• ベストアンサー

knockとknock on

piyo_1986の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

>You must knock on the door before you enter the room.[部屋に入る前にノックしなければならない] の英文でknock onをknockにすることはできるんですか。 できません。できない理由は、knock the doorは「ドアをたたく」「ドアをなぐる」という意味ですが、knock on the doorは「(入室の許可を得るために)ドアをノックする」という意味なので、意味が全く違うからです。knock the door と言うと、言われた人は「おいおい、ドアを壊さないでくれよ」と言いたくなるでしょう。 knock on the doorがそのような特別な意味になるのは、knock onが「~の上でたたく」「~の上をたたく」という意味であり、その直後にthe doorがあるからです。 >またどういったちがいがあるんですか。 上記のとおりです。

kawasakikh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。前置詞があるのとないのでは英文の意味がまったく変わってくることがわかりました。

関連するQ&A

  • knockとknock onの違いは?

    授業中に「knockとknock onの違いは?」という質問が出たのですが、結局はっきりとした答えがわかりませんでした。いったいどこが違うのか教えてください!

  • 誰かが部屋をノックしたとき

    誰かが部屋をノックしたとき、 ドアに向かって言う言葉は Who are you? かと思ったのですが、 不適切でしょうか?

  • knock on wood の使い方

    knock on wood に関して、英会話スクールのテキストに If you say something good is going to happen, you're supposed to knoke ot wood. とありました。 今まで映画の中などで見たのは、 例えば、「もし私が死んだら(ノックノック)遺産は全部あなたのもの」のように something goodではなく、悪いことを言った後にノックしてました。 実際には起こって欲しくない不吉なことを言った後に それを振り払うためと思っていたのですが、 実際はどうなのでしょうか?

  • この英訳文のチェックをお願いします。

    実際に、引越し中でこまった会話です。 うまく言えずに悔しかったので、ここで質問します。 教科書的な英語ではなく、実際に使われている、現地で通じる英語を教えていただけると助かります。 1.前に住んでた人は、どこに洗濯機を置いていたんですか?  2.入ると・・・板の間みたいなとこがあるじゃないですか。で、さらにその向こうにドアが2つありますよね。左側の部屋です。 3.入ってまっすぐ進んでいくと、トイレと並んでいる部屋がありますよね、右側に。 ~~・~~・~~・~~・~~ 1.Where the previous resident of this house put the laundry machine? 2.Well, you open the door, you'll see the room of wooden-floor. There are two doors on the corner of the room. and the Room is Left one. 3.You enter the house, and walk straight, on the right side, we see a room next to the bathroom. that one. 恥ずかしながら、こんな感じで話しました。 ・・・もっと、かっこいい・・・というか、自然に伝わる英語を知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • whenとwhile

    1.You must be careful when you drive a car. 2.You must be careful while you drive a car. 上の2文はほとんど同じ意味のように思われますが、 whenとwhileのニュアンスの違いはあるでしょうか? また1,2でより自然な英文はどちらになるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 集団面接時のマナー

    私が先頭で集団面接を受けました。 案内人の方がドアの前まで誘導してくれて、『このドア開けると、部屋の中にもう1つドアがあるので、そこでノックをして入室してください。』と言われたので、ノックをせずに入ったら、まさかの面接官が座ってました。(そもそも部屋の中にドアなかったです笑) びっくりしすぎて頭の中が真っ白になり、1度閉め直してノックをするという意味のわからない行動をしてしまったのですか、もし皆さんが面接官だったら、マイナス評価ですか? 終わった後謝るとかすればよかったと、、反省してます(T . T)

  • 英文の添削をお願いします

    日本語に合わせて英文を作成したのですが、添削をお願いしたいです。 1.風に吹かれている君を見ていたい I want to gaze you that being blown by wind. 2.もう一人の僕が、ドアをノックし続けている Another I keep continue knocking on your door. よろしくお願いします。

  • 海外ホテルに送る英文メールの添削お願い致します

    海外ホテルに送る英文の添削お願い致します ネットで見た海外のホテルへ問い合わせをしたいと思い、自分で英文を書いてみました。 質問したい内容は、ネットではバルコニー付きと書いてあったが、全ての部屋にバルコニーがついているのかどうか。 と、一番安いベーシックの部屋にもバルコニー付きがあるかどうかなんですが。予約する前に知りたいので質問してみようと考えています。 英文は以下の通りです。 Dear sir/Madam This is 〇〇.I found your hotel on the web Before making my reservation I have some questions about the room. Is there a balcony in every room? Is there a balcony in the room of the basic room? Thank you for your cooperation I look forward to hearing from you. こんな感じですがいかがでしょうか?おかしい点などあれば教えて頂きたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 旅番組のテロップで見た英語

    ナイナイの岡村と東野幸治が出てる旅番組を観てた時に、テロップに出た英語について質問させて下さい。 シチュエーションとしては、 岡村達がその晩泊まるホテルの部屋でしゃべっていると、誰かがドアがノックしています。 ドアを開けると何人かの若者が興味深げに立っていて、その内の一人が岡村に話しかけました。 somepeople want you to see how you doing (どうしているのかと思って、声をかけてみたんだ) というテロップが出ました。 1番目に出てくるyou はseeの主語格(?)なのでしょうか。だとすればどういう訳が省略されているのでしょうか。 後半のhow you doing は文法的に何か省略されているのでしょうか? 簡単な単語ばかりで初歩的な英文なのでしょうが、学校を卒業して久しいので…恥ずかしながらわかりません。(*_*; どなたか文法的に一つ一つばらして、わかりやすく解説をお願いいただけないでしょうか?

  • おそらく80s ディスコなんですが・・・

    サビの部分しかわからないんんですが、 「you,you,you,<but i knock knock knock>」 <>はおそらくこう言ってるのではないかと。 アップテンポで女の子ボーカルのかわいい歌です。 いろいろ検索してみましたが、手がかりが少なすぎで。 何年かまえに聞いて以来ずーっと気になっています。 ラジオでこの前1度聞いたけど曲名言わなかったし、テレビでもたまに使われています。 もしかして?ーって思われたらご返答お願いします!