重曹どちらが良い?

    洗濯は今まで粉石けんを使っていましたが、重曹での洗濯もいいと聞きました。どちらがいいのか迷っています。汚れ落ち、使いやすさ、価格、環境への影響などをトータルで検討されたことのある方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 石けんでお洗濯していますが、香りをつけるには?

    最近粉石けん(しゃぼん玉せっけん)でお洗濯しているのですが、 主人が匂いが臭いと言われました。 でも私としては、柔軟剤も使わなくていいし、赤ちゃんにも 安心して使えるので、粉石けんお洗濯をやめたくありません。 香付けにみなさんは何を使われていますか? 教えてください!

  • 洗濯石鹸のにおい

    洗濯に粉せっけんを使いたいのですが、どうしてもせっけんの臭い(香料ではなく、せっけん独特の臭い)が気になります。 サイトなどを見て研究し、ちゃんと泡立てているし、脱水後すぐに干してもいます。せっけんの種類もいろいろ試しました。 洗濯物を無臭にすることは無理なのでしょうか? アドバイス、お願いいたします。

  • 石鹸洗濯・・・どうしてもうまくいきません

    石鹸での洗濯をしていますが どうしても洗ったものが、最初は甘く、そして暖かい日光に当てると猛烈な酸化臭を放ちます。 主人は鼻が悪すぎて、衣類の臭いしかしない、石鹸に変えてからだ、合成に戻せと言いますが、合成で洗っていたときも、外に干すと柔軟剤の匂いが消しとんで、酸化臭と変わり、臭くてタンスに入れられないです。主人の実家の洗濯物は軒並み臭いです。 そして着用していると親父臭くなります バスタオルにおいては最悪です。合成の時から、顔をつけるのも憚られるほど臭い。 しかし、雑菌臭はしません。ただただ油の臭い よく、最初は石鹸を多目に使う、石鹸カスが出るということは汚れが落ちてない、石鹸が足りないと言いますが、増やせば増やしただけ石鹸カスが増えます。 もちろん炭酸塩配合、石鹸分60% 10倍程度の濃度まで増やし、一時間撹拌してよく溶かし、洗濯しても臭い。それどころか臭いがきつくなっています。 少なくすると、恐ろしく生臭い 何が悪いのかと、予洗いし、石鹸を変え、45Lにバスタオル一枚の浴比、中間脱水もがっちり それでもダメで、臭いのを我慢してアルカリ洗濯を繰り返し、果てには二槽式洗濯機に変えました。層の洗浄もしてます。 が、だめです。 臭すぎて仕方ありません。 よく言われること全て守っています。 これは衣類の臭いでは間違いなくありません。 漫画家さんのサイトも見ましたが、あれだけのすすぎ水の濁りだと、猛烈に臭くて仕方ないと思うのですが、「しまっておいても臭いがでません」とおっしゃいます。 うちには腋臭や体臭のキツい人間はいません。 体、髪、食器は石鹸で良好に洗えています。 食器に関しては水ですが、とても良い仕上がりです。 洗濯だけうまくいきません。 廃油石鹸などは使っていません。 合成もダメ、石鹸もダメ もう衣類は使い捨てするしかないのでしょうか。 子供の服からも同じ臭いがしています。 使ったものの汚れは落ちないとあきらめた方が良いのでしょうか。 合成時代から大量の洗剤や石鹸を使ってもキレイにならない、洗濯機を捨てることを、真剣に考えています。 この臭いに包まれて生活するより良いような気がしてます。 何か良い方法を教えてください。 このままだと一日中洗濯機に張り付かなければならず、ノイローゼになってしまいます

  • 石鹸で洗濯

    今度石けんを使って洗濯をしてみようと思っているのですが、経験者の方、使用感などを教えてもらえますか? また、粉石けんにも純石鹸とか、○○剤配合とかいろいろあるみたいだし、液体石鹸なんていうのもありますが、違いを教えてください。

  • 靴下予備洗いの洗濯石鹸、洗濯板

    子供が白い靴下を履いて通園するのですが、洗濯機だけではやはり汚れが落ちません。 それで、これからは洗濯機前に洗濯板を使って予備洗いしようと思うのですが、そのときに使う洗濯石鹸は、粉、固形、液体、どれが良いのでしょうか。 粉は溶けにくいとか、液体は汚れ落ちがイマイチだとか、いろいろ聞いて迷っています。 洗濯板を使ったことがないので、それについてもよく分かりません。 100均のもので大丈夫でしょうか。 木製だと渇きが悪そうだなと思い、プラスチック製にしようかと思っています。 洗濯石鹸、洗濯板について、アドバイスよろしくお願いします。

  • 液体洗濯石鹸について

    粉末より液体の方が水道水に溶けやすいと聞きますが、実際のところはどうなのでしょうか?合成の洗剤ではなく、石鹸ベースのもの(低刺激な成分の)を使おうと思っているのですが、せっけんカスや汚れ落ちの問題が心配です。液体洗濯石鹸を使用されたことのある方のご感想をお待ちしています。

  • 石鹸で洗濯

    我が家では石鹸をジェル状にして、セスキ炭酸ソーダを少々入れ、洗濯洗剤にしてます。もちろん柔軟剤は使ってません。質問は部屋干しにしたときの半乾きの時の臭い!どうにかしたいのです!出来れば石鹸洗剤に入れてしまって使いたいです。他の方の質問も見ましたが、漂白剤で除菌…せっかく石鹸洗剤にこだわっているので自然なもので除菌がしたいです。材料など教えて下さい。

  • 石鹸洗濯 グリセリンについて

    石鹸洗濯で 仕上げにクエン酸水溶液にグリセリンを入れていたのですが 最近外干しするようになってから、油の酸化臭がするようになりました。 暖まると臭うようです。 石鹸は粉の石鹸で、炭酸塩配合 クエン酸は水約200mlに対し大さじ二杯半 そこにグリセリンを大さじ2半いれていました。 グリセリンが臭うはずはないという声もあるかと思いますが、 今日グリセリンなしのクエン酸で仕上げをしたところ、臭いが全くせずとても快適だったです。 ここでお聞きしたいことは グリセリンを入れる事によって洗濯物が臭ってしまうことはあるのか、 (グリセリンもおおまかに言えば油ですよね) そしてグリセリンが原因だった場合 動物性の原料か植物性の原料かで臭いが出る程度に違いはあるのか なんとなく、石鹸も油脂、それを中和するときにまた油脂を足すってのがナンセンスだったのかな、と感じていますが、これからは良いのですが、冬場の静電気対策にしてたので気になっています。

  • 粉石けんでの洗濯でとても困っています!

    洗濯用洗剤の臭いがきつすぎて気分が悪くなってしまうため、粉石けんを使っています。 ネットで粉石けんでの洗濯方法を調べたところ、洗濯で回した後、脱水で洗濯水を完全に切り、すすぎ、脱水。となっています。 我が家の洗濯機では、そのようにやろうとしたら、一回目に洗濯と脱水を設定して回して止まるのを待ち、止まったら洗濯とすすぎと脱水を再び設定して回さねばなりません。 そのことでとても困っています。 洗濯機を回してる間、終わるのを何もしないで待っているわけにはいかないので、ほかの作業をしながら待っているのですが、私はその作業に没頭してしまい、今止まった洗濯機が一回目の洗濯と脱水なのか、二度目のすすぎなのか、忘れてしまうのです。 忘れないように、表に「洗濯」裏に「すすぎ」と書いた紙を洗濯機に置いているのですが、没頭していると、紙をちゃんとそのように置いたかのかどうかを忘れてしまいます。 慣れれば慣れるほど、頭を使わずにやってしまうため、どんどんひどくなっていく一方です。 どこまでやったか忘れてしまうともう一度すすぎをしないと不安で、もう一回回しています。 最近はタオルとか、すごく薄くなってしまっているような。 このことに神経質になっているのは、粉石けんの洗い残しがあると服が黄ばむ、とネットで読んだためなのですが、回し過ぎで服が傷んでるんじゃ。とも思い。 本当に困っているのですが、粉石けん使用の方々はこんなことはないのでしょうか? 一度目か二度目か忘れないためにどんな工夫をしていますか? というか、標準でやってはダメなのでしょうか? 標準でやってる方いますか?

専門家に質問してみよう