• ベストアンサー

ベンチャーキャピタル会社ってうまい話ありますか?

7dogsの回答

  • ベストアンサー
  • 7dogs
  • ベストアンサー率63% (12/19)
回答No.3

>>代理人が金をかき集めて一口にするために小口で募集しているのだと理解しているんですが、どうなんでしょう? ベンチャーファンドは確かに、ファンドオブファンズ(ファンドが投資するファンド)です。しかし、個人が個人からお金を集めて個人としてベンチャーファンドに投資するというのはいくらなんでも無理がありますね。法的に問題が多々あります。金融庁が注意を促しているので以下のサイトを是非熟読してください。投資事業組合でない限り投資家保護が法律上されません。 >>定期的に投資家を視察に連れて行ってるらしいです。 私も来月、香港→フィリピンに行ってきます。 もう投資を決定されているのですか?それならば、無理に止めませんが・・・。一度国民生活センターにご相談されることをお勧めいたします。

参考URL:
http://www.fsa.go.jp/ordinary/fund/index.html
japandoll
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ投資するかは決めてません。 サイトの情報ありがとうございました。 しっかり勉強して納得したら行動しようと思います。

関連するQ&A

  • ■ベンチャーキャピタル投資について■

    はじめまして。私ある事業を企画し、起業しようと進めている者です。 やはり大きな壁は資本金となります。そこで、「ベンチャーキャピタル」からの投資はいつ時点で 受けられるのか、その仕組みについてご質問させて頂きました。 前提として、この事業をベンチャーキャピタルへ提示し、投資の確約は取れましたが、 ここで、どのように進めるべきなのかを教えて頂けますでしょうか? 私は、まず資本金1円でも起業し、株式を1,000株(1株1万円)発行します。 その1,000株を投資(売却)し、1,000万の資本金を手に入れそれを元に事業へ取り組む考えでいます。 そこで、ベンチャーキャピタルの存在ですが、起業前に投資をして頂く事は可能なのでしょうか? または、私の考えで言っている株売却の考えでよいのでしょうか? 申し訳ございませんが、皆様のご意見をお願い致します。

  • ベンチャーキャピタルへの虚偽報告

    弊社はIT企業で新しいビジネスモデルを掲げ、ベンチャーキャピタルから数億円の出資を受けております。 その傍らでベンチャーキャピタルには内緒でアダルトサイトを運営しております。アダルトサイトを運営していることはもちろんベンチャーキャピタルには報告していません。(アダルトサイトを運営していると、ベンチャーキャピタルは出資をしてくれないからです) そして、このアダルトサイトの売上げを外部委託の売上げと称して、売上に計上し報告しております。 このたび、某匿名掲示板で、○○株式会社の○○代表は、○○というアダルトサイトを運営しています。と実名で書き込みをされました。 ベンチャーキャピタルに、アダルトサイトを内緒で運営している事がばれた場合、どのような罪になるのでしょうか?また、私はどうしたらよいのでしょうか・・・・助けてください。

  • ベンチャーキャピタルに虚偽の報告をしてました

    弊社はベンチャーキャピタルから数億円の出資を受けております。 しかしベンチャーキャピタルには、外部委託と称して社内にて内緒でアダルトサイトを運営しておりました。(アダルトサイトを運営していると、ベンチャーキャピタルは出資をしてくれないからです)また、このアダルトサイトの売上げを外部委託の売上げとして、自社の売上に計上し報告しておりました。 このたび、某匿名掲示板で、○○株式会社の○○代表は、○○というアダルトサイトを運営しています。と実名で書き込みをされました。 ベンチャーキャピタルに、アダルトサイトを内緒で運営している事がばれた場合、どのような罪になるのでしょうか?また、私はどうしたらよいのでしょうか・・・・助けてください。

  • ベンチャーキャピタル?・エンジェル?になる方法を教えて下さい。

    会社に数億円規模までの投資計画があり、その資金をベンチャーなど、お金はないけどアイデアはあると言う会社か人に投資をしたいと思っています。 こういった投資をする会社の事を「ベンチャーキャピタル」と言うのか、「エンジェル」というのか分かりませんが、沢山の事業家に「投資しますよ」と情報を流すのはどうしたら良いのでしょうか? また、法的な手続きが必要なのかどうか、どうやって事を進めて行けば良いのか、皆目わかりません。 良くご存知の方教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ソウルキャピタルについて

     「ソウルキャピタル」という韓国のベンチャー投資の会社があるようですが、もし、この会社の商品に投資をすると、どのようなリスクがあるのでしょうか。  ホームページを見る限り、元本保証で為替リスクもなく高利回りのようなんですが・・・。  経済に疎いので、教えていただけるとありがたいです。 http://www.seoulcapital.com/

  • ベンチャーキャピタルの投資直前の延期

    都内で小さなメーカーを従業員数名でやっています。 売り上げも順調で最近1億円を超えました。 今月末にベンチャーキャピタルから投資をしてもらうことになっているのですが、もしかしたら、直前で白紙にされたり、投資の時期を ずらされたりする可能性ってありますか? 常識的にはもう数日で投資なのでそんなことするとはあまり思えないのですが・・・。

  • この現状でベンチャーキャピタルによる援助は必要かどうか

    いくつかご意見を頂きたく思い、質問させて頂きます。 いくつかのベンチャーキャピタルから投資のお話を頂いております。しかしながら過去一年ほど、その話自体はお断りし続けて参りました。 その間、徐々にではありますが会社が軌道にのり、さぁ、そろそろ一気に伸ばしていこう!という下地が出来上がりました。そこで先日、またあるベンチャーキャピタルの方からお声を掛けて頂いたのですが、こういった場合、ベンチャーキャピタルの投資を受けるべきなのでしょうか? ・会社としては今後も規模を大きくしていく予定です。 ・資金的には困っておりませんが、急激に会社を伸ばすとすれば、事務所移転と人材雇用のための資金は必要になりそうです。 ・ベンチャーキャピタルの力を借りなくとも一応は上昇気流にのっている会社です。 ・会社は他の企業がまだ始めていないような内容のビジネスであり、テレビや雑誌で有る程度の注目も浴びています。 ・基本的には経営学等を勉強してきたわけではありませんので、小規模の会社を運営するノウハウはなんとなくわかっても、これ以上大きくしていく上でのノウハウには若干の疑問はあります。 以上、この状況下で客観的なご意見を頂戴できれば幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • ベンチャー企業の資本金について

    生体認証システムをセキュリティー市場に提供している急成長のベンチャー企業に転職するかどうか?迷っています。 資本金が1千万円で創業し、7年程で約5億円程になっています。 これは、どういう事が予想されるのでしょうか? 経営・経理的に全く、無知ですが、単純に将来性及び技術を買われているのかな?とも思います。 ベンチャーキャピタルにも、少し出資を受けているみたいです。 ベンチャー企業は90%が倒産していると何かの紙面で見た事があります。 やはり、不安定な企業形態の分野になるのでしょうか? 御指導頂ければ、幸いです。宜しくお願い致します。

  • 事業資金投資について

    創業を計画していますが、若干資金が足りなく融資等も検討しているのですが、よく事業資金を投資してくれるベンチャーキャピタル?というところがあると聞きます、仮に資金を投資や出資してもらうにはどの様な手続き?審査があるのでしょうか?またベンチャーキャピタル以外でその様なところはないのでしょうか?御教授お願いします。

  • 友人から儲け話をされ、その話にのりそうです

    知り合った人から 店舗運営して、お金を運用してもらってるという話を たまたま聞いて興味があったので その女性に会った日に運用している男性に会うことになりました その男性は無理には進めず興味があったら、 投資してもいいんじゃないかなってスタンスでした 300万から500万でお店を手に入れて お店をよくして売るということでした 借用書も書いて、元本保証するそうです 手数料を何%か取るそうです 漠然として見えないことは多々あるのですが その女性は悪い人には見えないのですが 借用書で元本保証されればいいかと思うこともあるのですが 共同出資してもいいということも言われました これって詐欺、悪徳ですか? 元本保証ってされるのですか?