• ベストアンサー

WUXGAディスプレイの購入で迷ってます

今現在色々と調べた結果ですが ・FP241W・・・・・・・・・・・・・・・・動画なども全て16:10に固定されるので却下 ・SyncMaster 215TW-R・・・・・画面サイズが21インチなので、保留 ・DELL・・・・・・・・・・・・・・・・・・不具合報告などが非常に多いので却下 となっていて、なかなか決められません。 値段が上がってもいいのですが外せない条件がありまして ・ピボット(ポートレート?ディスプレイを縦に表示できる機能) ・24インチ以上 がどうしても欲しいのです。 それで今のところ10万円を超えた製品でも法人向けのでしかなさそうですし、自分では他に見つけられませんでした。 もしこの条件を満たす物があれば教えていただきたいのです。 なければ妥協してSyncMaster 215TW-Rにしようかと考えています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazu2296
  • ベストアンサー率39% (201/504)
回答No.1

IOデータのLCD-TV241XWRはどうですか? http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2006/lcd-tv241x/ たまに特価で9万円とかで売ってます。 http://www.e-trend.co.jp/-/-/-/product_100625.html 動画のアスペクト固定についてはわかりません。 ピポット機能については別途アームを買えばどのモニタでも可能になります。 が、私も横長画面をピポットさせて使っていますが、上下の目線移動は目が非常に疲れるんですよね。 24インチだとそうとう縦の移動が長くなりますので、目が疲れないか心配です。 ただ、ほとんどのサイトがスクロール無しで見られるのは大きな魅力ですが。。。

noname#23179
質問者

お礼

ありがとうございます! どれでもアームというのをつければピボットできるんですね。 とにかく一覧表示がどうしても欲しくてはずせなかったんですが、そういう理由ならPIPだけで考えられるのでグッと選択肢が増えますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Kei2nd
  • ベストアンサー率71% (361/507)
回答No.2

SyncMaster 215TW-Rって、WSXGAのようです。 http://www.samsung.com/jp/products/monitor/monitor/215tw.asp サムスンのWUXGA&ピポット対応だとこちらの244Tになりますね。 http://www.samsung.com/jp/products/monitor/monitor/244t.asp アスペクト比はわからないけど。

noname#23179
質問者

お礼

あ、確かにSyncMaster 215TW-RはWUXGAじゃないです。 ただそれでも最有力がそれなんです。ピボットができて他にも色々考えた結果だと。 その244Tって価格コムでも口コミがないんですよ。 法人向けだからか。 ありがとうございます。 とりあえず再度質問を別の形でしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WUXGAの液晶選び

    WUXGAの液晶選び PC用の液晶ディスプレイの購入を検討しています。 求める条件としては ・WUXGAで24インチ前後 ・ノングレア ・ピボット可能 ・アジア系外国メーカーのTNはダメ(なんとなくイメージ的にですが・・・) といったところです。 この条件ですと ナナオ FlexScan S2433W-H DELL U2410 あたりが候補になってきました。 そこで質問です。 上記の他に候補に挙がりそうなものはありますか? 使い方としては通常のPC用ディスプレイです。 ネットもしますし、エクセル、ワードなどを使うこともありますし、動画を見ることもあります。

  • 液晶ディスプレイの購入について

    液晶ディスプレイの購入を検討中で、現在の候補は下記の4点です。 1.バッファロー FTD-W2023ADSR http://buffalo.jp/products/catalog/item/f/ftd-w2023adsr/ 2.I・O LCD-AD203G http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2006/lcd-ad203g/ 3.日本サムスン SyncMaster 215TW-R http://directshop.samsung.co.jp/product/viewProduct.jsp?prdItmId=1346 4.三菱 MDT201WS http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/mdt201ws/index.htm ネット・DVD鑑賞・ワープロ・表計算・ゲーム(少々)を中心に使用しています。 パネル自体にもTN・VAなど様々な種類が存在するようで、どれを購入しようか悩むところです。 それぞれの「推し」や「ダメ」そうな所、実際に使っている方からの感想、他にお勧め (横幅60cm以内・DVI接続可・スピーカー内蔵が必須条件)がありましたらお教え下さい。

  • 縦に回転するディスプレイを使いたいのですが

    17か19インチぐらいの液晶ディスプレイ購入を考えています。用途としては、Webやデジタル雑誌を読んだりすることが多いので、ピボット機能(縦に回転できる機能)のあるディスプレイを購入しようと考えています。  Samsung製などいくつかコストパフォーマンスが良く、当該機能が搭載されているディスプレイがあるようなのですが、添付ソフトのなかにWindows版のピボット機能に関するユーティリティが付属しているようです。  マックでこのような機能を利用する際に、付属しているようなユーティリティソフトがなければ当該機能を利用できないのでしょうか? ご利用になっていらっしゃる方などいましたら、使用感も合わせて教えていただけますでしょうか、宜しくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • この仕様でPCディスプレイを探しています

    新しいPC用のディスプレイを探しております。 所望の使用としては以下の仕様を考えています。 画面サイズ:20インチ 解像度:UXGA(1600×1200) ←PCが1920×1200対応なので 入力:アナログ、デジタル両対応 コントラスト:800:1ぐらいかと考えていますがなるべく大きい物 応答速度:速いに越したことはありませんが16ms以下 表面コーティング:特に問いません 価格:6万円前後 自分なりに検討したディスプレイとしては DELL 2007FP HAS という物を見つけたのですが、ちょっと価格的に オーバーだったので保留しています。 以上の内容でお勧め頂けるディスプレイがありましたら よろしくお願い致します。 また、直接的には関係しないかもしれない質問ですが、 DELL 2007FP HAS と DELL2007FP という"HAS"が付くか 付かないかでやはり別の機体なのでしょうか。 ご存知でしたら合わせてお願いします。

  • 大型液晶テレビをディスプレイとして使いたい

    デスクトップパソコンを使っています。今も17インチのサムソンの液晶をディスプレイとして使っています。思い切って、32か37インチの大型液晶テレビを購入しようと思いますが、今のモニタでは縦の走査線の数が1024だったと思います、東芝のREGZAの37Z1000の場合縦が1080でしたがパソコン用のディスプレイとして今の解像度を表現できるでしょうか?またその様な32インチの液晶はないでしょうか?

  • 17インチ液晶ディスプレイの大きな謎

    みなさん、こんばんは (^^)/ 今、液晶ディスプレイの購入を検討していまして、17インチがいいかなとも思っているのですが、お店のディスプレイを見ていてとても疑問に思ったことがありました。 OSの解像度は、1024X768等、4:3が普通で、ディスプレイの画面も当然、そうだと思ったのですが、17インチのディスプレイのどれを見ても、完全な4:3というより、正方形よりの形をしていると感じました。 そこで、各メーカのサイトで調べた結果、実際、横の長さを縦の長さで割った値は、どれも1.24~1.25となりました。 4:3ですと、1.33となりますから、約7%も縦長となります。 私の知り合いが17インチのディスプレイを最近買いまして、見せてもらったのですが、やはり、正方形よりの形をしていまして、彼は、物が縦長に見えてしまうので、大変に困っているとぼやいていました。 よく調べますと、19インチのディスプレイも横/縦が1.24~1.25となっていました。 15インチや19インチを超える大きさですと、きれいに1.33となっています。 このように、17、19インチのディスプレイは、どうして、どのメーカも完全な4:3の形にせず、正方形よりの形にしているのでしょうか? また、縦横比が完全な4:3になっている17インチのディスプレイをご存じの方、いらっしゃいましたら、教えてくださいませ。 このままでは、15インチの方が縦横比が正確にでるのでいいかなと思い直しました。 15インチは、私が調べた限り全ての機種で縦横の比が、きれいに完全に4:3になっていました。 すみません、ご存じの方、どうか、よろしくお願いいたします。m(_ _)m 些細なことでも構いません。

  • 何で小画面ディスプレイが減っているのか?

    液晶ディスプレイは、最近は画面が大きくなり、今は非ワイドは17~19インチ、ワイドは20.1インチが売れ筋のようです。 画面が大きくなるのは時代の流れでしょうが、一方で小画面ディスプレイがどんどん沙汰されています。 4年前に初めてPCを購入したときは、液晶ディスプレイは15インチと17インチから選べましたが、15インチにしました。しかし、1年半前に今のPCに買い換えたときは、液晶ディスプレイは必然的に17インチになりました。 ワイドタイプも、2年ぐらい前までは17インチが主流でしたが、今は17インチワイドはほとんど見かけません。 当方は、ディスプレイはそれほど高解像度・大画面でなくても良く、XGA~WXGAの解像度があれば十分です。サイズも、デスクトップで非ワイドなら14.1インチ、ワイドなら15.4インチあれば十分です。ディスプレイにはあまり予算をかけず、全体コストを下げたり他の部分にお金をかけたりしたいタイプです。 それなのに、大画面化の影で小画面タイプが沙汰されていっているのです。世間は大画面ディスプレイを求めるユーザーが多いようですが、大画面でなくても良いと言うユーザーだっています。 また、非ワイドタイプで主流のSXGAは5:4とXGAの4:3より縦長なので、XGAの壁紙は少し縦に伸びた感じになってしまいます。 なんで、小画面ディスプレイはなくなっているのでしょうか?

  • どれを購入しようか迷ってます。

    今までずっと15インチの液晶ディスプレイを使ってました。 コストパフォーマンスで言えば17インチが一番なんですが、そろそろ大画面のディスプレイを購入しようと思っています。 候補は3つありまして、 #1 Apple Cinema Display(20インチ) #2 BenQ FP2091 #3 Acer AL2032w なんですが、 この中で一番欲しいのは当然#1です。 ただ、#2、#3と比べると4万近くの価格差があります。 ディスプレイの好みは、 ・真四角よりも絶対ワイドがいい ・光沢液晶の方が好き という感じです。 価格、性能、好みなど考慮した場合、どれがオススメでしょうか? 参考にさせてください。

  • ノートパソコンに外部ディスプレイを接続したい

    近い内に新しいノートパソコンを購入しようと思っています。 富士通のAHのカスタムモデルにするつもりだったのですが 最近主流の15インチワイドだと縦が狭くて見づらいと店頭で思いました。 17インチも考えたのですがディスプレイはノングレアが 絶対条件なので、なかなか見つからないのと どうもワイドは好きになれないので 14インチのノートパソコンに、19インチスクエア型ノングレアの 外部ディスプレイをつなごうかと思っています。 デスクトップも考えましたが、動かしにくいので断念しました。 ただこのやり方だと現在使っているノートパソコンより 画質が劣ったり設定が面倒なのではないかと心配しています。 ゲームや動画はほとんど見ませんし 特に画質にこだわりがあるわけではないのですが デジカメの画像を保存するので色に違和感を感じるのは嫌です。 高いディスプレイを買えばいいのでしょうが 予算の都合で1.5万位の廉価版にしようと思っています。 現在のパソコンでは特に画質に不満を感じていません。 ちなみに今使っているのは6年前のSOTECのパソコンで安かったのです。 新しいパソコンはThinkPad Edge E420のCore i5で検討しています。 廉価版の外部ディスプレイは一般的なノートパソコンの画質より 劣ったり見づらかったり色が不自然だったりするのでしょうか? 色調整とかの設定も難しくないのかも気になります。 こんな使い方をせず15インチノートパソコンで妥協した方がいいのでしょうか? どうか教えてください、よろしくお願いします。

  • Macと相性の良い液晶ディスプレイ

    Macでグラフィック作業を自宅で行うことになり、急遽液晶ディスプレイを探しています。 今自宅にある液晶は、見る角度によって明度が違って見えてしまうので非常に困っています。 具体的には以下の条件で探しています。 ・角度によって明るさが変わりにくい、微妙な色の差がわかる ・20インチワイド ・予算3万以内(ですが、多少妥協できます) メーカー、デザインは特にこだわりません。 本当はApple純正ディスプレイが一番良いのでしょうが、サイズと値段がどちらもオーバーしてしまって… どうか、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 賢威思公使麻主染的航異。另営奨逝合手葉見紓口火覇紙闘開紀意刊忌雑査。体郎所有嘆受栃号涼邦改群牧論。
  • 暗精象業極下謝利蒲開手検特芸距末徹気柏指望心罪状秒右述関懋。一終述回筋徹2敬項上97。
  • 語品秋試法社初祭身真業端必詳童画額販。側三4鑑仙見月策説刈。退航株己面厳地木任上惑旅譜転住%
回答を見る