• 締切済み

看護士になるにはどうすればよいのですか?

今年23歳になります。 社会人3年目でIT業界で技術の仕事をしています。 社会人になってから、両親の入院が増え、病院通いをするうちに、 看護士の仕事がしたいと思うようになりました。 すごく大変そうだけど、患者さんや家族に頼られて、喜ばれ、感謝され・・・ 私もこうなりたいと思いました。 ただ中学卒業してからずっと情報系の勉強しかしておらず、 仕事もこてこての情報系で、全く違う分野なので果たして 自分にできるのかどうか不安です。 1からやり直しです。本当に不安です。 それに、いろいろ自分で調べてみて看護士になる方法は 様々な道があるようで、自分にはどれが合うのかが分からないです。 働きながら学校へ行けるようなところはないのでしょうか? 例えば昼は仕事ができて夜は看護学校とか。 奨学金等も豊富ですね。何がよいのか分からないです。 経験された方いれば教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.6

奨学金をもらいながら、正看護師の免許が取れる 看護学校(3年間)通われたら良いかと思います。 奨学金は専門学校の場合は充実しています。 というのも、看護師不足が続いているからです。 ただ、奨学金をもらった年数だけ、 系列病院で働かなければなりませんが、 一生ではありませんし、 就職先が保証されていると思えば、 ひどく不利な条件ではないと思います。 看護師の仕事は大変です。 新人看護師が1年間以内に、10人に1人やめています。 それだけ大変な仕事です。 もちろん、大変なだけにやりがいは十分にあります。 人とコミュニケーションがとるのが好きな方、 世話好きな方であれば、 看護の仕事に向いているでしょう。

  • seibutu7
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.5

某予備校の教員です。 看護師の資格をとるには、前述の方々が書かれている方法がありますね。 資格修得までの最短は昼間部の専門学校でしょう。 現在看護師の高学歴化(大卒、院卒)が進んでいます。というより、他の医療職に比べて学歴が低いと言うこともあって看護学校の大学化が進みつつあります。 何故低いかと言うと、準看の看護学校は中学卒業で入学できるからなのです。 しかし、現場では、準看(3年)高看(2年)を経て看護師長を務めていらっしゃる方が多いので、大卒の看護師さんとの軋轢があるようなことも耳にします。矛盾してますね。 看護専門学校が短大になり4年制大学になっていっているのも事実です。医学の進歩から考えますと到底3年間の看護教育では不十分だとも言えます。 時代の流れと共に4年生にせざるを得なくなってくると思います。 また、準看制度の見直し~廃止という案もあります。 おっしゃるような昼間働いて夜準看の学校と言う方法もあります。 ただ、昼間の働く場所は病院実習も兼ねて、病院勤務になるかと思います。働くと言うことも実習と言う単位になると思います。しかし、準看制度の見直し~廃止という案もあります。 今すぐ廃止は無いと思いますが、準看→高看と5年かかります。 まだ、お若いので、看護の諸事情を考えますと4年制大学への進学をお勧めしたいと思いますが。上級公務員の年齢制限が28歳ですので、社会人入試を受けて大学に進学してはいかがでしょうか?進学した大学の付属病院への就職と言う手もあります。 頑張ってください!

  • picomoco
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.4

看護学生に時々講義をしている者です。 看護師(士ではありません)になるための 教育機関は4年制看護大学、3年制短期大学 3年生専門学校、養成所などです。 「働きながら奨学金をもらって」 というのが質問者の方の条件の ようですが、No.2の方の仰るように 学費等の貯金をしてから3年制専門学校への 進学がよいと思います。 看護の勉強は幅広く専門的です。 何か仕事の事情で・・・と欠席できるような カリキュラムではありません。 レポート等の課題も多く余暇の使い方も 工夫が必要なほど勉強します。 しっかり学んでこそ、患者さんに信頼される 看護者となれるのではないでしょうか? もちろん、准看護師の道を否定するわけでは ありません。准看護師ですと業務に制限があったり キャリアアップしたくても(正)看の資格を もっていなくては・・・ということもあります。 いずれまた看護師の資格を取りなおすのであれば また学校に行かなくてはなりません。 それぞれに違う大変さがあるということです。 専門学校等では学校説明会や、見学、相談会等を 行って広く学生募集活動をしています。 ネットや情報誌でいくつか目標をしぼって 見学してみてはいかがでしょう? 教員のアドバイスや情報ももらえますし。 (電話すると個人の見学も受けつけてくれる所もあります。) 厳しいことを申し上げますが 看護は感謝されるばかりではありません。 いくら誠意を尽くしても患者さんがみな協力的で 理解してくれるとも限りません。 それだけに得るものも多く、やりがいもあります。 30歳を過ぎて看護学校に入学する人も増えています。 質問者の方もいずれの道を進まれても きっと心やさしいナースになられるかと思います。 焦らず準備を整えて学ばれることを願います。

  • shiimama
  • ベストアンサー率19% (10/52)
回答No.3

私も普通に4大出て1年社会人を経験し看護学校に入学しました。 1番早く看護士(正看)になれる道は3年制の全日の学校です。でもこれは、普通の学校の時間帯になるので、仕事は無理かも・・。放課後バイトは可能かもしれませんが、実習などが入ってくると、キツイかもしれません。 仕事もし学校も行きたいとなれば、准看護学校がいいと思います。私もこの道でした。 学校は午後からで、ほとんどの学生は朝から仕事に行って午後学校、夕方からまた仕事でしたね。学生の3分の2は学校の紹介で病院勤務でした。入寮してる子や実家から通うものなど様々でしたが病院勤務の子は夜勤をしているものも多かったです。私は早朝から昼まで病院勤務、学校へ行き夕方からは普通のバイトしてました。奨学金も貰ってました。学校が市の医師会がしている学校だったのでそこの奨学金をもらってました。 正看護士の免許をさらにとるなら、高看があります。2年と3年とあります。全日と定時制の違いです。 勉強は大変でしたが興味があったので苦ではなかったです。 看護の仕事は人間対人間ですので、思い通りにいかないことやぶつかること、大変です。病気の知識や介護の仕方の知識があれば出来ることではありません。むしろ、人生経験が豊富な方ほどいいかもしれません。相手に対する思いやりや言葉かけ、笑顔・・その方が何倍も大事なことです。ご両親のことでこういう経験や思いをされた質問者さんなら、ただ漠然と 看護士に~と言っている若い方よりよっぽどステキな看護士さんになれると思います。 「1からやり直しです・・」ではありません。自信をもってください。質問者さんの今までの経験は絶対役に立ちます。やり直しではなくスキルアップと考えてみてください。

maigorou27
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私と同じくらいの年に看護学校に入られているんですね。 准看護学校で私も考えています。 いろいろ参考になりました。病院勤務なんてのもあるんですね。 知りませんでした。 スキルアップそう考えれたらいいです。 父は癌でずっと入院していました。私もずっと看病していたけど、最後の最後まで、看護師さんのお世話になりっぱなしで、感謝の連続でした。何度も助けてもらいました。 そのときからずっとなりたいと思っていました。 気持ちだけは十分あります。がんばっていこうと思います。

回答No.2

看護学生です。 看護学校では、ほぼ毎日4限の授業があります。 専門性を考えたら、夜間だけでは無理なことを考えていただけると思います。 奨学金は豊富ではないですよ。むしろ縮小傾向にあるので、ご注意を。 働きながら、というのは看護師では無理で、准看護師のみになります。 働きながらなら、正看護師になるまで5年かかりますが、お勧めは出来ません。 准看護師を一旦とって看護師になった人を採用しない病院もあるようですし。 学校に通えるだけの貯金をして、専門学校か大学に進むことをお勧めします。 ちなみに、私は29歳で看護専門学校に入学しました。 高校卒業してから11年が経過していました。 無事、合格できましたよ。

maigorou27
質問者

お礼

現場からの回答どうもありがとうございます。 かなり参考になりました。 29歳で看護学校に入学されたのですね! すごい勇気です。かっこいいと思います。 私も看護師目指して専門学校に進みたいです。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

一番の近道は、昼間の看護専門学校3年制に 通うことです。 夜間の部がある学校もありますが、3年制に なると学外実習などが多くなるので、他職種の 仕事をしながらは、難しいかもしれません。 ただ、看護士になるのに遅すぎるということは ないと思います。友達にも27歳から看護士を 目指して准看→高看になりました。

maigorou27
質問者

お礼

やはり3年間通わなければならないのですね。 いろいろ調べているのですが、学校が多くて選びきれない・・ やはり私立は今の貯金じゃ無理・・・ 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 社会人から看護師ってどのくらいキツイですか?

    社会人から看護師になった方にお伺いしたいのですが、(できればオフィスワーク出身の方) 看護師になってどうでしたか? 看護師は激務とよく聞きますが、 やっぱり心身ともにオフィスワークよりも比べ物にならないくらいキツイのでしょうか? 現在看護学校に通っており、 実習は毎日結構興味深く、患者さんのことを考えるのは楽しいと感じていますが、 看護師を「仕事」として日常的にやっていけるか、とても不安で情報収集をしています。 同じような経験をされている方のお話を聞けたら嬉しく思います。よろしくお願いいたします。

  • 看護師を目指そうか決めかねています。看護師の方教えてください。

    現在30歳。経済的に苦しい家庭で育ち20歳から10年間企業で働き貯金をしてきました。 一生続けられる仕事を・・と思い、看護師を目指そうと決意したつもりがネットで色々と看護職の情報を得れば得るほど「私にできるのだろうか・・」と不安になってきました。下の世話にも今わたしが考えている段階では非常に抵抗があり、こんなことを言うようじゃ看護職を目指す資格が無いのでは・・と自分を責めています。 注射の技術もきちんと身につくものでしょうか・・今は情報が多く、頭でばかり考えては不安が大きくなって苦しいです。 このような不安は勉強すれば無くなるものでしょうか?それとも私は資質に欠けているのでしょうか?  これからの自分の目指す道がやっと見つかったと思ったのに自信が無くなってきました。 精神的にも小さなことで落ち込みやすい性格です。  しかし営業職をしており、営業先では自分で言うのも何ですが皆一様に私のことを「しっかりしているし、細かいことまで気を配れる人物」と言って頂いています。 下の世話・看護技術・患者さんの死に関する思い等・・現職の方の色々なアドバイス・意見を聞いて見たいです。 看護職をめざした途端、不安になり勉強も手につきません。 宜しくお願い致します。

  • どうしても看護婦になりたいいんですが・・・

    相談にのっていただきありがとうございます。 1年前に私は、「人の痛みのわかる人になりたい」と思い、看護婦さんになることを決意しました。今は21歳で、埼玉県の某病院で看護助手をしています。  どうにかして看護専門学校に行きたいのですが、家庭の事情で自分の力で(お金)行かなければなりません。  今までも育英会や埼玉県の奨学金制度などについても調べましたが、まだまだ不安がいっぱいです。聞いた話によると、病院が奨学金を出してくれて卒業後3年働くと返済しなくてもイイと言うのは本当にあるのでしょうか?どんな情報でもいいので、知っていたらどこの病院か教えてください。  あと、やる気はあるのですが、仕事をしながらのせいか学力は一行に上がりません。予備校に通うお金もないし、みなさんどのような勉強をしているのでしょうか?  これは、自分で見つけた初めての自分の道なので、絶対に実現したいです。どんな細かなことでもいいので、看護学校入試に関しての情報を下さい。お願い致します。 できれば地域は、埼玉、もしくは東京、群馬でお願いします。寮つきでお金がなくても暮らせるのであれば、日本全国どこでもかまいません。  では、回答お待ちしております。

  • 准看護学校の志望理由書で悩んでいます。

    准看護学校の社会人一般入試を受ける予定なのですが、願書に同封する志望理由書がなかなか納得いくものにならず困っています。 200文字程度とのことで考えて書いてみたのですが文章力に自信がなく不安です。 おかしな点等あったらアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。 以下 私が看護師になりたいと思ったのは、母が入院した際に心身共にケアをして下さった看護師の方々を見てからです。 命と対面し弱気になった母、そして私達家族に対しても身近で優しく頼もしく支えて下さり、その姿に感謝と感銘を受け、私も人のために尽くせる看護師の仕事に就きたいと強く思いました。 御校に入学した際は向上心を持って勉学に励み、知識と技術を身につけ、将来患者の方やその家族を勇気付けられるような看護師になりたいです。

  • 看護学校の奨学金

    正看護師の資格を取る為、社会人から入学を考えてます。 ただ、費用の面で不安があり、奨学金を頼もうかと思っております。 (1)社会人でも奨学金をもらえるのでしょうか? (2)学校以外の奨学金、また日本学生支援機構以外に あとはどういう機関の奨学金があるのでしょうか? 教えて下さい。 お願いします。

  • 看護師になるべきなのか…。

    閲覧ありがとうございます。 現在看護学校に通ってる者です。現役で看護学校に入学したものの単位が足らず(欠席、遅刻など)留年し、通常三年間通いで卒業なのですが、一年伸び四年通いで卒業ということになりました。 私はそもそも看護師にはなりたいという気持ちがなく、親がたまたま看護師をしていること、また高校卒業後これといった進路希望もなく、看護師なら将来安定するだろうという甘い考えで看護学校に入学しました。しかし実際入学して学習や実習を経験すると、思っていた以上に厳しく、こんな甘い考えで看護学校に入らなければ良かったと今になって思うくらいきつい学校生活でした。 私はそもそもすごくどんくさいです。中、高校時代はおっちょこちょいで皆からはその個性を可愛がられるものでありましたが、だんだん歳をとるにつれ社会へ出る機会が増えると(バイトなどを経験し)それが苦になりました。何事も人よりこなすのが遅く、容量も悪く、一度に複数のこともできません。バイト前はメモなどを見直し同じミスもくりかえさないようにするのですが、一つのことはその場で意識してこなせたとしても、他のことがおろそかになり、結局ミスをしてまいます。後からバイトに入ってきた子にもぬかさました。バイトもいくつか経験してきましたが、できの悪さから嫌われたりもしました。中には「こんなに何回も教えても覚えない子初めて、やめてもらうよ」と強制的にやめさせられたこともあります。中学、高校と学校生活では、我ながらいじられキャラで人気者で友達も多かった方だと思うのですが、バイト先で友達ができたことがありません。別にバイト先で友達が欲しいわけではありませんが 原因を追求してしまいます。結果、仕事が関わると「また仕事ができない人間だと思われて嫌われてしまう、」という気持ちから、常にバイト仲間の顔色をうかがい、年下のバイトの子にも敬語を使い下手にでてしまう、心なんて開くことができません。バイト先もコロコロと変わり、長続きしません。もともとから気が弱く、回りを気にして行動してしまう性格でしたが、そのような経過からより一層そういった面が強くなってきています。学生時代の友達と遊んでいても、合わせてばかりです。もっと自分を出せばよいのにと言われて、自分を出すよう努力するのですが、結局いつもの自分へループします。誘われたら断れない性格で、一度断るものの押しが強いと結局おれて行ってしまいます。行きたくないところに行ったりして、全然楽しくない上、それにお金が飛んでいき自分って何なのだろうとアホらしくなります。そういったことから友達との付き合いがめんどくさくなってきて、前は週に2回くらい友達と遊んでいたのも、今は一ヶ月遊ばないほどになり友達の連絡先も消してしまい、LINEの友達も3人とかです。 話が少しそれましたが、看護学校では技術テストは今までにこんな何回も落とした人はいなかったよと言われるくらい何度も落ちました。皆、受かっている中私だけ夏休み学校へ通いテストを受ける毎日でした。学校での課題もいつも完成するのが最後です。勉強量が足りないのかもしれませんが、勉強していても全く楽しくないし、興味も一向にわかないし、看護過程をして関連図をかいてもしっくりきたことがありません。実習では積極性がないと言われます。そう言われるのも分かります、オムツ交換、バイタルサインをするたびに私の手際悪いのが指導者や実習仲間に知られると思ってしまい、患者へ援助するのがおっくうです。オムツ交換やバイタルサインは患者さんの健康や生活のためにすることなのに、そんな患者を思う心なんて正直実習中はあまりありません、どちらかというと自分がどう見られてるか、評価されているのかだけ必死に考えてしまいます、そんな自分が憎いです、思い返すと、私の将来のためにと受け持ち患者になることを受け入れてくれた患者に申し訳ない気持ちになります。恥ずかしかったことは、皆それなりに、患者に触れて処置や援助の練習をしているにも関わらず、私だけペースト食をシリンジを使って片手で吸うことができず一人で隅でシリンジを吸う練習をさせられたことや、吸引カテーテルを袋から清潔を配慮して取り出すことができず(一度目は布団にカテーテルの先がつく、二度目はカテーテルの先端を触ってしまう、三度目はカテーテルをぶらぶらさせてしまい周りの物品に当った)こんなところでつまずくのはいつも実習メンバーで私しかいません。 でも患者さんとコミュニケーションを取ることだけは得意?で、いつもコミュニケーション面だけは評価が良いです。しかし別に喋りたいわけじゃありません、実習中では唯一コミュニケーションだけが救いなので、コミュニケーションすることで自分がすくわれている気がするからです。あと、実習の記録でいつも言われるのが、感性が豊かだねとよく言われます。しかし、感性が良いのか何なのか知りませんが、その分感想文みたいとも言われたことがありますし、記録の視点が皆と違うと何度か言われたこともあります。実習でもよい看護ができた !とかも思ったことがありません、達成感なんて全くなくて、周りの子は、自分の看護計画により患者がかわってくれたことに感動したりしてる中、私はあーなんとなく終わった~と不完全燃焼で終わります。また実習中は同じメンバーの学生の援助の見学したりするのですが、またそれを見ることで自分のできと比べてしまって、私も皆のようにうまく行くだろうかとかんがえては、一つ一つの援助をするたびにド緊張してるばかりで、正直、逃げていると思います。看護師は時間に追われる中で、その一日の部屋担当の患者7人ほどを一斉に見ないといけなければならないですが、学校生活の実習ではそういった時間に追われることもありませんし、危険な処置(例えば注射など)もおこないません。むしろ学校側や実習指導者に安全を見守られた上で実習を行わせていただいています。もちろん働きだすと一年目は指導についてもらって一通り教えてもらうのかもしれませんが…もう自分が注射なんてこなせる自信が全くありません怖くて仕方がないです。将来医療ミスで患者を殺してしまわないかと心配です。自信はない上、看護に興味もない。私のような理由(親が看護師、将来安定)で看護師になった方もおられると思います、そういった方で今でも働き続けられてる方がすごいなって思います。まだ私がここまでどんくさくなかったり、容量がよければ…なりたくない看護師でも我慢してやりこなせてたのかな、とも思います。後、看護学校の友達にも冗談で「見ててヒヤヒヤする!もし私が患者やったら◯◯(私)に看護されたくないわ~笑」と言われます、冗談と分かっていますが、正直傷つきます。 看護学校を辞めようと思いましたし、親も「無理にそこまで嫌なことを続ける必要もないし、嫌ならやめてもいいよ」と言います。奨学金制度は受けていますが親に授業料をはらってもらって学校に通わせてもらっています。しかしそんな中、私が寝た後の夜中に授業料の話や、授業料をローンしていること親同士で話していることを知りました。そういうのを聞くと、やっぱり文句言わず看護の道をゆくべきなのか、自分がこんなことでクヨクヨして甘いのかと思ってしまいます。親に迷惑かけたくない気持ちが強ければ、こんなこと考えずに、看護の道を嫌でも続けて親孝行できるはずではないのか?って思ってしまいます…。他の職業を選び他の道を進みながら看護の奨学金を返して行く手もありますが、これといって他にやりたいの職業、興味あるものはありません。 自分は看護の道を諦めることで自分が逃げているのかとも思ってしまい、辞めることで逃げぐせがついてしまうのかなとやめることにも怖くなり他の職業が見つかれば本当にそれを続けられるのかなと不安になります。鈍臭いこと、容量の悪いことは、看護の道を辞めて他の職業をしたとしてもずっとつきものはつきものです。しかし看護師は人の命を預かる職業で、ミスは本当に許されないと思います。 もう自信がなくてなくて仕方がありません。家族、友達からは「まだ働いたこともないのだからやってみないとわからない。とりあえず頑張ってみたら?」と言われますが、とりあえず頑張るって何なのだろう?と思ってしまいます…その「とりあえず」が無理なんです。看護学校の先生方はとても優しくこんな私を見守っていただいており、とてもありがたいです。しかし先生方に家族、友達から「とりあえず頑張ってみたら?」と言われたからそうしてみようかなと気持ちを伝えると、先生たちは「ほんとにそれでいいの?先生たちはそんな気持ちで看護できるとは思わない、自分が看護しようという気持ちがあるかどうかだと思う」と言われ、その言葉が心にグサグサとつきささり、また悩むループに陥ってしまいます。確かに看護がしたい!と思って看護師になってる人ってそんなにいないのかもしれませんが…。少しは看護が楽しいとかやりがいがある!お思う気持ちがないとダメなのでしょうか…。こんなモヤモヤした気持ちのまま看護の勉強しても身にも入りません。しかし、あと4ヶ月後に半年ほどの実習が始まります、そして来年には国試です。自分の中であせりがでてきて頭がこんがらがってます。ここまできたのだからこのまま突き進むべくかなのか…やっぱり辞めて別の道を選ぶのか…、どうしたら良いか分かりません。もう一度人生やり直せるなら確実に看護の道は選びません…。 厳しいお言葉でも構いません、覚悟しています、アトバイス良ければお願いします。 長文、読んでいただきありがとうございました。

  • 看護師について!!

    看護師について!! 私は20代半ば会社員ですが、いずれ数年の間に看護学校に通い看護師になりたいと考えています。そこで皆さんに相談なんですが、 質問1 私は潔癖症で嘔吐や汚物は出来そうにないので看護師なったら精神科又は内科に勤めたい思いますが看護学校から就職する際精神科や内科と選べますか?また精神科や内科は給料安いでしょうか? 質問2 看護学生なるのにバイトする時間あまりないからある程度貯金してないと難しいでしょうか? 質問3 看護になるにはまず看護学校の入学試験ですが、社会人枠がありますが、試験ではなく面接 や簡単な試験に望みたいと考えていますが、学校側からしたらどんな人材に来て欲しいのでしょうか?何人もきたらどう選び方ますか?熱意ややる気はありますが、やる気ある女性や高学歴の人がいたら受かる気しません… 質問3 男性看護師目指したいですが、学校や仕事どんなことが大変でしょうか? 看護学校 職場など 男性看護師はどのような存在でしょうか? 質問4 世間体又は女性からしたは結婚相手や付き合う男性が看護師ならどう思われますか? 質問5 看護学校や職場など男性医師はもてて地位も高いですが、男性看護師ってもてたり 恋愛したりしますか?やはり女性看護師からしたら何にも思いませんか? 質問6 私は以前大学に通っていました。中退しましたが現在も奨学金支払っています。しかし最初から親が支払っています 残額30万少しです 現在社会人ですが看護専門学校に通いたいと考えています。その際奨学金を利用したいと考えています。私は片親で二人暮らしです 奨学金二重は可能でしょうか?今まで返済遅れず何百万と支払っています また私の行きたい専門学校には県が支援している修学資金と奨学金協力病院とありますがこれらはどのような制度なのでしょうか? 奨学金と何が違うのでしょうか? よろしくお願い致します!

  • 看護学校の面接について

    看護学校に受験する社会人です。 面接について「何故看護師を目指したのか?」「何故貴校を志望したのか?」について自分なりにまとめて見たのですがどうでしょうか? 「何故看護師を目指したのか」 私は現在三年介護の仕事に務めています。 その中で利用者様の方々と接して行く中で容態が急変した時や状態が重度化した方々を自分の目で見て感じて行く中で、自分ができる医療行為はないためその度に歯痒い気持ちになりました。そこで看護師の適切で迅速な対応している姿を何度も拝見して私も同じ様に技術や知識を習得して役に立ちたいと思い看護師になることを決意しました。 「何故貴校を志望したのか?」 私は患者さんに寄り添える看護師になりたいと思っています。そのためには、専門的技術や知識はもちろんですが、幅広い視野やコミュニケーション能力も身につけることが大切だと考えています。 貴校では専門的技術や知識の習得はもちろんのこと社会人としての基礎やコミュニケーション能力などを高めしっかりと理解するまでサポートするカリキュラムがあります。 ですから、私は貴校を志望しています。 以上になります。 高校からだいぶ離れていたのでこんな様なのしか出来上がりませんでした。

  • 看護士の仕事

    私は春から高3になるのですが、将来やりたいことが全く決まっていません。 両親からは手に職をつけた方がいいと、看護士になることをすすめられました。 両親は、看護士は一生働けるし、患者さんからも感謝されるし良い、と言っていました。 それから少しずつ看護士という仕事に興味が湧いてきたのですが、まだ「何となく」と言う感じです。 何となく看護士になりたい程度なら辞めた方がいいでしょうか? あと、学校で看護体験をしたい人の募集をしているのですが、高校生がする看護体験ってどういった感じのことをするんでしょうか?

  • 看護学校奨学金について

    (┰_┰) 4月に社会人から看護学校に入学するものです。 奨学金については学校に入学してから相談すれば充分に間に合いますか? それとも自分なりに探して入学するまえに申し込むのでしょうか?