• ベストアンサー

信頼関係のある主従やコンビの出てくる漫画

絶対的な信頼関係にある主従やコンビの出てくる漫画、小説はありませんか? 私が今まで読んだ物の中では、 「十二国記(王と麒麟)」、「one piece(ルフィとゾロ、麦わら海賊団)」、「Bleach(隊長副隊長、一護とルキア、一護とチャド)」、「BLOOD+(小夜とハジ)」、「最遊記(三蔵と悟空)」 等がそんな感じかなと思ってます。 他にも主従やコンビが出てくるお話があれば是非教えて頂きたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j2ee
  • ベストアンサー率39% (255/639)
回答No.10

小説でいくつか主従を。 ・「三千世界の鴉を殺し」(津守時生・新書館ウィングス文庫)  ルシファー(上司)とその副官のライラ。  軍隊コメディ。ぼーいずらぶぽい表紙ですが、そういうのをコメディにしている感じなので、男性でも読めるのではないかと思います。 ・「抗いし者たちの系譜シリーズ」(三浦良・富士見ファンタジア文庫)  元魔王ラジャスと、現魔王サラ。  勇者が魔王を倒した後、魔王となって人間世界を征服し、全世界を制覇した後の話。二人は最終的には固い信頼関係を結びます。 ・「幻獣降臨譚シリーズ」(本宮ことは・講談社ホワイトハート)  アリアとその幻獣。  女性は使える幻獣をもてる世界の話。 小説の仲間。 ・「女神の誓い」(マーセデス・ラッキー・山口みどり訳・創元推理文庫)  女魔法使いケスリーと戦士タルマ。  傭兵の二人が、タルマの復讐のために「姉妹」となります。 ・「封殺鬼シリーズ」(霜島ケイ・小学館キャンパス文庫)  二匹の鬼、弓生と聖。  何百年も二人で生きてきた鬼の二人は友情という言葉では語りきれないつながりをもっています。ぼーいずらぶではありません。 ・「デルフィニア戦記」(茅田砂胡・中央公論新社C Novels Fantasia)  小戦士リィと、元王様のウォル。  元王様のウォルが王位を取戻すのを手伝う契約を二人は交わします。リィはこの世界では女の子のかっこうですが、実は男であるため、外からみたら奇妙ですが、心はがっちり肩を組んでいる感じです。

macha0108
質問者

お礼

うわぁ、どれも私の好きそうな感じのするものばかりです。 特に「抗いし者たちの系譜シリーズ」が気になります。面白そう・・・。 「女神の誓い」も面白そうです。 ほんとどれも私の好みな感じで嬉しいです(^^)是非読ませて頂きます。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • jinny6202
  • ベストアンサー率12% (80/663)
回答No.5

HUNTERHUNTERのゴンとキルアなどはどうでしょう。 名探偵コナンのコナンと半蔵(?)とか。

macha0108
質問者

お礼

名探偵コナンは40巻ぐらいまでは読んでました。最近のは読んでいないので分からないのですが、半蔵というのはもしかして服部平次のことでしょうか? 確かにこの二人は信頼関係もあっていいコンビですよね(^^) 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryuusei
  • ベストアンサー率15% (60/392)
回答No.4

「鉄鍋のジャン」湯水スグル&花梨(執事) 「魔法先生ネギま」このか&刹那(ちょっと違うかも) 「るろうに剣心」四乃森蒼士&般若(漢字を忘れました) 「JOJOの奇妙な冒険」第3部、DIOとヴァニラアイス

macha0108
質問者

お礼

どれも面白そうですね。 特に「るろうに剣心」は読みたいなと思いつつ読めてなかったので、主従(コンビ)が出るならこの機会に是非読んでみたいと思います。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aki3312
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.3

「ろくでなしブルース」 →これが一番現実的で良いですよ。 「シティハンター」 「るろうに剣心」 「魁!!男塾」 など、80年代~90年代に少年ジャンプで連載されていた漫画はけっこう良いと思いますよ。当時は「友情・努力・勝利」のキャッチフレーズのもと、すばらしい人間関係を描いた作品が多かったように思います。

macha0108
質問者

お礼

名前は知っていても読んだことのないものばかりです。 しかしどれも巻数が多そうなので、読むのが大変そうです(笑) >「友情・努力・勝利」のキャッチフレーズのもと、すばらしい人間関係を描いた作品 その頃は全然漫画などを読んでなかったので知らなかったのですが、こうしてみると確かに多いみたいですね。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

初めまして。 僕が読んだ中では「ヘルシング」のバンパイアと人間の女の人や「KAGETORA」の忍者カゲトラと武道の家の娘、由妃とか?後者は、ラブコメの要素が入ってて、 僕は好きですが。 (いずれも漫画。)

macha0108
質問者

お礼

初めまして(^^) 「ヘルシング」→No.1様もおすすめしてくださいましたし、やはり気になります。 「KAGETORA」→絵も可愛いですし、面白そうですね。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imperi
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.1

HELLSING(ヘルシング)とかどうでしょう? 吸血鬼(アンデッド)とその主人の絶対的な主従関係、 吸血鬼に血を吸われた婦警と吸血鬼の主従関係、 吸血鬼の主人と執事の主従関係、 敵の逝かれたメガネとその部下?の主従関係など、 主従関係が尽きることはないと思います。 コンビは巻末オマケにでてくる兄弟がサイコーです。 ちょっとグロいですので注意。 ちなみにアニメもあります。

macha0108
質問者

お礼

おお!確かに主従関係のオンパレードですね! 吸血鬼という要素も好きなので嬉しいです。 ・・・が、ちょっとグロいのですね・・・。 グロいのはあまり得意ではないのですが、面白そうですし気になるので読んでみたいと思います。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンビもので面白い漫画

    コンビもの、というか二人一組でキャラクターが活躍するような漫画にはまる傾向があります。 例えば ■金色のガッシュ!!(人間と魔物) ■エレメンタルジェレイド(プレジャーとエディルレイド) ■BLEACH(隊長と副隊長) 等です。 漫画以外でも ■PCゲーム:Fate(マスターとサーヴァント) ■小説:十二国記(王と麒麟) 等の主従関係も好きです。 パートナーや主従など、コンビがたくさん出てきたり活躍したりといった面白い漫画があれば教えてください。 お願いします。

  • 知っている方いらしゃいましたら教えてください。

    こんにちは。 BLEACH×ONE PIECEの二次創作小説を書いていらっしゃるサイト様なのですが パソコンを買い換えるさいにデータを消してしまい探しているのですがみつけることができません。 小説の内容は ☆一護がONE PIECEの世界にトリップ→子供化→ルフィたちと一緒に村で育つ ☆兄弟になる(一護が末っ子)→いろいろする ☆レイリーたちとなんか盗んで→海に出る→いろいろする→とおり名が『死神』 だったと記憶しています。 途中までしか読んでおらずつづきが気になって、 知っている方いらっしゃいましたらお願いします。

  • BLEACHを読んでて思ったこと

    BLEACHに最近はまっています。コミックで1巻から19巻まで一気に読みました。そこで疑問があります。白哉とかが一護のことを「あいつに似ている」と言っているのですが(あと後半では13番隊長とかも)「あいつ」とは 「しば海燕」のことでいいのでしょうか???だとしたら一護をみても無反応だったルキアとか 「くうかく」とかその弟とか(名前忘れた)が無反応だったのっておかしくないですか??これは作者のニアミスでしょうか?それとも新たな謎か???? 19巻より後のネタバレも含んでかまわないのでご存知の方いらっしゃったらお願いします

  • このサイト様を探しています。

    こんにちは。 前にも同じ質問をさせていただいたのですが、もういっかい... BLEACH×ONE PIECEの二次創作小説を書いていらっしゃるサイト様なのですが パソコンを買い換えるさいにデータを消してしまい探しているのですがみつけることができません。 小説の内容は ☆一護がONE PIECEの世界にトリップ→子供化→ルフィたちと一緒に村で育つ ☆兄弟になる(一護が末っ子)→いろいろする ☆レイリーたちとなんか盗んで→海に出る→一人航海中→いろいろする→とおり名が『死神』 だったと記憶しています。 途中までしか読んでおらずつづきが気になって、 知っている方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 『ONE PIECE』ゾロの立ち位置

    『ONE PIECE』をときどき読んだり、アニメを見たりしている者です。 魚人島編までは大体把握していますが、新世界になってからはほとんど知りません(ドフラミンゴと青キジの戦闘を知っている程度です)。 作中でも変化はあると思うのですが、麦わら海賊団におけるゾロの立ち位置って、他の仲間に比べると独特ではないでしょうか? 何を考えているのか分からないというか、麦わら海賊団に所属する気があるのかどうか、よく分からないという印象です。 ウソップが脱退しようとしたときも、(ルフィは除くとして)一人だけウソップを引き留めることもせず、何らかの意見表明をすることもせず、沈黙を守るだけでしたよね。 その後のエニエス・ロビーでウソップ(そげキング)と共闘したかと思えば、ウソップからの謝罪がない限り復帰を認めないという発言をしたりと、海賊団のことを思っているのか思っていないのか、よく分かりません。 私よりも『ONE PIECE』を熟知していらっしゃる方、ゾロの立ち位置について教えてください。

  • BLEACHのキャラクターの強さについて

    BLEACHの登場キャラクターの強さについてよく分からないので教えていただきたいのですが、まず最初として 最強と言われている十一番隊の隊長更木剣八は卍解習得前の一護と互角でしたが、朽木白哉は卍解習得後の一護に負けはしましたがほぼ互角でした。 更木剣八は朽木白哉より弱いという事ですか? しかし、更木剣八は卍解した東仙 要に勝ちました。卍解出来なくても他の隊長より強いという印象を与えていましたがこれはただ、東仙がよほど弱いという事でしょうか? また、斑目 一角がアランカルの一人と戦い、卍解することでなんとか勝つことが出来ましたが彼は副隊長ではないので力を限定せずに戦っていたはずなのにすごく苦戦していました。他のメンバー日番谷 冬獅郎、阿散井 恋次、松本 乱菊は限定解除したとたんあっさり勝ちました。特に松本 乱菊に限っては卍解すら出来ないのにあっさり勝ちました。 朽木 ルキアも一瞬で倒していましたがアランカルは強いはずなんですが・・・。 そして、一護を圧倒したグリムジョーは卍解しても更木剣八に負けた東仙 要にあっさり腕を斬られてましたが東仙が強くなったのでしょうか? なんか強さがよくわからないので教えてください。

  • 漫画キャラ 男対女 でサバイバルゲーム

    漫画キャラ 男対女 でサバイバルゲーム ルール 1 山の中でゲームを行う (気候は冬 山の中全てがゲーム会場) 2 期間は一週間 3 武器 食糧 車両は各チームで調達 4 捕虜 人質あり、捕虜 人質を利用した作戦あり 5 体力差を考慮したセーフティーゾーンあり、セーフティーゾーンの攻撃禁止 6 夜襲 ゲリラ作戦あり 7 全滅させたチーム 一週間以内に全滅できない場合は生き残った人間が多いチームの勝ち 女性チーム 第一部隊 春野サクラ NARUTO 山中いの 〃 砕蜂 BLEACH 松本乱菊 〃 雛森桃 〃 佐藤美和子 名探偵コナン 宮本由美 〃 松島 ハコヅメ 擬宝珠纏 こち亀 鳥羽美波 ゆるキャン ルナマリア•ホーク ガンダムseed destiny メイリン•ホーク 〃 桐島カンナ サクラ大戦 マリア•タチバナ 〃 小早川美幸 逮捕しちゃうぞ 第二部隊 葛城ミサト エヴァンゲリオン たしぎ ONE PIECE リザ•ホークアイ 鋼の錬金術師 マリア•ロス 〃 志波空鶴 BLEACH 矢胴丸リサ 〃 虎徹勇音 〃 相田リコ 黒子のバスケ 日向ヒナタ NARUTO テマリ 〃 鶴木陽菜 放課後ていぼう日誌 大野真 〃 神崎涼子 ライジングサンR 桃木 ハコヅメ 川合麻衣 〃 禪院真希 呪術廻戦 巡回部隊(一部隊にも二部隊にも回る) 虎徹清音 BLEACH 朽木ルキア 〃 伊勢七緒 〃 大垣千明 ゆるキャン 犬山あおい 〃 帆高夏海 〃 辻本夏実 逮捕しちゃうぞ 藤聖子 ハコヅメ テンテン NARUTO アシリパ ゴールデンカムイ 神楽 銀魂 美島奈々 エリアの騎士 三輪霞 呪術廻戦 男性チーム 隊長 京楽春水 BLEACH 副隊長 ロイ•マスタング 鋼の錬金術師 第一部隊 部隊長 更木剣八 BLEACH 副部隊長 鶴見中尉 ゴールデンカムイ 部隊長及び副部長付 月島基 〃 隊員 杉元佐一 ゴールデンカムイ 鯉登音之進 〃 尾形百之助 〃 甲斐一気 ライジングサンR ハイマンス•ブレダ 鋼の錬金術師 ケイン•フュリー 〃 イザーク•ジュール ガンダムseed destiny アスラン•ザラ 〃 奈良シカマル NARUTO うずまきナルト 〃 阿散井恋次 BLEACH 斑目一角 〃 沖田総悟 銀魂 伏黒恵 呪術廻戦 両津勘吉 こち亀 ボルボ西郷 〃 第二部隊  部隊長 スモーカー ONE PIECE 副部隊長 平子真子 BLEACH 隊員 デニー•ブロッシュ 鋼の錬金術師 皆本光一 絶対可憐チルドレン 山田花太郎 BLEACH 黒崎一護 〃 谷垣源二郎 ゴールデンカムイ シン•アスカ ガンダムseed destiny 椿大介 GIANT KILLING 村越英二 〃 油女シノ NARUTO 犬塚キバ 〃 黒子テツヤ 黒子のバスケ 沢村栄純 ダイヤのA ACT2 降谷暁 〃 高木渉 名探偵コナン 山田 ハコヅメ 勝つのはどちらだと思いますか?

  • 主従関係が崩れています

    ここのカテゴリーで何度か愛犬の行動に関して質問させて頂いたんですが すべて共通して言われてのが主従関係が崩れているという事です それはもう十分解ったのですが、何をすればいいのかがわかりません 主従関係をしっかりさせるには何をしたらいいのでしょうか? 主従関係もしっかり出来ていなくて犬を飼っている自信がなくなってきました

    • ベストアンサー
  • 主従関係から

    好きな人と今、ご主人様と下僕という関係になっています。 言わば、セフレ状態なのです。 ですが、次会うときは対等に付き合うつもりでいると いわれたのですが、それはどんな意味なのでしょうか? 彼女にしてくれるというのでしょうか?

  • 主従関係について

    好きになった方がSで、「ご奉仕して欲しい」と言われています。 たとえば、体を舐めて欲しいとか具体的に言ってくださるのですが、私がそういうことに慣れていなくて相手を喜ばせるような返事ができず困っています。 相手とはタメ口で話していましたが、そういう時は「はい、わかりました。ご主人様」でしょ?と言われてそこからはそのまま敬語でお話ししています…。 ボキャブラリーがなくて相手を満足させてあげられないので、何か相手がグッとくるような言葉など教えていただきたいです!!

このQ&Aのポイント
  • 妊娠希望者がフライング検査薬を使用した際に、判定線がとても薄い場合、その意味について疑問があるようです。
  • 基礎体温が高温期に入っていることや排卵検査薬が陰性だったことから判断すると、この薄さは微妙な状態と言えるでしょう。
  • 正確な判定をするためには、数日後に再度検査を行うことがおすすめです。
回答を見る