• ベストアンサー

ドライバーの球が”超低空飛行”でこまってます

ゴルフ初心者です。 やっとアイアンが真っ直ぐいくようになり、ドライバーの練習を始めてるのですが、 ドライバーの球もわりと真っ直ぐいくのですが、低空飛行で困ってます。 打ちっぱなしとかでは、打った球が、いっぱいおちている球に当たり、おはじきのように球と球がはじき飛ばされる感じです。 もう少し宙に浮く球を打ちたいのですがどのようにすればいいのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174737
noname#174737
回答No.1

実際のフォームを見るのが一番なのですが、とりあえず質問文からの判断として : ドライバーの打球が真っ直ぐいく 超低空で上がらない これらはドライバー自体のロフトが生かされていない事の証のように思います。 アイアンショットのようにドライバーを振る人に多いのですが、おそらく極端なハンドファーストになっているのではないでしょうか。 その結果フェースが縦方向にかぶった状態でインパクトを迎える事になり、本来10度前後あるロフトが限りなくゼロに近い状態 (地面に対して垂直) になっているように思います。 そのため地を這うような打球になるのでしょうね。 それともしかすると、体が目標方向に突っ込むようなフォームになっているのかも知れません。 その場合でもフェースはかぶり易く、ロフトは死にます。 この2点に思い当たるフシがあるとすればですが、 1.まずアドレスではボールの後方10~15cm程のところでフェースを合わせる  2.その後はいつもどおりにスイングしますが、上記のボール後方10~15cmのところにもう1個、ティアップされた「架空のボール」 を強くイメージし、それをヒットするように振りぬいて下さい 3.本当のボールは出来るだけ見ないように、ただ目の隅で捉えるだけにして下さい。 見てしまうと本能的にそのボールを打ちにいってしまって、元の木阿弥になります。 4.もし目標方向に体が突っ込む癖がある場合でしたら、「ヘッド・ビハインド・ボール (頭は常にボールの後方」」 を心掛ける事。 これができれば、ヘッドはボール後方にある 「最下点」 を過ぎ、僅かなアッパーブローになったところでインパクトを迎える事ができ、ロフトどおりの高さで飛んで行くはずです。 繰り返しますが、決して左足前方にある 「本当のボール」 を打ちに行ってはいけません。 最初は空振りしそうで怖いですが、じきに慣れます。 一度お試しあれ。

noriapu
質問者

お礼

とてもわかりやすく、ご親切に有難うございました。 Sea-Breezeさんの言うとおりでした。 ドライバーもアイアンと同じ様に同じ様に振る方向で振るように心がけていました。 その結果 >結果フェースが縦方向にかぶった状態でインパクトを迎える事になり、本来10度前後あるロフトが限りなくゼロに近い状態 (地面に対して垂直) になっているように思います。 のようになってるのだと思い納得させられました。 Sea-Breezeさんの「架空のボール」をイメージして練習してみたいと思います。 週末まで練習にいけないのですが、まずいです。今すぐ打ちっぱなしに行きたくなってしまいました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

試しに、両足を揃えたまま 左足つま先にテイーアップしたボールを打ってみてください 多分、ボールが高く上がると思います 上手く上がれば、少しずつ足を開いていけば 普通のフォームになります この打ち方でボールが上がらない時は グリップをスクウェアにして見てください 力を入れて打ちに行かないで ドライバーのヘッドの重さをボールにぶつけていく気持ちで クラブを「振る」ことです がんばってくださいね アドバイスまで

noriapu
質問者

お礼

正に力で振っている感じでした。 ヘッドをボールにぶつけていく感じですね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドライバーの球が上がりません

    ドライバーの球が上がらず超低空飛行になってしまいます。 たまに上がってもドスライスで、低いひっかけも出ます。 アイアンも7番ぐらいまでだったらまだ打てるんですが、 5番ぐらいになると同じようになってしまいます。 打ち終わってアイアンのヘッドを見ると、 先のほうにマットのこすれた跡(とけた人工芝)がついてます。 インパクトの瞬間に手元が浮いて振り遅れているように思えるのですが、 いろいろやってみてもサッパリ治りません。 何かよいアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ドライバーで打てない

    お世話になります。上田と申します。 私はゴルフの初心者で、良く練習場へ行くのですが、 ドライバーで打つと球に全くあたりません。 いつもボールの10~20cm手前でゴツンと床にぶつけで しまいます。 7番アイアンだと100発100中とまではいきませんが そこそこ当たっています。 アイアンと同じ感覚で振っているつもりなのですが 何がいけないのでしょうか?

  • ドライバーの選び方

    ゴルフ初心者です。ドライバーの買い替えを考えているのですが、みなさんは、どのように選択されていますか? やはりゴルフショップに行ってデーターを測って頂いたほうがいいのでしょうか?前回のドライバーは、メーカー名で決めました。 ヘッドスピード解りません、もち球はアイアンはまっすぐですが、ドライバーは、右に行ったり、左にいったり、です。練習場で皆さんのバックを見ると、大体の方がメーカーを統一されたいるみたいですが。

  • ドライバーの球が上がらない。

    練習場でドライバーを打つと、いつも低い弾道しか出ません。特にフェースがかぶっているとも思えません。コースに出ると多少上がりますが友人のように高いボールが出ません。インパクトの何かがおかしいのでしょうか。アイアンは高いボールが出ます。年齢70歳、ゴルフ歴30年、最近の平均スコアは100で、ドライバーの飛距離も180~200と飛びません。

  • ドライバーとアイアン

    初心者です。 ドライバーとアイアンの打ち方に違いは あるんでしょうか。 玉の置く位置が違うのは分かるのですが、 他には決定的に違うことはありますか。 ドライバーばかり練習するとアイアンが下手になってしまいます。 よきアドバイスをお願いします。

  • ドライバー&アイアンが飛ばない

    ゴルフを始めて2ヶ月になる20代の男です。 週に1度のペースで練習場に通っています。 2ヶ月経つ(まだ2ヶ月かもしれませんが)のですが、全然球が飛び ません。 どうしてもボールの上を叩いているのか、かなりドロップしてしまい、 ドライバーを打つと、良くて150Y、ひどいと20~50Yしか飛ばず、アイアンも手前でダフらせてします。 この説明だけでは不十分かもしれませんが、何処が悪くて、何をいしきすればいいのでしょうか?? ちなみにドライバーは、395cc/ロフト11.5°、アイアンは譲り受けたもので、不明です。

  • 初めてコースに出ます

    10年ほど前ちょっとだけゴルフをやった経験ありです。 10数年ぶりに ゴルフをやることにになり 打ちっぱなしで練習しました。 友達にみてもらいましたが クラブが球に当たるからコースに出てやってみようということになりました。 数年前ショートコースに2度ほど出ただけで ほぼ初心者 打ちっぱなしでは 7番アイアンのみ 時間があれば打っていました。 ちなみに練習でドライバーを打ってみましたが 5番は打てましたが 3番になると無理でした 1番もあまり飛距離はでません こんな感じですが コースではアイアン ドライバーをどうやって使い分けたら無難にこなせるでしょうか? 初めに打つ時の1本目は? 今から練習するとしたら どのドライバーを集中的にやっていったらいいでしょう? 今のところ 7番アイアン 5番ドライバーで まっすぐ飛んでくれます

  • ドライバーで玉が上がらない

    ゴルフが大好きです。でもあまり金が無いのでそうしょっちゅうは行けません。 ドライバーで玉が上がらないのが私の悩みです。風に強いといえば聞こえはいいのですが、もう少し高い球が打てればもっと飛ぶのに・・・・と言われます。スイングの問題だと思いますが、玉が上がるようにするためにはだんな意識でスイングすればいいのか・・・どなたかヒントをください。

  • 球が追えません

    練習場でもコースでも自分の打った球を見失うことが多くゴルフを楽しめません 視力は悪くはないのですが曇りでドライバーとかになると特になります 球を見るコツの様なものはありますか? ご存知の方おられましたら宜しくアドバイスお願いします

  • トップする打ち方をなんとかしたい

    全てのクラブがトップしてしまうのか、ボールが高く上がりません。 素振りの時や練習場ではそこそこは当たるのですが、自分の中にいまいち、この打ち方だと言うものがなく、高いボールが打てるときもありますが、ほとんどがごろごろの球です。ドライバーは一番まともですが、それでも球が低く低空飛行になってしまいます。 とにかく球がフェイスにまともに当たるために何を気を付けたら良いのでしょうか? 一応スクールに通っていて、ゴルフをはじめて3ヶ月です。スクールでは言われたことはその場では出来ますが、コースに行くとまるで打てなくなってしまいます。 宜しくお願いします。漠然とした内容ですみません。

このQ&Aのポイント
  • アンドロイドVr7の携帯電話にV8をアップロードする方法がわかりません。詳しい操作手順を教えてください。
  • アンドロイドVr7の携帯電話にV8をアップロードする手順についての質問です。操作方法を教えてください。
  • アンドロイドVr7の携帯電話でV8をアップロードするための手順がわかりません。具体的な方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう