• ベストアンサー

アメ車購入を検討中。このスペックって、スゴイ?

429hemiの回答

  • 429hemi
  • ベストアンサー率34% (38/111)
回答No.4

似たような年代のいくつかのセダン系米国車に乗った経験があります。まず米国製V-8エンジンの成り立ちを理解する必要があります。現在では当てはまらない項目もありますが すなわち、、、 米国人にとって車は必需品であると同時に下駄です。広い国土、整備された道路、安い燃料ゆえ車両の大型化、豪華化が進み重量が増しパフォーマンスを維持する為、当然パワーが必要になります。かといって砂漠の真ん中で故障なんかしたら人の命に関わります。なので大排気量・複雑なメカはNG=信頼性の高いOHV=低回転型という図式が成り立ちます。高回転は得意としませんが最大トルクの発生回転数はかなり低いので道さえ広ければ100km/hまでならなかなか速いですよ。また、強トルクのおかげでエアコンやちょっとした上り坂などの負荷は全く意に介しません。本気で踏み込めばローギヤなんかホイールスピンで終わってしまいます。 ただしハンドルは船の舵のように小指でも廻せる軽さで、足は腹を摺りそうなほどヤワいですからマジで飛ばすと命落としかねません(笑)。

usedwear
質問者

お礼

IDからしてアメ車好きですね。砂漠で事故らないための進化はよく聞きます。ちょっと違うかもしれませんが、先輩はサバーバンに乗っていますが、別に車に詳しくないけど、エンジンが単純だから壊れた部分がすぐ分かるといって自分で直してます。話は変わって自分はカマロ73’に乗りましたが、カスタムしていたこともあって、殺人的な加速をしていました。もう年齢的にはある程度早くて、格好良くて、余裕もって乗れるなら自分の理想かもしれません。 実車に試乗して、調べるのが一番ですね。保管場所はかなり遠方ですが、ちょうど連休なのでロングドライブしてきます。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • どの軽自動車が走りは良いですか??

    最高出力と最大トルクの意味がよくわかりません。 ですので具体的な数値を記載するのでどれが良い走りをするのか皆さんの意見をお聞かせください。 車1 ミラ 17年式 出力 48ps(35kW)/6400rpm トルク 5.7kgm(56Nm)/4800rpm 重量 約740kg 車2 ミラ現行型 出力 58ps(43kw)/7200rpm トルク 6.6kgm(65Nm)/4000rpm 重量 約750kg 車3 ムーヴ 出力 58ps(43kW)/7600rpm トルク 6.5kgm(64Nm)/4000rpm 重量 約810kg 車4 ワゴンR 出力 54ps(40kw)/6500rpm トルク 6.4kgm(63Nm)/3500rpm 重量 約820kg

  • ホンダ・アコードVTEC 2.0VTS と  2.0LEV の違い

    タイトルの通りこの二つのエンジンの違いについて教えてください。1997年発売のセダンのエンジンです。 ファクトブックによると燃費は等しく、後者は排気ガスがキレイということはわかりましたが最大トルク、最高出力というものやグラフが素人なのでよくわかりません。  2.0VTS…150/6,000PS/rpm、19.0/5,000kgm/rpm  2.0LEV…145/6,000PS/rpm、18.2/5,000kgm/rpm 感覚的に運転時にどう違うか教えていただきたいです。素人には関係ない違いor分からない違いなら結構です。よろしくお願いします。

  • 最高出力とか最大トルクとか~rpmどのように解釈すればよいのでしょうか?

    現在はこのような車に乗っています。 ホンダシビックフェリオVti  車両重量 1080kg  総排気量 1493cc  最高出力 130ps/6800rpm  最大トルク 14.1kg・m/5200rpm このほど買い替えを考えておりまして、以下のような車に買い換えようと思っています。 買替え案1  プジョー206スタイル  車両重量 1040kg  総排気量 1360cc  最高出力 74ps/5500rpm  最大トルク 12.2kg・m/2600rpm 買替え案2  プジョー206XTプレミアム  車両重量 1100kg  総排気量 1587cc  最高出力 108ps/5800rpm  最大トルク 15.0kg・m/4000rpm このときの最高出力とか最大トルクとか~rpmとかがよくわかりません。今乗っている車と加速の性能とか、と比べるとどうなんでしょう? ちなみに今の車については、高速道路では特に不満は無いのですが、一般道ではなんか車が重い感じがして加速力に不満があります。 試乗をすればわかるとは思うのですが、予備知識として持っていたほうがいいと思っています。 詳しい方教えてください。

  • 排気量とバルブ機構とトルクの関係についての質問

    排気量とバルブ機構とトルクの関係についての質問 例えば排気量2Lであればトルクは20kgm前後、3Lなら30kgm前後 これはまぁ理解できるのですがバルブの機構によってトルクは増減するのでしょうか? というのもアメ車の場合でそう思ったわけでして C5コルベットZ06は排気量が5.7もあるのにトルクは50切ってる カマロも排気量は同じでトルクは35・・・ 二車ともバルブはOHVなのですがバルブ機構が違ってもトルクは変わってくるのでしょうか または直列型やV型、水平対向型等エンジンの種類によるもの?(ロータリーは複雑そうなのでやめときます)それともただ単にエンジンの性能によるものなのでしょうか 同じ2Lでもトルク20オーバーもありますがやはりトルクが高い方がエンジン性能はいいと考えていいのでしょうか 何かでしょうかばかりですみません そもそも私のトルクについての知識が曖昧でして 確かエンジンの出力を常に一定の10として仮にトルクが9とするとエンジンの出力は1となる。逆も然り と教習所で教わったのがこれだったのですが、その時はあまり真面目に聞いてませんでした 自分から聞いてきたのに・・・ 詳しい説明ができる方いらっしゃればよろしくお願いします

  • 強い加速Gを味わいたい

    20年ほどバイクから離れていましたが  又タイトルの様に加速Gを味わいたいと思い出して来ました 長くバイクから離れていたもので車種とかに 疎くなり どの様な車種を選べば より強い加速感を味わえるでしょうか? 簡単にトルク当り重量の少ない ネイキッドタイプで四気筒 大排気量車を選べば良いのか? それとも低回転から最大トルクに近い値の出るVツイン大排気量車を選んだ方が 案外体感的加速感は強いのかとも? または穴場で650ccビッグスクーターなどだとギァチェンジに拠る 加速の途切れが無い分 飛行機の離陸時の様な加速が味わえるのかとも? 40Km/h~120Km/hぐらいでの加速感でと思っています 最近の沢山の車種をご存知の方 いかがなものでしょうか? 勿論バイクの醍醐味は加速感だけではないのは十分わかっているつもりです、最後のバイクはトライアル車でした。

  • 関税はいくらなの?

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ホンダ - フュージョンSE エンジン 水冷4ストOHC2バルブ単気筒 排気量 244cc 最高出力 19PS/7,500rpm 最大トルク 2.1kgm/5,000rpm 乾燥重量 157kg タンク容量 12L シート高 665mm タイヤ(F/R) 110/100-12・120/90-10 本体価格 ¥567,000 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新車ですけど中国の大連に送りたいですが関税はどのくらいかかりますか。

  • 関税はいくらですか。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ホンダ - フュージョンSE エンジン 水冷4ストOHC2バルブ単気筒 排気量 244cc 最高出力 19PS/7,500rpm 最大トルク 2.1kgm/5,000rpm 乾燥重量 157kg タンク容量 12L シート高 665mm タイヤ(F/R) 110/100-12・120/90-10 本体価格 ¥567,000 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新車ですけど中国の大連に送りたいですが関税はどのくらいかかりますか。

  • 自動車の燃費について

    燃費を比較するために燃費ランキング↓ というサイトを見ているのですが、 http://autoc-one.jp/catalog/ecorank.html プリウス一台についてもSとか1.5SとかS スタンダードパッケージと さまざまあり違いが良く分かりません。そのため、自動車を比較しようと 思っても、何と何を比較すればよいか分かりません。 例えば、プリウスとシビックを見比べたいのですが、プリウスのどれとシビックのどれ を比較したらよいか悩んでいます。 また、燃費に大きく関与する項目はどれなんでしょうか? 車両重量、総排気量、最高出力/回転数(ps/rpm)、最大トルク/回転数(kg-m/rpm)、ミッション(AT/MT/CVT)あたりでしょうか? 車に全く無知なので、これらがどういう意味をもっていてどれほど重要なのかわからないですが・・・。 いろいろ参考にしたいと考えているので、回答よろしくお願いします。

  • カワサキのD-TRACKER125とタイホンダのCBR125R

    カワサキのD-TRACKER125とタイホンダのCBR125R 両者の加速はどちらが上で、最高速はどれくらいなのか知りたいです。 ちなみに Dトラは 空冷4ストOHC2バルブ単気筒 最高出力:10.2ps/8000rpm 最大トルク:1.0kg-m/6000rpm 重量:113kg CBR125Rは 水冷4ストOHC2バルブ単気筒 最高出力:13.5ps/10,000rpm 最大トルク:1.0kg-m/8250rpm 重量:127kg です。

  • クルマのエンジンのトルクとは・・・

    車のエンジンのトルクとはどういう概念でしょうか? 排気量や燃費、走りの性能などいろいろ関係してきそうですが、わかりやすく教えてください!