• ベストアンサー

通貨のフォーマット関数について

1000という値を\1,000というようなフォーマットに変換する関数はありましたでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.2

$num = 1000; $yen = "\\" . number_format($num); でどうでしょうか

ton_jiru
質問者

お礼

解決しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.3

money_formatはWindowsでは使えませんが関係ないですか <?php $number = 1000; setlocale(LC_MONETARY, 'ja_JP'); echo money_format("%n", $number); ?> number_formatを使って関数を自作してもいいんじゃないでしょうか

ton_jiru
質問者

お礼

Manualを良く読んだらその通りでした。 Versionの問題かと思っていたら、Windowsでは動かないんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nakatyan
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.1

Microsoft Visual Basicなら下記でできます Text1 = Format(Text1, "\\#,#")

ton_jiru
質問者

補足

すいません。phpです。 money_formatが該当するんですが、うまくいきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • format関数についてです。

    A→0A、B→0B、C→0Cという風にFORMAT関数で変換 したいでです。 format("A","00")の結果は「A」です。 どのような文字列で、変換できるのでしょうか? それともこのような処理は、format関数ではできないのでしょうか? 今は力づくで、"A"なら"0A"、"B"なら"0B"と select文で書いています。

  • format関数

    format関数で 2003年 を 平成15年 に変換したいのですが・・・どなたか教えてください。

  • AccessのFormat関数について

    AccessのFormat関数に関しまして質問致します。 和暦を西暦へ更新クエリを使用してコンバートしているのですが入力されているデータの中に「平成15年2月31日」等の不可思議なデータが入力されており変換に困っています。 Format関数でエラーになった場合、Nullを返すように出来ませんでしょうか? <現在> =Format([年月日],"yyyy/mm/dd") 更新時にエラーが表示されNullが入力される事は重々承知しておりますが、何か不安ですので^^;

  • format関数について

    VBで時刻をミリ秒まで表示したいのですが FORMATでSSより小さな単位ありますか? もしくはFORMAT関数を使用しないで表示できますか?

  • VB6.0 のformat関数について

    VB6.0(SP5)のformat関数にて、以下のような場合、異なる結果が帰ってきます。 どのような仕様で結果が異なるのでしょうか?  Format("20050101-1", "0") → "20050101-1" と帰ってきます。  Format("20060101-1", "0") → "1528543" と帰ってきます。 分かる方がいらっしゃたら、お願いします。

  • ASPでVBのFormat関数のような機能を使用したい

    ASPでVBのFormat関数のような機能を使用したいのですが無理でしょうか? (例) 1 を → "00001" に変換したい (例2) 10 を → "00010" に変換したい VBで使用してた機能 Result = Format(1,"00000") 上記のような機能をASPでありますでしょうか? どなたかご存知の方ご教授お願いいたします。

  • VBのFORMAT関数

    VBのFORMAT関数についての質問です。 Format(変数,"!") "!"<--これの書式って どのような意味(書式)なんでしょうか? ランゲージレファレンスにも載っていませんでした。 よろしくお願いします

  • Format関数の戻り値

    Format関数で戻り値がおもうようにとれません。 どうしてかわからず困っています。 以下の2パターンの違いがわかりません "0A"はなぜ"00"になってしまうのですか? (VBバージョンは6.0です) format("0D","00") 結果 "0D" format("0A","00") 結果 "00"

  • AccessのFormat関数について

    Access2002を利用しています。 ある問題集を解いているのですが、売上データのT-売上マスターの売上日のフィールドをyyyy年mm月という書式で表示するという問題なのですが、解答をみると、 Format$(フィールド名,書式)となっているんです。 Format(フィールド名,書式)というのは分かるのですが、 Format関数の後に$マークがついている意味合いが分かりません。 Format関数の引数の前に$マークがついているのはなぜでしょうか?

  • Format 関数のバグ?

    今、OS:WindowsXP Pro SP2 VB:6.0 SP6 の環境でアプリケーションを作成しています。 上記の環境で、Format関数に関して質問があります。 今、2桁の文字列のコードをゼロ埋め(0 埋め)にして表示させたいと考えております。そこで、以下の関数を利用いたしました。 Format("19", "00") Format("1A", "00") Format("1B", "00") を呼び出し、"19","1A","1B"と返答結果を期待しているのですが、 実際に実行すると、"19","00","1B"と返答されてしまいます。 なぜ、"1A"だけ、"00"と返答されるのでしょうか。 仕様でしょうか?

複合機DCP J1200NはMAC対応?
このQ&Aのポイント
  • 購入した複合機DCP J1200Nは、MAC対応OSのHI-SIERRAでは正常に動作することが確認されています。
  • DCP J1200NはVer10.14.6〜のMACOSに対応しており、HI-SIERRAのmaxのVerである10.13.6でも問題なく使用することができます。
  • 注文したばかりのDCP J1200Nは現在手元に届いていませんが、MACユーザーの方でも安心して使用できる製品です。
回答を見る