• ベストアンサー

仕入れ先をご存知の方

地方在住の友人が玩具のお店を開業します。 こだわり商品を探していますが、一つだけ仕入先が 見つからないと申しています。 その商品は、女の子向けの玩具、ホーロー製品(鍋、ポットお茶碗など)です。 商品の卸は、関西方面にあるのでしょうか? どなたか、お教えいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santosu
  • ベストアンサー率50% (57/114)
回答No.1

こんばんは、 >女の子向けの玩具、ホーロー製品(鍋、ポットお茶碗など) これだけではチョッと・・・ 具体的な商品が有るのなら製造元に聞いてみるしかないのでは・・・ 僕も問い合わせした事ありますが 中々いい対応をしてもらえ無いのがつないです。 あとは展示会などに行ってみるのはいかがでしょう ギフトショーなどは 大手玩具メーカーやファンシー雑貨、ホーロー製品など盛り沢山です。 地方から泊まりかけで見に来てる人も沢山居ます。 僕は、東京しか行った事無いですが 大阪、福岡、でも開催しているようです。

参考URL:
http://www.giftshow.co.jp/
yukigo
質問者

お礼

早速に、情報ありがとうございました。 マイドーム大阪へ行ってみます。 来年が楽しみです! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕入れ先は近場がいい?

    ある商材の仕入れをしたいと思ってるんですが、今住んでいる場所が地方なんで問屋さんを探すのが一苦労です。 関西在住で大阪の問屋街にいけばそれなりに見つけられるかもしれませんが、それでも電車を乗り継いでも2時間はじゅうぶんかかりますし車ではまず行けません。 以前商売していた人が言ってたんですが、商売するには仕入れルートを見つけるのが何よりも大事だと言ってました。また仕入れ先は近場で見つけるのが大事だとも言ってました。 問屋が遠いと配送費や交通費とか何やらでコストがかかり過ぎるのであまりよろしくないみたいです。 経験者が言ってるんで、やはりそれなりの理由があると思います。 なので出来るだけ頑張ってせめて車でいけるくらいの範囲の問屋さんを探そうと思ってます。 ちゃんとした企業で毎月数百万単位の仕入れとかなら話は全く別なんでしょうが、私の場合はあくまで個人商売での仕入れなんで無駄なコストはかけられません。 問屋さんが遠いとどういうリスクがありますでしょうか?

  • 問屋について

    近々、自宅にてお店(子供玩具)を開業しようと思っています。 売りたい商品は具体的に決まっているのですが、仕入先が なかなか見つかりません。 インターネットでも探しましたが、個人向けには販売しないとか。。。 問屋の専門サイトでも個人には卸さない&会費が必要という状況で 近所で商社を探したらあるにはあったのですが、いきなり電話をして 「売ってください」と現金を持っていって 売ってくれるものでしょうか? 商品の仕入れについて詳しい方、またこの業界について 詳しい方、ぜひご教示ください。 ちなみに私は宮崎県宮崎市在住です。(参考までに)

  • 馬術部のある高校をさがしています

    関西在住なのですが、地方なら寮のある高校、近くなら通学できる範囲の高校を探しています ちなみに女の子です。よろしくお願いいたします

  • 関西でサイクルウェア、サイクルアクセサリーを買う。

    関西地方(芦屋市)在住です。 サイクルウェアやサイクルアクセサリーを買いたいと思っていますが、たくさんの商品を見比べられるお店がなかなかありません。 最近だと『ネットで…』と言う手段もありますが、実際に手に取って買いたい方で…。 関西で品揃えの多いお店をご存じの方おられましたら教えてください。 できれば、気を使わずにブラッと見て回れるお店が最高なんですが(笑)

  • 展示会について

    現在、オンラインショップの開業準備中です。 (輸入雑貨・アパレルのショップです) 仕入先拡大のために、来年早々行われる予定の 大規模な展示会(商談の方)に行きたいと思って います。申込書も見たのですが、審査によっては 断られる場合もあるとのこと。実店舗を持たない 新参者でも入場できるのでしょうか? また、入場できるとして、じっくり見て回ったり 交渉するには一日では足りないような気がする のですが、実際にはどんな感じでしょうか?  当方、地方在住で上京することになるので、 もし入場できるのであれば、泊まりも考えて おりますが・・・。 以上、何でもいいのでご意見いただけないでしょうか。

  • お勧め温泉旅館

    今月終わりか、来月に大人2名で温泉旅行に行きたいと考えております。 特にどこの温泉地にしたいというこだわりなどはありませんが、 イメージとしては、広大な自然の中の綺麗な旅館がいいなぁと思っています。 景色が綺麗で、美味しい料理が食べれるお勧めの旅館ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか? 当方、都内在住ですので、交通のことも考え、本州で関西方面以外希望です。 注文が多く申し訳ございませんが、もし当てはまるお勧め旅館ございましたらお教え下さいませ。

  • はじめまして。退職時の誓約書について質問させていただきます。

    はじめまして。退職時の誓約書について質問させていただきます。 先日、独立開業をするために働いていた会社を退職いたしました。 しかし、退職する際に『独立開業はしない、もし独立開業をした場合は損害賠償を払います。』といった誓約書に強制的に拇印(指紋)およびサインを無理矢理にさせられました。 誓約書には地域の限定、期間の限定などは記載されておりませんでした。 また誓約書のコピーを欲しいと伝えましたが、後から送ると言われたものの全く送って来ません。 働いていた会社は並行輸入腕時計の卸業者で、私も同じ並行輸入腕時計の卸業者を営むつもりです。 商品の売り先は4社かぶりますが、仕入先は自分で探し出した仕入先のみです。 売る商品は前の会社がメインとしているブランドは取り扱わないつもりです。 ですので、損害は発生しないと考えています。 また働いていた会社がかなり悪質な会社であり、入社面接を受けた際に『保険に入っている』と聞いておりましたが実際は入っておりません。脱税、偽造書類を得意先に提出、PL保険の契約期限が切れているのに偽造しPL保険に入っていると偽造したPL保険のコピーを得意先に提出するなどを普通に行っております。誓約書を書き換えや偽造され、悪用されないか心配です。 最後に質問させて頂きたいポイントをまとめます。 1、誓約書は有効でしょうか? 2、誓約書の書き換えや偽造をされないためにも、コピーをどうにかして貰うべきでしょうか? 3、損害は少しでも発生したら、損害賠償請求をされるのでしょうか? 4、もう二度と経営者には会いたくないですが、同じ業界で開業するので筋を通しに挨拶しに行くべきでしょうか? 5、上記に記した以外にも、悪質なことばかりしているのでどうしても許せません。 現在働いてる同期や後輩のためにも何か打つ手はないでしょうか?まだ働いている社員も辞めたがっておりますが、経営者からのパワハラによる恐怖心から辞めたいと言い辛い状況です。(ちなみに社員を引き抜く予定などはありません。) 裁判くらいを恐れていては独立など出来るわけがないと思っており、今月末から開業するつもりです。 しかし、やはり気になります。。。 以上、長くなり申し訳ございません。 ご回答宜しくお願い申し上げます。

  • ○回生という言い方が受け入れられない、東日本人の言い分

    この大学・大学院・短大のカテゴリーを閲覧すると、 「○回生の学生です」という言い方をしばしば拝見します。 関西方面の大学では○回生という言い方が主流で、 ○年生とは滅多に言わないという事実は私は既知です。 しかし、この教えて!gooのように、 日本全国の人が見る可能性のある掲示板などでも このような表現を用いる精神がどうも私には理解しがたいものがあります。 私自身はずっと東日本に在住している人間です。 なので、単に私が関西コンプレックス(?)を 抱いているだけかも知れませんが、 どうも○回生という言い方には引っ掛かってしまいます。 せっかく回答を差し上げたいと思う質問を見つけても、 そんなことでためらってしまうこともあります。 関西地方の皆様にお聞きします。 全国ネット(?)の掲示板でも、 かたくなに○回生という言い方をしている理由はなんですか? 愛郷心ということでしょうか? 逆に、それ以外の地域の皆様で、私のように ちょっと引っ掛かってしまう方はいらっしゃいますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 廃材(鉄くず)の仕入先をご存知の方いませんか?

    廃材(鉄くず)の仕入先をご存知の方いませんか? 関東近辺で廃材(ミックスメタル)の仕入れをしたいのですがどなたかご存知の方おられませんか? 数量は多くても良いのですが新規では無理なのでしょうか? ご存知の方おられましたら宜しくお願い致します。

  • 香典返しについて

     香典を3000円。5000円の方が居ます。  香典返しを、半返しで商品をと関西在住なので、そういわれているのですが、実際に商品はないのです。  なので、社会福祉に寄付という形を取ったのですが、身内の親戚から、そういうのはマナー違反だし、香典返しがないと煩いと注意を受けました。  しかしながら、世間ではよく香典返しは社会福祉施設に寄付をしたというはがきも届きます。  私も、実際に3000円5000円の香典でしたら、香典返しは寄付で問題はないという考えなのですが、関西地方、大阪(京阪沿線)の場合、どうなのでしょうか?