WINDOWS98のHDD認識容量は?

このQ&Aのポイント
  • WINDOWS98で使用できるHDDの認識容量は何GBまでなのか疑問です。ノート型PCの内蔵HDDを交換したいが、現在同じ容量のHDDは手に入らないため、40GBのHDDに交換しても問題ないか知りたいです。
  • 現在、外付けのSCSI 8.3GBのHDDを使用しており、6GB以上の容量を認識できる状態です。しかし、WINDOWS98で認識できるHDDの容量上限はどの程度なのか知りたいです。
  • ディスクトップ型のPCでも、3.5インチのHDDの容量が少ないうえに接続できるHDDが限られています。100GB以上のHDDを接続しても認識できるかどうか詳しい方に教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

WINDOWS98は何GBまでHDDを認識するのですか?

WINDOWS98を使っていますが、HDDを交換したいと思っています。 ノート型のIBM 380Dという古いPCの内蔵の2.5インチE-IDEでHDDを入れ替えたいと思っているのですが、現在内蔵E-IDEと同じ容量のHDDはありません。 いま売っている40GBとかありますが、これに交換して動かすことができるでしょうか? 一応外付けでSCSI 8.3GBのHDDを接続してますので、6GB以上の容量を認識できないということはないはずです。 また、windows98で接続できるHDDの容量はいくらまで認識できるでしょうか? ディスクトップ型も持っていますが、3.5インチでは容量の少ないHDDが少なく,100GB以上(現在60GB)を接続しても認識できるかわかる方教えていただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0624.html http://www.corso-b.net/itaya/TIPS/TIPS04.html http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html Win98自体はFAT32を利用することにより、2TBまで管理できます。それ以外の部分、BIOSなどがネックとなるでしょう。 比較的安全な数字は64GB以下かな?これとて断言は出来ませんが。

jg6eqr
質問者

お礼

詳しく説明してくだりありがとうございました。 教えていただいたURLを参考にして自分なりやってみたいと思います。 また何かあれば質問したいと思っています。

関連するQ&A

  • 外付けHDDの32GB制限?

    LogitecのSHD-U4.3Eという、外付けのSCSI-HDDを使っています。 中のHDDはIDEで、これを50pinのSCSIに変換してるタイプです。 最近パソコンを1台解体したので、内蔵していた60GBのHDDを入れてみました。 認識は「SHD-U33E」と認識し、HDDの容量は31.3GBと表示されます。 Windows2000でNTFSにフォーマットしても、MacOS9.2.2でHFS+にフォーマットしても、やはり31.3GBしか認識しません。 OSの制限という訳でもないようですし、何でしょうか? 今回のHDD自体は余り状態がよくありませんが、内蔵では60GBとして認識してました。

  • win98seで認識する最大のHDDは何GBまでですか?

    タイトルのとおりです HDDを増設しようと思います。 現在は、17GB(SCSI)が付いています。 内蔵IDEで追加するのは何GBがいいでしょうか? 認識しないとこまるので・・^^; USB-HDDもありますが、 転送速度が1.1ではやっぱり遅いですから^^; よろしくお願いいたします

  • 250GBのHDDが128GBで認識されます。

    Windows XP pro を使っています。 IDEの250GBのHDDを、プライマリセカンドで接続しているのですが、128GBで認識されます。 マザーボードはギガバイトのP4Titan667というやつで、845チップセットのやつです。 128GBは容量の壁なのでしょうか? 2パーティションでもよいのでフルに使う方法を教えて下さい。m(__)m

  • Windows95でHDD交換

    PC9821V200/S7を10年以上使っているのですが今回、どうやらHDDの寿命っぽくアクセス遅延が起きています。 で、内蔵HDDの交換をしようと思うのですが新品で4.3Gってのが当然ほとんど流通しておりません。 そこで質問なのですが現在ついている4.3Gの代替として大容量(市販でいくと40GBになるかと)のHDDをつけることは可能なのしょうか?(4.3G認識でOK) SCSI、外付けHDDは考慮せず今回は内蔵HDDの交換だけを考えています。 よろしくお願いします。

  • HDDの接続は???

    デスクトップパソコンで内蔵のE-IDEのHDDを使っていました。 今度、ノートパソコンに変えたので、外部用として、SCSI接続するつもりです。カードはもっています。 オークションでHDDの抜け殻を買って使いたいのです。(3.5インチのもの) そこで教えて頂きたいのは、どんなSCSI仕様の抜け殻を買っても、E-IDEのHDDが使えるのでしょうか。 内部コネクターについて教えて下さい。 箱の中に入っているHDDが「E-IDE」か「SCSI」のコネクターのものか 標準はどうか教えて下さい。

  • 1ドライブのHDDの換装について

    IDE-80GBのHDDにC:D:を割っていますが 容量不足を感じているので大容量のHDDに 変えたい(160GB程度に)と思っています。 ミニデスクトップなのでHDDは1台しか接続 できません。 USBかSCSIなどのHDDケースに入れたIDE-HDDに 1)OSごとバックアップして交換する方法ありませんか? 2)WIN-XPでは外付けにバックアップしたHDDは内蔵に変え   ても起動しない・・・らしいと聞いたことがあります どなたか教えてください よろしくお願いします

  • MacフォーマットのHDDをWin98で使いたい。

    MacフォーマットのHDDを持っているのですが,これをWin98SEのシステムで使用しようとしましたが,できませんでした。 どうすれば,良いのでしょうか? HDDは, 815MB SCSI 2.5インチ外付け 1.3GB IDE 2.5インチ内蔵 どちらもシステムが認識してくれないため,FDISKできず。 Macでは,認識しますので,壊れているわけではないようです。

  • 250GBのHDDが何故か127GBとして認識してしまいます。

    初めて質問させていただきます。 HDD MAXTOR 7Y250MO のHDDをシリアルATAにて2台設置しております。 初めのHDDは(E)2台目は(D)です。 OS:SP2導入済み マザー:ASUS P4P800SE(BIOS更新済み) 【説明】 まず、1ヶ月程前にHDD250GBをひとつ設置。 正常に動作&容量も250GBに認識。 3日前にまったく同じ種類のHDDを設置。 BIOSでは250GBと認識しておりますがXP上では127GBまでしか認識しません。 はじめのHDDは問題なく認識したのにまったく同じHDDで同じ様に設置したのに対して容量を認識してくれないことってあるのでしょうか? ちなみに商品の不良と思いソフマップにもっていくと正常に動作した模様・・ その上新しい同じ機種のものと交換してもらい設置したものの同じでした。 こういった現象を解決するにはどうすればよろしいでしょうか? ご存知の方どうかよろしくおねがいします。

  • 外付HDDの中身の入替え

    ノートPCに外付HDD(5インチ?)のSCSIをつなげています (PCカードからSCSI 容量が2GBしかないので 中身を取り外して 内蔵型のHDDをその中に入替えるってできるのでしょうか? コネクタとか接続がよくわかりません 内蔵型HDDが外付HDDの筐体にはいるのかどうか? 理由として出来るだけやすくHDD(内蔵だとやすいと思うので)したいのです。

  • 8.4GBの壁 その2

    BIOSが古くて8.4GB以上のHDDに対応してない場合、それ以上の容量のHDDを増設 するのは不可能なんでしょうか? SCSI接続なら大丈夫との話(信憑性低)を聞きましたが、本当でしょうか? SCSIとIDEの2通りあるようですが、そもそもの違いがよくわかっていません。 速度などの使い勝手はどう違うのでしょうか? #質問内容が細かくなったので、スレッドを2つに分けました。