• 締切済み

教えてください・・・。

友達の相談なのですが、困っているのでアドバイスお願いします!! 私の友達は親の介護を3年間近くしていました。しかし、親が他界し自分の人生について考え、悩み始めています。介護で少し精神的に弱っています。私は大学に行って勉強を進めました。しかし、今勉強していますがブランクがあるせいか合格ラインには程遠いです。1年勉強しようかと思っていましたが、学費を出してくれる親戚に来年じゃないとダメ!!と何度説得しても許してくれませんでした。来年絶対大学に行きたいと考えています。今考えているのが通信の大学に通って正規の大学に編入できないかと考えています。 今は色んなコトを学んでみたいと言っています。文系でそんな大学はありますかぁ?中央大学の法律学科・・いいなと思って調べましたが、編入できるかわかりませんでした。。私は大学生活というものを友達には味ってもらいたいと思っています。 是非アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.1

>今は色んなコトを学んでみたいと言っています。文系でそんな大学はありますかぁ? 色んなことを学べるかどうかは、大学によって決まるのではなくて、学ぶ本人の意志の問題です。 学ぼうという気さえあれば、どこででも色々学べますよ。 それより、大学に入るのなら「何を学びたいか」をはっきりさせなければならないのでは? それがはっきりしなければ、学部が決められません。 >ブランクがあるせいか合格ラインには程遠いです。 どの大学の合格ラインでしょうか? 学力に自信なくても、入れる大学はいくらでもあると思いますが。 >今考えているのが通信の大学に通って正規の大学に編入できないかと考えています。 通信の大学は、卒業まで続かない人が本当に多いですよ。 やはり自分を律して勉強を続けるには、相当な意志の力と努力が必要なんでしょうね。 それと、編入試験ですが、名のある大学では非常に難しいです。 そうそう合格できるものではありません。 浪人してでも1年生から入った方が、簡単だと思います。 以上の理由から、私は通信ではない普通の大学をおすすめします。 「三年間も親御さんの介護をなさっていたが親御さんは亡くなられた」というその方の事情は、作文や面接などでプラスに作用することもあるかもしれません。 各大学、色々なタイプの入試を行なっていますよね。 作文や面接の比重が重いタイプの入試を選ぶという手もあるのでは?

2o2yuuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入試についても色々調べてみようと思います!!

関連するQ&A

  • 高等専門学校からの編入学について

    春から国立高等専門学校の5年になります。 卒業後は編入学をしようと考えていますが、学費の関係上4年制国立大学への3年次編入を強く希望しております。 専攻としては「栄養学」系のことを学びたいと考えておりますが、現在専攻している学科は文系の学科で、まったく栄養学についての知識がない上、物質工学系の知識もありません。 国立で編入学となると少ないと思うのですが、どのようにして探せばよいのか教えてください。 また、4年制大学への編入という限られた選択だけではなく、何かほかの道を知っている方は、アドバイスよろしくお願いします。

  • 大学に編入するなら・・・

    私は高校を卒業してから、今までフリーターの21歳の女です。今年1年は介護のため働いていませんでしたが・・・。突然勉強したと思いました。そして就職したいと・・・。来年絶対学校に行きたいと考えています。本当は大学に行きたいのですが、今まで勉強していなかったので地元の大学の合格ラインには程遠いのです。しかし、勉強したいです!!こんな私でも大丈夫ですか?短大から大学に編入か、専門から大学に編入か・・・。どちらがいいですか?私は文系で語学、経済、情報について学びたいと考えています。

  • 大学での友達関係

    大学に入って友達いっぱい作ろぉ!!とかおもっていたんですけど、入学してもう3ヶ月たつのに未だに片手で数えるほど…学科の人たちになじめてない気がします。大学生にもなってとか思うかもしれないけど4年間クラスが変わらないし1番仲のいい友達は編入するので今年いっぱいでお別れです。来年からはキャンパスも変わってしまいます。私は医療系の学科なので学費とかも非常に高く今の現状を親に言うにいえません。言ったところでがんばって通いなさいと言われるだけだし…。友達といっても上辺だけって感じで…本当に学校を辞めたい。甘えているといわれてもしょうがないと思っています。でもこういう時ってどうしたらいいんでしょう?因みにサークルには入っていてサークルの時は素の自分を出せています。サークルの時はとても楽しいです!

  • 社会学部へ編入

    現在高専3年生です。 もともと文系でしたが、化学系の学科に入学してしまいました。 入ってしまったことはもう仕方がないので、これから新たな道を切り開こうと大学編入を狙っています。 マスコミの仕事に興味があり、社会学の勉強をしたいと思うのですが、社会学部の編入のためには何を勉強すればいいでしょうか。 まだ明確な志望校を考えていないのですが、できるだけ早くから勉強しようと思っています。 社会学部へ編入された方、アドバイスお願いします。

  • 大学編入

    いま、東海大の一年ですが、学費も高く、同じ学科の人もバイトばかりで勉強する気がありません。そこで、4年制大学の編入があると聞いたのですが、マテリアル関係の学科で編入できる国公立の大学でいいとこありますか? 教えてください。また、編入体験者の人がいたらその時の状況を詳しく教えてください。

  • 編入を考えています。工学部2年

    編入を考えています。 何とか調べていますが、細かいことが多くてできるのかできないのか分かりません。 今二年ですが、来年、編入可能な大学を教えてください。 できるだけ、国公立がいいです。 それとどういう勉強をすればよいのでしょうか?? また、国立→国立はできるのでしょうか?? 教えてください、お願いします。 p.s. ちゃんとした編入理由はあります。 ある学科に興味を持ち(これに固定したわけではないですけど)、 より高度な環境や友達に囲まれて勉強したいです。 第一希望:東北大学 第二希望:筑波大学 第三希望:千葉大学

  • 専門中退から大学進学

    今僕は二十歳の専門学生で来年の春卒業なんですが、恥ずかしいことに学校には一人も友達がいなくて、休みがちで勉強もついていけてない状態なので卒業は厳しいです。 そこで、もう一度一から勉強し直して大学に行きたいと思っています。(まだ親には伝えていません…) 親には申し訳ない気持ちでいっぱいだし、これ以上迷惑をかけれないので、昼間はバイトして学費の足しにする為に夜間の大学を志望しています。 これから勉強なので、希望としては良くて大東亜帝国レベルくらいです。大学に入れたら編入のことも考えています。 これが自分の考えですが、編入せずに一年間勉強して上位の大学目指したほうがいいのでしょうか? あと勉強したいことは勿論ですが、友達を作りたいからという理由で大学に通うという考えは甘いですかねぇ…? どうか皆さんの意見を聞かせてください。 文章ヘタクソでごめんなさい。

  • 情報科について

    私は鶴岡の高専の制御情報工学科にいます。 私は今いる高専がいやになって離れたいと思います。 大学受験も考えてみたんですが、センター試験とか何やらで文系で普通の高校生に勝てる気がしませんし、大学受験したら高専に残れないので断念しました。 それで考えた結果、ほかの高専に編入学(4年次)するのがいいかもしれないと思いました。 そこで教えていただきたいことがあります。 ほかの高専でも同じ名前の学科がありますよね? ほかの高専で名前が同じ学科に編入したいです。 ですけど、名前が同じだからってまったく同じ内容を勉強はしませんよね? もし自分が勉強していないところがあって、ついていくことが大変になったらどうしようと考えています。 どの高専に編入するのがいいのでしょうか?  アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 編入試験が終了してから入学するまでにやるべきことは?

    私立大学文系学部に所属しています。某国立大学の数学科の3年次編入試験に受かりましたが、通えるのは来年からです。文系学部から数学科への編入のため、単位はほとんど振り替えられません。振り替えられるのは一般教養科目で取得した単位ぐらいかなと思います。 そういう訳で、夏休みと後期は無駄に時間が空いてしまいます。その間は、どんな勉強をすべきだと思いますか? 自分としては、最優先すべき勉強は、来年入る大学で取らなくてはいけない科目の勉強(予習)と、大学院に向けての入試対策ではないかと思います。これでいいのか自信がないので、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 将来の夢は、大学の先生(数学)になることです。

  • 学士入学と編入の違い

    大学4年の娘ですが、先日通学している大学学部は同じですが別の学科の大学院の受験をし、失敗しました。しかし、この学科の学士入学受験では合格しました。 学士入学も編入も私の知識では、来年4月から3年生になる。つまり、4年生大学を卒業したものは学士入学で合格したので3年生から勉強し、2年間でその学科を卒業できる。が、編入試験で来年3年生から勉強出来る学生と入学試験の試験の呼び方が違うだけで何も変わらない。 編入で3年生から入った学生の方が2年間の学費を無駄に使わなかった。卒業する時、単純に考えれば、2歳若く卒業できるので、就職も有利?と思いますが・・・・?・ 娘は学士受験に成功したものの、来年2月に行われる大学院の受験に再度チャレンジすると言います。 同時に就職活動もはじめました。(来年2月に行われる言語聴覚士国家試験を受験し、3月31日発表) 今、親として一番困っている事は1週間後までに振り込まなければいけない。と言う学士入学手続きのための約90万。(入学金30万含む) 大学3年生から確実に入るのでないとすれば、入学金は戻ってきません。しかし、このお金を振りこまないと国家試験に不合格の場合と大学院不合格の場合に、卒業後行き場が無くなる事です。 こういう経験をしたかたがいらっしゃいましたら、どうしたら良いのか?ご意見を伺いたいのですが・・・・ 30万は捨てると考えると勿体無い!我が家はそんなに裕福ではありません。しかし、お守りだと考えても高額だと思います。 本当にどうしたら良いのでしょうか・・・・・