• ベストアンサー

4輪普通車に、サイドカーをつけることは可能か!?

こんにちは。くだらないかもしれませんが、こんなことは法的に通用するのでしょうか。 例えば、SMARTみたいな、小型の2人乗り乗用車ありますよね。あんな車両のよこに、サイドカーをくっつけた状態って、商品としてなりたちますか? (買う人はわずかでしょうが、あくまで法的に。) 上の状況で行いくと、タイヤは合計6本ということになりますね。運転者のタイヤ制御は本体の4本ですが。 たとえば、普通車両はタイヤが4本以下でないといけない、とか、突起物はタイヤから横に何センチ以内、とか、ありますか? ハマーとかは横幅がかなり広いので、あれ位の横幅でおさまるなら、いけるんじゃ?って話してます。 くだらない空想ですが、お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

成り立たないでしょう。 サイドカーを横につけた状態で、公道を走ると不正改造で捕まります。 (車検証に車の横幅とかの大きさが書いてあるけど、それ以上の横幅になるから。) 公認改造をとれば違法にならなくなるけど、そこまでするとさまざまな制限とかが出てきます。 >たとえば、普通車両はタイヤが4本以下でないといけない、とか、 >突起物はタイヤから横に何センチ以内、とか、ありますか? タイヤ自体の制限はありません。 (昔6輪自動車とかあったし) 突起物は、車の車幅から1mmでもはみ出してはいけません。 また、人に当たっても怪我をさせないように処置をしておかなければならないという決まりもあります。 それに、取り付けられるものも強度計算や安全計算を行わなければいけなかったりします。 牽引免許を持って、牽引できる車両のほうがまだ流用できるし、現実性があるかとは思いますよ

drumsan
質問者

お礼

たしかに接触事故の危険性があり、バランスもすごくわるそうですが(笑 でもこれが最初からサイドカーつきの商品としてとおれば、どこかのメーカーから販売できますかね(笑

その他の回答 (3)

  • jun119
  • ベストアンサー率37% (309/814)
回答No.4

無理です。 法律的には車幅が決まっていますので余裕1メートルなので可能ですが、実際はサイドに取り付けると付属品じゃなくて車の一部となるので安全基準が車と同じように必要になります。 車両から左右とも2センチのモールなどの飛び出しは認められてます。 現実的でなく真剣に議論してないのであやふやな法解釈ですね。 車のサイドカーでは基準が満たされません。 乗車定員も車体も構造変更は無理です。 車を2台取り付けるのなら良いですが現実には不可能・高コストになるので大きな車を買ったほうが良いです。 そのため牽引という種類があります。 普通車の牽引部でも車検があります、これは基準が簡単ですから普及してます。 タイヤの数は関係ないです、ホンダの雪道用軽トラックは6輪タイプがあります。

drumsan
質問者

お礼

なるほど ありがとうございます!

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.3

日本の道路を走れる車の大きさは、幅2.5m以内、長さ12m以内、高さ4.1(3.8)m以下です。 このサイズ内であれば、車検を通れば道路を走れます。 車検を通れば・・・・・ 突起物とかはいろいろとありますので良く判りません。 スマートの幅は1.5m程度なので、あと1m程度の拡張は出来るわけで・・・・ 側車付なら5輪になるんじゃ? 操向出来ない車輪が縦に二つ並ぶと曲がらなくなっちゃうよ。

drumsan
質問者

お礼

おー!あと1Mですね(笑 (車検にとおれば) 5輪・・・ごもっともです! たしかに、5輪にしても、操舵の際に、ボディがすごく ねじれてえらいことになりそう・・

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.2

こんにちは。  タイヤを幅の広いものと交換して車幅を超えてしまうだけで、「不正改造」になってしまうので、そのような改造は認められないと思います。素人的に考えても、サイドカーをつける→自重が増え、重心が変わる→ブレーキに対して負荷が増え、効きにくくなる→事故になる、と思います。  初めからオプションとして取り付け可能な車として設計すれば(そして車検に通れば)よいのではないでしょうか。タイヤの本数は、初めから設計してあれば多くてもよいと思います。 では。

drumsan
質問者

お礼

タイヤ数は、さいしょからならいいんですね。 このはなしは、サイドカーがもとからついている普通車の商品化、の空想話です(笑

関連するQ&A

  • 無料で預けるスーツケースのサイズについて

    ノースウェスト航空で、サイパンの場合、たて、よこ、高さの合計158センチの制限があります。測るにあたり、 1.ゴロゴロのタイヤの部分も計るのか? 2.手で持つところも測るのか(伸び縮みしない部分)? 3.合計158センチの制限なのですが、162ぐらいになってしまいそうで、追加料金取られるのか?? 以上よろしくお願いします。。

  • 接触事故の過失割合

    先日,路線バスとすれ違いざまの接触事故を起こしました.物損のみです. 事実として確認済みの状況は以下の通りです. 当方: 小型普通乗用車(デミオ) 事故現場: 路線バスと乗用車がぎりぎりすれ違いできる程度の道(中央線なし) 事故当時,当方側の路肩に3台駐車車両あり.ただし,駐車車両は歩道の白線よりも外側. 当方の損傷箇所: 右後部ドアから右後バンパー バスの損傷箇所: 右前部タイヤ上部(突起)から右側面 現場を図示するとこのような感じです. ---------------- バス→ × ←当方 駐車1 2 3 ---------------- 駐車車両があったため,私の方は多少右側に膨らむ形で 走行しました(あくまでも多少). ただ私の方が先に駐車車両の横に進入しており, そこを通り抜けるぎりぎりの時点での事故でした. 私がポイントだと(勝手に)思っている点は, 私の車両の後部に損傷がある点です. 私の車両の後部に損傷があり,相手方の前部に損傷があるということは, 相手方が無理に突っ込んできたためにこの事故は 起こったのではないかと思っています. 基本的にすれ違い時での接触は5:5であると聞いたことがあります. 現在,保険会社がバス会社と交渉している最中なのですが, やはり過失の割合が5:5だと言われました.それが納得できていません. 上記のような損傷箇所を考えた場合, 相手方の方が多少なりとも過失が大きいのでは,と思っております. このことは私の契約保険会社(共済)に伝えたのですが,いまいち的を得ない回答が来るばかりです. このような場合,私の主張は認められるのでしょうか?? とにかく,自分なりに納得できる形で終わらせたい,と思っております. どなたか,ご意見をお聞かせください. どうぞよろしくお願いいたします.

  • V35スカイラインへのアルミホイール装着について

    お世話になります。 現在H15年式(中期)のV35セダンに乗っています。 車両はGT8で現在のアルミはGT8標準のレイズ17インチ装着のままです。 足回りは、ニスモSチューンにしておりまして車高は下がっています。 よく前下がりと言われますが私のはフロントが丁度横から見て 隙間が2センチ~3センチ程度、リアが1センチ~2センチ程度と、リアのほうが 若干下がっている感じ。パッと見た感じはバランスよく落ちています。 質問させていただきたいのですが私の叔父が、アルミホイールを 私にあげると言ってくれたのですが、叔父が遠方に住んでいるので 郵送で受け取るつもりなのですが、オフセット、タイヤについて お聞きしたいです。 叔父が持っているアルミは18インチで、フロントが8JのOFF+40。 リアが9Jの+40です。色々調べたのですが装着自体はいけそうと 思うのですが、タイヤを考慮しないといけませんね? タイヤは別に購入するつもりですので、サイズ的に どのサイズが(225とか223とかの幅)成功する線だと思われますか? どうか宜しくお願いします。

  • 車ディーラー店の修理見積もりの妥当性

    渋滞の細い雪道で通り抜けようと発進を試みたところ、タイヤが横にスリップしてしまい反対車線で渋滞に巻き込まれ停止していた車輌に横向きのまま当たってしまいました。自分の車はなんでもなかったのですが、相手の白い普通乗用車の右側前輪フェンダーを少し傷付けてしまいました。私は任意自動車保険に加入していませんが相手に修理代を払いますので代金を知らせてくださいといって別れました。その後土日を挟んだ月曜日に車のディーラーから見積もりが来たのですが思っていた代金より2倍くらいの金額でした。内容として 右ヘッドランプ脱着料\1,995Frバンパカバー脱着料\4,095右Frフェンダー修理\10,185 右サイドパネルエンブレム取替\1,837塗装費用\49,140ショートパーツ¥1,050 合計\68,302 この金額は妥当な金額なのでしょうか?へこみは見た目では殆どありませんでした。一般的なディーラー店と比べることが出来ないので皆さんのご意見をお知らせください。

  • サイドカー

    この前、雑誌のマンガを見て笑ったんですが、その内容がバイクのサイドカーがトラックというオチでした。 そこで、質問なんですが、 (1)サイドカーの大きさには規定があるのでしょうか?   長さ、高さは、バイクより長い(高い)のは駄目なような気がしますが、幅はどうなんでしょう? (2)サイドカーの乗車定員は一人と決まっているのですか?   定員一人でしたら、サイドカー付きのバイクは乗車定員は3人となるのですか? (3)サイドカーに乗っている人もヘルメットの着用義務はありますか?   トライクは着用義務がないので、3輪はノーヘルでもいいのかな、と思ったしだいです。 (4)(3)の続きみたいなものなんですが、トライクは自動車の免許で乗れますが、   サイドカーは二輪免許が必要ですか? 買う予定はありませんが、疑問に思ったので質問してみました。

  • サイドカー

    ヤフオクを眺めていたら、フュージョンベースのオミクロンというサイドカーを発見しました。ギャバンを彷彿させるスタイルに一目惚れ、しかし所詮はスクーターでオートマだしな、などと思いつついろいろ調べるうちに、クラウザー社のドマーニに行き当たりました。 この車がとても欲しくなってしまったのですが、どうにも詳細な情報が見つかりません。発売された年、価格、現在も生産されているのか、でなければ中古の相場・流通状態など、なんでも結構ですのでオミクロン・ドマーニ、またはその他の「スゴイ格好」の乗り物について教えて下さい。 ドマーニの場合、たとえばフェラーリ328を買って維持するのと、金額・メンテを含めどっちが難しいでしょう? オミクロンなら無理すりゃ買えそうなんですが・・・

  • サイドカーについて教えてください。

    サイドカーに昔から興味があり、いつか所有したいと思っているものです。 オークション等チェックしていますと、側車付き登録のしていない車両が多々あるのですが、側車付きで車検をとっていなくても公道走行は違法ではないのでしょうか? また、こういった車両はセッティングができていないと考えるべきなのでしょうか? 側車付きは車検費用等お高くなるのでしょうか? 現在、カー付きにお乗りの方、お詳しい方、お時間のあるときで結構ですのでご教示ください。

  • サイドカーについて

    サイドカーについて、非常に素朴な疑問があります。 70CCのバイクにサイドカーをつけようかと考えておりますが、サイドカーを付けるバイクの排気量制限ってあるんでしょうか?

  • リーンするサイドカー

    ずいぶん昔ですが、映画に--もしかしたら「007シリーズ」だったかも知れませんが--サイドカー登場し、それが単車・側車そろって左右にリーンでき、速いスピードで自由自在に走るのでした。そのような側車はどこかで手に入るのでしょうか。原理は簡単なようなので(4隅が回る平行四辺形の枠組みで単車と側車を固定)注文してつくれないだろうかとも思うのですが・・・

  • サイドカーについて

    250ccのバイクに(未だ購入してない)にサイドカーを付けたいと思います。お勧めの(バイク)の車種と、係る経費だいたいの購入価格、乗れる人数など、インプレョンなど教えて下さい。3人乗りは?400、750の方がまし?お勧めの店などお願いいたします。