• ベストアンサー

3桁ずつ順に読んでいきたい

frogeyeの回答

  • ベストアンサー
  • frogeye
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.1

char buf[4]; FILE fp; /* すでにfopenしているものとします */ buf[3] = '\0'; while (feof(fp) == 0) { fread(buf, sizeof(char), sizeof(char) * 3, fp); } こんな感じでしょうか? bufに読み取った内容が入ります。

niiza
質問者

お礼

ご返事有り難うございました。 お陰様で解決しそうです。

関連するQ&A

  • アイコンの整列名前順

    ファイルに数字の順で名前付けるとき。 1)ファイル数が二桁ある場合。00・01・02・・10・・99 と1・2でも二桁(01・02)表記すると表示ーアイコンの整列ー名前順 で順番どうり並べることができます。 2)ファイル数が三桁ある場合でも000・001・・999と表記すれば順番どうり並べられます。 ここで 質問なのですが、 0・1・2・3・4・・・12・431などこの場合3桁ですが、0・1・50など3桁以下の数字を そのまま使い名前順にすると 0・1・10・100・11・186・・・というように、名前順が変になりますよね? 桁数を揃えないと、名前順が変になるのは、何故なのか知りたいのです。 まわり くどい書き方になりましたが、わかりますでしょうか? 教えて下さい、お願いします。 (やり方知ってても、理由がわからいと、納得いかないのでここに質問しました)

  • 英数11桁のファイルを消したい。

    特定のファイルを除き、英数11桁の画像ファイルを消したいと思っています。 その特定のファイルも英数11桁なのでややこしいことになっています。 作りかけですが、以下のようにしています。 echo off SET target_path=c:\test pushd %target_path% for %%f in ( * ) do call :sub "%%f" popd exit /b :sub set flag=OFF for %%e in ( nowprinting.gif nowprinting.jpg ) do if %1=="%%e" set flag=ON if "%flag%"=="ON" goto :EOF del %1 goto :EOF ディレクトリの中には、削除対象外の英数11桁ではないファイルもあるため、 チェックが必要です。 正規表現など足してみたのですがうまくいきません。 ご教授いただけないでしょうか。

  • 0~9の数字を3桁で作ったら何個できるんでしょうか?

    0~9の数字を3桁で作ったら何個できるんでしょうか? タイトルどおりです。 110.111.112←こんな感じで作っていくと何個できるのでしょう…。 オバカな質問ですいません><

  • 16ケタの数値の下一桁が”0”になってしまう。

    CSVファイルに出力されたテキストファイルをエクセルで読み込みました。その時に”1000058216333401”と秀丸などのテキストエディタでは表示されるテキストが、エクセルだと”1000058216333400”と下一桁が必ず”0”となっています。ほかにも1000件程度のデータで16桁のデータの必ず下一桁が”0”となってしまいます。 ”1000058216333401” このようにCSVファイルに書かれている通りのデータにする日はどうしたらよいでしょうか? どうぞ、ご教授の程よろしくお願い致します。

  • VBAでの桁区切り表示について

    データベースからSQL文よりデータをSELECTして、Excelのセルに表示しています。 その際、数値を下記のように桁区切り表示したいのですが、どのようにしたらできるのでしょうか。 (1)100   → 100 (2)1000   → 1,000 (3)0.25   → 0.25 (4)1.75   → 1.75 (5)1111.25 → 1,111.25 もし、桁区切りと小数点以下を表示できない場合は、小数点以下を切り上げ表示したいと 思っています。 (3)0.25   → 1 (4)1.75   → 2 (5)1111.25 → 1,112 <今のプログラム> ★DBよりデータをSELECT Do Until .EOF    Cells(i, 2).Value = .Fields(0).Value    i = i + 1    .MoveNext Loop

  • ファイルの並び順が新しい順に。名前順に戻したい。

     どのソフトでもそうなのですが、既存ファイルを読み込む時に「ファイル>開く」としますよね。そうやって開いた画面でのファイルやフォルダの並びが新しい順になってしまったのです。  昨日までは名前順だったので、使いにくくてなりません。  開いて、いちいち「右クリック>アイコンの整列>名前順」とやって、名前順に戻しているのですが、元通り開けば名前順でファイルが並んでいる状態に戻したいのです。  戻す方法をご存知の方、お教え下さい。

  • 4桁の数字で、合計が24になる組合せが簡単にわかる方法ありませんか?

    4桁の数字で、合計が24になる組合せが簡単にわかる方法ありませんか? 何通りあるかではなく、何通りの中身を知りたいです。

  • 4ケタの数字の組み合わせは何通り?

    単純な質問ですみません。4ケタ(0~9)の数字の組み合わせは何通りありますか?また6ケタの場合は?たしか計算式かなにかあったと思うんですが・・教えてください。

  • 整数問題/2ケタの整数を2個ずつ作る

    以下の問題です。 -------------------------------------- 1~9の数字が書かれた9枚のカードがあります。 今,A君がまず2枚のカードを取り,十の位の数が一の位の数より大きくなるように並べて2ケタの数を作り,さらに2枚のカードを取り,十の位の数が一の位の数より大きくなるように並べて2ケタの数を作ります。こうして,A君は2ケタの数を2つ作ります。 次に,B君が残りの5枚のカードからA君と同様に2ケタの数を2つ作ります。 A君が作った2つの2ケタの数の和とB君が作った2つの2ケタの数の和が同じになったとき,和は全部で何通り考えられますか。 --------------------------------------------- [1]のカードを使わない場合は,繰り上がりがないので数えやすいのですが(6通り), その他の場合は,繰り上がりがないことの証明はどうしたらいいのでしょうか。 お力をお貸しください。

  • 10個の文字から4文字選んでできる5桁は何種類?

    問1) 0-4までの4個のボタンがあります。 この4個を用いてできる4桁の文字列は何通り? ・・・4×3×2×1 これはわかる。 この4個を用いてできる5桁の文字列は何通り?  この4個を用いてできる6桁の文字列は何通り? ※重複して使用しても良いが必ず4個の数字を使うこと。なお、先頭に0が合ってもよい。 問2) 0-9までの10個のボタンがあります。 そのうちの4個を用いてできる4桁の文字列は何通り? ・・・10×9×8×7 これはわかる。 そのうちの4個を用いてできる5桁の文字列は何通り? そのうちの4個を用いてできる6桁の文字列は何通り? ※重複して使用しても良いが必ず4個の数字を使うこと。なお、先頭に0が合ってもよい。 問3) 0-9までの10個のボタンがあります。 そのうちの任意のボタンを用いてできる4桁の文字列は何通り?  そのうちの任意のボタンを用いてできる5桁の文字列は何通り?  そのうちの任意のボタンを用いてできる6桁の文字列は何通り?  [例] 0-9までの10個のボタンがあります。 そのうちの2個を用いてできる3桁の文字列は何通り? 0,1,2,3を選択すると 00123 01123 00132 01132 01023 01213 01032 01231 01203 ・・・・ 01230 01302 01320 02013 02031 02103 02130 ・・・ どのように考えればよいのでしょう。 これはテンキーを使った暗証番号装置について考えていたときに計算できなくて投げ出したものです。 問1は、手垢が付いて明らかに4つのボタンが使用されているのが明白なときに、よく使われる4桁から6桁の暗証番号の場合、何通りの組み合わせがあるだろうか? 問2は、まったく手垢が付いていない場合、もしくは今から番号を設定する場合に何通りあるかです。  この問には追加が必要で、 そのうちの5個を用いてできる5桁の文字列は何通り? そのうちの5個を用いてできる6桁の文字列は何通り? そのうちの6個を用いてできる6桁の文字列は何通り? まで考えないとならない。  この場合は、単純に10個の数字を重複を許して4桁、5桁、6桁の文字列を作ることに置き換えられます。すなわち問3と同じ問題になる。  簡単に出せると思ったら、どうも発想に問題があるようで解けませんでした。