• ベストアンサー

パンパースのポイント

hihi87の回答

  • hihi87
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.1

商品はちょっと変わりますが、またやりますよ。 毎年9月で切り替わってると思います。 今欲しい商品があるのなら、もらったほうがいいけど、そうでもないなら、ポイントは持ち越しできるので次回応募すれば問題ないですよ。

yodomire
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 毎年キャンペーンしていたんですね。 実は先ほど、他の回答者のかたの案内でパンパースのHPを見ました。そうしたら今ついているポイントはすべて使えなくなるらしくてびっくりしている所です。  

関連するQ&A

  • パンパースのポイントはキャンペーン毎に変わるの?

    パンパース愛用中ですが、毎年キャンペーンをやってますがその都度ポイントの柄とかって変わるのでしょうか? 最近パンパースの特売が多くて、ついつい買ってしまってるんですが、次回のキャンペーンにこのポイントが使えるのかどうかわからないです。 どうぞご存知の方、教えてください!!

  • パンパースのポイント

    パンパースのギフトポイント集めていらっしゃる方いますか? 今集めているのですが、一昨日あたりからサイトに繋がらなくなりました。たくさんの英語が表示されていて、英語でエラーというような文字も出ていました。 もうこのキャンペーンは終了してしまったのでしょうか‥ わかる方よろしくお願い致します。

  • パンパースの応募券って?

    今まで、粉ミルク缶の裏についているシールの応募もしたことがなく、パンパースはつい最近になって安売りの店を見つけたので、勝手がわからなくて。すごくくだらない質問で恐縮なのですが、教えてください。 パンパースのオムツなどについている応募件を集めて、商品がもらえたり、抽選に応募する企画がありますよね。今回、パペットをもらえるくらいの点数は貯まっているんですが、パペットは要らないんです。 次回の景品を狙って、今回のポイントを出さずに持っていた場合は次に使えるんでしょうか?また、今回の応募が締め切りになった後、パッケージについているポイントを取っておいたほうがいいのでしょうか?

  • 紙おむつのポイント

    パンパースとドレミGOONは、ポイントを集めて景品がもらえるのは知っているのですが、我が家はメリーズを使っています。 メリーズのパッケージや、メリーズのHPを探しても、そのようなキャンペーンがあることが、見当たりません。 でも、赤ちゃん本舗のおむつ売り場でメリーズのキャンペーンの応募用紙みないたのを見たような記憶があるのですがあいまいです(;-_-) どなたかご存知でしょうか?

  • パンパース応募マークについて

    2年ほど前にためていたパンパースの応募券は 今でも使えるでしょうか? 2人目が産まれてまたパンパースを使うようになり 今の応募券と一緒に応募したいと思っています。

  • 紙おむつのキャンペーン

    現在は,パンパースの紙おむつを使ってポイントを集めているのですが,実際のところは景品にあまり魅力を感じていません。(抽選でもらえる方にはひかれるのですが) 他のおむつメーカーでも,ポイント集めればもれなくもらえるキャンペーンってやってるのでしょうか? どんな商品がもらえるのでしょうか?

  • ポイントを集めて、応募します。当たりますか??

    コカコーラのホームページです。 毎日、ゲームなどを行いポイントを集めます。 そのポイントを使って、景品に、応募します。 例えば、11月でしたら、ニンテンドーDSi(レッド)です。 http://c.cocacola.co.jp/si_ccp/cg013/campaign/index.htm わたくしは、2年以上、行っていますが、まったく景品が当たりません。 そこで、お聞きしたいのは、景品は当たるのでしょうか? コカコーラのゲームを行い、4000点ためて、今月(11月)はニンテンドーDSi(レッド)に応募します。 2500点~4000点ためるには、毎日、約1時間40分以上行わないと、たまりません。 わたくしは、毎日、疲れているのに、約1時間40分以上行うのは、ものすごく疲れます。しかし、景品は、全く当たりません。 それで、約1時間40分以上、コカコーラのゲームをおこない、点数をためるのは、むだなことなのかお聞きしたいのです。 わたくしは、コカコーラのゲームには、全く興味はないです。全くつまらないです。ポイントの点をためるために、ゲームをおこなっているのです。 ゲームで点をためるよりも、早く寝た方がいいのでしょうか?? 教えてください。よろしくお願いします。

  • Pontaカードのポイントを効率よくためるには?

    ローソン発行のPontaカードを使っています。 時々ある、ポイント(1200ポイント前後)と景品(先着〇名様)交換のキャンペーンを利用したいのですが、なかなかポイントがたまりません。 アンケート会員になっても、数ポイントしかたまりませんし、もっと効率良くポイントは無いものなのかな…と思っています。 みなさんが実戦していらっしゃるテクニックなどがあれば、是非教えてください。

  • ハリーポッターの懸賞の時計の価値

    以前コカコーラのキャンペーンで懸賞に応募して、確か3000名に当たる「スニッチクロック」と言う景品が当たったのですが、使うこともないのでオークションに出したいのですが、出したらどのくらいの値がつくのか見当もつかないので予想で考えてもらいたいのでお願いします。

  • visaカードのポイントの処理

    毎月送られている明細書を見てみるとビザカードのポイントが72点たまっていました。 明細書を見るとほっておくと権利を失うので執行する前に景品に交換してくれとかいてありました。 ポイントを景品に交換する方法を教えてください。

専門家に質問してみよう