• ベストアンサー

ノートパソコンが壊れたとき

young-moonの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

#1さんのおっしゃるとおり、プロテクトケースは必須です。 しかし、ノートPCを外に持出す際一番留意しなくてはいけないのが PC本体ではなくて保存されたデータです。 質問者様の使用環境はわかりませんが、 通勤途中に顧客データがつまったPCを紛失盗難した話は良く耳にします。 持ち歩くノートPCは作業用と割切って、重要データは入れないことですね。 万一上記のような事に遭遇すると、どんなに強固なパスワードを設定していても失くしたこと自体が問題とされ、PC一台分どころではない損失が生じ、社会的信用も失います。 質問の題名と話が異なり申し訳ありませんでした。

noname#200379
質問者

お礼

いえいえ、ありがとうございます。 確かに、情報漏えいの話はノートパソコンの紛失というニュースが多いですよね。 できれば、家で使っているデスクトップと完全互換状態にしたいんですが、使い分けを考える必要がありそうですね。 重要な情報はいえのパソコンに入れておいて、ウイエクアップLAN(だったけな?)というので外出先から操作できるようにしようかと思います。

関連するQ&A

  • ノートパソコンのバッテリーについて

    自宅でノートパソコンを使っているのですが、ほとんど家の外には 持ち出さずにずっと電源につないで使用しています。 バッテリーの寿命を無駄に減らしたくないので、バッテリーを使いたくないんですが、 勝手に使われては充電されているようです。 そこで電源への接続のみの電力でノートパソコンを使うことは できるのでしょうか?できるなら方法を教えてください。

  • ノートパソコンについて

    よく、外でノートパソコンをカタカタとしている人を見かけます。 外でノートパソコンを利用している人は無線か何かを使っているのですか?また、使わないでワープロなどを利用しているのでしょうか?回答お願いします。

  • ノートパソコンを初めて買いました。電源を切るときはパソコンをたたんでい

    ノートパソコンを初めて買いました。電源を切るときはパソコンをたたんでいるのですが、「休止」のときはパソコンをたたんでも大丈夫なのでしょうか? ノートとデスクトップの注意とかあればご存知の範囲でよいのでアドバイスいただけると嬉しいです。 (ノートは持ち運びができるので落とさないようにするのはもちろん電源中は持ち運びは危険?というのは説明書で学びました。なにかあればもしよろしければよろしくお願いします)

  • ノートパソコンについて

    ノートパソコンを外に持ち運びたい場合に専用のケースがあるとおもうのですが、いくらぐらいしますか?

  • デスクトップかノートパソコンか?

    現在ノートパソコンを使っています。 買い替えようとおもったのですが、まずデスクトップかノートパソコンでまよってしまいました。 というのは最初は寝ながら使うことが多いので、ノートパソコンとおもっていたのですが、 最近のパソコンはデイスプレーが液晶で場所をとりそうもないこと、デスクトップのほうが値段がはるかに安く高性能らしいことなどでつまずいてしまいました。 部屋は10畳ぐらいですが、やはりデスクトップは場所をとってしまうものでしょうか? なお外へ持ち出すことはありません。

  • ノートパソコンの充電

    ノートパソコンの充電 ノートパソコンを出先で使いたいのですが、すぐに電池が消耗してしまい仕事になりません。 ノートパソコンって外でワイヤレスで充電できたりするのでしょうか?

  • どういうノートパソコンを買うべきでしょうか?

     来年4月から新社会人になる大学生です。 ノートパソコンを買おうと思っています。 現在、DVDドライブはついていない軽いノートパソコン と それより300g 重いDVDドライブがついているノートパソコン のどちらを買うか迷っています。 具体的には、Panasonic の Let's note の購入を予定しています。          持続時間    重さ 軽い方 R - 7.5時間   940g 重い方 W - 10時間    1210g パソコンの事はあまり詳しくないので、ついつい重さと時間に目がいってしまいます。 使用状況は次のような感じです。 ・使う頻度としては、家:7割  外:3割 位です ・家には家族共有のデスクトップパソコンがあります ・使う種類は、ネット、ワード、エクセル などなどごくごく基本的なも  のです DVDドライブがついていないと、いつか不都合な事態が生じるんだろうから、ドライブがついていた方がいいのかなぁと思っています。 とはいうものの、やはり外に持ち運ぶには、少しでも軽い方がいいとも思っています。 また、買うからには一番新しいOSである vista にしよう! と思っていたのですが、先日家電量販店の店員から、ソフトをインストールする時に、vista だと、困る事もありますよ と言われ、 XP の方がいいのかなとも思っています。 ダラダラと長い文章になってしまい、すみません。 どなたか、詳しい方、よろしくお願い致します。

  • ノートパソコンって?

    ノートパソコンに変更しました。 初歩的質問で恥ずかしいのですが、もひとつ解らないことがあります。 ○ 常時電源は入れておかなくてはいけない? ○ 家庭から外に持ち出している人がいますが、その時の電源は? ○ 外でもインターネットを利用するにはどうしたらいいのでしょう?   よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンについて

    ノートパソコン購入の参考にさせてください。 用途はこんな感じです。 ・フォトショップ・Dreamweaverを同時使用(基本はデスクトップを使用してますが) ・喫茶店など、外で使う(バッテリ3時間くらい) フォトショップを使うので画面が広い方が良いと思うのですが、 大きすぎると持ち運びが大変ですよね。 あと、スペックのこととかも気になります。 どこかを妥協しないといけないと思うのですが、 どこを妥協すれば賢いのか分かりません。 あと、デスクトップで作業すれば良いんじゃない?という回答があるかもしれませんが、 個人的なことですが、外で作業する方がすこぶる仕事がはかどる為、 なるべくノートパソコンで完結できる環境を作りたいと思ってます。 色々考えてこのあたりを、と考えているのですが、いかがでしょう? X400 X40S35-WSWB http://kakaku.com/shopreview/1787/PrdKey=K0000079572/ 外でWEBサイト制作の作業をされている方の 経験談を聞かせてほしいです。

  • ノートパソコンの自作について

    自分が好きなパーツでノートパソコンを構築したいんですがベアボーンキットはもうないんでしょうか? ノートパソコン用のベアボーンは価格コムで探しても何年前かもわからないようなのが3件しか出なかったので探すのは無駄な労力でしょうか?