• ベストアンサー

設定が本格的な漫画

ジャンルは問いません、設定が本格的な漫画でおすすめなものを教えてください。 「BECK」のようなものでもいいですし、「ハンター×ハンター」の(GI編)ような非現実的でも設定がしっかりしてて読みごたえがあればOKです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24179
noname#24179
回答No.5

「軍鶏」 格闘もストーリーもリアルです

wyco
質問者

お礼

タイトルのイメージから勝手に戦国モノ?とトンチンカンなことを考えてしまいましたが、ところがどっこい今あらすじを読んでみました。深いテーマで、考えさせられそうな部分が多そうですね。ぜひ読んでみようと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.8

「拳児」 祖父から中国拳法を学んだ主人公が活躍します。 実在の人物、拳法、地名がワンサカ出てきます。 拳法もエネルギー弾飛ばしたり、空飛んだりというものではなく、きちんとしたものです。 この作品により、中国拳法人口が激増しました。

wyco
質問者

お礼

実在する人が出てくるとおもしろいですね。たくさんの人間に影響を与えた作品はやはり読んでみたいと思います。ドラゴンボール系も好きですが、こちらもリアルで良さそうですね! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.7

「MOONLIGHT MILE」太田垣康雄 小学館:BIG COMICS            「プラネテス」  幸村誠   講談社:MORNINNG KC 「ゼロ ZERO THE MAN OF THE CREATION」   原作:愛英氏 漫画:里見桂 集英社:JUMP COMICS DELUXE

wyco
質問者

お礼

「ゼロ」かなり出てますね、でもおもしろい設定で気になりました。他の2つもまだあまり出てないようなので、これを機に読んでみようと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

いいマンガありますよ~! でも、ただマンガ喫茶にたやすく置いてあるマンガではないと思います。 山田芳裕作の『度胸星』というマンガです。 これは宇宙飛行士を目指す話です。 最初、私も友達にすすめられました。 最初は絵を見た時点で、「うわ~下手だなぁ~」と印象を受けました。 しかし読んでみると吸い込まれるようにハマってしまいました。 内容もかなり濃いです!! ほとんど一般的に知られていないので、ぜひ一度読んでみてください!! 絶対に面白いです。

wyco
質問者

お礼

おぉ!!絶賛ですね!!作者紹介のところにも「絵は決して上手くはない」と表記されていました(笑)でも「目の付け所がイイ作家」とも書かれていました。見つかるかな。読んでみたいです~。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#207400
noname#207400
回答No.4

BASARA これは面白かった! 設定もしっかりしていてスケールもでかく、かなりの読み応えです。 絵が若干少女マンガっぽいので一瞬「これ?」と思いますが、棚に戻してはいけません。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091914314
wyco
質問者

お礼

サイトまでつけていただいて・・・。仮想戦記ものでも設定がしっかりしてると本当にはまってしまいますよね!!探してみます(棚に戻さず)、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#97214
noname#97214
回答No.3

さいとうたかを(さいとうプロ)のゴルゴ13。 最低50巻まで読めば、中東の近代史が良く判ります。

wyco
質問者

お礼

ゴルゴ!よく飲食店に置いてあるので、ぱらぱら読む程度でしたが、歴史もあるのですね!しかもまだ連載中なんですね~。ゴルゴはトリビアの泉でシビアで面白い作品として?上げられてたイメージが強かったので、ちょっと真面目に読んでみようと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

バリバリ伝説 実在の人物が多数登場する

wyco
質問者

お礼

「頭文字D」を描かれている方の作品ですよね。 バイクにはあまり縁のない人間でしたが、この作品のレビューとかも読んでみて、とても作品の貴重さが伝わってきました。「頭文字D」も含め、読んでみようと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

新谷かおる「エリア88」「ファントム無頼」 松本零士「戦場まんがシリーズ」 矢口高雄「釣りきち三平」

wyco
質問者

お礼

「戦場まんがシリーズ」は世界大戦を舞台にした短編集、とのことなのでとても興味を持ちました。探してみますが、見つかるかな・・・。オークションとかものぞいてみます。 「釣りキチ三平」タイトルは聞いたことあったのですが、読んだことありませんでした。キチってキチガイって意味だったのですね!これはよく古本屋とかで見かけた気がしたので、読んでみます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面白い漫画教えてください!

    先日久しぶりに漫画を読んだら止まらず、今猛烈に面白い漫画が読みたいです。何かお勧めがありましたら教えてください! 希望としては・・・ (1)現実にはあり得ないような設定のもの (2)つい微笑んでしまうすっきりしたもの のどちらかをお願いします。ジャンルは問いません。できれば巻数が多いほうが嬉しいです。また最近の気分的にはあまり重く暗すぎるのは避けたいです。参考にそれぞれの傾向の好きな漫画は・・ (1)ワンピース、BASARA、ハンターハンター、20世紀少年 (2)赤ちゃんと僕 という感じです。色々とわがまま注文つけてすいません。 もし良い漫画があればぜひ教えてください!!

  • お勧めの漫画を教えて下さい

    皆様のお勧め漫画を教えてください。私が好きな漫画は「マスターキートン」「島耕作シリーズ」等のリアリティーのある作品や「ガンスリンガーガール」「パイナップルアーミー」のようなあまり現実離れしてない(と思う・・)作品です。「鋼の錬金術師」「バクマン」のような設定がしっかりとした話も読みごたえがあって好きですね。野球漫画は大体読みました。 読み応えがあって、専門的なストーリーの作品で何かおすすめの物はありますか?

  • 漫画・ここで終わらせればよかったのに・・・

    漫画で、クライマックスを越えてだらだら連載して、人気が低迷したところで最終回!というような作品が多い気がします。(特にジャンプ系) せっかく途中までいい作品だったのに最後がぐだぐだなのは興ざめですよね・・・。 そこでっ ここで終わらせればよかったのに!という作品とその具体例を教えてください。 私個人の考えとしては・・・ ドラゴンボール→セル編で終了 シティーハンター→海原編で終了 ヒカルの碁→サイ消失→ヒカル落ち込む→ヒカル復活で終了 デスノート→L勝利で終了 幽々白書→仙水編で終了 ハンターハンター→GI編で終了 子供のおもちゃ→二人が付き合うとこで終了(サナ顔面硬直編はいらない) ベイビィLOVE→二人が付き合うとこで終了 ラブコン→両思いなのがわかって終了 名探偵コナン→とにかく早く終わらせてほしい まだまだ沢山ありそうですが、とりあえず今思いつくのはこのくらいです。

  • おもしろいマンガ探してます!

    最近、マンガにはまっています! 今までは恋愛系のマンガばかり読んでいたのですが 最近はさまざまなジャンルのマンガに興味があります☆ そこで、みなさんのお薦めのマンガを教えていただけないでしょうか? 少女もの、少年もの、なんでもOKです! できれば ・何巻か出ているもの ・絵がグロクないもの ・エロは多すぎない程度(笑) ・ものすご~く古いもの以外 で、お願いします ちなみに私が好きな感じのマンガは ・恋愛もの ・読み終わったとき考えさせられるマンガ ・現実離れしていないストーリー などです!! 必ずこれに当てはまらないマンガでもOKです!! 最近読んだマンガでおもしろいな~と思ったのは ビックコミック(?)のマンガで『ギラギラ』というホストのマンガです☆ ぜひ、みなさんのお薦めのマンガを教えてください!

  • おすすめ漫画を教えてください!

    ハンターハンター、ガンツ幽遊白書等の 有名戦闘マンガが好きで読んでいたのですが 最近、ミステリー?のような暗い?重い?漫画に興味を持ち始めました。 友人からのススメで、とりあえず読んでみたこの3つ ・リアル(車椅子バスケ) ・ホムンクルス(山本英夫さん) ・寄生獣(人間に寄生する獣の話) が特に気に入ったのですが、似たような雰囲気の漫画を教えてください。 条件は特になくジャンルとかも問わないです。 漠然としてて申し訳ありません。パッと浮かんだ程度でも良いのでお願いします。

  • おすすめの漫画教えて!!

    おすすめのマンガ本(男性向け)を教えてください!! ジャンルは ギャグ系、ちょっぴりH系(18禁ではないもの)、釣り系のジャンルでお願いします(他のジャンルでもOKです)!! 昔のマンガでもOKです!! よろしくお願いします!!

  • 私におすすめの少年漫画を教えてください!

    私におすすめの少年漫画を教えてください! ・主人公がかっこよすぎない感じが好き ・戦闘シーンが面白い ・好きなマンガは烈火の炎、スラムダンク、Dグレ、結界師、ツバサ、ハガレン ・ひぐらしやハンターハンターのキメラアント編あたりのグロさというかリアルな感じ(?)は苦手です・・(好きな人はごめんなさい) また、当てはまらなくても「これは買っておいた方がいい!」と思う漫画があったら教えてください。 よろしくお願いします!

  • 好きなマンガ、お勧めのマンガは?

    今まで読んだ中で「これは面白い!」と思ったマンガは何ですか? ベスト3くらいまで決めるとしたら何を挙げますか? ジャンルは少女マンガ、もしくは女性にお勧めの少年・青年マンガでお願いします。 因みに私が今まで読んで面白かったものは、   「BANANA FISH」            「鋼の錬金術師」    「君に届け」                 「岳」  「夏目友人帳」               「トッキュー!」  「BASARA」                「医龍」    「ストロボエッジ」              「デスノート」   「高校デビュー」               「BECK]  「死化粧師」                            などです。      

  • 「重い」漫画!!

    「重い」漫画を探してます(たとえば井上雄彦の「リアル」みたいな)。 重い、悲愴、濃い、そういう感じの読んでずっしりと読み応えのある漫画、おすすめのものがありましたら教えてください。 男物、女物問わないです(なんか変な表現ですみません)。 よろしくお願いいたします!!

  • おもしろい漫画おしえてください

    新しい漫画をあつめたいのでおすすめがあればお願いします ちょっとダークな雰囲気 ストーリー・設定がしっかりしてる 登場人物が個性的(できればかっこいい人が出てくる 絵がうまい すこし恋愛あり(メインではないものがいいです こんな感じの作品があったらよろしくお願いします 好きな漫画→鋼の錬金術師・ハンターハンターなど ジャンプ系は結構読んでるのでそれ以外でお願いします

このQ&Aのポイント
  • インク吸収パッドが一杯になってしまい、使用できなくなってしまった場合、どのように対処すれば良いのでしょうか?
  • EPSON社製品の中でも特に多くのユーザーに問題となっているインク吸収パッドの満杯の状態について、解決策をご紹介します。
  • インク吸収パッドが満杯になるとエラーが表示されてしまい、プリンターが使用できなくなってしまうことがあります。その場合、専門のサービスセンターに修理を依頼するか、自分でパッドを交換する方法があります。
回答を見る