• ベストアンサー

電話の差込口が・・・。

もうすぐ新居が完成します。で、コンセントなどのチェックをしていたところ、電話の線を入れる部分が、丸い穴になっていました。“アレ?”と思い、建築屋さんに“これ、電話ですか?”って聞いたら、“あとはご自分で・・・”と言われました。今まで賃貸のアパートにしか住んだ事がないので、電話の差込は四角くてカパッと差し込むものしか見た事がなかったのですが、これって普通のことなのでしょうか?家の工事にくる電気屋さんではあの差込は作れないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>家の工事にくる電気屋さんではあの差込は作れないのですか… 電話のコンセント (モジュラージャック) の工事は、電気工事の資格とは別に『電話工事担任者』という免状が必要です。 最近の電気工事人は、電話の免許も持っているのが当たり前のような時代ですが、たまたま持っていない業者に当たったのでしょう。 その丸い穴のプレートは、NTTが民営化された昭和60年より以前に用いられたものです。 生きた化石のような電気屋さんに当たったのですね。 資格はあっても予算の都合で施工しなかったのかも知れません。 いずれにしても「あとは自分で」と言われたのなら、ご自分で業者を探してくるよりほかありません。 NTTに頼んでも良いし、電話機を販売している家電屋さん、量販店などでも相談に乗ってくれるでしよう。 NTTに頼むより民間業者のほうが、他のスイッチやコンセントとプレートがそろうので、見た目にはよいでしょう。費用もNTTより安く済むと思います。

funasomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。資格も予算の都合もあるのかぁ・・・。もうひとつ教えていただきたいのですが、この工事ですが、新しいところに引っ越すたびにNTTで工事代金って2000円くらいとられていた以上にかかるものなのでしょうか?

funasomama
質問者

補足

NTTの場合でどれくらい工事費がかかるか、わかりますか?配線の長さや差込口の数で料金がかわるのでしょうか?

その他の回答 (4)

回答No.5

懐かしいですね。 そこから黒い線が伸びていて、先にはダイヤル式の黒電話がついていた記憶があります。線を長くして、つながれたままの電話機を自分の部屋に持ち込んだ記憶があります。 配線できなくてもモジュラージャックを取り付けるくらいできるのに、なぜやらなかったのでしょうか? 前回答者様の言うように配線は資格が必要ですが、プレートの取り付けは資格は不要だと思います。 その電気工事屋さんは、本気でつけたのか、嫌がらせか、ジョークか、聞いてみたいですね。 回答になっていなくてごめんなさい。 つい興味深かったもので‥‥

funasomama
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。やっぱり建築屋さんにもう1度聞いてみようと思います。家の建築現場には基礎工事の時から完成までせっせと飲み物など運んで、現場に入った人たちとも軽く顔見知りなのです。これで、嫌がらせだったら本当に世の中怖いです。

  • siro0429
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4

よくあることだと思います。 おそらく、配管だけしてあって、そこにNTTの工事担当者が電話線(屋内配線)を通す工事をします。 たまに業者さんが屋内配線を引いて、 NTTは電柱から家の外の壁にある保安器(クリーム色)までひけばいいだけ、 というときがありますのが、その場合、 万が一、その屋内配線が故障した場合、NTTがタッチできず、 業者さんが修理する、ということになります。 ですから、質問者さんの場合は、屋内配線の保守はNTTになると思われます。

funasomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。屋内配線はNTTにお任せしたほうがいいような感じですね。工事代金がいくらかかるか心配になってきました。

  • __hiro__
  • ベストアンサー率11% (4/34)
回答No.2

おそらく普通です。 NTTに電話工事を依頼して、四角の電話端子にしてもらうのです。 ビルダーさんは電話用の配管のみの工事です。

funasomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。普通のことなんですね。丸い電話の差込を見た事がなかったので、本当に“アレッ?”と思ったのです。

noname#34846
noname#34846
回答No.1

フツーは作れますよね。でも、最近はフツーでない場合があるので 良かれと思ってそうしたのではないでしょうか?良くとればですが。 光ファイバーを入れるとか、監視カメラを付けるとか、インターホン用に・・・とか。 あとでやるには引き込みとか色々メンドーなので、それらが決まってから、ご自由に・・・と言う意味ではないでしょうか?

funasomama
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございました。色んなことを建築屋さんにお任せしてきたので、これだけ手を抜かれたような気持ちになっていました。今回のことは“良くとれば”の方向に気持ちをもっていこうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう