• ベストアンサー

英語圏に夫婦で留学、費用とお勧めの国は?

noname#61064の回答

noname#61064
noname#61064
回答No.3

1.半年~1年も語学学校に通うということでしょうか?学校の期間よりも、どれだけ現地の英語に触れられるかどうかだと思います。学校だけでは1年で海外旅行に困らない程度の英語力、頑張って日常会話、ビジネス英語には程遠いと思います。 2.3.住む場所にもよりますけど最低20万ぐらいでしょうか。アメリカかカナダということですが、オーストラリアやニュージーランドは少し安いし、オーストラリアなら暖かいです。なまりはよほど田舎に行かなければ気になりません。 4.英語力は無いよりあった方がいいです。でも日本でも海外でも語学学校で身に着く英語力は、あまり期待されない方がいいと思います。 ちょっと質問からずれますが、30前ならワーキングホリデーではどうでしょう?ご夫婦で行ける国もあります。働くことができれば滞在費も抑えられますし、英語だけでなく欧米流の仕事の考え方も学べて役に立つと思います。

noname#20854
質問者

お礼

Aliko111さん、有難うございます! オーストラリア、考慮してみます。 ワーキングホリデー、早速調べてみます!

関連するQ&A

  • 語学留学がしたい!

    2年後くらいに半年くらい英語圏(アメリカ・イギリス・オーストラリア・ニュージーランド・カナダなど)で語学留学をしたいです! 語学留学をしようと決めて実際に渡航するまでの準備期間(手続きなど)にはどのくらい必要ですか? あっせん料、半年間にかかる生活費と学校にかかるお金はどれくらいですか? 向こうでバイトできますか? 30代男性ですが、ホームステイを受け入れてもらえますか?

  • 英語圏への留学

    英語圏への留学を考えている者です。 候補はオーストラリアかカナダかアメリカです。 (イギリスとアイルランドは物価が高いですし、、ニュージーランドは物価が安いですがあまり興味がないので、、。) Australia,Canada,USに留学した事がある方、またはあの国は良いという評判を聞いた事がある方、教えて下さい! あと留学経験のある方にお尋ねしたいのですが、どの国の英語がよく通じますか?イギリス英語かアメリカ英語どちらを習得すべきなのでしょうか? 分かりにくい質問ですが回答お願いします!!

  • 英語の語学留学について

    英語を学ぶために1年ほど語学留学をしたいと考えています。自分はアメリカ英語よりもイギリス英語の発音の方が好きなので、イギリス英語を学びたいです。そこでイギリスかアイルランドが良いかなと思っています。 アイルランド英語はアメリカともイギリスとも違う独特の発音や文法があるみたいなのですが、アイルランドではイギリス英語を学べるのでしょうか? また、アイルランドとイギリスに留学する際のメリットデメリットがあれば教えてください‼︎

  • カナダ留学

    カナダ語学留学を4月から1年で考えているんですが、どこの都市がお勧めですか?できれば冬に激しく寒くないところで、交通の便があるところがいいです。お勧めの語学学校または斡旋の会社を教えてください

  • (英語圏)☆大学留学について教えて下さい☆

    アメリカでも・イギリスでも・カナダでも・オーストラリアでも英語圏の大学に留学された方にお聞きします。 体験談・アドバイスを教えて下さい! どんなことでも結構ですっ。 今大学留学を考えているのですが、語学力に自信があまりないのと、トラブルなどあると大変なのでは・・?と不安でいまいち一歩踏み出せないんです。 なので、体験談・アドバイスを一度聞いてみたいなと思いました。。。 よろしくお願いします!

  • 貴方にとって、どこの国英語が一番聞き取りやすいですか?

    貴方にとって、どこの国英語が一番聞き取りやすいですか? ”貴方にとって”どちらの国の英語が一番聞き取りやすいか教えてください。 ・アメリカ英語 ・イギリス英語 ・カナダ英語 ・オーストラリア英語 で、順番をつけてくださると嬉しいです。もしくは一つだけ、とかでもかまいません^^(スコットランド英語と答えるかたがおられるかもしれませんが;) そして、なぜ、聞き取りやすいかなど、理由を教えてくださると嬉しいです^^ 私個人のことですが…TOEICの試験勉強をやっていて感じたのですが、 一番聞き取りやすいのは、 「カナダ英語」 次に「アメリカ英語」。そして、聞き取りにくいのが、「イギリス英語」と「オーストラリア英語」でした。実は私はイギリスに語学研修に行ったのにも関わらず、最終的に落ち着いてしまったのがカナダ英語だったので、少しショックうけてます。カナダ英語がカタカナ発音に近いのでしょうか? 注意:この質問は、「一般的にどこの国の英語が一番聞き取りやすいと思いますか?」ではないので、読み間違いしないようお願いします。だから、「人それぞれに決ってる」というお答えはやめてください;。また、「一つの国でも広いから、色んな話し方をするんだけど」といった細かい指摘はここでは無しでお願いしますm(_ _)m

  • カナダへの短期留学を考えています。

    こんばんは!大学3年♀です。 8月の中旬~下旬から1ヶ月の短期留学&ホームステイを考えています。 場所は英語圏(アメリカ・カナダ・オーストラリア・イギリスなど)で迷っていたのですが、 自分なりに留学斡旋会社に相談に行ったり、本で調べたりしてカナダのバンクーバーにしました。理由は、  (1)英語にクセや訛りがない  (2)物価が低い  (3)治安がよい   (4)交通の便がよい  (5)自然と都会が共存していて観光も楽しめる  などです。 で、今次の段階として語学学校を探しているのですが、以前バンクーバーに旅行に行ったことのある友達に日本人ばっかだからやめた方がいいと言われてしまいました。街を歩いていても、現地の人より日本人の方が多かったというのです。 カナダに留学経験のある方どうでしたか?また、他の国でもよいので留学経験のある方は日本人が多くいるという環境をどう思いますか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 写真を学ぶために留学するならどの国?

    現在写真を学ぶ為に留学を考えています 色々検索してみるとイギリス・アメリカ・フランスなどが留学先として多い様ですが、実際どの国が良いのか決めかねています。 英語は以前カナダに留学した事があるので、ある程度は喋れるのですが、フランス語は喋れません。 ただ語学を勉強するのは好きなのでいざとなれば勉強してなんとか習得できるとは思っています。 上記3カ国以外でもお薦めの国などありましたら教えてください。 また実際に留学した事のある方、留学費用はどのくらいかかったかも教えて頂ければ嬉しいです。

  • 語学留学

    現在大学1年の者です。 私は再来年1月(または2月)から3ヶ月間、英語の語学留学を考えています。 初めてのこのなので、どうしていいのかわかりません。 1ヶ月くらい前からサイトや資料請求などをしていろいろ調べていますが、未だによくわからないことがたくさんあります。 私は、ホームステイをして現地の文化にふれながら、語学学校で英語を学んでいきたいと思っています(週25時間程度)。 まず留学したい国なのですが、アメリカは治安的に少し気になるところがあります。 また、金銭的に考えるとオーストラリア・ニュージーランド・カナダを考えています。個人的にはオーストラリアが気になるのですが、オージーイングリッシュがどの程度なのかわかりません。。。 そのほかにも、斡旋会社はあまり良くない、ということをよく耳にしますが、それはなぜでしょうか?私は留学が初めてのことなので、どうしても斡旋会社に頼ってしまいます。。 いくつかの斡旋会社で資料をみたり電話をしたりして調べていましたが、どこも良いことを書いてある(良いことを言ってくる)ので、実際のところどの会社を選ぶべきか悩んでしまいます。 もしおすすめの斡旋会社があれば、ぜひ教えていただきたいです。 また、おすすめの国がありましたら、なぜおすすめなのか、どこが良いのか悪いのかなど、語学留学経験のある方からぜひ意見を聞きたいです。 また、大学留学ではないので、今回の語学留学ではTOEFLのスコアは直接関係ありませんが、自分の実力を知るためにもTOEFLの試験を受けたいと思っています。 TOEFL CBT より TOEFL iBT を受けるべきなのでしょうか。 文章にまとまりがなく、分かりにくくてごめんなさい。。 もしよろしければ小さなことでもいいので、ご意見をよろしくお願いします。

  • 英語語学留学について

    12~2月あたりに英語の語学留学をしたいと思っています。今までにイギリスへ大学のコースを使って半年間留学したことがあり、イギリス英語にとても魅力を感じるようになりました。イギリス英語を学びたい気持ちはあるのですが、費用の面からイギリス留学はできません。 そこで ・安さ ・治安 ・英語の訛り(と言っても今の段階でペラペラなわけではないので、偉そうなことは言えません(;゜ェ゜;)しかし学校以外の日常生活においても英語を学ぶ時、あまりに訛りの強すぎる、現地でしか通用しないようなものは嫌だなと思って、、、) を総合的に考え、フィリピン(セブ)を考えています。 定番であるアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなどは費用的に不可能なのですが、フィリピン以外にどこかおすすめのところがあれば教えてもらいたいです。 ちなみに一番重視したいのはスピーキングです。イギリス留学の時は学校からだったこともあり、やはり日本人に頼ってしまう時がたくさんあったように思います、なので次は1人でいこうと思っています。 何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。