• ベストアンサー

男性からの意見が欲しいです。

jimibutaの回答

  • jimibuta
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.7

再度、割り込ませていただき失礼します。 メールの頻度の件ですが、その男性の方に迷惑をかけないようにと考えれば、なんとも難しいのですが、2~3日に一回でよいのでは。 ただ、その方に好意があるのなら、毎日1回メールをしてみたらどうでしょうか。何もあせって、毎日いきなり露骨に率直な気持ちを伝える必要もないのだから。「何してるの?」「元気?」「あの映画を一緒に行きたい。今度一緒に行こうよ」などでも良いと思います。毎日気にかけているのだなとあなたの努力と気持ちが少しでも伝わると思います。「うっとおしいと思われないかな」と思ったりして、メールをためらうことはあるかと思いますが。勇気を出してみればどうでしょうか。ANo.6さんのいわれるとおり、脈があるかな、ないかななんて考えないことだと思います。 私も33歳の男性ですが、自分が20歳のとき(携帯電話もインターネットなかった時代)好意をもってくれた年下の女の子が毎日、自宅に電話をきたのを今でも覚えています。はじめはなんとも思わなかったことも、彼女の努力で気持が惹かれました。昔の話ですが、今でも素敵な思い出です。 相手の方がどういう風に思っているかななんて考えないことだと思います。せっかく21歳と若いんだから。そんなこと考えたらもったいないと思うよ。男の人には結構、基本的に素直に行動や態度で気持ちを出しにくいものなので、気持ちを読もうとするとかえってしんどいと思う。上記のとおり少しづつ、あなたの精神的にしんどくない程度でメールや電話をしてコミュニケーションしてみたらどうでしょう。それも楽しいと思えば楽しいでしょう。何も女性がおしとやかに男性の声かけを待つというような固定概念は必要ないと思います。 自分なりに時間をかけてコミュニケーションが進まなかったら、彼とはここまでのコミュニケーションしかとれないと割り切って、それもよい思い出として思ったらいいのではないでしょうか。 そうそう、以前にとあるテレビ番組(トリビアの○○)の中で有名コピーライタが集って、惚れメールの文章を検討するというのがあり、数時間検討した結果「電話してもいいですか。」というメール文章がいいじゃない。みたいな感じでありました。私もメールは気持ちを伝えやすい手段のひとつで便利だと思いますが、やはりたまには勇気を出してオーソドックスに電話で声のコミュニケーションも良いですよ。声を聞けることは男性としてもうれしいものです。 せっかく若いんだから。がんばってください。まさしくANo.6さんの言われるとおり、相手を思いやる気持ちで頑張ってください。 くれぐれも精神的にきりつめないように。たのしい青春時代を楽しんでください。

354yumiko
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 どうしても相手に迷惑をかけていないか、ということが気になってしまいますが、少しメールをする頻度を多くしてみようかと思います。たまには勇気を出して電話も・・・ 彼にこの気持ちが伝わるよう、がんばります。

関連するQ&A

  • 相談です。 お願いします。

    自分は大学生です。部活の1つ年下に片思いしてます。 会えば少しは話すって関係で、あとはよく自分からメールを送ってしまうんですけど。 突然ですが遠まわしな表現のメールで相手が脈ありかどうかわかりますか? いろいろちょっとした誘いのメールなどしても、返信が社交辞令な感じで・・・。 「いいですね。」や「~したいです。」などありふれています。 返信はしっかりしてくれるので脈があるのかが知りたいです。 いい考えがあれば、是非教えてください!

  • 男性の心理を教えて下さい

    2年程前の話しです。相談させて下さい。 合コンで出会った人とお互いいいなと感じ何回かご飯にいきました。 お互いを知っていくうちに価値観や性格の違いで、お互いもう遊んだりするのはやめよう!と疎遠になってしまいました。 しかし、疎遠になってから2年経つのですがどうしても彼のことが忘れられず、友人を通して番号を聞き私からメールを送りました。 彼と何通かやりとりし、向こうから久しぶりにご飯に行こうとお誘いがあり、先日ご飯にいきました。 その時は、話しも盛り上がり楽しく過ごすことができました。 帰り際、また誘うからご飯行こうと言われ別れ、家に帰った後、彼からまた飲みに行こう!とメールがあり、私はお礼メールとまた空いてる日おしえて! とメールを送りました。 彼からの返事は、また誘うから遊んでねとの返信がありましたが、 これは社交辞令なのでしょうか? 私的には、次ご飯行く日を決めてしまいたかったのですが •遠回しに断ってるのか(社交辞令) •彼から誘われるのを待つべきか どのくらい待つべきか を、教えて頂きたいです。

  • 皆さんの意見を聞かせて下さい

    以前質問させて頂きました http://sp.okwave.jp/qa/q8898654.html 今までみたいにご飯に行ってほしいと思い、嫌われる覚悟で謝罪のメール&来月の食事に誘いました。 また来月ご飯行けれるかな?とメールしたら、ご飯行こう!と返事がありましたが これは社交辞令でしょうか? ここで、あまりガツガツしすぎてもと思い、日程の提案はまだしていません。 許してくれて、ご飯行ってもいいと思ってくれたのか、社交辞令なのか皆さんはどう思いますか? 私の発言で、彼は引いていると思います。脈がうすれた異性からの食事の誘いにのりますか?

  • 男性の意見を教えて下さい

    好きな人ができて予定を伺うメールをして1週間以上経ちますが返信がありません。 諦められなくてどうしてももう1度会いたいのですが・・。 初めて会ったのは知らない人と相席で座るような居酒屋で2:2で少し話をしてアドレス交換しました。 感じがよくタイプだったのでまた飲みに行こうと私からメールで誘いました。 私の事は多分顔とか覚えてないと思いますが誘いに乗ってくれ同じメンバーの2:2で飲みに行く事ができました。 男性2人でご馳走してくれ 帰り際楽しかった また飲みに行こうと 自ら電話番号も教えてくれました 後日、今度は私がご馳走するねと都合のいい日を伺うメールを私から送ったのですが・・返信がありません。 飲みに行くまでは2~3日後には返事が来るというペースでメールのやり取りをしていました・・仕事も忙しい人のようで・・でも今回は1週間以上経ちます。 電話番号を教えてくれたのも社交辞令だったのでしょうか? 返事をしない事が彼の答えで彼の気持ちを動かす事はもぅできないでしょうか? このまま終わりにしたくないです・・ どうやって次アタックしたらいいですか? 恋愛経験があまりないのでどうかアドバイス下さい☆お願いします☆

  • 未読スルー 気になる男性

    飲み会で知り合った男性からLINEの返信がきません。 飲み会中、趣味の話で盛り上がり仲良くなりました。 飲み会後、彼の方から「今度飲みに行こう!」と誘って来たのですが、「しばらく週末の予定が埋まってるんだよね」と言われました。 私が「じゃあ来月中かなー?いつ空いてる?」と聞くと「月初め以外なら多分大丈夫!○○ちゃんは?」と返信が来ました。 私も空いてる日を教えたのですが、そこからLINEが返って来ませんでした。(既読スルー) 社交辞令だったのか~と思い、一週間後に「返信が無かったから予定埋めちゃいました、ごめん」とLINEすると返信が遅れた謝罪と疑問形の雑談が返ってきました。 冗談まじりに「飲みに行く気ないでしょ?(笑)」って聞くと「え、あるよ!(笑)話したいし!」って来たので、社交辞令じゃなく行く気があって誘ってくれてたのかな~どっちかな~?と思って、「○日と△日、夜なら予定空いたんだけど、どう?」とLINEしました。 彼に「○日は予定あって、△日はどっか行く計画あるけど無くなるかもだから分かったらまた連絡する!」と言われました。 連絡を待っている間はLINEしない方がいいかと思い、しばらく連絡をしなかったのですが彼が勧めてくれた本を読んだので軽く報告のLINEを送りました。 彼が「その本について語りたい!早く全部読んで語れるようにしといて」と言ってきたので、誘ってきたのは社交辞令じゃなかったのか~と、確信出来たので「実は予定空けれる日があるけど、返信無かったから社交辞令だと思って予定空いてないふりした、ごめん」と謝り、彼に「早く飲みに行きたいから予定調整して」というアピールを含むLINEを送ってしまいました。 △日が行けるか行けないか彼の返信待ちをしなければいけなかったのに催促してるようなLINEを送っちゃいました、、、 彼はおそらく予定が埋まっている状態だったのに、私が催促してしまったせいか「どこかの土曜日の19時半からとか大丈夫?」と返信をくれ、私は予定が空いてる土曜日を伝えました。 お互い予定が合いそうな日があり、彼から「○日なら行けるかも!ちょっと確認するから待ってて」と言われたので4日程待ちましたが、「その日、会社の野球大会の後に懇親会いかなきゃいけなくなった。すまない。」と言われて結局ダメに、、、 野球大会は前に話を聞いていたので嘘とかでは無いです。 「そうかー、分かった★残念ですがまた別の日にでも、、、」と返信したのですが3日経った今でも未読です。 未読スルーです。 私が彼の誘いを社交辞令かと疑って変なことを言ったり、予定を空けるよう催促してしまったのが原因かと反省しています。 もう諦めた方がいいですか? 幹事伝いで、彼は私を狙ってると聞いたので期待したのですが最初の段階で一度既読スルーされてるので、確実に脈は無いかと思います。 何週間かあけて、また再度こちらからLINEはしない方がいいですか?

  • こういう男性の心理を教えてください!

    お見合いパーティーで知り合った男性について、彼の心理を教えてください。 約2ヶ月前にお見合いパーティーで知り合った男性がいます。 共通点や趣味も合い、話しやすく、私はその人と発展したいなとすぐに思いました。 お見合いパーティーでカップルとなり、食事をして別れました。 それも楽しかったです。 それからはメールで仲良くなろうと思っていましたが、私が送ったメールに対しての返信が遅く、遅い時は3日後とかです。 仕事が忙しいのを知っているし、お互いもういい年齢なので自分のペースも確立されているだろうと思い、メールの催促や何度もメールしたりはしていません。 最初はメール不精な人かなと思っていましたが、返信メールの書き方を見ると短文でもなく愛想も絵文字もあり不思議な感じです。 これまで2回だけ2人で会いましたが、毎回次に会う約束はせず別れます。 また会いましょうという、社交辞令のような別れ方です。 一度目は彼からの誘い、2度目は私からです。 この誘いや日にちの調整メールの返信も遅く、3日くらいして返信があったりもして最初はイライラしました。 最初からメールの返信が遅いので、仕事も忙しいしと思って私からメールは普段しないようにしています。なのでお誘い以外はメールしていません。 この男性は、結婚はすぐ考えられず、楽しければ付き合う、楽しければ結婚したらいい、年齢も若くないからもう運があればでいいと言っていました。 いいなと思っていても、相手が結婚を意識してるとわかったら重くて発展しなくなると言ってました。 ならお見合いパーティーなんて行くなよ!って感じですが…。 私としては、トキメキはありませんが、一緒にいて落ち着くのでいいなと思っています。 年上だけあり、リードしてくれるし、頼れるし。 発展させたいですが、私は早く結婚したいので脈のない人にダラダラ時間を費やす余裕はありません。 この男性は脈なしでしょうか? 会うと、共通の趣味のことを今度一緒にしようと言ってくれます。当分先ですが。 でも普通気になるなら、近いうちに会おうとしたり、もう少しメールしますよね? 彼は自分の趣味を一緒にできる人を見つけられたくらいに思っているんですかね。

  • 女性の方お願いします。

    初デート後、女性発信のお礼メール(楽しかったです的な)への返信に「また食事でもしましょう、楽しみにしてるよ」と返信した場合、返信しますか?また受け手の立場から社交辞令かも?と思いあえて相手の出方を見ますか?(具体的なお誘いがあるかどうか) それか、返信がないのは脈がないからですかね… 別れた直後に楽しかったプラスごちそうさまメールがありました…受け身の女性です。

  • 片思いです。男性の意見をお聞きしたいです。

    片思いです。男性の意見をお聞きしたいです。 音大生4年という今とても重要な時期に入ってきている人を 好きになってしまいました。 高校の頃からの部活仲間でもあり、その仲間同士ではよく遊びに行く「お友達」の関係です。 ちなみに今私は働いていています。 以前、私から誘い食事と映画に二人で遊びに行きました。 ただそれは、「ひとりでごはん食べるのが淋しい」というヘルプ的な状況だったので、 「また遊ぼう」というと「うん、皆であそぼう」と全く脈は感じられません。 そして、お正月に遊びに誘ったところ、「少しなら出れるかも!」との返答だったのですが、 前日に「最高にごめん!明日やっぱりキツイ」とのお返事。 その後その人のブログなどで『新年遊びに誘われたのに断ったり…忙しくて』みたいな内容があったので、 あえて避けられたのでは無い…と信じたい状況です。 昨日、キレイな写真があったので、癒されるかなとメールもしたい一心で送ってみたら、 返信は「ども!サンクス(ニコリ絵文字)」と二行…。迷惑だったのかもと不安な気持ちでいっぱいです。 向こうからメールがくることは無いですが、とても好きなので、めげたくないんです。 落ち着く3月ぐらいまでこちらからのお誘いは自粛しようと思うのですが、この場合、 忙しいとき、どんなメールをもらったら嬉しいですか? 迷惑じゃないですか?なんでも結構です。恋愛初心者なので、どなたかご意見いただければ幸いです。

  • 社交辞令だったのかな?男性のご意見聞きたいです

    婚活パーティーでカップルになった40代男性 と、後日食事をしました。 わたしは ご馳走さまでした、楽しかったです また是非誘ってくださいね! ってメールしたのですが、 彼からは、翌朝に こちらこそありがとう。 いろいろ話を聞けて楽しかったです。 近いうちにまた会えるのを楽しみにしています。 でした。 そして4日間連絡なしです 脈なし、社交辞令ですよね…

  • 一度会った男性と食事して別れてから、すぐにまた近いうちに、会いましょう

    一度会った男性と食事して別れてから、すぐにまた近いうちに、会いましょうと絵文字入りでメールが来て返事をして、二日たち特にやりとりはないです。社交辞令でしょうか?こちらから送って無視できないから返信ではなく相手の男性からメールが来た場合もとりあえず興味がなくてもメールをする男性もいるんですか?