• ベストアンサー

今日はやることなすこと全て上手くいかず

55ohyehの回答

  • 55ohyeh
  • ベストアンサー率12% (28/219)
回答No.3

支度が間に合わず電車に乗れなかった。 忘れ物をして再度買い物。 以上はあなたの要領が悪いだけじゃないですか? 義理の父が、母を残したまま出かけたことが あなたにとって何か問題ですか? 大切な用事を忘れられてしまった・・・ これは御愁傷様です。 大切な用事は自分でやった方がいいですよ。 人に頼らず。 注意力散漫になっていませんか? 一つ一つ確実にね! でもそういう日もありますよ。 1時に寝ちゃいましょう。 また問題が増えるだけかも。

nono1001
質問者

お礼

確かに要領が悪かった・・かもしれません。1時前には寝て、今日はすっきりです。有難うございました。

関連するQ&A

  • 天然なのか?老化なのか?病気なのか?

    35歳、女性です。 最近、本当にうっかりミス・物忘れが多いのです。 先日も大切な結婚指輪をホテルに置き忘れてしまいました。(幸い戻ってきましたが・・・) 元々私は天然ボケ傾向にあるのですが、最近あまりにひどいのと頻繁なのとで、これは天然ボケが進行しているのか?それとも老化なのか?或いは何か脳の病気なのか?と思うようになりました。 昨日の献立が思い出せない。 買い物に行って何を買うのか思い出せない。 主人と話していて、おちは何だったのか会話の途中から思い出せなくなっている。 忘れ物・落し物が多い。電車を乗り越してしまう。等など、自分でもまずいなあと 思うようなことが続いています。 35歳でこんな状態、やっぱりおかしいですよね? 皆様はどう思われますか?お助けください。(T_T)/~~~

  • 一人で外出

    こんにちは 私は中学2年生です 中2は一人で散歩に行ったり買い物に行ったりできない年齢でしょうか 母は、危ないからといって、1kmちょっと離れた学校にも、友達と行かない場合は付いてきたり車で送ってくれたりします 電車にも1人で乗ったことはありません 今日も、コンビニに用があるので行こうとしたら、送って行くと言います コンビニも1kmほどしか離れていません 一人で買い物にも行ってみたいです 中2ではだめでしょうか

  • 夜中に新幹線って走りますか?

     大宮⇔熊谷間(大宮寄り)の、新幹線高架近くに住んでいます。  昼間でも、新幹線の通過する音はよく聞こえるのですが、昨夜、偶然夜遅くまで起きていた所、夜中の1時半頃に新幹線の通過する時のような音が聞こえました。  近くに幹線道路もある為(昼間は聞こえませんし、夜も特に気になった事はありません)、そちらから聞こえた音の可能性もあります。  しかし、普段聞きなれた新幹線の通過音に酷似していたのは確かです(一緒にいた家人も、新幹線と断じました)。  現在の場所に越してきてまだ1年経っておらず、普段は日付変更前に寝てしまうので、今まで気づいていなかっただけかもしれませんが、終電終了後の夜中に、新幹線が運行している事があるのでしょうか?  何かご存知の方、教えて頂けると幸いです。

  • 今日彼の家に行っていい?!(長文)

    明日彼氏が引っ越してしまいます。急なことでびっくりしています。 彼は今一人暮らしをしていたのですが、引越しの後、私の家から遠い(車で一時間半以上)実家に住む予定らしいです。引っ越してしまったら、 ●自分の車がないので車では行けない。 ●電車では線が違うため、遠い。またお金もかかるのでなかなか行けない(私は学生なので貧乏…)。 ●私の夏休みは今週末までで、夏休みが終わると学校が忙しくなり、会える暇がなくなる(私は看護学生2年です)。 ●また私は日曜にバイトを入れているのでさらに会う暇がない。 というような理由でぜんぜん会えなくなります。 また彼の携帯は止まっており、理由あって復旧するのはいつになるかわからない状態です。 彼の携帯が止まって二週間くらい、彼とは彼の友達の携帯に私からかけて連絡していました。 しかし、彼の友達は 「やめてほしい」といっていたそうです(確かに彼を探しているときに何回もかけてしまった時があって、うざかったと思いました…)。 私は今日一晩だけ車を貸してもらえそうなので彼の家に行き、話をしたいのですが、その友達が今彼の一人暮らしの家にいるそうなのです。 彼とは最後に会ったときに、別れ話がでるくらいのひどいけんかをしてしまって、謝りたいし、話をしたいのです。 しかし、今友達がきているし私が行ったら邪魔かと思いました。 でも今日会えるチャンスを逃したら会えなくなるし… それに彼は自分からは連絡をなかなかしてきません。用があるときに2~3分だけ公衆電話で話すくらいです。 今日は会いに行ってもいいのでしょうか? それともしばらく我慢して、彼が落ち着くまで連絡を待ったほうがいいのでしょうか。 本当に長文と乱文でわけがわからなくなってしまいましたが、ご回答お願いします!

  • 今日の出来事でイライラしています

    長くなりますが聞いて下さい。 私は実両親の近くに住んでいて子供と実両親は毎日会っています。 今日休みだったので子供と二人で出掛けようと思い家を出ました。 実家の前を通るので実家に寄ってから出掛けようと子供に言われて実家に寄りました。 休みの日には実父がうちに子供を迎えに来て子供だけ実家に行き私はその間出掛ける支度をして実家に迎えに行ってから子供と二人で出掛けたり、出掛けるのには必ず実家の前を通るので実家に寄るなどしています。 時間に余裕がある時やこれといって用事がない時ならいいのですが実家に寄るとなかなか出掛ける事にならず父が大好きで私との買い物に付き合うよりも実家で父と遊んでいたいのかすぐ2時間程たってしまいます。 本題に入りますが、今日も出掛ける前に9時には実家を出て買い物へ行こうねと約束の上実家に寄りました。 が話の中で子供が父も連れて行きたいとの事で私と子供と父の3人で出掛け後から母とも合流する事になりました。 目的についてから子供がわがままを言いはじめたのでそれならもう帰ろうと私が言って車へ戻ったのですが子供が帰りたがらず私もイライラだったので父が気を効かせてくれて子供を公園へと誘いそこから私は別行動をとりました。 2時間しても連絡がなく私から父へ電話をしたら出ず、母と父はもう合流しているかなと思い母に電話しました。 ちょうど母も合流場所に着き父に電話していたそうですが父が電話に出ないと、そこで話した感じでは私が別行動をしている事はすでに知っていたようです。 母は私が父と連絡とれないのを知っているし父と母が合流したら私に電話をしてくれるものだと思い待っていたけれど電話はかかってこなかったので30分程して私から母に電話をしたらもう合流して子供と父と母の3人で車の中でご飯を買って食べていると聞かされました。 ショッピングセンターで合流だったのですがちょうど昼時で混雑しているのもありショッピングセンター横の公園の駐車場で食べている、と。 「待ってるのに合流したなら言ってよ」と母に言い、3人で行動するなら私帰っていいじゃんと思い「もう先に帰るよ」と母に怒り気味に話してしまい電話を切りました。 結局10時30分から子供ご帰ってきたのは16時30分。 6時間もの間いつ帰ってくるかもわからないので何する訳でもなく実家で待機していました。 6時間もあれば色んな事にこの時間を使えるのにという苛立ちと連絡の行き違いの苛立ちてモヤモヤしていた1日。 帰ってきた母はマスクをし風邪ぎみなのかしんどいのか不機嫌で連絡行き違いについて悪いとも思っていない様子。 その態度を見て子供にだけ帰る事を母に伝えさせ一言も話する事なく帰ってきました。 父は夕方から用事があり帰宅後すぐ出掛けていませんでした。 母なりに言い分はあるとは思うのですが私の中では母が悪いようにしか思えなくなってきています。 帰ってきた時に一言ぐらいあってもいいと思いませんか? まぁ母からしたら6時間も子守りしてやったのにありがとうの一言もない上に黙って帰りやがってと思っているでしょうが。

  • 乳児かかえて完全同居 料理の支度

    初めて質問させていただきます。 現在、旦那の仕事の転勤で義理両親とは別に住んでいます。以前は、長男が4ヶ月のころから旦那の持ち家に、義理両親が引っ越ししてきました。 義理父はバイト、義理母は朝から夕方までフルパートです。なので、料理は私が自由にさせてもらいました。 しかし、結婚1年目で、旦那と私の食の好みは合うので良かったのですが、親世代ともなると、煮物系やなかなか作ったことのないものが好みなので、乳児(母乳なので一時間おきに授乳…)しかも、常に抱っこ。 夕飯を支度するときには、子どもはギャン泣き。しかし、親が帰って来るまでに作らないと…旦那は夜11時なので子どもが寝てから余裕で作れます。 どこのご家庭も、子ども抱えてご飯を作ってるかと思いますが、義理親の好みを考えながら、そして口に合わないと明らかに怒った顔をされて、無言で食べ、お肉が固いと『固い!』っといってめっちゃ不機嫌になり…謝っても不機嫌なまま…涙 また、来年赤ちゃんが生まれるのですが、旦那の転勤も終わり再び戻りそうです。 現在は、長男も一歳になるので、とても、楽に支度ができますが、赤ちゃんも抱えて、今後どうしたらいいのか、、、 義理母は料理上手ですが、仕事から帰ってご飯の支度をしたくないから私が料理してくれることに喜んでます。なので、料理別にしたいですが、難しそうで… 現在、義理親が好きそうな料理も練習してますが、もし、失敗して口に合わなかったら、、ストレスがたまりそうで… 乳児を抱えてご飯の支度をする辛さ(泣きっぱなしを放置して、料理…)を親は分かってくれないので、料理を失敗すると恐ろしいです。 どのように対策をとれば、上手くいい関係をとり同居ライフを過ごせるのでしょうか?以前、料理のことでケンカしてます。旦那は仲裁に入ってくれてるので、今は義理母とも普通にメールや電話を週に2回ほどして近況報告しあってます。料理のこと以外はホントに友達みたいに仲良しなんです。お買い物も二人でよくいったし… 支離滅裂な文章ですいません。 なお、同居解消は無理だと思いますので(親は同居したくて旦那に家を建てるとき頭金を出してます)、そのほかで解決法を教えてください!!

  • 赤ちゃんと二人で移動…抱っこひも?ベビーカー?

    実家に帰らなければならない用事が出来、 主人が仕事を休めないため、八か月の子と 二人でバス、電車、新幹線を使って帰る事に しました。(移動時間三時間ほど) 一泊の荷物やミルクなどありますし 抱っこひもの 方がいいでしょうか? いつもは、車なので想像がつかず、泣かさないようにと 今から緊張しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 地震後の東北新幹線の運行について

    東北新幹線を使って、福島駅から東京のほうに行く用事があります あしたかあさってには行きたいのですが、東北新幹線は運行しているでしょうか? 私がお聞きしたいのは、以下のことです ・今、福島駅から上野駅(東京駅?)に東北新幹線を使って行けますか? ・もし福島駅から行けないとしたら、どこから東北新幹線は通っているのでしょうか? ・もし東北新幹線が通っていない場合は、どうやったら福島駅から東京まで行けますか?いつもは車ですが、連日報道されている通りガソリンが入れられない状況なので、電車で行きたいです 乗り継ぎがある場合、乗り継ぎする場所・線も教えてください できるだけはやいご回答おまちしておりますm(__)m

  • 飼い猫が脳挫傷

    生後2か月ほどの子猫を飼っています。 今日の午前中、階段に潜んでいた猫を家人が気付かずに踏んでしまいま した。踏んだ部位は頭部だったようで、鼻から血をポツンと垂らしながら鳴 いたそうです。 掛かり付けの動物病院に急いで連れていったところ、脳圧が上がっていて 脳挫傷と診断されました。首には異常ないそうですが、危篤状態とのこと で、今は入院させています。 外的な損傷は全くなく、頭蓋骨の形も崩れていたりはしません。現在は脳 圧を下げる措置をとって頂いているそうなのですが、助かる見込みはある でしょうか。 似たような事例をご存じの方、些細なことでも結構ですのでお答え下さい。

    • ベストアンサー
  • 無理なら無理って言ってよ、バカー!

    中途半端な関係の男性がいます。 私26、相手23。 優しいのか、はっきりするのが苦手なのか? 今日は買い物に誘い出しましたが、以下メール内容です 私「今日予定あるかな?良かったら○○に買い物に付き合ってほしいな」 彼「(二時間後過ぎ)ごめん、今メール見た。買い物楽しんでる?」 私「△△に用事があって今から○○に向かうよ~」 彼「(一時間半後)いってらっしゃい。顔文字」 なんですが。 このやりとりしてる時間があれば、来れたと思うと、脈なしというか、軽くあしらわれていて悲しいです。 怒ってもしょうがないんです。分かってます。 というか、他人に怒るなんて、今まであり得ませんでした。 前回、普通恋人にしかしないスキンシップされたので、なんか怒りが沸いてきてしまって。 感情的になってますよね。。 あ~あ…。 ホットサンドも作って来たのにな。。