• ベストアンサー

リクルートの出身者

kenta55の回答

  • ベストアンサー
  • kenta55
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

今の会社の社長がリクルート出身者です。 社長はよくしゃべり、わりと冗談もよく言い、押しが強い人で、いかにもリク出身って感じの人です。 この会社に入ったきっかけは、転職活動のときにある人材コンサル会社に登録、そこから紹介されて入社しました。 ただ、会社は全部で10人たらずのベンチャーですが、人件費をケチりたいのか社内に経理担当がおらず、社長がみずから経理をしているのですが、給料日に給料明細を毎月きちんと渡してくれなかったり、自分より古い社員の人の話だと、入社したあと健康保険証をくれたのは3ヶ月くらいたってからだったとか、経理、事務がいいかげんなので、今、また転職を考えています(苦笑)。 あと割と『あの仕事しておこう』『この案、取引先に提案してみよう』と言っても、時間がたつと忘れることがあるので、この人、口先だけなのか? 思いつきでポンポンものを言う人なのか? とちょっと不信に思っています。 もちろん、リク出身の人が全員こうだとは思っていませんが、今度転職できたら、できればリク出身の社長や上司というのはご遠慮したいと思います。(この文章を読んでしまったリクルートの関係者、元関係者の人いたらすいません)

noname#36204
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。リクルートの出身者はすごい、みたいな文章はよく目にしますが、単に起業した人間の母数が大きいので成功した会社も多いように見えるだけだと思うんですよね。絶対に失敗した会社もたくさんあると思うのですが、リクルート自体は力を持っているので、不用意な発言は控えるのかそういう話はなかなか出てきません。広告代理業だけあって世間の風評が命であることを知っているのでしょう。匿名のこのサイトならと思いました。(gooやOKWaveもリクルートを敵に回すことはできないかもしれませんが)  リクルートは起業を推奨する制度があるらしく、この場合、むしろ周りの雰囲気などで自分の能力を錯覚してしまい、経営センスがないのに起業してしまった人間の方が多いと思うのですよね。  いったいリクルートとは実際のところどんな会社なのか非常に気になります。

関連するQ&A

  • リクルート出身の起業家について

    リクルートもしくわリクルートの関連会社出身の起業家は、どういった人がいますか教えていただけますでしょうか?

  • リクルート。優秀な人材、出て行っても大丈夫??

    リクルートはwikipediaに、 「人材輩出企業としても有名で、あらゆる業界にリクルート出身者が存在している。最初から起業を目的として入社した社員も多いらしい。」 と書いてありました。 また、リクルート自身も「起業目的で入ってくる人大歓迎」だそうです。とあるベンチャー企業の方が、リクルートだけは本気でそう思ってると言っていました。 なぜこのような方針をとってるんでしょうか? (これでリクルートは経営は大丈夫なんでしょうか?せっかく鍛えた優秀な人材が他へ出て行くことはマイナスなのではないのでしょうか?? リクルートにプラスな点は有るのでしょうか?)

  • リクルートって・・・

    リクルートってどんな会社なんですか? リクルートってどんなことをやってる会社なんですか? リクルートって高卒でも就職できるんでしょうか?

  • リクルートという会社は

    私はリクルートはFromAやトラバーユなどの雑誌出版社だと思っていますが違うのでしょうか。 出版社にしては影響力がやたらとあるように思いますし。リクルート出身者はあらゆる方面で活躍していますし。 リクルートの歴史はどのようなものなのでしょうか。教えてください。

  • ファーストキャリアとしてのリクルートという会社

    今年、就職活動生の者です。 様々な企業の説明会に行くと、「リクルートから今の会社に転職してきました」という人事の方がたくさんいらっしゃいます。調べてみるとリクルート出身の起業家もたくさんいるみたいです。 リクルートという会社は出版やwebに対して情報サービスを提供する会社だと認識しているのですが、なぜこの会社から多くの人が独立や転職をしていくのでしょうか? 独立や転職をする上で重要になるスキルが身につくのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • リクルートについて

    こんにちは。 リクルートという会社について色々お聞きしたいです。 まず、リクルートにはライフスタイル、キャリア、スタッフィングなどなど色々な会社があります。 その中でも広告を扱っている会社はどこになりますか? あと、リクルートは勤務時間がそこまで長くないと聞きました。時間内でバリバリ働いて高収入、大手というイメージです。 このイメージに合致する似た会社はどこになりますか?(金融は除きます) ちなみにこの場合、電通は大手でバリバリ働いて高収入ですが勤務時間が長いため含まれません。 分かる方、宜しくお願い致します。

  • リクルート

    昔リクルートで働いた人で自分で情報誌のようなフリーペーパーの会社を作りホットペッパーやタウンページのライバル会社ぐらいに成長した会社はないのでしょうか

  • リクルート社についておしえてください!

    リクルート社のマラソン広告を見てから、リクルート社がどんな会社か気になって! リクルートはどんな会社で、何が有名でしょうか? 詳しく説明お願いします!

  • リクルート

    リクルートって? あなたはリクルートばかりしていますと言われました。 リクルートの意味を誰か教えて下さい!!

  • リクルートスーツの定義

    スーツを買いに行ったのですが、時節がら、どこも、リクルートフェアなるもので、リクルートスーツの大特集でした。好み的には、そういった類のデザインのものが良かったのですが、特に私は新入社員でも学生でもありません。一般の人がこういうスーツを買って、会社に着ていってもおかしくないですか?そもそも、リクルートスーツの定義って何ですか?