• ベストアンサー

何して欲しい?

n_kanameの回答

  • ベストアンサー
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.6

小さな花の鉢とかならあげても良いのでは。 あまり大きかったり花束だと引いてしまうから。 あとはご飯ですねやっぱり。 バイト仲間と一緒なら、TDLにでも行くのも良いと思いますが。 それ以上して貰うのは気が引けると思うし、下心を感じてしまうと思いますよ。

関連するQ&A

  • バイトの先輩への就職祝い

    今年の4月から社会人となる21歳のバイトの先輩がいます。営業でも金融でもないので、何をあげたら良いのか迷っています。 実はその先輩は誕生日も近いので、両方の意味を込めてあげたいと思っているのですが、その先輩に以前告白されたことがあって、記念に残るものをあげて良いものか……一応妹も面識があるので二人でプレゼントしようとしています。 予算はまだ検討中ですが、二人合わせて一万円くらいが無難だろうと思っています。それらを踏まえて、何をプレゼントしたら良いかアドバイス下さると嬉しいです。 因みに記念品でなくても食べ物でも構いません。思いつく方是非アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • バイト先の先輩をデートに誘いたいです

    一つ年上のバイト先の女の先輩を好きになりました。 僕が今月でバイトを辞めるので、最後にもしよかったらデート行きたいと思い誘おうと思っているのですが、どのように誘えばいいのかよくわかりません? ストレートに誘えばいんでしょうか? 女性の方アドバイスをお願いいたします!

  • 告白

    お世話になってます。21歳の女です。 先日バイトの先輩の送別会がありました。 その人のことが好きだったので気持ちを伝えたいと思っていた のですができませんでした・・。 今月末に彼は就職先へ引っ越してしまうそうなのです。 そこで来週先輩に会ってもらい、告白しようかと思いました。 (まだ会って欲しいということは先輩には言っていません) そのために呼び出されるのは迷惑になりますか? また、会ってもらう場所までは決まってないので、 もしアドバイスがあったら教えて下さい。

  • 片思い バイトの先輩

    大学1年の女子です。バイト先に一個上の好きな人がいます。近くに来たり、優しく話しかけてくれたり、手が触れたりする度にドキドキして仕方がありません(´;Д;`) 毎日先輩のことで頭がいっぱいです。 同じバイト先の子と話してたら「私はそんなことされないよ!脈ありだよ!」って言っていますが先輩は女の子の友達が多く私だけが特別な対応と言った感じではありません。 なんとか恋愛対象として見てもらいたくて色々アピールしてみたり意味深なこと言ってみたりしました。 そしたら先輩の友達は気づきましたが本人は鈍いようで気づいていません。先輩の友達が「絶対好きだよ」というふうに本人には言ってると思います。 しかし私がバイトを夏休み中にやめることになりました。今まで告白したことがないのですが一緒に仕事してると「好き!!!」って言いたくなります。 本人に伝える勇気はないのですが… バイトをやめたらもう会えないっていうのは分かっているのですが怖いです。 このまま想いを静めて去るか、思い切って告白するのはどちらがいいと思いますか…?? 長文最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。 どうかヘタレな私にアドバイスを!!!(/_;)

  • 気持ちに踏ん切りがつかない…助けてください。

    こんばんわ。 よくお世話になっている大学1年生の女です! 以前http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1502264で質問させてもらった先輩と、 先週の土曜に映画を見に行きその帰りに付き合う事になりました。 お互いに告白した感じです。 本当に好きだから凄く嬉しくて今だってラブラブだったと思うんです。 でも私は先輩と付き合うことに戸惑ってます。 先輩のことは好きです… でも私は今までさみしいなんて思ったことなくて、 普通の女の子みたいに彼に会いたいって思わないんです… 先輩と別にメールや電話をしなくても、彼が女の人と話してても全然平気。 メールも自分からしていないし先輩と友達だった時の方がずっと愛想のあるメールを送ってました。 もしも私が愛情<友情だったら? というか完璧に愛情よりも友情が勝っています。 だとしたら先輩と友達だった時のほうがずっと楽しかったとすごく告白に後悔してしまって。 先輩とはこれから先も最低でも友達を続けいきたかった自分に気づいてしまって。 自分は彼氏なしには生きられない女ではありません。 頼ったり甘えたりもできません。 先輩に求めているものは愛情じゃない。(何を求めているのか解かりません。) 私のそんなところが先輩にも伝わってて、 「彼女…だよね?」と本人から聞き返されてしまいます。 もともと漂々としてる自分を先輩に押し付けることは出来ません。 普通のカレカノみたいなラブラブな関係じゃなくって、 「うちにケーキあるよ。」「えっ行く!」 「構って~~」「い・やっ!!」 みたいな変な関係になってしまうと思います。 この私の気持ちは何でしょうか?? そしてこれから先、私はどうして行けばいいのでしょうか?? 本当に悩んでいて苦しいです。 どうか皆様のアドバイスよろしくおねがいします!

  • ふられてからたちなおるってどういうことなんですか?

    部活で一緒で、付き合ってはなかったけど一緒に帰るほどに仲の良かった先輩に告白して ふられました あとから、その先輩に彼女ができたことを知りました 今考えると、最初に「一緒にかえるのやめよう」と言い出したのは先輩で きっとあの時先輩は、自分の好きな人とちゃんと付き合うために 私のような「友達以上恋人未満の子」との関係を断ち切ったんだと思います 先輩は本当に…一緒にいる最後まで彼女思いの一途で優しい人だったから、 この人を好きになって本当に良かったと今では思っています だから、彼の幸せを考えて、彼を忘れようとしました でも、あと少しでふられてから2ヶ月が過ぎようとしているのに 忘れられません。 多分心のどこかで、「悔しい」とか「寂しい」とか「戻りたい」とか そんな感情があって…気づいたら一緒に帰っていた道を思い出してて 立ち直ることができないんです いつまでも思っていても、何も変われるわけないのに… 皆さんはどうやって立ち直りましたか? わたしが重い女なだけかもしれないんですけど… 歌でも買い物でも食べ物でも…なんでもいいです。教えてください

  • B型の初彼氏 私とは遊んでくれないのに…。

    こんにちは、私は付き合うのが初めての19歳女です。 彼(先輩)は年上年下タメとも付き合ったことあるらしいです。 7月に告白されて付き合い始めました。その時期に彼は手を怪我してたこともあってバイトを辞めていました。 最後にデートらしいデートをしたのは8月の記念日。記念日って言っても何もなくただ淡々と遊んだだけです。 1ヶ月記念の後に夏休みに入り、1ヶ月間会えませんでした。実家は県を一つまたいでますが2時間あれば行けます。 部活で忙しかったらしいです。連絡も減って、これはしょうがないことだと言い聞かせてるんですけどずっと私は鬱状態で何もないのに一人泣いてる日が続いて辛かったです。 たぶん彼の前の彼女達は私と同じ気持ちで別れてきたのかなあ…と。 辛くて彼の一番の男友達に悩みを相談したら 「お金がなくて、○○(私)をどこへも連れて行ってあげられない…」 と言っていたそうです。 それを聞いて彼を信じようと決めました。 でも、サークルの集まりとかがあると 「俺がおごるよ(カードで)」←2万くらい。 彼のネット上の日記を見たら、中高時代の男女友達と遊園地に行った 、などと書いてあります。 男子校卒業らしいので男友達を優先させちゃうんだね、と相談相手にも 言われました。 みなさん記念日とかお祝いするんですか? 友達に使えるお金があって、私には無い。 最近「○○忙しすぎだよー、バイト一つ減らしなよ、会えなくなっちゃうよ…」と言われて、たぶんこれが本音なのかな、でも全部大切で減らせません。自分が忙しかったときは私を放置だったのに…。 アドバイスいただけたらホッとします。 あの、「別れ」という選択肢は入れないでください(。´Д⊂)

  • バカにされてる?何かのゲーム?

    おはようございます。よろしくお願いします。 先日、先輩の卒業式がありました。テレビでは原発事故で避難民はいじめられてるとやっていますが、私はみんなに良くされて感謝しています。 しかし、卒業式の日、なんとこんな私が8人もの先輩から告白されました。避難民だし、不細工だし、貧乳だし、背は高いし…どこも女として魅力がないので、何かのゲームか?母のいない私への哀れみ?貧乏に対する嫌がらせ?とかって思ってしまいます。 女としては嬉しいですが、私がこんなにもてるはずがない。同じ学年に彼氏がいるのでお断りするのですが、もし先輩方が本気で告白してくれたなら、きちんと返事するのが私の役目だと思うのですが、バカにされてるただのゲームとかだったら、私がバカになると思うので、返事するのが怖いです。 また、何人かの先輩はプレゼントもくれたのですが、私はなんの記念日でもないし、お返しすべきですか?もらって良いものですか? どうやって、先輩方の本気って確認するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 早期退職者(クビの方)に餞別をするべきか

    会社の上司(今、私が所属する部署の部長)が早期退職します。(いわゆる肩たたきです。)本人の意に反する退職で、円満退社ではありません。簡単に言えばクビです。 そんな方への餞別は、気持ちを逆なでするように思えて、渡すべきか悩んでいます。 退職は今月末ですが、このところ本人は「クビになるんだ!」と荒れまくっています。餞別を渡したら、逆に何か言われそうな雰囲気です。 そんな事は置いておいて、やはり餞別は『社会人として』渡した方が良いのでしょうか?

  • お餞別を送る

     今月いっぱいで、退職される先輩に、課の積み立て金から、現金で餞別を贈ることに決まりました。そこで質問なんですが、どのような袋でそして、どのような言葉を記載すべきか教えていただきたいのです。   先輩は、給料がものすごくさがるというので、退職します。