• ベストアンサー

DVDレコーダーで何を買うべきか悩んでいます。

deep_inの回答

  • deep_in
  • ベストアンサー率14% (62/425)
回答No.6

値段での比較サイトを載せておきます。 http://kakaku.com/sku/pricemenu/dvdrecorder.htmhttp://www.bestgate.net/dvdrecorder/index.html で、機能などを検索して調べてみてくださいな。

関連するQ&A

  • DVDレコーダーの買い替え

    3年ほど前に購入したDVDレコーダー(SONY RDR-HX8)の調子が悪いので、修理に出そうと思っていますが、 修理の間の録画に困るので、もう一台買おうか迷っています。 修理から帰ってきて2台になっても困らないので(^^; 今、録画中のDVD-Rなどのメディアに新しい機種でも引き続き焼くには、 SONY製のレコーダーなら問題ないのでしょうか? それとも、SONYとは言え、機種まで同一でないとダメなのでしょうか? 基本的なことで申し訳ありませんが、ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • DVDレコーダーで、DVD-RWが再生できません

    ソニーのDVDレコーダー(スゴ録)RDR-HX8のハードディスクに録画した番組を、DVD-RWにダビングして保管していたのですが、そのディスクをいざ見ようと思ったら見ることができません。 どのようにすれば見ることができるのでしょうか? それにしても、その機械でダビングしたのに、その機械で見られないなんておかしいですよね・・・。 ちなみに、他のレコーダでは見られましたが・・・。

  • DVDレコーダーのダビングに関して

    はじめまして。質問させて下さい。新しくSONYのDVDレコーダーを購入したのですが、以前使用していたパイオニアのDVDレコーダーで録画したディスクを再生しようとしても再生できません。この解決方法をご存知の方がいたら教えて下さい。あと、DVDのレコーダー同士でダビングは可能なのでしょうか?つまりレコーダーからもう一台のレコーダーのディスクへダビングするということです。出来るのであれば接続方法などを教えて頂ければ幸いです。詳しい方、お願いします。

  • DVDハードディスクレコーダー

     お忙しいところ申し訳ございません。 現在、私はパソコンでW録画、家内はパソコンが使えずビデオデッキで録画して楽しんできましたがビデオデッキがつぶれてしまいましたので買い換えたいと思っています。そこでご相談なんですが、DVDハードディスクレコーダーを次の条件で購入する場合のお勧めを教えてください。宜しくお願いいたします。1、録画データーをパソコンに送って編集できる。尚、DVDハードディスクレコーダーでの編集は出来なくてかまいません。2、DVDハードディスクレコーダーでW録画できる。3、DVDハードディスクレコーダーのハードディスクが比較的簡単に交換できる。以上の3点です。宜しくお願いいたします。

  • DVDレコーダーで不可解なことが・・・

    ソニーのDVDレコーダーを使っています。 いつものように、録画した番組の一覧を見ると、毎週録画している「やりすぎコージー」という番組だけがほとんどすべて消えているのです。 しかし、買ったばかりに録画した2回と最新の1回だけは消えていないのです。こんなことはあるのでしょうか? ちなみにDVDレコーダーはソニーの「スゴ録」で、買って1年ほどで、容量は200GBでギリギリの容量まで入っていました。

  • DVDレコーダー

    ビデオの録画・再生及びDVDの録画再生ができ、BSチューナーが内臓されているビデオ・DVDレコーダーを購入したいのですが、画面ではBSチューナーが内臓されているかの説明がありません。急ぎませんが、お返事いただければ幸いです。

  • DVDレコーダー

    引越しに伴い、DVDレコーダーを買おうかと思っています。そこで二つの商品について悩んでいます。 ・HDD搭載BS内臓DVDレコーダー HDD160GB DVD-RW・DVD-R録画対応 DV入力端子 高速ダビング時録画再生可能 追っかけ再生 最速24倍速ダビング BSアナログチューナー搭載 ・ビデオ一体型DVDレコーダー DVDマルチドライブ搭載でメディアの種類に迷わない DVD-RAM・DVD-RW・DVD-R録画対応 追っかけ再生 DVD同時録画再生 DVD直接録画 *同時録画再生はDVD-RAMで使用可 *ウラ録画 どちらも値段はほとんど同じなのですが、どちらが便利なのか分かりません。 個人的にHDD160GBのありがたみが実感できず、これならVHSがついている方がいいのではないかと考えています。 皆様の意見を聞かせてください。お願いします。

  • DVDレコーダが壊れました・・泣

    DVDレコーダが壊れました・・泣 症状はハードディスクに録画したものがディスクにダビング出来ません。 それ以外は普通に作動します。 ただハードディスクの容量が250GBしかないのですぐに満タンになってしまします。 メーカー修理に出しても費用も高そうだし、第一録画した内容が消えてしまいそうで心配です。 そこで考えたのが同じ型番の中古を買ってディスクドライブだけ交換して録画内容をすべてディスクにダビングした後に修理に出すという方法です。 それが果たして可能かどうか詳しい方のアドバイスを頂きたいと思います。 ちなみにレコーダはシャープのDV-AR12です。 どうぞよろしくお願いします。

  • TVを代えたらDVDレコーダーが上手く使えません

    DVDレコーダーBDZ-AT700、液晶テレビKDL40-HX800を使っていましたがKDL46-F1に代えたところレコーダーとの連携がうまくいきません。テレビのホームボタンからビデオを選択して「録画予約」しか出てこず、ハードディスク内の録画が観れません。また録画もできません。一方で入力切替あるいはホームから外部入力→HDMIからハードディスクの録画が観ることができます。レコーダーマニュアルP102の接続は何回も確認しているのですが。 コンセント抜いたり、レコーダーのリセットボタン押したりもしました。何卒よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • DVDレコーダー

    DVDレコーダーが欲しいのですが、ぜんぜんわかりません。 ご教授ください。 要望は、 ・地上波デジタル対応 ・できればハードディスク付 ・6万円以下 ・ソニーはダメ です。 教えて欲しいことは、 ・HDDが付いているものが主流なんですか。 ・ちょっと見たら、CSチューナー対応とかありますが、CSチューナーは持ってます。これもっててもレコーダーにCSチューナー付いてないとダメなんですか。 ・6万円でHDD付きは無謀でしょうか。 ・200Gから1000Gくらいまでありますが、200Gってどのくらいの時間録画できるんですか。 とにかく、 ・ビデオは、ジャマ ・ビデオは、頭だしがめっちゃ面倒 ・レンタル屋はDVDが主流 ・ならばDVD見れて、ついでにテレビも録画できるやつが良いが、HDD付きの方が使いやすいのでは と言う理由でDVDレコーダーが欲しいのです。 そんなン自分で調べろと言わないで、主観で結構ですのでお勧めを教えてください。 よろしくお願いいたします。この3連休で買いに行きたいので。 ヨドバシで買えます。

専門家に質問してみよう