• ベストアンサー

ウイルスバスター2006が自動的に・・

take122の回答

  • ベストアンサー
  • take122
  • ベストアンサー率41% (77/186)
回答No.1

予約検索設定というとことで、 デフォルトで毎月1日の15時にウイルス検索を行う という設定になっているのでそのスケジュールを 変更すればいいと思います。

gamushara
質問者

お礼

できました!ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2008

    先日オンラインゲームプレイ中に 突然再起動し、ウイルスバスター2008が起動しなくなり メイン画面出そうとしても黒い画面が一瞬でて起動しなく、 再インストールしようとしても、アンインストール中に 中断されましたと出てしまいできません。 どうしたら問題解決できるか教えてください。 PC初心者なので、よくわかりません;

  • ウイルスバスター2007の機能停止方法

    あるオンラインゲームをするときにウイルスバスター2007を 停止しないとそのオンラインゲームができないのですが、どうやったら停止することができるんですか?

  • ウイルスバスター2008

    ウイルスバスター2008のウイルス検索を実行すると進行状況が15%で停止する。シャットダウン及び再起動ができない。

  • ウイルスバスター2008のウイルス検索について困ってます

    ウイルスバスター2008のウイルス検索について困ってます メイン画面を開くと「ウイルス検索を実行してください」とでてきてウイルス検索をすると10秒ぐらいで検索が終了してしまいメイン画面の警告が消えません 本当にウイルス検索が実行されているか心配です あと、ウイルスバスターの動作環境は満たしてます どうしたら警告がなくなるのか教えてください

  • ウイルスバスターでオンラインゲームに異常

    みなさん、こんばんは ■質問:ウイルスバスターの影響で、オンラインゲームが正常に動作しません。アドバイスをお願いします。 私は、ウイルスバスターを使っています。 最近、ウルティマオンラインというオンラインゲームを始めたのですが、画面がチカッと一瞬瞬いたようにフラッシュします。 ゲームの管理会社に問い合わせをして、アドバイス(再インストール、リカバリ)をいただき実行しましたが改善できませんでした。 試しに、ウイルスバスターを終了させてみたところ、画面に異常が出ることはありませんでした。 有効な設定は、 -ウイルス監視(リアルタイム、ネットワークウイルス、メール検索) -スパイウェア監視 -ウイルス警告 -パーソナルファイアーウォール(家庭内ネットワーク2、中低) -URLフィルタ(フィッシングチェッカー) -アップデート(インテリジェントアップデート) 以上です。 よろしくお願いします。

  • ウィルスバスター2007のウィルス検索で困ってます

    ウィルスバスター2007のウィルス検索を実行すると途中でパソコンがシャットダウンされて再起動してしまいます。この現象はウィルスバスター2006やオンラインスキャンでも発生します。このような現象は何が原因なのでしょうか?教えてください。

  • ウイルスバスター2009のバックグラウンド検索を停止する方法を教えてください

    ウイルスバスター2009を使用しています。 PCを使用中に再起動する必要が出てきました。 ところがスタートから再起動をかけてもタスクマネージャーから「電源を切る」を選んでもPCが落ちません。 調べてみたらウイルスバスター2009のメイン画面で「前回の検索」の所が 「検索しています」になっていました。 どうやら自動でバックグラウンドのウイルス検索が行われていたようです。 なんとかしてこの検索を停止させたいと思ったのですが、 止め方がわかりません。 画面右下のアイコンをWクリックするとメイン画面が起動するだけですし、 右クリックの中には検索を停止させる項目がありません。 ウイルスバスター2009そのものを終了させようとすると 「検索を実行中です。検索をキャンセルするか、検索の完了後に再度実行してください。」と出てしまいます。 バックグラウンドのウイルス検索を停止させる方法をどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターとオンラインゲーム

    パソコン初心者で困っています<(_ _)> ウイルスバスター2006を入れたのですが オンラインゲームをしていると真っ黒な画面になってしまって、主電源を切らないといけなくなります。 ウイルスバスタークラブで検索して、「パーソナルファイアウォールのセキュリティーレベルを 低 に設定する」をやってみたのですが、状況は変わりません(つд`) これからどうすればいいのか、教えて下さい。 ネットバンクも利用する予定なのですが、 ネットバンクは安全に、オンラインゲームは楽しめる そういう事は 可能でしょうか。 XPを使っています。今はウイルスバスターをアンインストールしてあります。

  • ウイルスバスター2008ウイルス検索がいつまで経っても終了しない

    お世話になります。 ウイルスバスター2008を使用しています。毎日同じ時間にウイルス検索するように設定してありますが、いつまで経っても検索が終了しないことがあります。 タスクバーにある赤いウイルスバスターのロゴマークが回りっぱなしでいつまで経っても止まりません。 メイン画面を起動しようと思っても、「検索の実行中」と表示されてメイン画面が表示されません。中止しようと思っても、どうやっても停止できません。仕方ないので電源を切ろうとすると、「ウイルス検索の実行中です」と表示され、切ることも出来ないのでコンセントを抜いてしまいます。 その後立ち上げてから手動で実行すると普通に終了します。 ウイルスバスターそのものに原因があるのか、ウインドウズに原因があるのか全くわかりません。どうしてそうなるのでしょうか?何か考えられることがあれば教えてください。 メモリーが少ないなんてこともありますでしょうか? ちなみに、仕様は下記の通り ウインドウズXP SP2  Home Edition Version 2002 インターネット・エクスプローラー(IE6) AMD Sempron(tm)Processor 3200+ 1.81 GHz、448 MB RAM ウイルスバスター2008 バージョン:16.05.1041             エンジン: 8.50.1001             パターン: 5.269.00                        以上です 宜しくお願いします。

  • ウイルスバスター

    僕は、ウイルスバスターというのをつけています。 そして、最近、オンラインゲームにはまってきました。 そこで質問なのですが、オンラインゲームないの方から 「常駐ソフト(セキリィティーソフト?)をはずしたらラグが少なくなるよ」 といわれたのですが、常駐ソフトとはウイルスバスターでいいのですか?確か、セキリィティーソフトといわれたからそうだと思ったのですが・・・ そうならば一時的にはずすときはどうすればいいのですか? 教えてください。お願いしますm(_ _)m