• ベストアンサー

無理なく痩せるには大体月何キロくらいが限度ですか??

25歳男です 身長166で70Kにいってしまいました 15kくらいやせたいのですが、なるべく短期間でやせたいのです 月何キロくらいまでが限度でしょうか? (トレーニングや食事療法などの王道ダイエットでの話しで)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cycle123
  • ベストアンサー率14% (18/127)
回答No.1

Max75キロから現在60キロ前後と、5年ほど前に15キロダイエットに成功した者です。 (勿論、その後リバウンドは無し) 私の場合、水中ウォーキング&自転車を週一or二でしたが、約1年かけて落としました。 無理すれば半年とかでも落とせるかと思いますが、リバウンドの可能性も高いと聞いた記憶があります(情報ソースは不明)。 あまり無理せず長期計画で行くのがベストではないでしょうか?

souko1souko1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます そうですかやはり一年はかかりますか・・・・ (やはり食生活の乱れは高くつきますね^^;;) 長期計画の方向で検討したいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

21歳男です。1ヶ月で12キロやせました。つい最近です。172センチ65キロでしたが、今現在52.4キロ。テレビで品川庄司の庄司さんもやった方法だと思うのですが、一日一快食というやつです。一日に一食思いっきり食べて、運動するやつですが。僕は運動しないで12キロやせました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

脂肪率と筋肉の量などにより違いますし、トレの内容にもよりますから、なんともいえませんが、 体内環境が運動を出来る状態にあるとしてですが、 筋トレだけでだと・・・・食事制限一切なし・・・・で1キロ程度増え、 脂肪が2キロ程度減ります。 この状態で筋トレで筋肉を4キロつけると、一年で6キロの脂肪が減ります。   筋肉がかなりついている状態なら、すぐに筋肉は減るから、2週間で5キロや6キロは減ります。 今現在どういう状態なのか不明なので、いろいろ書いていますが、 危険を避けるなら1キロですが、誤差が多いので(機器もそうですが、水飲んだり運動したり、不感蒸泄等で)、2キロ程度まで考えてもまず大丈夫でしょう。  脂肪が取れるということなら有酸素を毎日数時間行えば、もっと減りますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jyonajp
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.3

一番確実:リバウンドの恐れがあまりない&やっている本人にも無理がないのは、月2kg前後がベストだと思います、これまでの経験&色んな専門家の方の話です。 でも最初は気合いも入ってるでしょうし、男性は筋トレとかしだすとハマるので、初めの頃の月は4、5kg減も軽くできちゃうかもしれませんね。その方が勢いに乗れる気もするし、気分も軽くなりますので。私もそうでした。 でも長い目で見ると代謝が下がってたり、というオマケも付いてくるので1番ご自分にあったリズムを見つけて下さい。停滞期もありますし、毎月平均減かメリハリをつけるか。。 私も20kgの増減経験あります、ダイエットだけでなく生活~体調悪くなったり等色んな流れで。でも10年間でです。お得な身体作り頑張って下さい。

souko1souko1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 毎月平均減のほうがいいかもしれないです。2kですか、となると7ヶ月くらいかあそれくらいだったらなんとか意思がもつかもしれないですね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20430
noname#20430
回答No.2

あなたの努力しだいです。ダイエットは短期でやるような物ではないです。時間をかけてじっくりやって下さい。

souko1souko1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 短期でやりたいというのは無理っぽいですね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 4月までに-20キロ体重を減らしたい!

    閲覧ありがとうございます。 毎日運動もせずダラダラ過ごし、 更にばか食いしていたら、 85キロだった体重が105キロにまで増えてしまいました。 さすがにこのままではマズイ!と思いダイエットを決意しました。 (1800キロカロリーのバランスの取れた食事を12月1日から始め現在102キロ) 大学の入学式まで4ヶ月。 どうにかして80キロまで体重を減らし、腹筋を割りたいです! 4ヶ月という短期間で出来る 効率的かつ効果的なダイエット方法を、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。 ちなみに私のスペックは、 【身長183cm】【102キロ】【体脂肪率26%】です。 トレーニング施設、プール、ジャグジー、サウナ付きのジムに 来週から通い始めます。

  • 4月までに5キロやせる(穏やかな)方法

    私は今、体重が58キロぐらい(身長は158)なのですが、4月から大学に通いはじめるという事もあり、それまでにあと5キロぐらい痩せたいと思っています。特に、私の場合は上半身が太くて困っています。(腹と肩周り・二の腕が一回り痩せるだけでも大分変わるなぁ~と友人にはよく言われます・・・)           前に、短期間で痩せようと、ちょっと激しい運動・食事制限を試して失敗した経験があるので(実際に体重は3キロ程落ちたのですが、精神的にキツくなってウツっぽくなってしまいました・・・)、出来るだけ穏やかな方法を探しています。    何かお勧めな方法はないでしょうか? (薬やエステ、市販のダイエット食品以外でお願いします)

  • 15キロダイエット あと4キロ痩せたい

    昨年の6月ごろからダイエットをはじめました。 65キロスタートで目標を49キロに設定し、 今年の6月頃53キロまできたのですが そこから一向にへりません。52キロ~54キロ台を いったりきたりしています。 今までも停滞期間があったのですが、こんなにも 長いのはおかしいと思います><; もともと身長が150センチで 体重が64キロだったので 目標の49キロもけっして 痩せすぎではないと思います。 私のダイエット方法は 夕ご飯に白飯をたべないこと。 その他は腹8分目ぐらいとしてきたら 少しずつ痩せてきました。あとは週2,3のウォーキングです。 これまで過激な単品ダイエットやカロリー計算や エクササイズはなかなか続きませんでした。 今までと変わらずに続けているのに53キロで ぴたっととまってしまったのはなぜでしょうか? 食事の量も増えていませんし、ウォーキングも続けております。 長すぎる停滞期に もっと食事制限などをしなければいけないのか と 戸惑っております。 よろしくお願いします。

  • 8月のお盆までに6~10キロ痩せたいです><

    初めまして。 13歳の学生です。 8月のお盆までに6~10キロ痩せたいです>< 置き換えダイエットはできません(´・ω・) どうしたら痩せられますか? 身長152 体重51キロ です><

  • あと何キロ痩せればいいの?

    性別:女 年齢:19 現在の自分の身長:158CM 体重:46.8Kg 体脂肪率:13% 目標体重:43Kg(これでよいのかわかりません) いつから始めたか:5ヶ月前 目標期間:8月4日まで 現在の生活強度(職業):IT関係 運動量:ほとんどゼロ 食事量:過食気味 JJなどのモデルのような体型に憧れています。 今まで脂肪燃焼スープダイエットや断食ダイエットなど、 食事制限系のダイエットを試しましたが、 どうしても45キロを切れません。 目標体重を43キロに設定したのですが、 これでよいのかもわかりません。 ちょっと休憩していたバレエをそろそろ再開するのですが、 それまでに細くなりたいんです。 どなたかいいダイエット方法と私の身長に合った目標体重を教えてください。 ギリギリげっそりしてないかなぁ?ぐらいになりたいです。

  • 5キロ~10キロ減らしたいんです。。

    こんばんわ。 ダイエットを初めて半年で9キロ減りましたが、 そこからあまり減らなくなってしまいました。。 好きな人が最近出来てその人のために好かれるためにも 細くなりたいんです。。 なので、彼とは会う話は決まってませんが、彼に会う日まで 1日1食にして、その1食をスープのみにしようと思います。 朝と、夜は何も食べずにお昼に実践しようと思います。 1か月で5~10キロ減りますか?? 運動としてジョキング毎日30分と加圧トレーニングを習っています。 これは、絶対続けていきます。 身長150センチ49キロ24歳の女です。

  • 11月までに5キロは無理ですか?

    他のトピも見てできることをあげると腹八分目の食事、運動くらいで5キロ痩せるのは可能ですか?あまり持続性や耐えることは苦手なのですが2ヵ月後に必ず効果がわかるならやってみたいです。運動についてもどのくらいの時間や運動量すればいいのか・・についても教えてください。以前ジムに行って2キロ落として今はそれをキープしていますが小さい子供がいるためあまりダイエットに時間は割けれません。ジムに通っていた頃自転車を交通手段にして頑張っていましたが自転車は効果ありませんでした。飽き性の私でも続けられるのがありましたらお願いします。

  • あと2キロが落ちない

    3月からダイエットを始めて 身長160cm 体重54kから48kまでになったのですが目標の46kにはなかなかなれない!最高46.8kまでは行ったのですが・・・47k~48kをうろうろしてます。あと2k落としたいです。今は33歳です。10年前は45kでした。今より不健康でたばこも吸ってました。一緒にダイエットを始めた旦那は目標の体重まで軽々落としました。身長175cm 体重86kから 今 現在は62kです。旦那が羨ましいです。私はこの2ヶ月 停滞してます。運動も食事制限も断食も腸内洗浄もあらゆる事をしてます。まだまだ やりたらないみたいです。あと2kなんです~誰か効率のいいダイエット教えて~

  • 150センチ・53キロ

    9月の終わりからダイエットをはじめ、70キロあった体重を53キロまで落としました。食事をあまり摂らないで運動をして痩せたのですが無理なダイエットを続けたせいで、胸の辺りに湿疹ができたり、最近はずっと気分が悪くて倒れそうになることがよくあります。もうそろそろ食事を元に戻そうと思うので、リバウンドしないように気をつけなければならないことなど教えてほしいです。 あともう1つ。150センチ、53キロは太っていますか?この身長だと何キロくらいが理想なのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 9月までに7キロやせたい!

    30歳の主婦です。 出産後1年8ヶ月も経ちますが体重が戻らず何回かダイエットをこころみていますが続きません。 でも、今回は9月の友人の結婚式に向け妊娠前の50キロを目標に本気でがんばりたいと思っています。 そこでお伺いしたいのは。。。 ・3ヶ月で-7キロは可能ですか? ・体脂肪がもともと高いので標準にするにはどうしたらよいでしょう? ・小さな子供がいるためなかなか自由な時間がとれませんが、  どのようなプランでダイエットをすすめていけばよいでしょうか? 妊娠前  身長→160センチ  体重→50キロ  体脂肪→27% 出産後             体重→57キロ  体脂肪→34% どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • P-STHNECBKスマホ凡用挟み込みシートストラップを購入しましたが、緊急時に外れない問題が発生しています。
  • 使用中に左右に引っ張っても外れず、コツが必要なのか、製品が壊れているのか疑問です。
  • エレコム株式会社の製品に関しての質問です。
回答を見る