• 締切済み

彼氏が子供っぽくて不安です。

amfwの回答

  • amfw
  • ベストアンサー率23% (39/168)
回答No.5

一点気になります。 >・UFOキャッチャーでお金を使い果たしてしまい、すっかりふてくされて、次の日の約束をキャンセルする。 ゲーム(ギャンブル?)にハマって負けてふてくされて八つ当たり(約束キャンセル) お金を使い果たすというのはチョット・・・ 性格なら多分なおりません。 どこまで自覚して自制できるか、でしょうが。 他は何という事はないでしょう、甘えてちょっとすねているだけかも。

feliz2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ギャンブルもします。 きつく言うと、しばらくは自制するみたいなのですが、 しばらくです…。

関連するQ&A

  • 彼氏との今後について

    29才になる彼氏のことで、最近、疑問に思っています。 (以前に恋愛のカテで相談したのですが、既婚者の方のご意見も聞きたくて、再度書かせていただきました。) 彼氏は、付き合った頃は、しっかりとした大人な感じの人だったのですが、(見た目も穏やかでクールな感じです)最近の言動が、ものすごく子どもっぽくて戸惑っています。 例えば、 ・めったにメールをくれないけど、たまにメールをくれて数時間返事できないでいると「返事をくれない!」と、電話が来てぶつぶつ言われる。 ・一緒に買い物に行った時に、選んであげないと機嫌を損ねて、帰るという。 (選んであげたら、素直に買っていました)。 ・UFOキャッチャーでお金を使い果たしてしまい、すっかりふてくされて、次の日の約束をキャンセルする。 (この件では、かなりケンカをしたので、最近は無駄遣いをやめて、貯金に励んでいるようです。) ・自分の名前を○○君と名前で呼ぶ。(私の前だけです) 等で、最初はあまりの子供っぽさに、ケンカばっかりしていました。 ですが、一緒にいる間に、言い方は悪いですが「扱い方」もわかり、今では、妙にうまく行っています。 ですので、付き合うぶんには問題はないのですが、私も近い将来、結婚して子どもも欲しいと考えているので、 正直、先行きに不安を感じています。 こういう男性は、結婚して子供もできて責任感が芽生えたら、しっかりしてくれるのでしょうか? 私がしっかりしていたら、うまくは行くのですが、いざという時、頼りになるのか本当に不安です。 ただ、今の彼氏と付き合うようになって、知らなかった自分の一面(意外にしっかりしてるみたいです)が発見できたし、自分らしくいられるし、大好きなので、別れようとも思えません。 長くなりましたが、こういう男性と結婚された方等いらっしゃいましたら、アドバイスをいただければと思います。

  • 頼りない彼氏。このままうまくいくのか不安です。(長文です)

    彼とは価値観等も合い、一緒にいて安らぎ結婚もお互い考える仲です。 ただ、彼氏がやさしすぎというか優柔不断というか・・。 彼氏の性格は無口で言葉で気持ちを伝えるのが下手のようで、ケンカをしても「ごめん」と言うばかりで自分の意見を言いません。 私は、きちんと話し合って解決したい方なのでどう思っているか問いただすといった感じです。それでも返事は返って来ません(**; きちんと話し合いができないので困ります。 又、親や兄弟のにもあまり意見をいわないみたいで、将来嫁姑問題になったときにうまく橋渡しをしてもらえるのかどうか?いざという時頼りにできるのか?とか今から考えてしまいます。 会話も私がいつも喋っていて、遊びの行き先もだいたい私が決めて遊びにいってます。 「どこか行きたい所ない?」といっても「うーん。どこでもいい」との返事です。たまには引っ張って欲しいものです。 と、色々不満を連ねてしまいましたが、それ以外に不満な所は全くありません。尊敬している部分もたくさんあります。 このまま付き合って結婚してうまくいくのだろうかと不安になります。 友達に相談しましたが、「そーいう性格だと思ってつきあうしかないんじゃない」という返事でした。 私も納得の上付き合いをしていますが、本音はもっと頼りがいがあってほしいと思っています。 最近、引っ張っていくのに疲れを少々感じ、時折別れてしまおうかとも考えてしまいます。 彼のような性格の人はやはりぐいぐい引っ張っていかないとダメなのでしょうか? 周りに同じような性格の人がいる方、アドバイスお願いします。

  • メールが減った彼氏の気持ちが分からなくて不安です

    付き合って2ケ月の彼氏がいます。 最近、急にメールが減りました。 付き合う前と付き合いはじめは仕事中でも一日3~4通のメールがきていたし 私がメールすれば必ず返事をくれていましたが、返事もくれなくなりました。 彼は外回りの営業なので仕事中でもメールができるといわれていたので、今までは普通にメールしてました。 だんだん減ったとかじゃなく急に返事もないので不安です。 でも電話は毎日2、3度しています。 彼がかけてくれることもあれば、私がかけることもあります。 付き合い始めは彼のほうからばかり電話がありましたが最近はわたしからもかけるようになりました。 会うのは週3~4度は会っています。 あまり心配する必要はないでしょうか? メールが減ったけど電話があるから大丈夫かな?とも思うのですが、急になので不安です。 男性は関係が落ち着くとメールが減るっていいますが、 2ケ月くらいでもう落ち着いてしまったのでしょうか?

  • 相談です

    私には紹介されてメールをしていた男性がいてまだ数回ですが遊ぶようになりました。 その男性と私それぞれの友達とみんなで飲みに行ったり遊びに行ったりしています。 そして私にはAちゃんという頻繁に遊んでいる親友がいます。 みんなで遊ぶ時もAちゃんは必ず呼んでますし私もAちゃんとはいつも一緒で仲が良いとその男性に話をしているくらいです。 でも最近、私、その彼、Aちゃん、Bくんと4人で遊んだんですが… なんか彼がAちゃんによく絡むしUFOキャッチャーで取ったぬいぐるみをAちゃんにあげたりしていてちょっと焼きもちをやいてしまっています。 彼とメールしているのは私だけで毎日していますがメールでもAちゃんの名前がよく出てくるし… 2人で行こうね~って前から約束してた場所があったんですがそれにもAちゃん誘ったら?って言われました。 もちろん彼も他の男性を連れてきますが… メールをしているのは私ですが彼は私を通してAちゃんと近づきたいと思ってるのでしょうか?

  • 子供っぽい彼氏(長文です)

    私 20歳 恋愛経験は今の彼氏のみ 彼氏 38歳 バツイチ 職場で猛アタックされ、付き合って一年と3ヶ月ですが、彼が年の割にあまりにも子供すぎる、無知すぎる、男としてのプライド?がなさすぎるような気がするので悩んでいます。 ●彼の一人称は「にゃあくん」(私と二人きりのときだけ) ●「にゃ~にゃ~」言いながら甘えてくる ●デート中のお店でお菓子買いたい~買いたい~と人前で大声で喚く ●漢字が読めない(敬う、履歴、解毒、神楽等が読めてませんでした…) ●言葉の意味がいまいちわからない (私が「私にもいいとこってあるのかなぁ?」って聞くと、彼は励ますつもりで言ったようなのですが「きっといいとこあるよ!」と言われました…) ●自分で調べもしないでなんでも私に聞いてくる(良さそうなホテルある?とか、次のデートで行く○○の駐車場代調べといてとか) ●今まで大丈夫だったから、外出しすれば避妊できると思っている(怖すぎてゴムなしではやらないと断言しています) その他色々あるのですが、とにかく上記のような行動に、彼は年上なのになんでこんなに子供なんだろう…と最近とてもイライラします。 付き合い始めの頃の彼はもっと頼りになる大人って感じだったんですが… なんだか私がしっかりしないと駄目なようで、とても疲れてしまいます。 私は年上で頼りになる男性がタイプな為、彼と付き合ったのですが、これでは同い年の男性の方がよっぽど大人なんじゃないかなぁと思ってしまいます。 私は恋人同士お互いに尊敬し、成長し合うものだと思っているのですが、どうもこんな彼を見て尊敬することができません… こんなことで怒ってしまう私がわがままなだけなんでしょうか…? こんな彼に腹が立ってしまうのは私だけなんでしょうか…? 私が彼に求めすぎなんでしょうか?理想が高すぎるのでしょうか? 初めてできた彼氏なのでわからないのですが、男性がこんな感じなのは普通なのでしょうか? ちなみに子供っぽいところを除けば、優しくて一緒にいると楽しい彼のことは大好きです。 彼とはできればうまくやっていきたいと思っているのですが…うまくやるにはやはり私が我慢しなければいけないのでしょうか? 年とともに落ち着いてくるものなのでしょうか?

  • 子供ができるか不安でたまりません。

    子供ができるか不安でたまりません。 はじめまして。30歳の女性です。年内に結婚予定ですが、私は子宮頸部がんで先週に手術をしました。 私の体にも理解がある優しい彼ですが、子供がとても大好きです。 私も本当は子供が欲しいのですが、生理も順調な方ではないし、ましてや子宮がんなんて、不妊の要素がたくさんあります。 彼は、子供ができなくてもいいと言ってくれています。でも、私は申し訳ないと思ってしまいます。 本当に苦しくて、いっそ男に生まれ変わりたいと強く考えるようになりました。 彼は私と一緒に生活することをとても楽しみにしていて、私がそばにいてほしいと強く思っているようです。 とても嬉しいのですが、反面、自分は彼の子供を産めないのではと大きな不安にかられます。 不妊治療も考えはしていますが、子宮がんの治療もあるし、精神的に参っていて不妊までチャレンジする気力がありません。 本当は彼と結婚したいのですが、これから不妊治療のことも考えなくてはと思うと気が重く、婚約破棄も検討しています。 こういう考えをするのは、先走りでしょうか。 母親からは、彼を信じて頑張りなさいと言われました。 彼のことを思うと、私が頑張ってがんと不妊と挑んで行けば良いのですが、正直いってそれだけの気力はありません。 どうしたらいいのでしょうか。 本当は彼と一緒になりたい、でもそれだけの気力がない。 みなさんならどうしますか?また同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?

  • バツイチママ。子供と彼氏の関係

    29歳バツイチママです。実家暮らしです。 子供は4歳です。 今年に入って付き合い始めた男性(結婚歴なし)がいるんですが、今日初めて私の子供と会わせました。 私が「今日は子供と買い物に行く」と言うと「じゃあオレも一緒に行く」って感じで彼の方から言ってくれました。 以前から「おじいちゃんおばあちゃんになっても一緒にいよう」「君の大事な子供はオレにとっても同じように大事だし可愛いと思う」ということを言われていて、結婚の可能性もあるのかなぁ・・・ってうれしく思っています。 実際会わせてみると、すごく仲良しになってくれて、それを見てるとほんっとにうれしかったです。 彼は「また連れておいでよ」って言ってくれてるんですが、私としては「子供と私と両方面倒みて~!」っ思ってる風にとられたくないので、しょっちゅう会わせる事には抵抗があります。 本音をいえば、結婚して父親になってくれたらいいな、とは思ってますが。。 まだ付き合い始めたばかりなので、彼の本音はふたりっきりで会いたいのだと思います。 ここで、バツイチママさんや彼氏さんにお聞きしたいんですが、子供と彼氏の関係ってどんな感じでしょう? 彼とはうまくやっていきたいと思っているので、経験者の方の体験談をお聞かせください!

  • 不安ですごく辛いです…。

    同じスポーツサークルで私より上の20過ぎの仲良い女の人がいます。 その人に最近メールをし相談を持ちかけようとしたんですが 私も最近色んな事でイライラしてた事もあって、ちょっとした事でイラつき 「無駄だからいいです」と言ってしまいました…。 それからメールの返事は途絶えて、次の日に私から謝りのメールをしたんですが 返事は全くなく、それから5日程経ちました…。 今も反省していますが返事がなくてとても不安で辛いです…。 メールしてもまた返事はないだろうし、電話もしようかと考えました。 けど、電話しても切られちゃうんじゃないかと思って出来ません…。 今週の土日にはまたサークルで一緒になるし、シカトされるんじゃない かって思うと謝らなきゃとか焦って落ち込んでしまいます…。 どうすれば仲直りできるんでしょうか…? 嫌われちゃったと思うし…とても怖いです…。 相手はどういう心境で返事をしないのか分かりません。 誰か回答下さい…。

  • 彼氏にたいしての不安

    付き合ってる彼氏がいるのですが、一緒に暮らしてないため、夜家に『ただいま』と連絡あってから、何度かLINEでやりとりして22時30分ごろにLINEいれたのに未読。 えっ!他の女の子でも家に連れ込んでる?と夜中不安になってしまい、夜中にめっちゃ彼氏にLINEしてしまいました。 返事が返ってきたのは、朝の4時。 『寝てた』と。  その夜に『ごめんね。』とLINEしたんですが既読無視。 なんにもしてないのに疑われて気分悪いから怒ってるのでしょうか? もし本当に浮気してたら、悪いなって感じでちゃんと連絡くるのでしょうか? 既読無視って本当に不安になります。 なにもしてないのに疑われるって相当ムカつくのでしょうか? 私が彼の立場だったら、謝ってきたら返事くらいはすると思うのですが… 良かったらアドバイスください。

  • 彼氏から連絡がないと不安になります。

    こんにちは。ご覧頂き、ありがとうございます。以下長文になります(>_<) 私は大学3年生で、交際5ヶ月になるひとつ年下の彼氏がいます。 彼とは、バイト先で出会い、バイト先ではいわゆるチャラ男キャラだった彼に、「あれは、キャラ作りで本当の俺は違う」と言われ、尊敬できる面がたくさんあり、なにより好きだったため、交際に発展しました。 付き合い始め彼とは、頻繁に会い、会えない時は電話をし、メールのやりとりもたくさんしていました。 ですが、最近テストが近づくにつれて、メールを送っても1通返事が来てその次の彼からの返事は2日後だったりしていて、もう2週間会えず、電話もしておらずで寂しいです。 しかし、出かけてはいるようで、「今日の。今度は一緒に見に行こう」ときれいな景色が送られてきたりします。 そう言われても素直に喜べず、「女の子と一緒だったのかな?私にメールする時間はないのに」と、こんなことばかり考えてしまいます。 何かあると、彼はそちらに集中し、メールをしてくれないのは今までの経験から分かっています。彼がメールをあまり好きではないことも分かっています。ですが返事がないと、付き合ってから2回ほど、彼と女性との関係のことでモメたことと、付き合う前にバイト先で聞いていた彼のチャラい話が脳裏によぎるのもあって、不安で仕方ありません。 彼を信じたいと思うのですが、連絡がないとネガティブなことばかり考えてしまいます。 しまいには、「一段落ついたから、今日は電話しよう。寂しい思いさせてごめん。」と彼がくれたメールに「まだ大変でしょ?一段落じゃなくて、すべて終わったら電話しよう。ありがとう。」と返事を送ってしまう始末です。 それでも彼から電話があることを待ち続け、2日が経ちました。メールも返ってこないです。 自分がなにをしたいのか分かりません。彼のことが大好きで、寂しい思いをさりげなくぶつける反面、彼を困らせ、負担になるようなことはしたくないと、変に遠慮してしまいます。 読みにくく、分かりにくい部分はあったかと思います(申し訳ないです…)がこのような私に、お言葉や助言をかけて頂けたら、嬉しいです。 質問ではないので、回答は難しいと思いますが、みなさまの意見を聞くことによって、私の狭い視野を広げたく思います。 よろしくお願いいたします。最後まで読んで頂き、ありがとうございました。